タグ

2015年2月22日のブックマーク (8件)

  • えっ! 問題はそこなの?〜曽野綾子氏の朝日新聞へのコメント - davsの日記

    曽野綾子氏が問題のすりかえとしか言えないコメントを出していた。 http://www.asahi.com/articles/ASH2J5TWDH2JUTIL04N.html?iref=comtop_6_05 私はブログやツイッターなどと関係のない世界で生きて来て、今回、まちがった情報に基づいて興奮している人々を知りました。 私が安倍総理のアドヴァイザーであったことなど一度もありません。そのような記事を配信した新聞は、日のであろうと、外国のであろうと、その根拠を示す責任があります。もし示せない時には記事の訂正をされるのがマスコミの良心というものでしょう。 私は、アパルトヘイトを称揚したことなどありませんが、「チャイナ・タウン」や「リトル・東京」の存在はいいものでしょう。 驚くべきことに曽野氏のコメントはこれだけなのだ。この後、文が続くと思ったぞ。 教育再生実行会議の有識者というのが、総理

    えっ! 問題はそこなの?〜曽野綾子氏の朝日新聞へのコメント - davsの日記
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    ″氏自身は、十中八九、ご自身を、「黒人ではない」と思っていらっしゃると推測するが、「自分がそう考えるから」とか「常識で」とか「みんながそう言うから」という言い方を使わずに、それを証明できるのだろうか”
  • 頼むから外国語に翻訳して世界に拡散しようなどと考えないでくれよ。〜「朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会」の報告書 - davsの日記

    「朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会」という組織は、朝日新聞の「慰安婦報道検証 第三者委員会」とはまるで関係のないものだが、報告書を出したというので見てみた。 http://www.seisaku-center.net/node/826 まあ、池田信夫氏の著作が参考文献にされていることで、中身がわかるというものだが、吉田証言と朝日新聞の影響力をここまで過大に評価し、従軍慰安婦問題で生じた外交問題の責任をこのふたつに押し付ける主張のオンパレードだ。 他にも従軍慰安婦問題についての、海外での論調について、おかしなことを書いている。 オランダ人女性に関わるスマラン島事件などは例外的な逸脱行為であり、米軍イラク・アブグレイブ収容所での看守兵乱行と同様の事象である。いずれも唾棄すべき事件だが、軍による組織的行為ではなく、上層部が知るに至って止めさせている。特に米国人には、「スマラン」は「ア

    頼むから外国語に翻訳して世界に拡散しようなどと考えないでくれよ。〜「朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会」の報告書 - davsの日記
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    ″池田信夫氏にもあてはまることだが、ソースとしてしめした文献や記事を、確かめる人間なんていない前提で、文を書く人間が少なくないというのはどうしてなのか、理解に苦しむ。読者を馬鹿にしているのか”
  • 多摩川-慰安婦と植民地支配 on Twitter: "水島さんのおっしゃる通りだと思います。田母神さんに期待する沢山の人のなけなしの千円、五千円、1万円、浄財を集めた1億数千百万。その金で高級コリアンクラブで豪遊なんて許せない!わかりました。ところで水島総さん、南京の映画のために8千人から集めた3億5千万円はどうなったんですか!?"

    水島さんのおっしゃる通りだと思います。田母神さんに期待する沢山の人のなけなしの千円、五千円、1万円、浄財を集めた1億数千百万。その金で高級コリアンクラブで豪遊なんて許せない!わかりました。ところで水島総さん、南京の映画のために8千人から集めた3億5千万円はどうなったんですか!?

    多摩川-慰安婦と植民地支配 on Twitter: "水島さんのおっしゃる通りだと思います。田母神さんに期待する沢山の人のなけなしの千円、五千円、1万円、浄財を集めた1億数千百万。その金で高級コリアンクラブで豪遊なんて許せない!わかりました。ところで水島総さん、南京の映画のために8千人から集めた3億5千万円はどうなったんですか!?"
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    チョロすぎる日本の愛国商売
  • フッサール『形式論理学と超越論的論理学』 | みすず書房

    書『形式論理学と超越論的論理学』(1928年発表)は中期フッサールの代表作である。1891年に『算術の哲学』でデビューし(これについてはジャック・デリダ『フッサール哲学における発生の問題』みすず書房、で詳しく論じられている)、1900年と翌年に刊行した『論理学研究』第1巻と第2巻は、フロイト『夢判断』ともども、20世紀とともに生まれ、20世紀の学問・思想を方向づける書となり(『論理学研究』第2巻に触発されてデリダは『声と現象』を書きあげた)、1910年代には「現代哲学の原点」といわれる『イデーン』を、晩年の1930年代には『デカルト的省察』および、「ヨーロッパ的学問の危機」を中心に近代の認識論批判と当時の時代状況の中で現象学の在り方を訴えた『諸学の危機と超越論的現象学』を書きあげ、1938年に世を去ったフッサールの学問的歩みと書の意義については、膨大な未刊の論文ともども、むろんここに書

    フッサール『形式論理学と超越論的論理学』 | みすず書房
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    ″『イデーン』全5冊の邦訳には30年の年月がかかったことになる。その間、怒りもせずに待っていただいた読者の方々のご寛容には、本当に頭が下がる思いである。”なにいってんだおめえ感。
  • 『権力とメディア』

    日(日曜日)の産経新聞朝刊に私の政治資金についての記事が掲載されているので、記事の内容とこれまでの経緯を説明したい。 20日金曜日、地元に帰ろうと用意をしていたら、フジサンケイグループに属する産経新聞と夕刊フジから相次いで議員会館に電話があり、急きょ、取材をしたいとの申し込みを受けた。 私の収支報告書に問題があるから取材したいとのことだった。 法律に違反するようなことなしていない自信があるので、飛行機をキャンセルして夕刻6時から、私自ら取材を受けて説明することにした。 約束の時間に、二社から一人ずつ取材に来た。 約1時間、関連する資料を用意して丁寧に説明したところ、二人の記者がいずれも違法性はないことについては納得してくれた。 ※説明の詳細は下記に。 しかし、問題はそこで終わらなかった。 当然、これは記事にはなりませんねと聞くと、産経新聞の記者から驚くべき答えが返ってきた。 「いや、違法

    『権力とメディア』
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    ″取材に来た記者たちも、暗に自民党サイドからの情報提供および取材依頼であることを示唆した。(実は秘書が気をきかせて取材は全て録音している)”/秘書さん仕事してはる。
  • 曽野綾子氏も産経新聞も少しはモウリーニョを見習ったら(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「俺たちは差別主義者」17日、サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)でイングランド・プレミアリーグのチェルシーがパリ・サンジェルマンと対戦し、1-1で引き分けた。 その試合の前、パリ中心部のリシュリュー・ドゥルオ駅で黒人男性(33)が地下鉄車両に乗ろうとして、チェルシー・サポーターから2度も突き出される人種差別事件が起きた。 チェルシー・サポーターは「俺たちはレイシスト(差別主義者)、俺たちはレイシスト、俺たちはレイシスト、こういうやり方が俺たちの好みなのさ、そうさ、そうさ」と節をつけて繰り返した。 この一部始終を録画した動画がソーシャルメディアや大手メディアで拡散し、英仏両国で大問題になった。 キャメロン英首相はラジオ番組で「犯罪に該当する恐れがあるのは明白だ。フランスの警察はことを重大視している。英国の警察はできる限り協力している。これは非常に深刻な問題だ」と語った。 欧州では、フ

    曽野綾子氏も産経新聞も少しはモウリーニョを見習ったら(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    ″南ア大使も言葉を失っているに違いない。日本では世界の常識が通じない、と。もし、あなたが人権、平等、法の支配、人間の尊厳という価値を信じるのなら、もっと真剣にこの問題を議論した方が良い”
  • VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。

    〈アスリートの深層〉を探る、VICE音声ドキュメンタリーが配信開始MC MAMUSHIをホストに迎え、前田 健太選手や渡辺 雄太選手、髙橋 藍選手など、世界で活躍している日人アスリート16人のキャリアや人生の転機について掘り下げていく。2023年10月9日よりAthlete's Mindが、Audibleよりリリースされる。

    VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。
    namawakari
    namawakari 2015/02/22
    ″アメリカは彼らを解放してなんかしてない。認めた方がいい。我々はベトナムでも、イラクでも、アフガニスタンでも失敗したって。そう言えた方が将来は明るい。自分たちの過失を、どうしておとぎ話のように語るんだ
  • ララビアータ:クオリア再論 - livedoor Blog(ブログ)

    感覚質(クオリア)について何度か書いてきた(『読む哲学事典』p−78『古代ギリシアの精神』p−208)。学生の論文でクオリアについて書いたものがあったので、それについてもう一度考えてみた。 クオリアは独立した存在として取り扱えるものか? またその存在は一人称的にのみ規定されるものか? どちらも怪しい。もちろん、クオリアを他の実在(物理的存在)に還元することは難しい。しかし、だからといってそれだけで自立した存在ということにはならない。むしろ、それは意味理解との関係で存在するものではないか? そうであれば、意味解釈との関連で、クオリアが姿を変えてもおかしくはない。 クオリアは、対象を意味によって弁別する時に利用される感覚的情報である。つまり、ある意味理解に基づいて輪郭づけられている対象の弁別のために利用されることによって意識化される情報。たとえば、ある対象は背景や隣の事物から際立てられるために