タグ

2020年1月18日のブックマーク (5件)

  • 自己肯定感がねじれてる

    高校卒業して、20代前半はずっと深夜のコンビニバイトしていた。(月20万弱) このままじゃいけないと思って全くの別業界にバイトチェンジした。 右も左も何もわからないまま、「荷物運んで」「ゴミ出しといて」「書類整理しといて」といった簡単な指示をしばらくこなした。 あるとき「これつくってみる?」と言われてみようみまねで自作してみた。 いつのまにかそこで「作る」ことがあたりまえになっていた。(月20万ちょっと) またしばらく経ってこの「作る」作業に市場価値はあるのだろうかと疑問を思い始めた。 いままで関わり合いのない人たちにコンタクトとって「作る」の市場価値をきいたらそれなりに価値があることがわかって個人事業の届出を提出した。 コンタクトをとっていたところから「こっちで作らないか」と声をかけてもらった。 バイトではなく業務委託で「作らせてもらう」ことにした。(月30万ぐらい) しばらくしたらまた

    自己肯定感がねじれてる
    namita
    namita 2020/01/18
    コンビニのビジネスモデルがそろそろコンビニの弱点になるかも。AMAZON GOとかそこ付いてきそうだよな。
  • ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由(田野 大輔) @gendai_biz

    広がる「ヒトラーは社会主義者だ」の認識 近年、右派勢力の間で「ヒトラーは社会主義者だ」という主張が広がりはじめている。事実、そうした主張はアメリカのオルトライト(新右翼)や共和党の一部の常套句となっていて、敵対陣営である民主党左派を攻撃するのに多用されている。 日のいわゆる「ネット右翼」の間でも、ナチズムを社会主義と同一視して、これを左翼批判に用いる発言が目立つようになっている。社会主義的・左翼的な主張を唱える者はみなナチスであって、人々を戦争やホロコーストに導こうとする者だというわけだが、こうした粗雑な主張はもちろん、歴史の実態にはそぐわない。 ナチ党は正式名称を「国民社会主義ドイツ労働者党(Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei)」という。党名に「社会主義」と「労働者」が含まれているので、ナチズム=社会主義=左翼と短絡してしまいが

    ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由(田野 大輔) @gendai_biz
    namita
    namita 2020/01/18
    実は右翼と左翼って両立出来て、そうなるととても恐ろしいものが出来上がるということなのかもしれない。
  • 親戚にいた「台所に入ろうとしない父親」…どうして『自分でやらないんですか』と聞いたら意外な答えが返ってきた

    たられば @tarareba722 親戚に、「台所に入ろうとしない父親」がいる。料理はもちろん配膳も洗い物もしない。事中に調味料や器が足りないと気づくと奥さんに「とってきて」と頼んでいて、小さい頃から「なんか高圧的で抑圧的だなあ。自分でやればいいのに」と思っていた。先日ついに「自分でやらないんですか」と聞いた。 2020-01-17 10:15:18 たられば @tarareba722 そうしたら「いやそれはお母さん(奥さん)の仕事だから」と言った。話を聞くと、若い頃、台所で料理や洗い物を手伝っていて何度か失敗して、奥さんから「わたし一人でやったほうが早いから黙って座ってて」と言われたらしい。それから数十年、ずっと「台所仕事を手伝うのは失礼」という感覚だそう。 2020-01-17 10:19:43 たられば @tarareba722 (仕事分担について、その後夫婦で話し合ったことはな

    親戚にいた「台所に入ろうとしない父親」…どうして『自分でやらないんですか』と聞いたら意外な答えが返ってきた
    namita
    namita 2020/01/18
    あー。人の仕事を取るのは失礼って感覚あるかも。特に昭和の人に。
  • 彼氏が部屋のテイストと合わないカレンダーを貼っていたので「剥がしていい?」と聞いた所、大事なことに気付けたというお話

    Kaho Matsuo🍋@ZOZO広報 @kaho_matsuo_ ある日突然、彼氏が会社の取引先から貰ってきたであろうカレンダーが家の壁に貼られてて、部屋のテイストとも合わない気がして「カレンダーどうせ書き込まないくせに!はがしていい?」となんの気無しに言ったら、「社会人になって初めて受注とらせてくれた会社のなんだよね」って言われてハッとしたよ 2020-01-16 23:33:58 Kaho Matsuo🍋@ZOZO広報 @kaho_matsuo_ 結局、はがそうなんて言ってごめん!それは貼っとこ!って、廊下の壁に今もそのままに。部屋のテイストとは合わないので若干浮いてはるのだけどw、初期はなかなか受注とれなくて辛そうにしていたのも見ていたので、こういう話をきくと嬉しくなる。私もこのカレンダーとても特別に思えてきた。笑 2020-01-16 23:46:21

    彼氏が部屋のテイストと合わないカレンダーを貼っていたので「剥がしていい?」と聞いた所、大事なことに気付けたというお話
    namita
    namita 2020/01/18
    突き詰めるとフェミの論争とも繋がってきそうなブコメ群。 普通にいい話と思ったんだが…。
  • 中田敦彦氏のYouTubeコンテンツへの批判に対する反論 - 黒太郎のブログ

    Twitterの方で中田氏批判に対し少し反論めいたことを書いたのだが、Twitterでは字数制限がまどろっこしい。ここに独り言という形で自分の考えをまとめておく。予め書いておくが、私も中田氏の動画に不正確な点があることは認める。そして、専門家の皆様に無償で中田氏のコンテンツを監修しろなどと失礼なことをお願いするつもりもない。その上で私は、中田氏の動画に対してアカデミズムを振りかざし、コンテンツごと葬り去ろうとする態度に対して疑問を感じるのである。 まず、中田氏を批判している知識人たちが間違っている最も大きな点は、学術界における知識とYouTube界における「知識」を完全に同じ位置付けで捉えている点である。学術界での知識とYouTube界での「知識」にどのような差異があるのか。ここでは3点について指摘したい。 ①コンテンツの質的な差 言うまでもなく、学術界で要求されるアカデミックな質は高いレ

    中田敦彦氏のYouTubeコンテンツへの批判に対する反論 - 黒太郎のブログ
    namita
    namita 2020/01/18
    YouTubeの動画はこういうものって定義を勝手に決めつけで書いてる気がするな。