タグ

2013年6月10日のブックマーク (5件)

  • Djangoを使ってみる その1 – 記録

    前回作った環境にDjangoを入れて使えるようにします。 Djangoは1.5からpython3に対応したので(まだ正式ではないようですが)試しにpython3環境で使ってみます。 構成は以下のようにする予定です。おそらくOSがLinuxでも大きな違いはないと思います。 OS:FreeBSD 9.1 python:3.3.2 django:1.5.1 webサーバー:nginx 1.4.1 + uwsgi 1.9.12 データベース:sqlite3 3.7.16.1 webサーバーとデータベースはこれを書いた現時点ではまだ使っていないのであとで変わるかもしれませんが一応予定ということで。 ところで、Djangoについては日語で検索してもあまり記述を見かけないうえに、公式サイトのドキュメントに書いてあることだけを見ていると手順がいまいちよくわかりませんでした…… を参考に自分でやったこと

  • 「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記

    1.はじめに 昨日、「奇跡のリンゴ」という映画が公開されました。「無農薬無肥料栽培でのリンゴの栽培に成功した」と自称している、木村秋則という青森県のリンゴ農家の物語です。 その影響か、私のブログ記事にコメントが集まっております。1年以上前の記事だというのに。 この作品に対して言いたいことは山のようにあります。私に限らず、既に様々な方が疑問を呈しています。詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。 無農薬・無肥料栽培への私見(木村りんご園) 話題の“無農薬りんご”について(工藤農園) スチュワーデスが見える席(日経bp Tech-On) 「奇跡のリンゴ」は、なぜ売れたのか〜「木村秋則」現象を追う〜(農業技術通信社) この「奇跡のリンゴ」に対する農学的な批判は後日行うとして、今回はなぜこの「奇跡のリンゴ」という物語が好評を博しているのかを考えたいと思います。ただし、「奇跡のリンゴ」が「無農薬・無肥料

    「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記
  • やりなおせる Git 入門

    広島Git 勉強会 201306 の資料。 補足はこちらに http://blog.eiel.info/blog/2013/06/02/hiroshima-git/ 元に戻すを主眼に、危険と少し危険にコマンドを分類してみた。 危険 - 変更が消えてしまい復元できない 少し危険 - コミットへの参照がない状態になるRead less

    やりなおせる Git 入門
    nakunaru
    nakunaru 2013/06/10
  • Git管理の神ツール「Gitolite」なら、ここまでできる!

    「Git」使ってますか? 近年、分散バージョン管理システム「Git」が急速にシェアを伸ばしています。筆者は、チケットシステムやバージョン管理の勉強会などを開催したりしていますが、Gitユーザーがかなり増えてきていると感じます。 しかしながら、そのような勉強会でアンケートを取ってみると、実案件では半分以上の人がSubversionを利用しており、Gitの導入はまだまだ進んでいません。移行コストが掛かったり、プロジェクトマネージャ層への知名度がまだまだ低いというのもありますが、理由の1つとして、ユーザー管理が煩雑であったり、アクセス制御に関する情報が不足しているということもあると思います。 そういうわけで稿では、Gitリポジトリのユーザー管理やアクセス制御を簡単に行う「Gitolite」を紹介します。 なお、稿ではGitの利用方法については紹介しませんので、Git自身の使い方については改め

    Git管理の神ツール「Gitolite」なら、ここまでできる!
  • GitLabをCentOS6.3上に構築してみよう - MofuMofuFarm

    コードレビューするのに何かよさげな仕組みは無いかなと調べるほど「Githubいいわーまじいいわー」的な記事が目につきました。そんなによいのなら!ということでGitLabを建てて試してみようかな、となったわけです。(Githubを素直に使えなかった理由はお察しください) このメモはGitLab構築時のメモです。参考情報はここhttps://github.com/gitlabhq/gitlabhq/blob/5-0-stable/doc/install/installation.mdとここhttps://github.com/gitlabhq/gitlab-recipes/blob/master/install/CentOS_6.md なお、参考にしたインストールガイドが「素のCentOS6.3上にちまちま構築」を前提としているため、細かい手順まで書いてます。ご了承をば。 前準備として、基

    GitLabをCentOS6.3上に構築してみよう - MofuMofuFarm