タグ

ブックマーク / yearpick.hatenablog.com (20)

  • 起業したての人必見!成績の安定も、売上の安定も、【この順番】で上げていく。 - 光の射す方へ

    夏期講習に向けて、 保護者を交えて、 高校受験や大学受験に向けての 作戦を練ってます。 テストで合格点をクリアするために、 点数UPする作戦は 人によって異なる部分はありますが、 大枠は、みんな同じ。 それは、 Step1:得意科目を強くする。 Step2:全科目の平均点を上げる。 この順番が大事。 まずは、やる気の出る 得意科目を取り組んで、 貯金が作れるように、 点数を伸ばす。 その後で、 それ以外の科目や 苦手科目の 弱点強化をして、 全部の底上げをする。 そうすると成績も安定する。 結果として、 得意科目(1~2科目)で 貯金を作って、 それ以外の科目の マイナスを埋めて、 全体で合格点を超える。 この順番は、 自分でビジネスして、 経営を安定させるための 道順と全く同じ。 まずは、 やる気の出ることに パワーを集中して、 ガンガン攻める。 価格も高めのモノを売る。 「売上」を追求

  • 【敵】なんてどこにもいない。理不尽な相手も「大事な脇役」です。 - 光の射す方へ

    今までに通り過ぎてきた、 あるいは目の前の ・受験の失敗 ・理不尽な扱い ・フラれたこと ・言うこと聞かない子ども ・陰口を教えてくる同僚 も、全部あなたの 「人生ゲームの大事な脇役」! これで楽しんだ世代です(-"-;A 【敵】なんてどこにもいません。 自分じゃない相手がいるから、 自分に気づく。 自分じゃない相手がいるから、 上達する。 同じ場所で、同じ経験をしても、 例えば同じ映画を見ても ・感想 ・印象に残ったシーン ・覚えていること ・映画を見ながら思い浮かんだこと 驚くほど全然違う。 この 「違い」の 積み重ねが 「自分」。 自分と相手を観察することで、 「自分」が見えてくる。 他人は、そのために いてくれてるだけ。 海外(特にインド)に、 「自分探しの旅」をする人は、 周りとの違いを 感じるアンテナ感度が 落ちてる人。 日常生活を送ってるだけで、 人との違いなんて いくらでも

    【敵】なんてどこにもいない。理不尽な相手も「大事な脇役」です。 - 光の射す方へ
  • どん底からの脱出方法( (((_⊿_) - 光の射す方へ

    今年も12月。 今年は近年まれに見る上がったり下がったりの1年でした。 特に今年の初めはどん底。ちょうど2月頃は、開業以来最大のピンチ! 業績の下降だけでなく、部下への不満も爆発!!(●`ε´●) ・今までオレが頑張って築き上げてきた信頼を簡単に1年で崩しやがって! ・なぜそれをしない?それによってお客の信頼を失ってるのがわからんか!? ・返事は「はい!」としっかり言うのに、何にも動いてないのはなんで? ・教室が片付いてないのに忙しくしてるって、どんだけ時間のムダ使いしてるの!?働き始めて3年は経ってるけど。 ・言われたこと以外はしないの? ・毎月のルーティンなのに、言われないと忘れるのはなぜ? こんな状態で、金策に走ってたのも、ちょうどこの頃でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これが、7月終わり頃には、 ・自由を満喫♪ ちなみに、 「自由」とは「いてもいなくてもいい存在」のことを言

    どん底からの脱出方法( (((_⊿_) - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/12/05
  • どんなに頑張っても、石原さとみには負ける。 - 光の射す方へ

    12月!! というと いよいよ受験シーズン! (業は塾の先生なので) それ以外にも、 宴会が多かったり、 クリスマスとか、 自分の誕生日とか、 イベントが多いので、 楽しい季節でもあり、 受験生にとっては誘惑の多い月。 人が一生懸命頑張ってる姿は 応援したくなる!(*´∇`*) ただ、「頑張る」の根っこが ・劣等感 ・焦り といった【不安ベース】なら要注意。 ・自分のスゴさを示すため ・自分の実力を見せつけるため の「頑張り」は、 犬に追いかけられて、 猛ダッシュするのと同じ。 頑張って達成したら、 ・周りから下に見られなくて一安心ε=( ̄。 ̄;ホッ ・周りに自分のスゴさを自慢(*`ω´*)ドヤッ そういう人ほど、 結果を出せない人を 見下してるから、「敵」が多い。 逆に、自分も見下されないように頑張る。 敵をどんどん倒すことで、 【無敵】になろうとする。 これが【不安ベース】の頑張り

    どんなに頑張っても、石原さとみには負ける。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/12/02
  • ジャッジしない=【流せる】こと。 - 光の射す方へ

    LINE@のメッセージや、LINEセッションでよく聞かれるのが (人や自分を)ジャッジするのがやめられない(ノ_・。) という声(相談?)。 人を見て、勝手に自分より上か下かをジャッジ・格付けしてて、 それがブーメランで自分に返ってきてるのが、悩み・不安の原因! ということは理解しているので、 次の段階として、 根原因となってる「ジャッジ」「格付け」をやめたい!٩( ᐛ )و という切なる声。 ※格付けしあう女たち(ロンハー) 昨日は54年ぶりに東京で雪が降ったそうですが、 雪道でスベってコケた人を見て、 何にも思うなよ!!(`ε´) というのは無理な話。 笑ってしまうこともある。 でも、ジャッジ・格付けが減ってきてる人は、 今までと同じ状況になっても 【流せる】ようになる。 ジャッジはするけど、それは人の一部分で、全部じゃない。 (目の前で)こけた人=(いつも)鈍い人 (今回)点数悪か

    ジャッジしない=【流せる】こと。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/25
  • 自分のやりたいことをしてたら、収入が上がりますか? - 光の射す方へ

    LINE@でもよく聞かれる質問で、 自分のやりたいことをしてたら、 彼(彼女)から連絡ありますか? →知りません。 自分のやりたいことをしてたら、収入が上がりますか? 自分の心に従って行動しても、 ショックな出来事が起こったり イラっとする扱いを 受けることもある。 起こる出来事は、 自分のコントロールが 効かないことなので、 どうしようもない。 「あり方」が変わることは、 「出来事」が変わる =都合のいい出来事が起こる わけじゃない!! そうじゃなくて、 「あり方」が変わることは、 状況に対する 「自分の感じ方」 「解釈」が 変わること。 今まで自分の行く手を邪魔してた 【岩】と思ってたものが、 実は、道ばたに落ちてる 【石ころ】だったことに気づく。 今まで「悩んでた事実」はなくならないけど、 それが 気にならなくなる。 問題視しなくなる。 それでも、気になってしまう人は・・・こう考えて

    自分のやりたいことをしてたら、収入が上がりますか? - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/24
  • 頑張って手に入るのは「幸せ」ではなくて「安心」。残念ながら「安心」と「不安」は1セット。 - 光の射す方へ

    約10年前、開業したての頃は、 目標は明確にクリアに持たないと! だから、 ・稼いでベンツに乗る! ・年に数回、海外旅行に行く! ・世界遺産めぐりする! などを書き出して、 目標に向けて頑張るゾ~! って走ってた。 このときの思考回路は、 稼ぐ、結果・実績を出す。 ↓ 認められる スゲェ!!と言われる( ̄∇ ̄*)ゞ 尊敬される ↓ 楽しい ベンツ乗れる 海外旅行に行ける ↓ Happy ↓ そうなれるように【頑張る】 逆に、 結果出ない、稼げない ↓ みじめ ダサい( ̄□ ̄;) 敗北感 ↓ そう思いたくない、 思われたくないから【頑張る】 ただ、そうやって突っ走ると 常に「不安」がつきまとう。 どっちかというと、 結果を出して安心することより、 「不安を避ける」ために 頑張るようになる。 不安から逃げて、 手に入れるのは 「Happy」ではなく【安心】。 ・みじめな思いしなくてよかった ・

    頑張って手に入るのは「幸せ」ではなくて「安心」。残念ながら「安心」と「不安」は1セット。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/21
  • 【保存版】 こうして、人生は好循環していく。 - 光の射す方へ

    このブログでは、 【幸せ】 =大丈夫♪に気づくこと、 「味方」がいること と定義しています(このブログの中では)。 だから、大丈夫♪に気づく 幸せへの一歩目は、 自分が相手の味方になること。 味方とは、相手の言動や 持ってるもので、 相手を判断しない人。 参考記事 ※下にもあるので、後でどうぞ。 yearpick.hatenablog.com 味方なら、 ・社会の窓が開いてても ・サイフ忘れても ・左右の下が違ってても ・道でつまづいても ・クビになっても (全部、最近やったこと) 笑いはするけど、否定しない。 上とか下とか格付けしない。 自分が味方する人が増えると、 自分の味方も増えてくる。 ・ドジしても ・失敗しても ・否定されても ・人に嫌われても ・甘えても 「大丈夫!」「気にすんな~」と 言ってくれる人は、側にいて欲しい。 一番「味方」になる可能性が あるのは「親」ですが、 「

    【保存版】 こうして、人生は好循環していく。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/18
  • その「やりたくない」は本音?不安からの逃げ? - 光の射す方へ

    子どもなら 「勉強する」 オトナなら 「仕事する」 勉強したくないなぁ、 というお子さんの親御さん。 仕事続ける?やめる?と 迷ってる大人の方向け。 その「やりたくない」「やめる」は ・音 or ・逃げ どっち!? ステップ1 信用してる人(親友・親)に 伝えたときの反応は? 近い人に、やめることを伝えると ・何で?もったいない!Σ(゚д゚;) ・ありえへん!(゚ロ゚;)エェッ!? ・頭大丈夫?∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!! と、もし言われたら・・・ 《1》それでも、やめたい! →音なので、 さっさとやめましょう! 《2》躊躇(ちゅうちょ)する ためらうってことは、 「人から何て思われるか」を気にしてる。 すでに、人から認められるために 努力や我慢をしている。 努力・我慢の道を選ぶと、 選んだ先にまた「努力・我慢」の悪循環。 じゃあ、どうすればいいか。 →ステップ2へ。 ステップ

    その「やりたくない」は本音?不安からの逃げ? - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/17
  • 相談する人、質問する人《ビジネス編》 - 光の射す方へ

    ちょうど昨日、中学校時代の同級生と 数年ぶりにランチに行くことに。 (はやしライスのとろとろオムライス) 友人は、フードバンクなどをしており、 いわゆる社会的弱者を支援する仕事(!?)。 けれど、それには市町村や県の力が必要なのに、 縦割り行政の壁にグチグチと(^^;; どうしても、そういったNPOにいる人って、 NPO(非営利)の名前通り、 「お金を稼ぐ」ことに対する罪悪が強かったり、 稼ぐことの優先順位が低い。 友人もこのパターン。 ということで、 行政(議員さんや市役所、県など)を 動かすよりも、自分で稼いだほうが、 自分のやりたいことに近い・・・かも!? とアドバイス。 そうすると、一気にビジネスの話に! で、聞いてみると、 「友」=友人、「よ」=よっしー 友「神戸で、チャリティショップ運営で成果出してる人がいて、毎月何十万かをいくつかの団体に寄付してる。その人からノウハウ教えてあ

    相談する人、質問する人《ビジネス編》 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/14
  • 走らない人ほど機嫌がいい♪♪ - 光の射す方へ

    生活してて、走ることってありますか? ・歩行者信号がで青が点滅して ・最終電車に乗るため ・資料を取りに行くため この「走る」ことこそ、 周りに振り回されてる証拠。 じゃあ、なぜ走っちゃうのか? ・急がないと、遅刻する ・相手を待たせてるから ・時間がもったいないから ・お金が余計にかかるから 色々、その時によって理由は違いますが、 走らないと、自分にマイナスになる!! と思ってるから。 小さい時からの刷り込みですね。 走らないと、どうなる? 予想していたマイナスが起こる、 要するに、 怒られる。 損する。 それは、予想通りとしても、 走らないとそんなにマイナスか? と考えると ・遅刻した人の評価は下がってる →全員ではない ・走るのを歩くに変えても 数分しか変わらない ・待たせても、大して怒ってない人もいる 人に嫌われるかも、 文句言われるかも、と 勝手にマイナスを想像してるだけで、 ド

    走らない人ほど機嫌がいい♪♪ - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/10
  • 自問自答。お題「社員・部下が思ったように育たない。」 - 光の射す方へ

    今日はセッションの流れ、 中身についての紹介♪ ちょうど、イラっと思ったことがあったので、 チャンス!ということで、 自分の深堀りをしてみました。 ※ セッション手順を【1】【2】・・・ のように示しています。 お悩み 『社員・部下が思ったように育たない。』 【1】まずは、悩みの内容を 数字や固有名詞を入れて具体的にする。 前の週に、部下のAくんに 「○○について来月話してもらうから、 来週までに話す内容を考えてきて! 大枠の流れはこんな感じ」 と流れを説明した上で、 考える時間を与える(1週間)。 次の週に、 「じゃあ、聞かせて!」 と言うと、 「ちょっと待って下さい。」 と15分。 しかも、15分後に 「この場合はどうしたら?」 と質問をしてくる。 毎日のように会ってるし、 土日でもLINEがあるので、 もっと事前に聞くチャンスが あったハズ!(゙`-´)/怒 と、内容を聞く前段階で

    自問自答。お題「社員・部下が思ったように育たない。」 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/07
  • 苦手科目を克服するのは学校の中だけでいい( ´ ▽ ` ) - 光の射す方へ

    苦手なことは誰にもある。 小さい頃から、学校では もっと言うと、受験に向けて 【苦手科目を克服!】 と言われた経験はあるはず。 ちなみに「理科」が小学校の時から 苦手でした・・・だから文系。 でも、学校を卒業したら、 苦手科目はできるだけ避けて、 得意なことを伸ばす方がいい!! そもそも、なんで学校では 「苦手科目を克服しよう!」と 言われていたか?? 理由はカンタン! どんだけ勉強しても、 100点以上取れないから!!! 上限があるから、 合計点数を伸ばすために、 【点数の低い科目=苦手科目】を 上げようとしていただけ。 社会に出たら、上限なんてない。 わかりやす収入を見ても、 上限なんて決まってない。 ちなみに、日産のカルロスゴーン 社長の役員報酬は、 10億円(2014年度)らしい。 そんだけあっても何に使うねん。(`ε´) でも、得意を伸ばすことは 実はカンタンなことじゃないんです

    苦手科目を克服するのは学校の中だけでいい( ´ ▽ ` ) - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/11/04
  • 悩んでる人は、悩みたいから悩んでる。 - 光の射す方へ

    唐突ですが、買い物がキライです( ̄_ ̄*) 買い物、というより、 選ぶ 迷う 探す のがイヤ。 早く決めちゃいたいタイプ(^^; 人と買い物を一緒に行くなんて ・・・ここ数年ほぼナシ!! 嫁に誘われても基、行きません。 買い物するなら、一人で行って自分で選んで たまに店員に聞いて (最近、聞けるようになった)購入。 自分でも、買い物するの早いなぁ、 と思ったので時間を計ってみました。 ・駅の改札出る ・駅直結のデパートの10Fへ ・選んでポロシャツ購入 ・駅の改札に入る ここまでがちょうど30分(^^;; 今年の夏にスニーカーを購入したときは、 ・入店 ・スニーカー選ぶ ・サイズ違いをはいてみる ・選んで、購入 ・店を出る ここまでが9分 (次に予定があって急いでたのもあるけど) 「ホンマに全部見てから決めたん??」 と聞かれることもあるけど、 一通りは目を通して、 あとは直感で決めてお

    悩んでる人は、悩みたいから悩んでる。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/31
  • 我慢と努力のジェンガを積み上げる。 - 光の射す方へ

    今日のテーマは「怒り」の仕組みをジェンガを使って解説。 ジェンガってこんなやつ。 自分が「ちゃんとしよう」として 周りの空気を読んで 人の役に立つために努力して 言いたいことを言わずに我慢して 「やりたいこと」ではなく「やるべきこと」を優先して という人は、「努力」「我慢」のジェンガを1つずつ積み上げる。 1日にいくつも積み上げて、気がつくと高~いタワーに。 で! 時々、ジェンガが抜き取られる。 抜き取る人は、自分の「NG」「禁止」を平気で破る人。 ・子どもが言うことを聞かない ・ダンナが勝手に買っておいたプリンをべた ・器が洗えてない ・部下・後輩がまた同じようなミスをした こういった「ちゃんとしてない行動」によって、ジェンガがどんどん不安定になる。 ジェンガが高くて、バランスが悪い人ほど不機嫌でマイナスオーラ。 ジェンガが低くてバランスがいい人ほど、機嫌よくて、マイナスイオン(癒し

    我慢と努力のジェンガを積み上げる。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/27
  • ケンカ中の方が、快適生活!? - 光の射す方へ

    私事ですが・・・ 現在夫婦ケンカ中です!( ̄∇ ̄*)ゞ こんなに激しくない。 事務的なこと以外、 会話がありません(THE 冷戦)。 これは、あまり嬉しいことではないんですが、 生活自体は・・・ 今まで比べて意外と快適な部分も♪ 「快適生活」の理由は・・・ プレッシャーが なくなった から! 《今まで》 ・家事の中で、「ミス」や 「やり忘れ」があれば、小言を言われる。 ・言われるのはもちろんイヤで、 言われると余計にやる気DOWN。 ・「勉強しなさい!」と言われて、やる気なくなる子どもと同じ原理。 これは、 「私もちゃんとしてるんやから、 あなたもちゃんとやって!」と、 【見返り】を求めてるってこと。 ちなみに、同じ原理で、 仕事Ver.の参考記事はこちら。 yearpick.hatenablog.com 下にもリンクしてるので、後でPlease! それに対して・・・《現在ケンカ中》 ・ケ

    ケンカ中の方が、快適生活!? - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/13
    確かにそれは一理ある!
  • 僕が僕であるために、勝ち続け・・・なくてもOK♪♪ - 光の射す方へ

    「僕が僕であるために」(尾崎豊) これ好きな曲なんですが(特にミスチルのカバーVerが好き)、 今の考えに当てはめると、ちょっと違うかな・・・(-。-;; で!! しょっぱなから結論を言うと、 僕が僕であるには、 自分が自分の「味方」になることが必要で、 そうなれば、無敵だろうなぁ、と思うわけです。 味方とは、人の言動や成績、持ってるもので、人を判断しない人。 詳しくはこちらの参考記事♪ yearpick.hatenablog.com ※一番下にもリンクしてるので、そっちをプリーズ! 自分が自分の味方ってことは、 ・何をやってもやらなくてもOK! ・ミスしたら、ネタ集め!よ~く観察! ・何が起きても、面白いなぁ、この後、どうなるんやろう~!?o(^o^)o ワクワク えぇ、昨日も恒例の(!?)夫婦ケンカになって、まだ冷戦状態ww この後、どうなるんやろう~(笑) 今夜のご飯は、作ってくれて

    僕が僕であるために、勝ち続け・・・なくてもOK♪♪ - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/11
    もっと自分を好きにならなきゃ!
  • 人は、他人の幸せには興味ない( ̄_ ̄) - 光の射す方へ

    朝の情報番組は、モーニングショー派です。 毎朝、何かしながら、モーニングショーを流しているんですが、 流れてくる情報で圧倒的に多いのは、 トラブル(今なら築地市場の移転とか) ケンカ(知事vs議会とか) 修羅場(不倫離婚とか) といった、他人の不幸話。 そういえば、 去年結婚した 福山 向井 西島 の結婚報道より、 今年の●ッキーの方が 報道されてる時間は圧倒的に長い┐( ̄ヘ ̄)┌ TV側が大事なのは視聴率! だから、視聴率が取れる内容を 選んで報道していた結果、 有名人のケンカ、トラブル といった修羅場の方が 「結婚しました!」よりも、 視聴率が取れる =みんな注目して見る、 ってことみたいですね(;^_^A 幸せな内容は、 数回報道されたら消えていく。 人って、相手の人を ・この人は大丈夫 ・この人は幸せ と思ったら、放っておくんですね。 キツイ言い方かもしれませんが、 特に注目はし

    人は、他人の幸せには興味ない( ̄_ ̄) - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/07
    なるほどな、、、
  • 学校や親からの呪縛を解く方法 - 光の射す方へ

    小さい時に、 親 近所のおっちゃん 学校の先生 から教わったコトには、意外にウソが多い( ̄_ ̄ i)。 なんで、ウソ、実際とは違うことを、子どもに教えるか、というと ●子どもの理解力はまだまだなので、ココはこういうふうに言っておこう!(実は違う時あるけど) ●親である自分も、子どものときに、同じことを言われたから、それをそのまま使う。 ●親も20代や30代(10代1?)では、実はまだまだわかってないことが多かった など、様々な理由で、「実際とは異なること=ウソ」を子どもに教える。 ま、これも、子どもへの愛情の1つ、子どものためを思ってのことなので、責めるわけではなく。 ただ、子どもとしては、 親、先生というのは「すごく大きな存在」で、 ・親、先生は何でも知ってる!(そんなわけないw) ・親、先生が言うことは「正しいこと」 と信じて、成長していく。 で、大きくなったときに、親、先生が 「実は

    学校や親からの呪縛を解く方法 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/06
  • コミュ障の告白。 - 光の射す方へ

    わたくし、いわゆる「コミュ障」というやつでございます。 コミュニケーション障害、略して「コミュ障」。 ネットにあった診断チェック 人と話すのが怖い 周りの人の目がすごく気になる 会話が続かなくて気まずい思いをすることが多い 事務的な話は出来ても雑談が苦手 他人にあまり興味が持てない 人と深く付き合うのが苦手 音がなかなか言えない 挨拶をするのが苦手 自分の意見が主張出来ない 場を盛り上げるなんて無理! これに、5個以上当てはまったら、あなたがコミュ障である確率が非常に高いです。 5個とは言わず、 全部当てはまりますが、何か!?( ̄^ ̄) 小学生の時は、学校の先生に「お地蔵さん」というあだ名がつけられました。 理由は、先生に当てられても、立っただけで、何にも言わないから「お地蔵さん」。 中学生では、異性がいると色々恥ずかしい(授業中にトイレに行くとか)ので、 高校では県外の男子校へ! 男子

    コミュ障の告白。 - 光の射す方へ
    nakaoka-j
    nakaoka-j 2016/10/03
    自分もそういう時期があって悩んでたので共感できました( ^ω^ )読者登録させていただきましたー
  • 1