タグ

2017年11月20日のブックマーク (2件)

  • なぜ音楽SNSは破綻するのか? | All Digital Music

    音楽好きが集まり、アーティストや音楽話を共有しながらコミュニティを作り、音楽体験を一変させる。 これは、音楽スタートアップが生まれる時によく聞こえてくる価値提案の一つで、音楽を「ソーシャル」「コミュニティ」といったキーワードと組み合わせて、”今までと違う”ファン向けサービスの開発を目指すスタートアップや起業を目指す人が、成功する方法を懸命に模索してきました。昨今では、ここに「VR」や「IoT」といった”イノベーション”系の流行語も組み合わせて、話題を作るケースも少なくないはずです。 これは海外音楽業界にとどまらず、国内の音楽業界でも似た考え方が常にあります。グローバル化が進む音楽業界やエンターテインメントの分野は、テクノロジー中心の産業に変わり始めたばかりで、他業種に比べて、既存概念に囚われない未来のテクノロジーと新しいアイデアに期待する兆候が未だに強く残っていることも、こうした動きに注

    なぜ音楽SNSは破綻するのか? | All Digital Music
  • GitHubが「Teletype for Atom」リリース。開発者向けエディタ「Atom」でも、複数プログラマが同時にコード編集可能

    GitHubは、オープンソースで公開している開発者向けのエディタ「Atom」で複数のプログラマがリモートでコードの編集を行える追加機能「Teletype for Atom」のベータ版をリリースしました。 Teletype for AtomをインストールしたAtomでは、Portal(ポータル)と呼ばれる機能が利用できるようになります。自分のAtomをポータルにすることで、ほかのプログラマを自分のAtomエディタに招待できるようになり、複数のプログラマで同一のコードが編集可能になります。 複数のプログラマが自分のエディタから同時にコードを編集可能 以下は公開されたデモ動画から、「Teletype for Atom」の動作を紹介しましょう。 Atomエディタ右下のポータルボタンをクリック。ID番号が生成されます。

    GitHubが「Teletype for Atom」リリース。開発者向けエディタ「Atom」でも、複数プログラマが同時にコード編集可能