社会に関するnakuraxxのブックマーク (183)

  • 朝日新聞デジタル:Tポイント、医薬品の購入履歴を取得 販促活動に利用 - 社会

    関連トピックスヤフードラッグストア「ウエルシア」の店頭では、Tポイントが使えることを示すのぼりがはためいていた=東京都内Tポイントの仕組み  4千万人以上が利用する日最大の共通ポイントサービス「Tポイント」が、ドラッグストアで会員が買った医薬品の商品名をデータとして取得し、会員に十分な説明をしないまま販促活動などに使っていることがわかった。医薬品の購買履歴には、人が他人に明らかにしたくない情報が含まれることが多い。日薬剤師会などは「育毛剤を買った人にかつらの広告を送ったり、関節の痛みを和らげる薬を買った人に健康品を勧めたりしないか」と懸念。厚生労働省も問題視している。  Tポイントは、住所氏名などの個人情報を登録して会員になり、無料で発行されるTカードにためる仕組み。提携店でカードを出すと、支払額の0.5〜1%程度がポイントになり、次からの支払いで1ポイントを1円として使える。  

  • 反原発運動を成功させる方法。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 反原発運動を成功させる方法。 最近、反原発運動が活発化しているみたいです。 代々木公園に10万人近く集まったりしてるみたいです。 んで、坂龍一さんは、「たかが電気のために、なんで命を危険にさらさないといけないのでしょうか」って言ったそうです。 http://news24.jp/nnn/news89039951.html twitterでも書いたんですが、 電気が無ければ死ぬ人がいるんですよね。熱中症だけじゃなく、病院で手術が出来ないと命に関わる人、生命維持装置が止まる人、透析が出来ない人とか、電力が安定してないと救えない人もいるわけです。 ってことで、電気の安定供給と命って繋がってるんですよね。 さておき、10万人の人が原発には反対していて、いろんな運動をしています

  • 「人命救助して罰金1万8000円」を神奈川県警に聞いてみた : この世に家がある限り

    7月13 「人命救助して罰金1万8000円」を神奈川県警に聞いてみた カテゴリ:暮らしのこと危険に関すること 分からないことは分かるまで調べ、しつこく追い続けるタイプである。 当然、昨日の人命救助して罰金1万8000円には まったく、納得が行っていない。 と、そこへ知り合いがいいことを教えてくれた。 たしか、道路交通法的に 「怪我人の救護など、やむを得ない場合」は駐車できるとうろ覚えしていました、 とのことで、埼玉県警のホーム―ページを調べて教えてくれたのである。 見ると、駐停車禁止・駐車禁止除外対象一覧(公安委員会への手続きが不要なもの)とあり、 その中に  「急病人の搬送、救護等人の生命、身体に係る緊急やむを得ない理由により使用中の車両」 とあり、間違いなく、これにあたると思うのですが、というのである。 コレだ! すぐに神奈川県警のホームページを見る。 が、どこにあるのかが分からない。

    nakuraxx
    nakuraxx 2012/07/16
    出てくる話が伝聞と調査不足過ぎて問題視できるレベルじゃ無い。他者を批難するならもっとウラをとってからにして下さい
  • 振り替え休日:土曜祝日なら3連休に 政府検討- 毎日jp(毎日新聞)

    国民の祝日が土曜日に当たった場合、日曜と同様に振り替え休日を設ける方向で政府、民主党が検討していることが4日、分かった。月曜か金曜に休みをずらして3連休を増やし、観光振興につなげるのが狙い。政府は、東日大震災を踏まえた新産業創出などの取り組みをまとめ、近く閣議決定する「日再生戦略」に盛り込み、国民祝日法を改正したい考えだ。 政府は、秋に大型連休を地域別に設定することを検討中だが、全国的な企業活動への影響など課題も多く、実現のめどが立っていない。全国一斉の土曜祝日の振り替えは、休日が増え、社会的影響も少ないとみられることから浮上した。(共同)

    nakuraxx
    nakuraxx 2012/07/16
    大賛成。地域別がどうのとかよりよっぽどいい。
  • 実はエスカレーターでは「歩いてはいけない」 事故続発で「立ち止まり」呼びかける動きも

    エスカレーターは歩いて上り下りするのが一般的になっているが、実はこれは危険な利用方法なのだ。そもそも安全規定も歩くことを前提にしていない。各地で「歩行禁止」を呼びかける動きが広まってきているが、歩行する人はなかなか減らないのが実態だ。 事故が続出している神奈川県川崎市は、JR川崎駅で利用マナーを向上させるキャンペーンを行っている。 川崎市では今年に入ってすでに8件の事故 川崎市は2012年7月2日から6日まで、JR川崎駅東西自由通路エスカレーターの上り口・下り口付近で、チラシ配布やプラカード掲出などで「エスカレーターは歩かず、立ち止まって利用する」ことを呼びかけた。 同市ではエスカレーターの事故が頻発している。11年12月には溝口駅で女性が手すりに左手を挟まれ中指と薬指を切断する大けがを負ったほか、07年8月には川崎駅で破損していた部分に左足を挟まれ親指を切断、08年11月には川崎駅で数人

    実はエスカレーターでは「歩いてはいけない」 事故続発で「立ち止まり」呼びかける動きも
    nakuraxx
    nakuraxx 2012/07/10
    挙げられた事故例は歩いたのが原因とは思えない。高齢者云々も然り。事故を未然に防ぐ啓蒙は大切だけどこれじゃ説得力がない/バリアフリーが進んでエスカレータしかない場所も多い。大衆の習慣を変えるのは難しい
  • 「自殺の練習はもともと嘘」 泣きながら語った校長に生徒が不信感

    「自殺の練習があった」などと騒ぎになっている滋賀県大津市の市立中学校の在校生たちが学校や市の教育委員会の対応に不信感を募らせ、テレビ番組のインタビューで次々と、中学校で何が起こったのか証言し始めている。 フジテレビ系ニュース番組「Mr.サンデー」(2012年7月8日放送)では、生徒が胸のうちを吐露した。 事件について何も言わないように学校から指示 番組では自殺した生徒の同級生男子が証言した。学校から今回の事件について何も言わないように学校から指示されていることを明かした。ただ、隠しているのはいけないと思った、と語り、いじめについてこう証言した。 「トイレで暴行を加えたり、殴ったり、転がしたり、家の中をバーンって潰したり」 男子生徒は11年10月に自宅マンションから飛び降り自殺した。当初、市の教育委員会や中学校はいじめがなかったと主張したが、11年11月に全校生徒に実施したアンケート結果から

    「自殺の練習はもともと嘘」 泣きながら語った校長に生徒が不信感
    nakuraxx
    nakuraxx 2012/07/10
    たぶん、何故自分がこんなに責められなきゃならないんだ、と思って泣きたくなったんだと思います。
  • 大津・中2自殺、またも生徒に口止めか(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    西原理恵子の娘、“飛び降り”理由巡る報道一蹴「家族とかそういうんじゃない」 取材姿勢へ「私を心配しているとは思えない」「嫌だったって伝えてたのに」

    大津・中2自殺、またも生徒に口止めか(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    nakuraxx
    nakuraxx 2012/07/08
    既にムラの中の事件じゃ無くなってること、まだ気づいてなかったのか。
  • 北斗の拳とIT言論──意外と共通する「結果は問わない」日本人の原理

    特に好きなキャラクターは「雲のジュウザ」。正直、自分も雲のジュウザと外見、生き様、人間性、拳の才などが、ほとんど一致していると思っています。モデルになっているのかもわかりません。 しかしその一方で、この作品には、どうにも不思議な論理が出てくると長年、感じてきました。 それは 「動機に同情すべき点があれば、結果は許される」 という展開。 「北斗の拳」ではしばしば物語にこの原理が働きます。もっとも顕著だったのが、南斗の将星、聖帝サウザー編で、あの人は無辜の民を大量に死地へと送った人。しかも糧に毒を混ぜてわざとそれを奪わせたりするような、いかにも陰険な性格の持ち主でもありました。また主人公であるケンシロウ個人にとっても、彼の恩人、南斗の仁星、白鷺拳のシュウを残酷な運命に叩き込んだ宿敵となりました。 しかし、そんなサウザーさえも「南斗鳳凰拳の宿命により、その手で恩師オウガイを葬らねばならなかった

    北斗の拳とIT言論──意外と共通する「結果は問わない」日本人の原理
  • いじめた側にも人権…「自殺練習」真偽確認せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市の市立中学2年男子生徒が自殺したことを巡って行われた全校アンケートで「(男子生徒が)自殺の練習をさせられていた」との回答を市教委が公表しなかった問題で、市教委が加害者とされる同級生らに対して直接、真偽を確認していなかったことがわかった。 市教委はこれまで、非公表にした理由を「事実を確認できなかったため」と説明していた。 市教委によると、「自殺の練習」は、生徒16人が回答に記していた。うち実名で回答した4人には聞き取りをしたが、事実は確認できず、それ以上の調査もしなかったという。加害者とされる同級生らにも聞き取りを行う機会はあったが、「練習」については一切尋ねなかったとしている。 その理由について、市教委は読売新聞に対し、「事実確認は可能な範囲でしたつもりだが、いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているの

    nakuraxx
    nakuraxx 2012/07/06
    攻撃対象を徹底的に叩きのめしてやれという傾向は感心しないのだが、コレに関してはそうでもしないと闇に葬られてしまう予感。この教育現場が特殊な例であることを切に願う。が、そうではないのだろうな。
  • 目撃した6.29反原発官邸前デモへの違和感=主張の先にあるものが見えない : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 目撃した6・29反原発官邸前デモへの違和感=主張の先にあるものが見えない / 記事一覧 単調なかけ声「さ・い・か・ど・う・は・ん・た・い」への苦痛 6月29日の金曜日午後6時から東京永田町の首相官邸前で行わた関西電力の大飯原発の再稼動撤回を求めるデモを見学した。周辺の歩道を埋め尽くした人々が「再稼動反対」と繰り返し続けていた。単調な繰り返しにつまらなさを感じ、また人ごみも嫌いなので、私は早々に退散した。 そもそも私は再稼動を積極的に行うべきと考えている。別の意見を繰り返す人の唱和を聞き続けるのは苦痛だった。参加者にとっては意義あることなのかもしれないが、私個人はその意味について改めて疑問を抱いた。(写真:6月29日の官邸前交差点の混雑) 首都圏反原発連合」という団体が呼びかけている。3月に始めた当初は数百人だったが、再稼動の決定した6月22日にはこの団体によれば、4万

  • 【新連載】生活保護費削減なら国民全員が貧困化する可能性も!?急増する生活保護にまつわる「よくある誤解」

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 急

  • 大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」

    ファーストサーバの大規模障害で、同社は共有サーバとクラウドサーバについて「データ復旧を行うことは不可能」と発表。顧客が持っているバックアップデータで再構築するよう求めている。 ヤフー子会社でレンタルサーバを手がけるファーストサーバの大規模障害で、同社は6月23日、共有サーバサービスとクラウドサーバサービスについて「データ復旧を行うことは不可能と判断した」と発表した。専用サーバサービスも短期間でのデータ復旧は不可能とし、仮に復旧できたとしても部分的にとどまるという。 データ復旧を断念したのは共有サーバ「ビズ」「ビズ2」と、EC向けクラウドサービスの「EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド」。「弊社ならびに外部専門業者を交え、データ復旧を試み続けて参りました。しかしながら、極めて遺憾ではございますが、データ復旧を行うことは不可能と判断いたしました」という。再構築は顧客が持っているバッ

    大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」
    nakuraxx
    nakuraxx 2012/06/24
    これ今後企業のデータの扱い方に影響デカイんじゃないだろうか。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    消毒入念に、受験生待つ 15日から共通テスト、中国地方54会場厳戒 (1/14) 大学入学共通テストが15日から始まるのを前に、会場となる中国地方の大学などで14日、教職員たちが準...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

  • 福島第一原発事故を予見していた電力会社技術者 無視され、死蔵された「原子力防災」の知見 | JBpress (ジェイビープレス)

    それは私が『原子力防災─原子力リスクすべてと正しく向き合うために』というに出合ったからだ。3.11後、原子力発電所事故に関する文献をあさっていて、このを見つけて読んだとき、椅子から転げ落ちそうになるほど驚いた。 福島第一原発事故、そのあとの住民の大量被曝など、原発災害すべてについて「そうならないためにはどうすればよいのか」という方法が細部に至るまで具体的に書かれていたからだ。逆に言えば「これだけの災害が予想できていたなら、なぜ住民を被曝から救えなかったのか」という疑問が心に焼き付いた。 私がずっとフクシマ取材で「答えが見つからない」「答えを見つけたい」と思っている疑問は「なぜ、何万人もの住民が被曝するような深刻な事態になってしまったのか」「どうして彼らを避難させることができなかったのか」だ。だから「どんな避難計画があったのか」「どんな訓練をしてきたのか」を福島県や現地の市町村に聞いてま

    福島第一原発事故を予見していた電力会社技術者 無視され、死蔵された「原子力防災」の知見 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「武雄市Facebookページ分析」を分析してみたよ  Hatelabo::AnonymousDiary 2012-04-19

    佐賀県武雄市が市のホームページを廃止し、Facebookページに移行したのは去年の8月のことだ。 ソーシャルメディアを活用した先進的な取り組みとして賞賛される一方で、当に市民サービスにつながるのかという懐疑の声も多かった。 今回、Facebookへの移行に関する分析レポートが発表された。 武雄市Facebookページ分析から見られる、自治体がソーシャルメディアで実現できること http://archive.is/46Fh6 このレポートの内容は妥当なのかを分析してみる。 移行後半年で目的を達成武雄市が市のホームページをFacebookページに移設した目的は、以下の4つだそうだ。 1.市職員と市民がコミュニケーションを取る機会を設け、両者をつなげていく。(インタラクション性) 2.市の活動や施策などの情報を、素早く発信し、市民に限らず広く拡散する(拡散性) 3.SNSを使って広く誰でも見せ

    「武雄市Facebookページ分析」を分析してみたよ  Hatelabo::AnonymousDiary 2012-04-19
  • 関西連合、現実考え再稼働容認へ 慎重姿勢を修正、県の体制尊重 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 関西連合、現実考え再稼働容認へ 慎重姿勢を修正、県の体制尊重 (2012年5月31日午前7時27分) 関西広域連合の声明の要旨 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働をめぐり関西広域連合は30日、慎重・反対の姿勢から容認へ大きく軌道修正した。背景にあるのは、今夏15%以上の節電が求められ「計画停電は生命のリスクがある」(仁坂吉伸和歌山県知事)という厳しい現実だ。再稼働に異を唱えるだけで電力不足を乗り切る決め手もないという限界を露呈。安全性確保のための福井県の取り組みを尊重しつつ、最終判断を条件付きで政府に委ねる形となった。(原発取材班)  ■強硬から一転  関西圏の首長はこれまで「被害地元」(嘉田由紀子滋賀県知事)を訴えたり、大阪府市統合部エネルギー戦略会議が再稼働の8条件に原発100キロ圏内の自治体との安全協定締結を求めるなど、再稼働に強硬な反対姿勢だった。  

  • 2012年5月26日(土): 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記

    売れっ子お笑いタレントの親が生活保護をもらっていたことが詳らかにされ、大バッシングが起こり、厚生労働大臣が生活保護の給付水準を引き下げることを検討し始める、というニュースを、ソウルに住みながらネットで知って、また殺人未遂が起きているのか、と暗澹たる気持ちになった。 この件で異様さを感じるのは、生活保護の実態への関心など当はなく、ただ世間の何でもいいから叩いてやりたい、バッシングしたいという気分に、人気の芸能人がらみという点がうってつけだったために騒ぎが大きくなっただけなのにもかかわらず、政治が動いている点だ。政治を動かす要素は、もはや現場の実情や構造、その分析ではなく、世の中の漠然とした気分へと、すっかり取って代わっている。 バッシングを受けて政治生活保護水準を下げたりしたら、どのようなことが起こるか。ただでさえ、社会から経済的社会的にこぼれ落ちて、生存の瀬戸際にいる大量の人たちを、死

    nakuraxx
    nakuraxx 2012/05/27
    かの事件を最も俯瞰した視点でとらえるとこれが的確な分析であると思う。
  • 「エアコン1台を止める(130W)」と書いてて違和感無いのかなあ - ka-ka_xyzの日記

    雑記テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的 | デジタルマガジン ブクマで感心してる人が多いけど、エアコン一台の消費電力が130Wとか、あり得なさ過ぎる・・・・。違和感持とうよ。ってことで、この数字がどんな根拠で算出されているのか調べてみました。まず、この記事の元資料(NRIのプレスリリース)震災復興に向けた緊急対策の推進について〜第6回提言 家庭における節電対策の推進〜 | 野村総合研究所(NRI)から、さらに元になったレポート震災復興に向けた緊急対策の推進について 第六回提言 家庭における節電対策の推進を見てみます。すると、「図表6 エアコンに関する節電施策の想定節電量と追加節電量」の中に下記の一節がエアコン使用時の平均的な消費電力を132ワットとした。「省エネ性能カタログ2010夏版」より、壁掛け型冷暖房兼用・冷房能力2.8kWクラス・