2015年8月28日のブックマーク (6件)

  • 後藤邑子『いきなりつぶやく。そして長い!』

    なかなかね、 「闘病してましたが今はこんなに元気っす!」 ってテイストの読み物が無いんだよね。 ずっと前に一生懸命探したんだ。 何か具体的な希望が欲しくて。 実際元気になった人がいるって事実を見つけて それに支えられたくて。 でも良くない情報は沢山入ってくるのに プラスのものは無くて余計落ち込んだりして。 だから、一切情報を探さないように インターネットをしなくなった。 そんな時期はけっこう長くてしんどかったよ。 えらく泣いた。 でも、たぶん沢山いたんだ。 元気になった人達は。 元気になりつつある人もいたんだろう。 その人達がわざわざ報告なんてしないから 情報が出回らないだけで。 (そりゃまあ、そうだよなぁ~) でもそこを敢えて!敢えて言うけど! 良くなった人達がもっと軽いノリで 積極的に発信してくれたらいいのになー! 後進の患者の安心材料のためにもなー! 自分意も甚だしいけど音ー!\

    後藤邑子『いきなりつぶやく。そして長い!』
    name-25137412
    name-25137412 2015/08/28
    素敵だー。そしておめでとうございます。
  • 「モノポリー80周年記念エディション」発売 各年代を象徴するコマや木製ホテルなどを採用

    タカラトミーは8月27日、すごろくタイプの不動産取引ボードゲームの特別モデル「モノポリー80周年記念エディション」を発表した。価格はオープンで、実売想定価格は3500円(税別)。同日から全国の玩具専門店、百貨店、量販店、タカラトミー直販サイト「タカラトミーモール」などで5000個限定で発売する。

    「モノポリー80周年記念エディション」発売 各年代を象徴するコマや木製ホテルなどを採用
    name-25137412
    name-25137412 2015/08/28
    おお、記念モデルなのに超安い。買っておこうかな。
  • 米HPE、「DevOpsで“やるべきこと”は、はっきりしている」

    米HPE、「DevOpsで“やるべきこと”は、はっきりしている」:伝統的な大企業でも、変化に対応できなければ必ず破綻する(1/2 ページ) 2013年ごろから注目を集めているものの、いまだ理解が十分に浸透しているとは言いにくい「DevOps」。だが昨今は、市場変化の激しさを受けて実践に乗り出す企業が着実に増えつつある。米HPE(ヒューレット・パッカード・エンタープライズ)で多数のコンサルティングを手掛けているカン・タン(Kan Tang)氏に、今あらためてDevOps実践の要件を聞いた。 国内での取り組みはまだ限定的だが、欧米の企業ではDevOpsをシステム開発・運用に適用する動きが活発化している。Webサービスなどフロント系システムだけではなく、バックエンドシステム開発・改善にDevOpsを適用している例もある。国内の状況との違いは何か、取り組む上では何に注視すべきなのか。米HPE(ヒュ

    米HPE、「DevOpsで“やるべきこと”は、はっきりしている」
    name-25137412
    name-25137412 2015/08/28
    横文字多くて頭に入ってこないけど、なんとなく考え方として取り入れられそう。あとでちゃんと見る。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    name-25137412
    name-25137412 2015/08/28
    「ファンが自主的に面白さを見つけていく聖地巡礼は、迎える側がお膳立てしてしまうと興趣をそぎかねない」至言だ
  • ゲーム実況者は“お手本の発明者”--niconicoが考えるゲームユーザーの「遊び場」構想

    パシフィコ横浜で8月26日から開催されているゲーム開発者向けイベント「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2015」(CEDEC 2015)。その初日に「古くて新しい“遊び”の世界 ゲーム実況とゲームイベントをニコニコ超会議・闘会議の事例から」と題し、KADOKAWA・DWANGO 会長室ゲーム戦略グループの伊豫田旭彦(いよだあきひこ)氏がniconicoにおけるゲーム実況の現状やユーザー層、またゲームイベント「闘会議」について講演を行った。 伊豫田氏は、1年前のCEDEC2014でもゲーム実況を取り巻く環境について「『ゲーム実況』時代のゲームプロモーション niconicoの事例から」と題して講演した。冒頭ではその振り返りとして「ゲーム実況が人気なのは、ゲームそのものが人気だから」、「ゲーム動画はゲームを知ったり購入を促す効果はないわけではない」、「ゲームは買い切

    ゲーム実況者は“お手本の発明者”--niconicoが考えるゲームユーザーの「遊び場」構想
    name-25137412
    name-25137412 2015/08/28
    『今後の闘会議については「ヒーローを作ること」が狙い』楽しみだなー
  • 乾と細貝の移籍が示す、戦術との相性という難しい問題

    昨日から、仕事の都合で東国に来ておりまして、昨晩は付き物の飲み会などがあったりで試合は見ておりません。が、昨日は2つの大きな日人選手の移籍ニュースがありましたね。 1つは、乾選手のリーガ・エスパニューラ1部エイバルへの移籍。 乾については、やはりフランクフルトに復帰したフェー監督から、あまり信頼を得ていなかった事が大きいでしょう。乾はサイドプレイヤーとしては足技がなくてスピードで裏を取れないと厳しいし、縦を切られるとカットインから威力に欠けるシュートしか攻め手が無く、とにかくクロスかシュートという伝統的なドイツ式戦術には合わないですからね。 トップ下としてなら行けるとは思いますが、フェー監督は長谷部をSBで使っているように、センターラインにはフィジカルや高さが無いとダメと思っているフシがあり、それも期待できません。 まあ、あと半年もあればフェー監督が成績不振で解任される可能性は高いと思い

    乾と細貝の移籍が示す、戦術との相性という難しい問題
    name-25137412
    name-25137412 2015/08/28
    「移籍する選手の側にも、現チームの戦術と移籍候補の戦術に対する自分の適応度というものを冷静に判断する必要性が出てきている」だなあ。あと、そもそも自分のスキルをより汎用的にしていく努力も。