タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (12)

  • 「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい

    「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい ライター:山口和則 PC向けMMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)が,日(2022年12月1日)で,ついにサービス20周年を迎えた。2001年にβテストが開始され,2002年の12月1日に正式サービスが始まったROは,同ジャンルの黎明期において,初期にリリースされた作品であり,まだ前例の少なかったジャンルに挑戦し,この偉業を達成したことを純粋に祝いたいところだ。 公式Twitterアカウントでは,RO20周年を記念して「ラグナロクオンライン同窓会」Twitterキャンペーンを実施中だ。写真(左)にある“乗れる魔法陣ライト”(1名)や,“光る魔法陣カーペット”(10名)などがプレゼントされる。モデルはお馴染み中村聡伸氏だ。公式サイトの「キャン

    「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい
    naokun776
    naokun776 2022/12/01
    手探りでフィールドを探索していくの楽しかったなぁ。シミュレータまわして確殺計算して狩効率を考えるのも楽しかった。BGMがほんとよくてつけっぱなしにして聞いてたな。
  • 「装甲騎兵ボトムズ」をボードゲーム化。「VOTOMS TACTICS」が10月25日に発売

    「装甲騎兵ボトムズ」をボードゲーム化。「VOTOMS TACTICS」が10月25日に発売 VOTOMS TACTICS 配信元 国際通信社 配信日 2018/09/18 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 装甲騎兵ボトムズ・ボードゲーム VOTOMS TACTICS 発売のお知らせ 株式会社国際通信社(所在地:大阪市)は、TVアニメ『装甲騎兵ボトムズ』のボードゲーム『VOTOMS TACTICS(ボトムズタクティクス)』を10月25日に発売いたします。 装甲騎兵ボトムズは、1983年のTV放映以来、根強いファンを獲得しているリアルロボットアニメの人気シリーズ。劇中に登場するロボットであるアーマードトルーパー(装甲騎兵、以下AT)は一貫して使い捨ての兵器として描かれ、ミリタリーファンやモデラーに大きな衝撃を与えました。 そのTVシリーズの中で繰り広げられたAT同士の様々

    「装甲騎兵ボトムズ」をボードゲーム化。「VOTOMS TACTICS」が10月25日に発売
    naokun776
    naokun776 2018/09/19
  • ビデオゲームの語り部たち 第6部:誰よりもプレイヤーに近い場所でゲーム業界を支え続けたゲームズマーヤの足跡

    ビデオゲームの語り部たち 第6部:誰よりもプレイヤーに近い場所でゲーム業界を支え続けたゲームズマーヤの足跡 ライター:黒川文雄 日における家庭用ゲーム歴史が始まったのはいつだろうか。人によって見解は異なるだろうが,筆者は1983年7月15日だと考えている。理由はもちろん,この日発売となった任天堂のファミリーコンピュータ(以下,ファミコン)なのだが,セガ・エンタープライゼスからSG-1000が発売されたのも,この日なのだ。 それから35年近くが経過した2018年4月8日,東京都江戸川区中葛西にあるゲームショップ「ゲームズマーヤ」が閉店した。 決して大型店とは言えない規模であるにもかかわらず,著名なクリエイターが参加するイベントが多く開かれ,広くその名を知られた同店は,ゲームメーカーとプレイヤーたちをつなぐ役割を果たし,家庭用ゲームビジネスを“現場”で支え続けてきた。 今回の「ビデオゲーム

    ビデオゲームの語り部たち 第6部:誰よりもプレイヤーに近い場所でゲーム業界を支え続けたゲームズマーヤの足跡
    naokun776
    naokun776 2018/06/02
  • 「Classic IntelliMouse」ミニレビュー。伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか?

    伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか? Microsoft Classic IntelliMouse Text by BRZRK Microsoftが2002年に発売した「IntelliMouse Explorer 3.0」(以下,IE3.0)は,当時としては非常に高い追従性,そして何よりも,後に形状を模倣したマウスが多数登場し,それらを総称する「IE3.0クローン」という言葉が生まれたほどに優れた右手用形状で高い評価を得た,伝説的なワイヤードマウスだ。 それだけに,2006年のリニューアル後,2010年には生産完了となっていたIE3.0が,「Classic IntelliMouse」(クラシックインテリマウス)として二度めの復活を果たすというニュースは,世界中のゲーマーから注目を集めた。それが2017年10月のことである。 Classic IntelliMouse メーカー

    「Classic IntelliMouse」ミニレビュー。伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか?
    naokun776
    naokun776 2018/01/25
    この余勢を駆ってIMO復活キボンヌ
  • 変わり種から本格派まで。アーリーアクセスで遊べるローグライクのインディーズゲームから,期待作をピックアップ!

    変わり種から格派まで。アーリーアクセスで遊べるローグライクのインディーズゲームから,期待作をピックアップ! ライター:箭進一 プレイするたびにマップの構造や入手できるアイテムが変化し,毎回異なる展開を楽しめるのが「ローグライク」だ。ジャンル名の元となった「Rogue」や,日で人気を博した「トルネコの大冒険」がRPGだったこともあり,ローグライクとはランダム生成のRPGのことである……と認識されることが多い。 しかし,最近ではアクションやシミュレーションなど,さまざまなジャンルにローグライクの特徴を盛り込んだ作品が登場。とくにインディーズでは定番ジャンルの一つとして,多くの作品が開発されているのは,読者諸兄もご存じのとおりだ。 今回はそんなローグライクの中から,Steamのアーリーアクセスで遊べる期待作を紹介していこう。 <紹介タイトル> Dead Cells(PC) Starr Ma

    変わり種から本格派まで。アーリーアクセスで遊べるローグライクのインディーズゲームから,期待作をピックアップ!
    naokun776
    naokun776 2017/12/16
  • ハロー!Steam広場 第128回:本当に怖くて紹介できなかったホラーゲーム達

    ハロー!Steam広場 第128回:当に怖くて紹介できなかったホラーゲーム達 編集部:YamaChan 「すちーむ」ってなぁに?というよい子のみんな集まれー! 「ハロー! Steam広場」は,PCゲームのダウンロード販売サイトSteamでリリースされた気になるタイトルやニュースを,筆者が独断と偏見でピックアップして紹介する,とっても有意義なコーナーだ。毎週欠かさずチェックすれば,Rocksmithの収録曲をウクレレで完璧にこなす上級Steamerにジョブチェンジできるかも。 第128回という記念すべき日を迎えたハロー!Steam広場では,ふだんとは少し趣向を変えて,「当に怖くて紹介できなかったホラーゲーム」に,チビリながらも再挑戦してみたので,一挙に取り上げてみたい。そもそも128回というきれいに揃っていない数字の何が特別なのかという話だが,ことの発端は「128だと?bitならキリ番じ

    ハロー!Steam広場 第128回:本当に怖くて紹介できなかったホラーゲーム達
    naokun776
    naokun776 2016/10/12
  • 【山本一郎】新生「マスターオブオリオン」銀河大ビーム帝国お建立記念! 宇宙にパ・リーグは輝けるか!?

    【山一郎】新生「マスターオブオリオン」銀河大ビーム帝国お建立記念! 宇宙にパ・リーグは輝けるか!? ライター:山一郎 山一郎 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 山一郎:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://lineblog.me/yamamotoichiro/ マスターオブオリオン面白ええええーーーっ!!! ……勢いよく出てきた割に話が続かない山一郎です,こんにちは。 実は1993年にリリースされたDOS版「Master of Orion」のリメイク作である作。DOS版の画面はこのような感じでした 今回お届けするのは,突然リメイクされた「Master of Orion(マスターオブオリオン)」(PC / Mac),通称「MoO」。かつて「MoO2」では数多のSFスキーやシミュレーションゲーマーを連日の徹夜に追い込ん

    【山本一郎】新生「マスターオブオリオン」銀河大ビーム帝国お建立記念! 宇宙にパ・リーグは輝けるか!?
    naokun776
    naokun776 2016/10/08
    新たな星系チバというパワーワード
  • 【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて―スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net

    【山一郎】グラブルの消費者問題に寄せて――スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる ライター:山一郎 山一郎です。年始に株価は下がりましたが,体重は上がりました。 渦中の「グランブルーファンタジー」。全体の売上がいくらなのかもよく分からない化け物タイトルだ ところで,大型ソーシャルゲームとして知名度も高い,Cygames(サイゲームス)が開発・運営する「グランブルーファンタジー」(通称:グラブル)ですが,年始より盛大にやらかしたということで騒ぎが広がっております。グラブルでトラブルって感じですねHAHAHAHAHA。 冒頭から大爆笑ギャグを披露しておいてなんですが,Cygamesは過去にも問題を起こしております。それは2014年2月4日,スクウェア・エニックスと“共同開発”した「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」において,有償で回す高額ガチャのイラストとして貴重な

    【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて―スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net
    naokun776
    naokun776 2016/01/09
    軽くまとめてこれだから、スマホゲー業界は健全化するまでに時間かかるな
  • 「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座

    「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座 編集部:佐々山薫郁 アスク公式Webサイト 「アスク税」(もしくは「ASK税」)という言葉を聞いたことがあるだろうか。 PCパーツ業界に存在する販売代理店の中でも,アスクという企業は,群を抜いて有名だ。オンラインで「アスク税」と検索すれば,すぐに「アスクが取り扱うPCパーツ製品は,海外における市場価格よりも国内価格が非常に高い。それは,アスクが大きな中間マージンを取っているからだ」的な言説に,すぐ辿り着くことができるだろう。 では,その言説は正しいのか。というかそもそもアスク税とは何なのだろうか。アスクという会社は,さまざまなジャンルでさまざまなメーカーの販売代理店になっており,すべてについて語ることはできないため,今回は,4Gamer読者にとって最も身近なPCパーツであろうグラフィックスカードに絞って,アスク税の正

    「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座
    naokun776
    naokun776 2015/11/21
  • 「あんぷらぐど☆げーまーず」第9回:海底都市で繰り広げられる高度な情報戦。報酬隠匿型入札ゲーム「フラムルルイエ」

    「あんぷらぐど☆げーまーず」第9回:海底都市で繰り広げられる高度な情報戦。報酬隠匿型入札ゲーム「フラムルルイエ」 ライター:佐竹寛 近年,日のアナログゲームデザイナーが海外から注目を集めている。以前4Gamerで紹介した「惨劇RoopeR」の作者・BakaFire Partyも,そうした日人クリエイターの一人。ループものというアニメやゲームなどで人気のテーマを,うまくボードゲームに落とし込んだ同作は,ボードゲームファンの間で大きな話題となり,BakaFire Partyの代表作となった。「Tragedy Looper」の名前で英語版が発売されており,海外でもその人気は広がっているようである。 今回はそのBakaFire Partyが「ゲームマーケット2015春」でリリースした新作「フラムルルイエ」を取り上げる。その筋の人ならタイトルからピンと来るだろう,クトゥルフ神話をモチーフとしたタ

    「あんぷらぐど☆げーまーず」第9回:海底都市で繰り広げられる高度な情報戦。報酬隠匿型入札ゲーム「フラムルルイエ」
    naokun776
    naokun776 2015/08/15
  • [CEDEC 2014]セガのリードプログラマーが語った,PS4ローンチタイトル「龍が如く 維新!」ができるまで。いかにして60fps化を成し遂げたのか

    [CEDEC 2014]セガのリードプログラマーが語った,PS4ローンチタイトル「龍が如く 維新!」ができるまで。いかにして60fps化を成し遂げたのか ライター:米田 聡 セガの「龍が如く 維新!」は,PlayStation 4(以下,PS4)のローンチタイトルとして2014年2月22日に発売された。同作はPlayStation 3(以下,PS3)版も同日発売だったため,当然ながら両機種版の開発は並行して行われたわけだ。 CEDEC 2014では,PS4版の開発にあたったリードプログラマーが,開発時に遭遇した問題点をわりと生々しく語ってくれるセッションが行われた。ちょっと込み入った話もあるが,その概要を紹介してみたい。 「龍が如く 維新!」公式サイト 4Gamer.net「CEDEC 2014」記事一覧 64ビットWindows版を開発したうえで PS4に移植された「龍が如く 維新!」

    [CEDEC 2014]セガのリードプログラマーが語った,PS4ローンチタイトル「龍が如く 維新!」ができるまで。いかにして60fps化を成し遂げたのか
    naokun776
    naokun776 2014/09/05
  • 宇宙でニンジャごっこを楽しむオンラインTPS「Warframe」は,今イチ押しのハック&スラッシュだ

    宇宙でニンジャごっこを楽しむオンラインTPS「Warframe」は,今イチ押しのハック&スラッシュだ 編集部:YamaChan 日人の登録ユーザー数がアメリカに次いで第2位という,Digital Extremesが開発中のFree-to-Play型オンラインTPS「Warframe」。現在(2013年6月26日時点)はオープンβテスト中で,大型アップデート“8.0 Rise of Warlord”が実施されたばかりだ。日からのアクセスが予想外に多く,慌ててローカライズしたとのことだが,すでにプレイには問題のないところまで日語化が進んでいる。さらに,PlayStation 4のローンチに合わせたPS4版のリリースも正式に発表され,今一番“ノっている”タイトルだ。 一見すると単なるイロモノ作品で,日ではパブリッシャなども付いていない,いわゆる“洋ゲー”だが,一体なぜ日ユーザーからの支

    宇宙でニンジャごっこを楽しむオンラインTPS「Warframe」は,今イチ押しのハック&スラッシュだ
    naokun776
    naokun776 2013/06/27
  • 1