2017年3月11日のブックマーク (5件)

  • 【バロンズ】日本経済を低迷させる安倍首相のナショナリズム

    ポピュリストショックが世界を揺さぶる中で、日は落ち着いている。興味深いことだ。エコノミストや評論家はさかんにこの理由を説明しようとしている。

    【バロンズ】日本経済を低迷させる安倍首相のナショナリズム
    nakao312
    nakao312 2017/03/11
  • 電話は嫌い、非通知出ない 人事も驚く今どきの就活生 (NIKKEI STYLE)

    株式会社viviON、株式会社トライシス ゼネラルマネージャー(viviON)、取締役(トライシス)マーケター&プロデューサー 直接話す面談や面接ならまだしも、電話の対応を判断したいってもう古い概念かと思います。 そもそも、人事の方もプライベートで知らない番号からの電話に出ないと思いますが。 もう通常の連絡手段は電話に代わって、メールでもなくて、LINE、Facebook、Skypeで良いです。 実際の面接・面談も、直接じゃなくてもビデオ通話で話ができれば、その人の質はある程度見抜けますから、直接面談じゃなくても良いと思います。 電話を掛けること自体がなくなったから、LINEさんとかも力を入れているチャットボットとかになってくるわけで。 コールセンターもチャットボット化の流れですし。 親しい人とだけの電話になると思います。 追記:ブルゾンちえみ風 就活生のみんな、 電話に出ないと、就職な

    電話は嫌い、非通知出ない 人事も驚く今どきの就活生 (NIKKEI STYLE)
    nakao312
    nakao312 2017/03/11
  • 悪癖がなおらないのは、「周りは困ってるけど、本人は全く困ってない」から。

    前回、僕は何度も何度も注意しても全然改善しないタイプの社員が、なぜ何度注意しても改善しないのかについての記事を書いた。 簡単にいえば、あれは字が汚い人の字がある日突然キレイにならないのと同質の問題であり、彼らの中にある独自のルール(よくない習慣と言ってもいいかもしれない)を変換させないと一生そのままだという事だ。 前の記事で僕は字が汚い人の字を綺麗にするためにはペン字(というルール)を習得させるのが一番であり、それと同じように仕事ができない社員にはしっかりと処方箋を出してそれを履修させるべきだと書いた。 さてここまで書いておいてなんだが、筆者の字はいまだに汚い。解決方法を知ってる癖に、なぜ僕の字は未だに汚いのだろうか? 実はここにできない社員を改善させる為のTIPSがつまっている。 今日は実践編として、実際にどうやってできない社員を教育していくべきかについて書いていこう。 困った社員の周り

    悪癖がなおらないのは、「周りは困ってるけど、本人は全く困ってない」から。
    nakao312
    nakao312 2017/03/11
  • 電話は嫌い、非通知出ない 人事も驚くイマドキの就活生 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    「学生が電話に出てくれない」――。3月1日に解禁となった2018年卒の採用活動。浪人や留年などの寄り道なしで卒業予定であれば、1995~96年生まれの大学生たちは、生まれたときからの携帯電話世代だ。彼らの通信手段は「LINE」「ツイッター」がほとんど。就職活動になって初めて、「見知らぬ大人との電話コミュニケーション」に直面、とまどう学生も少なくない。通信手段の変化が、就活に思わぬハードルをもたらすこともあるようだ。 「電話、やっぱり嫌ですよね。アポの調整はメールがいい」。早稲田大文学部3年の女子大生はこう話す。さらに「知らない番号は気になる」という。就職活動を格化し始めた昨年秋ごろから、登録した就職支援会社から、イベント勧誘の電話が頻繁にかかってくるようになった。「何時にかかってくる、とあらかじめわかっていれば対応できるけど……」と不快感を隠さない。就活生には電話1かけるにも事前のアポ

    電話は嫌い、非通知出ない 人事も驚くイマドキの就活生 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    nakao312
    nakao312 2017/03/11
  • スマホの次は音声操作 世界で覇権競争|NHK NEWS WEB

    携帯電話の姿を大きく変えたアップルの初代iPhoneがアメリカで登場したのは2007年。10の指で操作していたパソコンから、指1でより直感的に操作できるスマートフォンやタブレットに主役が移りました。 それから10年。次の主役は何か。指の操作は必要なく、声を発するだけの「音声操作」が有力候補とされ、すでに世界標準を狙った覇権争いも始まっています。 (アメリカ総局・渡部圭司記者 経済部・木下健記者) 年間の売上高が日円で15兆円を超えるアメリカの通販大手アマゾン・ドット・コムで、2016年の年末商戦で最も売れた商品は、人工知能を搭載した家電製品「エコー」でした。 価格は約2万円。円筒の形をした高さ24センチほどの製品で、音声を認識する人工知能に話しかけて使います。アマゾンのインターネット注文はもちろん、検索や好きな音楽の再生などの操作ができます。 台所に置いて料理中にタイマーとし

    スマホの次は音声操作 世界で覇権競争|NHK NEWS WEB
    nakao312
    nakao312 2017/03/11