アニメーションは画面の遷移やボタンの演出など、あらゆるウェブコンテンツやアプリケーションで利用されています。CSSならanimationやtransition、JavaScriptであればCreateJSやTweenMaxなどのJavaScriptライブラリを利用して制作している人がおおいでしょう。 私はFlashの全盛期に「Tween24」というアニメーションライブラリを自作していたこともあり、アニメーションには人一倍の思い入れがあります。しかし、その仕組みを理解している方は意外にも少ないのではないでしょうか。 ライブラリやフレームワークといったテクノロジーは、仕組みや原理を理解しておくことで備わっている機能をより活用でき、また応用の幅も広がります。今回はアニメーションライブラリの基礎部分の実装を交えながら、アニメーションの仕組みを紹介します。 ※この記事はアニメーションの原理の説明に焦
