タグ

+参考資料とタイポグラフィに関するnao14115のブックマーク (2)

  • ウェブページの重要な箇所を素早く伝える5つのデザインテクニック

    Creating Focal Points in Your Web Design [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 元記事ではさらに多くのサイトが紹介されています。 はじめに タイポグラフィ イラストレーション ボタン ホワイトスペース デコレーション はじめに ウェブサイトのユーザーは、少しでも速くものを見いだすことを望みます。そしてわたし達ウェブデザイナーは、そのようにサイトをデザインするべきです。これを実現する最も重要な方法の一つがフォーカルポイントです。 フォーカルポイントと、はユーザーの注目をガイドするようウェブページ上に目立つセクションのことです。フォーカルポイントは際立っており、他のコンポーネントとは別のものです。ウェブページの最も重要な外見を強調し、ウェブサイトの主となる目的を伝えることが可能です。 タイポグラフィ タイポグラフィはサイズ、カラー、ス

  • [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary

    これはもう何年も前から気になってることなのですが。 何故、昔からずっと見出し画像などの文字組みや文字詰めの甘いWebサイトが多いのでしょうか。 私はデザインについて偉そうに言える立場でないのは分かっていますが、折角全体的なデザインや背景、写真、Flashなどの動きはとても美しく、文章構成のしっかりしたサイトなのに、ただ一点文字詰めだけが甘いというサイトがあまりにも多くて、そういうサイトが減る様子もないのがずっと気になっています。 私は以前、ファッション雑誌やビジネス誌の組版(MacのInDesignやQuarkXPressを使って印刷用のデータを作る仕事。DTPとも言う)の仕事をしていて、見出しは言うまでもなく、文の文字詰めが少し甘いだけでもものすごく怒られたものですが、Webデザインの世界ではそういうのはあまり怒られることがないのでしょうか。 私は、見出しやタイトル画像における文字組み

    [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary
  • 1