タグ

2021年4月8日のブックマーク (2件)

  • 招待制の写真SNS「Dispo」への投稿、1億枚を突破

    招待制の写真SNS「Dispo」(iOS、無料)の公式Twitterアカウントは4月7日、投稿数が1億枚を突破したと発表した。 DispoはInstagramのような写真の投稿に特化したSNS。使い捨てのフィルムカメラで撮影したかのような仕上がりが楽しめる他、アプリを使って撮影した写真は翌朝9時まで見ることができない仕掛けがある。2021年3月のアップデートからは日語にも対応している。 関連記事 招待制の写真SNS「Dispo」読(後編) ロールへの招待状 撮影した後がまた楽しい ちょっと変わった写真SNS「Dispo」の魅力をたっぷり解説する前後編の後編。 招待制の写真SNS「Dispo」読(前編) 使い捨てカメラ、トイカメラとはまた違う魅力の撮影アプリ 招待制だからうけてる? 使い捨てカメラとかトイカメラとかなんでしょ? というだけに止まらない、Dispoの魅力をライターの納富廉

    招待制の写真SNS「Dispo」への投稿、1億枚を突破
  • Trelloの設定ミス、「公開」の誤解が原因? 分かりやすい表現とローカライズを考える

    4月5日深夜から6日にかけて、豪Atlassianが運営するプロジェクト管理ツール「Trello」で個人情報が閲覧できるなどといった情報がネット上で注目を集めた。一日のToDoリストなど作業管理のために作成するボード機能の閲覧範囲を「公開」と設定していたことが原因だった。 ボードの公開機能は、例えばオープンなプロジェクトの進捗を外部に公開するといった用途に使うもので、適切に利用すれば問題はない。しかし、Trelloで顧客や採用活動などの情報を管理していた一部の企業ユーザーが、住所氏名などの個人情報、運転免許証やパスポートの画像をそのままアップロードし、“公開”状態にしてしまっていた。 その結果、Googleの検索にヒットし、外部から誰でも閲覧できる状態になっていたことからネット上で騒動に発展した。中には企業の採用担当者が、面接の結果、不採用とした学生を「頭が悪い」などと中傷するコメントを残

    Trelloの設定ミス、「公開」の誤解が原因? 分かりやすい表現とローカライズを考える