タグ

ブックマーク / www.nurs.or.jp/~ogochan (12)

  • 若者を叩く狡さ、年寄を叩く愚かさ | おごちゃんの雑文

    今さら書くまでもなく、ごくあたり前のことなんだけど。 最近は若者がいろんなものから離れているようだ。いや、「離れ」なんてどうでもいい。こういった「近頃の若いもん」に対するdisは、紀元前から存在している。 もっともその若者も負けてない。「団塊」を叩くのは氷河期の「若者」と相場は決まっている。 でも、冷静に考えてみれば、どっちも狡く愚かしい。 若者を叩くのは狡い。なぜなら、叩いている人達は、 今後絶対に若者にならない からだ。つまり、自分とは完全に無縁であるから、容赦する必要はない。「若者はみんな死ねよ」と言ったところで、まるっきり困らない。当事者になることは絶対にないからだ。当事者になることのないものへのdisは狡い。また、若者は叩いている人達の若者時代を知らない。だから、「俺達の若い頃は」とか言われても、それを検証するのは容易ではない。いつだって「おとーさん」は成績優秀だったってわけだ。

    nannte-0223
    nannte-0223 2010/04/27
    あんまり人の悪口をいわないほうがいいってことなんですかね?
  • 要するにそれが「書きたいから」 | おごちゃんの雑文

    いまだ忙しいので、ゆっくり文章を書く精神的余裕がない。 と同時にRSSも未読の山… なので、久々に404を見に行った。 自問自答 – 私がタダでものを書く(こともある)理由 あまりコメント欄は読まないんだけど、気の迷いで読んでしまったのだが、 タダで書く理由よりも、毎回コメントではてブでdisられまくりながらも厚顔無恥な暴論を吐き続けられる理由を教えてほしいです。 それを「書きたいから」って言うんだよ。 私がこんなハンパな文章を書いて、半ばコメントを拒否するようなことを書きつつ、ブログモドキを書いているのも、結局は他に何の理由もいらない、単に「書きたいから」に他ならない。 disられようと暴言だと言われようと、それでも書くのは、 書きたい欲求 >> 書きたくない理由 だから。つまり、それだけハンパない「書きたい欲求」があるわけだ。 逆にまぁ今のように、仕事でいっぱいいっぱいになって、性欲ど

    nannte-0223
    nannte-0223 2009/07/16
    ときどきブログをなぜ書くのか?書くからには専門分野について書いたほうがいいのではという意見があるけど、そんなに堅苦しく考えたらとたんにつまらなくなるような気がする。
  • そんなにアクセスが欲しいの? | おごちゃんの雑文

    はてブ見てると、いわゆる「アクセスの増やし方」的TIPSのエントリがよく上がってる。 確かに、書いたエントリがブクマ集めたり、アクセス増えたりすると嬉しい。思いがけず多いとビビったりするけど、嬉しいと感じる方が大きい。 それはそうなんだけど、狙ってアクセスを増やしてまで増やす必要があるのか? といつも思ってしまう。 ウェブ世界では、アクセス数はすなわち影響力であり、信頼のバロメータだ。だから、アクセスが多いことは悪いことじゃない。「うちは月間○○PVだよ」とか言えるのは誇らしいことだし、せっかく書いたエントリのアクセスが少ないのは悲しいことだ。 でも、いつも思うのは、 アクセスは結果でしかない ということだ。試験の点は学力のバロメータかも知れないが、試験の点が良いからと言って学力が高いというわけじゃないというのと似ていると思うのだ。 だから、いろいろな信用を得てアクセスが増えるというのは良

    nannte-0223
    nannte-0223 2009/02/12
    大事なのはアクセス数ではなく1人でもいいので、その記事をみて有用だと思われることだと最近は思う。
  • 「2億円が820万」 | おごちゃんの雑文

    高橋さんの記事がばずってた。 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること これをネタにしたエントリにどんなことが書かれているかは、まぁ読むまでもないなーと感じるのは「この記事に対する読者コメント」を見たらわかる。 わりと冷静に、 1人月(ではなく2人月!)300万〜400万の価値は? 2億円の見積もりされたのを820万でできたのはすばらしいと思う とかあるけど、ちょっとポイント違うんじゃないかな。 「ポイント違う」というのは、どちらも「SIer視点」だからだ。それぞれを要約したら、 素人としてはよくやったよね ベンダの見積り根拠ってのは… 「安全率」入ってないよ に要約されるように思うし(と読めるんだけど)、そこで書かれている他のエントリの空気とかもその辺に集中してるようだけど、この記事でのポイントはそこじゃない。 この事例での一番のポイントは、実はFLOSS

    nannte-0223
    nannte-0223 2009/02/11
    たしかに職員が主体的にやるって、公務員でも大企業でも普通はしないことをした。ってことが見るポイントなんだな。本来であればそれが普通になるべきだと思うけど。
  • 「アルファチラウラー」 | おごちゃんの雑文

    「アルファブロガー」が話題になった。 私はどうも「アルファブロガー」以前に「ブロガー」って言葉自体を胡散臭く感じるので、この手の言葉を使う時には耶愉も込めて「あるふぁぶろがー」と表記してる。だって、高々自分のブログを持っている程度で「ブロガー」なんて言うのって、自炊してる人が調理師を自称するみたいじゃん。 ここなんて、高々「他人の見えるチラ裏」なんで、それを書いてる私は「チラウラー」を自称しようと思う。「アルファチラウラー」って、それだけ見たらちょっとかっこ良さげ。 いや、そんだけなんだけど。 「アルファパンチラー」とかってのもいいなぁw

    nannte-0223
    nannte-0223 2009/01/06
    おもしろい
  • ギークビル無事契約完了 | おごちゃんの雑文

    ギークビルの契約を無事完了しました。 御声援戴いた皆様、前回エントリで「保証人になっても良いです」と言って下さった皆様、また陰ながら応援して下さった皆様、どうもありがとうございました。 結局、当初予定していた物件での契約はしませんでしたが、その次に紹介された物件で良いものがあったので、そちらにしました。 「その次に紹介された物件」は、大家がちょっと面白い… と言うか、大家の著作を何冊も持っているというところで、不思議な縁を感じるもの。世間は広いが、狭いとも言えるところ面白い。 住居でもあるということで、あまり具体的な位置は私は書きませんが、御徒町駅の近くなんで滅茶苦茶便利がいい場所です。 2フロアあるので、女性専用スペースも無理なく確保。風呂がやたらに広いという不思議な物件です。収納もいっぱいあります。 ネット的にはうちで遊んでるUCOMの回線を移すことにしたので、固定IPが8個使えます。

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/27
    無事契約できておめでとうございます。
  • 謝ってはいけない | おごちゃんの雑文

    まぁ今さら言うまでもないことだけど。 ネットの「炎上」ってどうしてなくならないの? これに、 それでも炎上してしまった場合は、謝るべきところは謝り、説明すべきところは説明することが重要なのだとか。 とか書いてあるんだけど、後半はさておき前半は違うと思う。 「炎上」なんてものの、何割かは「叩きたいから叩いている」に過ぎない。明確な意見の違いがあればスルーされるだけだし、間違いでも同じ。つーか、他人の意見を一生懸命叩くなんてのは、暇人のやることであって、ほとんどのネット上の意見は、 それはそれ に過ぎない。意見が違っても、「それは一つの考え方」で終わるのがほとんどだ。まぁ粘着君なんてのはどこにでもいるんだけど。 ほとんどの「炎上」は単なる集団ヒステリーの一種だ。そもそも、叩いてる方がどれだけ正しかろうと、そこで「炎上」させることについてのメリットは「デモンストレーション」以上のものはない。だっ

  • もうちょっと効果的にネガコメから身を守る方法 | おごちゃんの雑文

    まー、私もネガコメはあまり好きでないんで、どんな凄いハックかとwktkして読んだのだけど。 ネガティブコメントから自分を守る一番簡単な方法。 要するに「見るな」ということらしい。いや、そりゃそうだけど、それはちょっとつまらない。だって、ブコメってネガコメばかりじゃないもの。ここなんて、元々コメントが少ないから、ブコメでも読まなきゃ寂しいんだもん。 で、ちょっと前に思いついた私の方法は、 ブコメ読むのはホッテントリ前まで ということ。 と言っても、そうそうホッテントリなんて入らないんだけど、その辺はまぁ各人適当な閾値でも作るといい。閾値は適当だけど、ホッテントリなんぞに入ったら、絶対に見ちゃだめだ。 ブログの類って、たいてい固定読者がいる。で、その人達に気に入られると、ブクマされる。このブクマがある閾値を超えると、他の人の目に触れるようになり、いろんな人に見られるようになる。 固定読者は、そ

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/15
    『ブクマエントリを見るのは最初の方だけ』確かにあたっています。
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 努力家は冷たい

    分裂勘違い君劇場のリンクで、 国が派遣や期間工を助ける意味がわからん この彼、読んでいると凄くマジメで努力家に見える。それは賞讃されるべきであって非難すべきことではない。 時々自分でもこんなことを書いちゃいがちなんだけど、「努力家」の類って努力しない人に異常に冷たい。 もちろん努力は賞讃されるべきことだし、みんな努力するべきだということも思う。でも、 「努力」なんて百人百様 なんだよ。そりゃ他人から見りゃ無駄な努力もあるだろうし、もっと効率よく頭使えなこともあるけど、人は努力しているつもり。あるいはサボってばかりいる奴だって、いろんな危機感がない奴ばかりでもない。どう努力して良いかわからなくって、努力のモチベーションがないという奴だっていっぱいいる。いや、ギャンブルの類にハマって努力してない奴だって、人は「これで頑張れば」って思っているに違いないよ。 でも、努力して成功した奴は、そうい

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/14
    『ほとんど全ての「成功」は、まぐれの結果だ。』その通りだと思う。成功者だけが巨万の富を得て、そうでない人との差が広がりすぎると世の中がすさんじゃうような気がする。
  • その暑苦しさが「村」なんだよ | おごちゃんの雑文

    また納得しながら違和感を感じた話。 はてな村オタクに圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し 言いたいことは凄くわかるし、私もこういった批判をしがちだったんだけど、今はもうしてない。 別に「はてな論」をしたいわけじゃない。でも、この手のことって「こみゅにてぃ」的なものには常にある。ネットのコミュニティでも、現実の「村」でも。「頑張れば見渡せる」という「幻想」を抱くような同類社会には常につきまとう。私もMLとかに「おかしな奴」が現れたら、ぶっつぶそうとしたもんだ。まぁたいていそうやって私に攻撃される人は、どっちかと言えば「昔の価値観」を「今時の若いモン」に押しつけようとしたジジィどもなんだけど。まぁそんな時代が私にもありました。 でも、そういったセンスは、 田舎臭い と思うわけだ。 くどいようだけど「はてな論」をしたいわけじゃないから、一々つっこむことはしない。ただ、こういった「批判」ってのはつ

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/13
    『自分が締め出されるか、退屈でつまらない社会になってしまうと思うのだな。』そう思う。人に自分の価値観を押し付けるのはナンセンスだと思うし、ネットサービスでどうあるべきだと問うのも変だなと思う。
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 10年間は泥棒のように働け

    いや、古いふぁぼを見てて自分の発言を見つけただけなんだけど、それで書いてなかったネタを思い出した。 会社にはよく「給料泥棒」と呼ばれる人がいるし、積極的にそう動こうとしてる人もいる。そいつらって「今」見れば単なる給料泥棒でしかなくても、たいてい最初からそうじゃない。最初はそれなりに仕事にモチベーションがあったはずだ。 じゃあ、なぜそうなったか? 知人が、今「給料泥棒」をしている。私はそんな働き方には否定的なのだけど、話を聞いていて「しょうがないな」と思うと共に、「そうなると人は給料泥棒になるのだな」と納得した。 それは何かと言えば、 評価すべきを評価してない に尽きる。 労働のモチベーションは「給料」と「評価」にある。そして、特に強いのは「評価」であるし、ある意味「給料」はその結果でしかない。だから、良い評価をされることが、仕事のモチベーションにつながる。もちろんその「評価」の内容は様々だ

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/03
    『仮にそれが「悪い評価」であっても、何も評価されないよりはモチベーションが上がる。ましてや良い評価であれば、もっとだ。』評価することって難しい。公平な評価がされて始めてモチベーションが上がるのだと思う
  • 「Web2.0と同様にOSSの無償経済は消滅するのか」 | おごちゃんの雑文

    OSSネタは連載に書けっつー話もあるけど。 ひがさんのエントリ、 Web2.0と同様にOSSの無償経済は消滅するのか 連載の方でしつこく何度も書いてるんだけど、私は「オープンソース」と「フリーソフトウェア」を厳密に区別することにしています。だから「OSSの無償経済」と言われると、「???」と思ってしまいます。まぁその辺はあっちを見てもらうとして。 景気後退で「オープンソース」がどうなるかと言えば、私は「むしろ伸びる」という考えです。 以下あくまでも「オープンソース」視点。 「むしろ伸びる」と信じている私は、DJIAや日経が連日下げているのを見ると、「下げろ下げろどんどん下げろ。俺の時代よやって来い」と思ってしまう。や、自分の持ってる株的にはあまり良くないんだけど。でも、経済環境はこっちに都合良くなるなーと歓迎。 なんでそうかと言えば、 とにかくOSSは安くて良いシステムが作れる 経済環境が

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/10/27
    いつもいいこというな
  • 1