タグ

ブックマーク / n-styles.com (18)

  • amazonの検索結果からボッタクリ価格業者を消す方法 | N-Styles

    ニンテンドーSwitchが発売されて1ヶ月以上経過したが、これほどまでに入手困難な状態が続くとは思わなかった。 先日発表されたSplatoon2の発売日である7月21日までに、解消されるか心配だ。 悲しいことに、こういった品薄商品が現れると「プレミア価格」という名の不当価格を提示した転売業者が湧いて出る。 amazonには、販売業者や古物商がシステムを借りて販売を行う「マーケットプレイス」というシステムがあり、amazon自身が販売する商品と、amazonと提携した別業者が販売する商品が混在する。 2017年4月14日現在、Switch体はamazon自身が販売する商品は品切れしており、マーケットプレイスにおける価格は4万円近い金額になってしまっている。 体に関してはある意味しょうがない気はするものの、PROコントローラやJoy-Con充電グリップなどの周辺機器ですら品薄で、ボッタクリ

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/04/14
    あまぞんが本気出してないところみると、マケプレ経由の収入も重要って思ってるってことかしらん/こういうところマッシュアップしたやつが勝つ?/同じ文字列のKindle本とか出すとどうなるんだろう?
  • サイゼリヤ100%活用術を実践してきた

    昨日、サイゼリヤ100%☆活用術 前編 - べるそして考えるという記事が話題になった。 庶民のファミレスとして知らせるサイゼリヤのメニューを工夫してデートにぴったりなコースを考案した記事だ。非常に説得力のある文体で、ぜひともサイゼリヤで試してみたいという内容である。 非常に感銘を受けたので、実践してみた。 ただし、相手がいないのでひとり飯である。ついでに言えば、誕生日ディナーでもある。大丈夫、これからべられるイタリアンディナーのことを考えれば寂しくなんかない。 紹介されていたメニューは以下のとおりだ。 <アンティパスト> ・ミラノサラミ ¥299 ・青豆の温サラダ ¥199 ペコリーノ粉チーズ¥69とミニフィセル¥169と共に ・フレッシュチーズとトマトのサラダ ダブルサイズ ¥598 *必ずドレッシング無しでオーダーする事 <プリモピアット> ・ミネストローネ ¥299×2 <セコン

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2015/08/26
    イモが多い/こんどパスタとドリア回避してみよう
  • ドラゴンクエストXIはなぜプレステ4と3DS、そしてNXで発売するのか

    スクウェアエニックスは、ドラゴンクエストシリーズ最新作「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」をプレイステーション4とニンテンドー3DSおよび任天堂の次世代ハードNXで発売すると発表した。発売日は未定だが、ドラクエ30周年(2016年5月27日から1年)内の発売を目指す。 ネットゲームだったドラゴンクエストXとは異なり、スタンドアロンの従来型RPGとなっている。いずれのプラットフォームでもゲーム内容は同じだが、見た目が異なる。 PS4版ではリッチなグラフィックを、3DS版では上画面で3D版、下画面ではドット絵の見下ろし2D型の両方を楽しむことができる。 同じ場面をPS4、3DS(3D)、3DS(2D)の3種類で体験できるわけで、相当面倒な仕様になっているわけだが、スクウェアエニックスはいったいどうしてこのような選択をしたのだろうか。 まず、前提としてドラゴンクエストシリーズの発売プラ

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2015/07/31
    DQ11発表からみるNXやWiiU(の今後)の予想。わくわくするのが一番いいよね。/NXがWii,WiiU,3DS全部ささるとかだと神
  • 岩田社長、ありがとう。おつかれさま。

    7月11日、任天堂の岩田社長がお亡くなりになりました。55歳、早すぎる最期でした。 昨年の株主総会は体調不良で欠席され、その後、現場復帰してからは回復したというものの見るからにやせ細っていました。 今年の株主総会でもやつれた印象は受けましたが、長い時間立って話し続けて、声もはっきりしていて、まだまだ社長を続けていくのだなと感じました。私以外の株主も、その様子から安心感が得られたのか、質疑応答の時間に社長交代論や後任人事に関する質問は一切ありませんでした。 訃報を知ってから丸一日経過しても、心が落ち着きません。 任天堂からの公式発表は13日の朝でした。東証一部上場企業のトップの急逝は、市場への影響を考慮する必要があるのでしょう。 岩田さんが亡くなった翌日、発表される前日にあたる12日は、自宅に友達を呼んでSplatoonをしていました。テレビを2台並べての対戦です。 任天堂が縁となって知り合

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2015/07/15
    「もう少しだけ、岩田社長の名前の入ったソフトを楽しませてください。」
  • Splatoon、サイコーだ。 | N-Styles

    それなりに長い間ネットで文章を披露しているので、レビューなど書き慣れたものではあるのだけれど、Splatoonのレビューをどう書いたものか発売日以降ずっと悩んでいた。 どれだけ丁寧に言葉を並べても面白さの3分の1も伝わらない気がするし、吐き出したい思いをうまく言語化することが出来ないので、レビュー文章としての体裁を放棄して、Splatoon発売日以降にプレイしながら感じたことを順不同にそのまま書きだそうと思う。Splatoonを知らない人たちへの説明を入れることも諦めた。雰囲気だけ感じ取ってほしい(たまに追記したりします) 止まらない。対戦が止まらない。 対戦開始時に抱いた「次でやめよう」という決意は3分後に霧散する。 フレンド対戦を連戦しているとどんどんフレンドが集まってきて抜けられない。 トイレにいく時間が惜しい。事をするのが面倒くさい。 ゲームをしすぎて料理名にその名を残すことにな

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2015/06/02
    テトリスにはまって「あの空間にあれを入れれば消せる」とか想像したことを思い出した。
  • 任天堂とDeNAの提携は何を目指すものなのか

    任天堂とDeNAが共同会見を開き、資提携および業務提携を行うことを発表した。資提携により、互いの株式を交換する結果、任天堂はDeNAの第2位の大株主となる。また、業務提携によって、新たな会員制サービスを共同で構築し、任天堂のIP(知的財産)を使ったスマートデバイス(スマートホン・タブレット)向けゲームをリリースすることとなる。 今まで頑としてスマートデバイス向けのゲームリリースを行っていなかった任天堂が方針転換をしたと、センセーショナルに報道されることとなったが、実際の会見ではどのように発表されていたのだろうか。 禁じ手だった?スマートデバイス参入 任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資提携共同記者発表 任天堂のサイトに会見時のプレゼン資料が掲載されている。 まず驚くことに、今回の提携への協議は2010年6月にスタートしている。2010年6月はiPhone4がリリースさ

  • 三期連続赤字の任天堂がこの先生きのこるには

    任天堂が第3四半期決算を前にして、今期の業績予想を下方修正し、三期連続の赤字がほぼ確定となった。第4四半期に膨大な売上をあげれば巻き返しもできるだろうが、年末商戦を終えた1〜3月にゲームソフトやハードがバンバン売れるということは考えにくく、おそらくは下方修正後の数字通りの結果となるだろう。 そもそも当初の業績予測の見積が甘すぎたし、下方修正が遅すぎたし、とんでもない下方修正ぶちかましたのに株価が思いのほか下がらなかったのは投資家からも「ああ、下方修正?分かってたよ」としか思われてなかっただろうし、投資家向けの広報面で重大な問題を抱えている感じが見受けられる。 ダメダメIRはともかくとして、ゲーム会社として任天堂は今現在どういう状況に陥っているのだろうか? 主力製品となるはずだったWii Uの不振については詳しく説明するまでもないが、全体的に見て好調だったニンテンドーDS/Wii全盛期と比べ

  • Wii「大乱闘スマッシュブラザーズX」の音楽スタッフが異常すぎる

    任天堂はWii用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズX」の公式サイトスマブラ拳Xをリニューアルオープンした。 発売日やWi-Fi対応、登場キャラクタといった期待された情報は提供されなかったものの、平日は毎日更新すると記載されている。今後の新情報に期待したい。 初回の更新ではスマブラXへ参加する音楽スタッフが紹介されている。日ゲーム業界において、開発スタッフはごく一部のマニア以外からは注目されず、完全に裏方の仕事となっている。比較的知名度の高い人たちも居るが、それらの多くはプロデューサやディレクタといったポジションの人が多い。その中で、音楽スタッフの知名度の低さは相当なものだろう。 今回の音楽スタッフ紹介では、いくつかの代表作が併記されているが、ピンと来ない人も多いはず。任天堂ファンなら近藤さんやとたけけ(戸高)さんあたりは分かると思うが、ほかの人たちは「誰?」と首をかしげてしまうだろう。

  • 山内社長、ありがとう。さようなら。

    子供の頃から大好きな会社がありました。 今でも大好きです。 その会社が生み出す商品が、長い間、ぼくの心を掴み続けています。 父が買ってきてくれた魔法の箱。 それをつないだ小さな14インチのブラウン管は、無限の世界への窓になりました。 魔法の箱の名前はファミリーコンピュータ。 任天堂の、あなたの思いが詰まった玉手箱です。 少しおとなになって、しばらくゲームから離れていたけど、 NINTENDO64がまたぼくを任天堂の虜にしました。 当時、インターネットは今よりずっと狭い世界で、少数のファンが情報交換をしていました。 任天堂の魅力をもっとみんなに知ってもらいたい、そう思ってサイトを立ち上げたのは15年以上前の話です。 任天堂のこと、あなたのことをたくさん調べました。 大学在学中に花札の会社を継ぎ、何度も危機を乗り越えながらも、 世界的なエンターテインメント企業に育て上げたその手腕は誰もが認める

  • レビュー:ポケモンタイピングDS+ニンテンドーワイヤレスキーボード

    ゲーム編は割とどうでも良かったのだが、ニンテンドーワイヤレスキーボードが欲しかったので「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」を購入した。 パッケージでっかい。 開けるとこんな感じ ニンテンドーワイヤレスキーボードと、DSコンパクトスタンド、ゲームソフト、電池二が入っている。 キーボードの裏は黒い。任天堂のロゴがある。 裏側右上から単三乾電池2を入れる。 電池ケース部分があるのでキーボードが少し斜めになり、キーを打ちやすくなっている。 付属のスタンドはこんな感じ。 内側にDSカードを入れられるスペースがある。 このキーボードは、Bluetoothという無線規格のものだが、ニンテンドーDSにはBluetoothに対応していない。 そのため、DSカードにBluetoothのチップとアンテナを内蔵させている。 Bluetoothはワイヤレスキーボードやヘッドホンなどで汎用的に使用されてい

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2011/05/10
    「ギアル、ギギアル、ギギギアルとか」はげしく同意/金メダルを取るにはほんと出た瞬間に判断できないとだめ。詳しい人に名前を言ってもらって打つとか。
  • モテる任天堂ファン女子力を磨くための4つの心得

    こんにちは、任天堂ファンサイトを運営しているあれっくすです。私は学歴も知識もありませんしオタですが、任天堂に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえて2~3世代前の携帯ゲーム機を飲み会に持っていく あえて2~3世代前のゲーム機を使うようにしましょう。そして飲み会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしく初代ゲームボーイアドバンスを出していじってみましょう。そして「あ~ん! このサガ3当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお~!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「ゲーム機とか詳しくなくてぇ~! ずっとコレ使ってるんですけどぉ~! 画面暗いんですぅ~! ぷんぷくり~ん(怒)」と言いましょう。だいたいの男は新しいゲーム機を持ちたがる習性があるので、古かったとしても1世代前のゲーム

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2011/05/10
    初代GBAくらいがこのラインか。GBCをネックストラップ携帯し(エネループで)、Wizとかプレイ中かつ家にVBやディスクシステム・ファミリーベーシックがあると別の意味でモテそう/むしろそっちをめざしたいな(ぇ
  • [NS] 100個以上のWiiの裏技、小技を一挙公開

    説明書を読まずに不自由を感じている人は多い。そこで、あえて当たり前のことも含めて、役に立ちそうな裏技や小技のたぐい、いわゆるTipsをかき集めてみた。 実のところ、小技がほとんどで、裏技はそれほど多くない。ごめんなさい。なんだよこれ、説明書載ってるじゃん!知ってるよ!というツッコミがあると思うけど、それは気にしない方向で。 ほとんどのものは自分で実際に試して確認済みだが、数が多いだけに誤りがあるかも知れない。その点はご指摘ください。 ソフトに関する裏技は見たくない人も多いだろうから、「WiiSports」と「はじめてのWii」の2に限定し、記事の一番最後に掲載した。 ※以下、延々続きます。 01-01:Wiiリモコンの追加方法1 Wiiリモコンを持ち寄って遊ぶ場合の追加方法。いきなりショボイTipsでごめんなさい。 1.現在利用可能なWiiリモコンのHOMEボタンを押す 2.画面一番下

  • 災害時、あなたの善意で、人が死ぬ

    ※被災地以外の方のために書かれた文章です。被災地の方は他の有益な情報を見てください。 3 月 11 日午後2時46分ごろ、マグニチュード8.8の地震が東北地方太平洋沖で発生し、大きな被害を出している。私は福岡に住んでおり、直接の被害はうけていないが自分のやれる範囲で可能なことをやっていこうと思う。 インパクトのあるタイトルをつけたが、これは大げさではない。 災害時の誤報やデマは必要なリソースを奪われ、助かるはずだった人が助からなくなるおそれがある。 例えば「千葉県のコスモ石油の火災の影響で、有害物質を含んだ雨が降る」というチェーンメールが出回っている。有害物質を含んだ雨に関してはコスモ石油が公式に否定している。燃えたのはLPガスなので主成分はブタンやプロパンであり、燃焼しても二酸化炭素と水が生成されるだけだ。 要するに有害物質というのは出所不明のデマである。 チェーンメールは1通送ると大量

  • 日本ゲーム大賞の「フューチャー部門」の選考過程が気持ち悪い

    結局PS3の値下げ発表もなく、どき魔女2以外にはたいしたサプライズもなく淡々と終わった東京ゲームショウ。参加された方々はさぞかしガッカリされたことでしょう。べ、別に参加したかったわけじゃないんだからね!と挨拶代わりに軽くツンデレしておきます。 さて、東京ゲームショウだが、主催はコンピュータエンターテインメント協会(CESA)という団体で、CESAは例年、東京ゲームショウの会期中に「日ゲーム大賞」の発表を行っている。その、過去の受賞作をまとめてみた。

  • amazonさんの作り方

    こちらもあわせてお読みください→amazonamazonさんを掲載してみた(2007/09/10) 唐突ですが、うちのマスコットキャラクターであるamazonさんの作り方を説明いたします。 現在トップページ左側の著者近影にいるなんだか怪しげなアレです。 amazonで適当になんか買ってください。 詳しい理由は後述致しますが、であれば3冊程度一度に購入するのが良いと思われます。 STEP2:到着を待つ 大抵の商品は翌日に発送されます。予約商品だと発売日ぐらいに発送されます。 取り寄せ商品だとかなり待たされます。 地域により異なりますが、あなたが首都圏にお住まいであれば発送日の翌日、そうでないならば翌々日以降にお手元に届くことになると思われます。 受け取りの際にはサイン、もしくは印鑑が必要となります。あらかじめサインの練習を行ってください。 また、あなたがご在宅でない場合は不在扱いとなり、

  • ファイナルファンタジーとドラゴンクエストの歴史をまとめた樹形図

    可視化シリーズ。 ファイナルファンタジーシリーズとその関連作品、ドラゴンクエストシリーズとその関連作品、要するにスクウェアエニックスの主要ソフトが、何年にどのハードで発売されたかを一望できる画像を作成した。発売予定のソフトも一部含んでいる。全部で約120作品。 2720x2193ピクセルの巨大画像なので注意。ついでにPDF形式も用意した。A3ぐらいならなんとか印刷できるかも。 以前作った任天堂ソフトの歴史を一枚にまとめた画像のFFとドラクエ版だ。任天堂のほうは、横5000ピクセルという異常なサイズだったが、今回はコンパクトに出来た。それでも十分でかいが。 今回もここが違うとか、意味が分からないとかつっこみを入れられそうなので解説。 ファイナルファンタジーシリーズ ドラゴンクエストシリーズ 両シリーズの登場キャラが主要キャラとして登場する作品 両シリーズの関連作品 家庭用ゲーム機、携帯ゲーム

  • ドラクエシリーズの移植の歴史を振り返る

    一応2007年内に最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が発売予定なのだが、「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」のリメイクも今冬。年末商戦はIXで、年明けにIVだろうか。延期だけはご勘弁を。 アルテピアッツァはゲーム開発会社と言うよりも企画や指揮をしているようなので、今回の三部作も他の会社が下請けとして動くのではないだろうか。あくまで予想ではあるが、過去に実績のあるマトリックスかトーセあたりが可能性高そう。ちなみにマトリックスはニンテンドーDS版の「ファイナルファンタジーIII」および「同IV」の開発を行っている。トーセは外部スタッフを含め1,000名の開発スタッフを抱える日最大規模のゲームが開発会社。開発を行った場合でもトーセの名前が出ないことの方が多いのだが。 今回は天空三部作のリメイクだが、ロト三部作(I~III)のリメイクも欲しいところ。スーパーファミコンやゲームボーイ

  • amazonにamazonさんを掲載してみた

    オンラインショッピングサイトであるamazonで郵送時に使用している段ボールに、油性ペンで点を2つ付けただけのキャラクターamazonさんを3年ほど前に考案し、それ以降「amazonさんの中の人」と言われ続けているN-Styles管理人のあれっくすです。こんにちわ。 相変わらずamazonは愛用し続けているのだが、商品イメージが掲載されていなかったり、掲載されていてもその写真からどんな商品なのかちゃんと把握できないものも多い。非常に残念なことである。先日予約を開始したスーパーマリオギャラクシーも今のところ画像が表示されていない。 そんな中、amazonは「カスタマーイメージ」という新機能をリリースした。これは、amazonの利用者が自分で撮影した商品イメージを掲載できるという画期的なシステムだ。これを利用しない手はない。早速使ってみた。 ガイドラインをみると、次のような写真を撮ることが望ま

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2007/09/10
    写真掲載ではなくamazonさんを作ってみたい。
  • 1