タグ

twitterとlabelに関するnamexのブックマーク (3)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 小林史佳 (miu_pal)さんのレコードレーベルうんちく

    小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal 『日ジャズの誕生』で面白かったのは「マイナーレーベル」についての記述。戦前のレコード会社には、コロムビア、ビクター等の外資が入った大手の他に零細インディーズメーカーがたくさんあったんだけど、瀬川昌久氏はマイナーレーベルのレコードをリアルタイムでは殆ど認識してなかったらしい。 2010-02-21 06:04:04 小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal 当時、レコードは縁日みたいに街頭で売ってるもので、専門のレコード屋というと、四谷三丁目と神楽坂に町の八百屋さん程度の規模の店が一軒ずつあったぐらいだった。そうしたお店で扱ってるのは大手のレコードが殆どだったらしい。これは昭和10年代、市場の淘汰が相当進んでいたということだろうか。 2010-02-21 06:14:25 小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal 当時の大手

    小林史佳 (miu_pal)さんのレコードレーベルうんちく
  • 新春ケイイチ鼎談 渋谷慶一郎×鈴木慶一×曽我部恵一

    新しい10年の幕開けに、これ以上ない4人が集まった。”ケイイチ鼎談”と銘打って行われた座談会は、高橋健太郎の司会をもとに2時間を越える盛り上がりをみせた。始めの15分間はustreamでライヴで放映され、その勢いは中継終了後さらに加速していく。年齢こそ違えど、インディペンデントにレーベルを運営し自身の活動も積極的に行っている3人の話は、2010年以降の音楽業界をいち早く予見している。キーワードは<だだ漏れ文化>!? 音楽だけでなく、それを取り巻く環境に関しても深く切り込んだ4人の話をじっくりご覧ください! 司会 : 高橋健太郎 / 文 : 西澤裕郎 / 写真 : sasaki wataru 変化したタイムラインの速度 ——今日なんで3人に声をかけたかというと、全員レーベルを運営していたり、twitterを活用しているなど共通点があるんですね。2010年代に突入して、レコード会社やミュージシ

    新春ケイイチ鼎談 渋谷慶一郎×鈴木慶一×曽我部恵一
  • 1