タグ

2009年2月1日のブックマーク (29件)

  • Kenichiro Nishihara - Consider My Love ft Pismo

    https://youtube.com/devicesupport http://m.youtube.com

  • 秋田県大館市、Asteriskを導入していた | スラド オープンソース

    ストーリー by hayakawa 2009年02月01日 13時57分 東北地方がオープンソース特区と呼ばれるのも時間の問題か 部門より 以前、会津若松市OpenOffice導入の話題なかで、「Asteriskを導入した自治体職員」なるお方の書き込みがありました(その1、その2)。その後何かと話題となっていたらしいのですが、最近、秋田県の大館市だったことが判明した模様です( 大館市公式サイトの情報、ITproの記事「Asteriskを使う」)。 500台導入という規模の事例はなかなか無い模様で、しかも職員自身による導入(商用版のパッケージを使用していない)とのこと。導入費用は、従来なら交換機だけでも2000万円の出費となるところを、サーバーと電話機のみで1000万円を下回っている模様です。異動の時期も近づき、今後のスキルの継続が気になるところではありますが、まずは偉業を達成した担当の方と

  • マイクロソフト最上位資格“アーキテクト”合格への道 - @IT自分戦略研究所

    昨年、マイクロソフト最上位資格Microsoft Certified Architectにおいて、史上2人目の日人の合格者が誕生した。合格者に、試験内容の詳細、取得のメリットを聞いた。 ■マイクロソフト最上位資格、Microsoft Certified Architect(MCA) マイクロソフトの認定資格でMCAと聞くと、マイクロソフト技術製品の入門資格Microsoft Certified Associate Programを連想する人が多いかもしれない。紛らわしいのだが、MCAにはもう1つ意味がある。Microsoft Certified Architect、つまりITアーキテクトのためのMCAだ。この資格は、マイクロソフト製品にとどまらない幅広い知識と業務経験、大規模プロジェクトにおける業務遂行能力を認証するもの。マイクロソフトの認定資格で最も難しいといわれている。 このMicr

  • LaunchBar 5 Beta

    It’s time for something new. The next major release of LaunchBar is at the ready! With lots of great new features this is the best keyboard driven productivity utility you’ve ever used. Download the Beta for free to check it out! Clipboard History ClipMerge™ Quick Look support iCal support (create events and to-do items) Much improved, extensible Calculator Services indexing rule Lots of new and i

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 美顔器の効果は本当だった!失敗しない美顔器の選び方

    巷ではたくさんの美顔器が販売されていますが、当に効果があるのは一握り。 せっかく買ったのに実感出来なかったという人の多くは、選び方が間違っていたからです。 美顔器選びで重要なポイントは3つ! 振動力が高いこと イオン導入機能がついていること イオンクレンジングが出来ること この3つの機能を兼ね備えてこそ、 美顔器の効果を最大限実感できます。 中でも、最も重要なのが振動力。美顔器の最大のメリットである超音波振動のパワーが弱ければ、使う意味がありません。 美顔器を選ぶ際は、この3つのポイントをしっかりチェックして購入するようにしましょう! エステナードソニック ローズ(ROSE) 家庭用として最高レベルの出力、毎秒800万回の超音波振動を実現。イオン導入・クレンジング機能も備える美顔器です。 家庭用最高レベルの毎秒800万回の超音波振動 美容成分を肌の奥まで届けるイオン導入機能 毛穴の汚れを

  • Windows ReadyBoost - Wikipedia

    2014年3月現在の時点において、64GB以上の外部ストレージ接続時にWindows ReadyBoostを有効にできない現象が確認されている[注釈 2]。Windows 8/8.1とWindows 10、Windows 11では設定できるものの、1デバイスあたりに設定できる最大容量は32GB。 フラッシュメモリの容量が多いほど効果を得られると思われがちであるが、実際には容量よりも速度性能を重視すべき仕組みである。システムの制限で[2]、Windows Vista環境下では4GB以上のフラッシュメモリを接続しても4GBまでの使用となるが、Windows 7以降のWindowsの環境下ではexFATによるフォーマットをした大容量フラッシュメモリにおいて4GBを超えた使用が可能になった [注釈 3]。 またWindows Vistaでは、1台のPCに複数のフラッシュメモリを接続しても1つしか利

  • 「Windows ReadyBoost」でどれだけWindows Vistaが軽くなるのか? - 日経トレンディネット

    もうあちこちで言われていることだが、Windows Vistaは“メモリー喰い”だ。Windows Aeroを使わなければ512MBで何とかならないこともないが最低1GB、できれば2GBは搭載したい。 しかし、世の中にはそんなにメモリーを増設できないパソコンもある。メモリー増設スロットがなかったり、すでに埋まってしまっているものだ。そんなパソコンに有効なのが、外付けフラッシュメモリー(USBフラッシュメモリー、SDメモリーカード、CFカードなど)をメインメモリーの代わりに利用する「Windows ReadyBoost」(以下、ReadyBoost)である。 ReadyBoostについては以前書いたが、フラッシュメモリーの性能によっては、使えなかったり、使えても効果がイマイチだったりする(ReadyBoostが利用可能なデータ転送速度について、マイクロソフトは公表していない)。そこで今回は実

    「Windows ReadyBoost」でどれだけWindows Vistaが軽くなるのか? - 日経トレンディネット
  • スパゲティを電子レンジで再加熱しましたが、ぱさぱさになってしまい、うまく温まりませんでした。作り置きしたたらこスパゲティです。... - Yahoo!知恵袋

    スパゲティを電子レンジで再加熱しましたが、ぱさぱさになってしまい、うまく温まりませんでした。作り置きしたたらこスパゲティです。上手に加熱する方法を教えてください。 スパゲティを電子レンジで再加熱しましたが、ぱさぱさになってしまい、うまく温まりませんでした。作り置きしたたらこスパゲティです。上手に加熱する方法を教えてください。

    スパゲティを電子レンジで再加熱しましたが、ぱさぱさになってしまい、うまく温まりませんでした。作り置きしたたらこスパゲティです。... - Yahoo!知恵袋
  • zara's voice recorder: 社保庁OB システム会社に天下り

  • 「制約指向」メモ - レジデント初期研修用資料

    ある種の制約は自由を増やす。ある種の自由は人間の負担を増す 毎回考えていると負担になることを「制約」としてまとめることで、プロジェクトの戦略的な実施や、バグの地獄からの解放という「自由」が得られる プログラム言語にとっての「勇気」とは、プログラマにある種の制約を強いること」 Ruby on Rails は、プログラマの意図をあえて決め付けることで,特定の文化を背負ったプログラマにとっての利便性を追求したのだと いい制約とは「望ましい習慣の押しつけ」 「不自由が自由を作り出す」というのが、企画や設計の基(某劇場管理人からいただいたコメント) 信号機や交通ルールという不自由があるからこそ、自動車は自由に行きたいところに行ける 人間は、身体から持ちだした制約を通じることで、はじめて自ら置かれた空間を認識できる 我々の脳は、制約によって構成されている事物であるがゆえに、全くの自由を想像できない

  • オリジナルのWordPressのテーマが簡単に作成できる -Artisteer

    デザインやHTML, CSS, JavaScriptなどの知識が無くても、簡単にWordPressのテーマファイルが作成できるアプリケーション「Artisteer」を紹介します。 Artisteer - WordPress Themes and Website Templates Designer Artisteerには、レイアウトやパーツのデザインパターンが豊富に用意されており、それぞれを組み合わせたり、細かくカスタマイズして、WordPressのテーマファイルを作成することができます。 マニュアルは、下記ページからダウンロードできます。 Documents ナビゲーションのパターン Artisteerは有償のアプリケーションで、トライアル版も用意されています。制限は画像に「Trial」の文字がついてました。 日語版も用意されており、環境はWidows版のみとなっています。 Mac,

  • IMAPのメールや添付ファイルをオフラインで利用できるOfflineIMAP | OSDN Magazine

    OfflineIMAPは、インターネットに接続していなくてもIMAPのメールを読めるようにするツールだ。たとえば、外出先でメールの添付ファイルがどうしても必要になったが、インターネットにつながる場所が見つからない、といった事態を防ぐのに役立つ。 夜寝ている間にOfflineIMAPですべてのメールをローカルに同期しておけば、朝起きたときには直ちに利用できる。ただしこれはセキュリティとのトレードオフだ。メールをさっと利用できる利便性と引き換えに、ローカルのノートパソコンに保存したメールのコピーすべてを適切に保護(翻訳記事)する必要が生じる。 OfflineIMAPは、リモートのIMAPサーバに接続し、メールのコピーをmaildir形式でローカルに保存する。このmaildirツリーを手持ちのメール・クライアント・ソフトで参照することで、リモート接続の場合と同様にメールを利用できるというしくみだ

    IMAPのメールや添付ファイルをオフラインで利用できるOfflineIMAP | OSDN Magazine
  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • ヒューリンクス、米GigawizのMac OS X用統計解析ソフト「Aabel 3」を2月3日に発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    「Aabel 3」 ヒューリンクスは、米GigawizのMac OS X向け統計解析ソフトウェア「Aabel 3」を2月3日に発売する。価格は、通常ライセンスが105,000円、教育用ライセンスが81,900円。 Aabelは、ダイナミック、かつインタラクティブなデータの視覚化、統合的(推論的、多変量)統計、データ探求、科学的なグラフ、主題図の描画の5つの機能を1パッケージに統合した統計解析ソフトウェア。豊富な統計手法や探求的データ解析手法を用意し、複数の多変量データを整理できる。また、リアルタイムの双方向インタラクティブデータ作用が可能で、多変量データ解析を容易にするユニークなパイプラインデザインを採用している。さらに、インタラクティブな可視化機能、数多くのグラフタイプ、240以上のデータプレゼンテーションスタイルを搭載する。 このほか、主題図関連のインポートツールやマップ投影ユーティリ

  • vimで貼り付けするときにインデントしないようにするメモ

    vimで貼り付けするときにインデントして変な風にならないようにするメモ :set paste してから貼り付けか :a! ペースト(shift+Insert) ESC 参考サイト ペースト時 の vim のオートインデントを無効にしたい - Web道楽

  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (57) Webサービス登録しまくりの人! 「ライフストリーミング」で集中管理を | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「ライフストリーミング」 「FriendFeed」が登場したあたりから出てきたキーワードが「ライフストリーミング」だ。世界には多種多様なWebサービスが存在している。とくにWeb2.0が騒がれるようになった頃から、情報を共有したり、みんなでコンテンツを作り上げていくCGM(Consumer Generated Media)が注目を集めている。実際、複数のWebサービスを使い分けている人も多いはずだ。 しかしデータが散在してしまうと、あなた自身のデータが様々な場所に存在することになり、Webサービスを使い分けたり、必要になった時に集めたりするのが大変だ。さらにあなたの友人が情報を追いかけようと思ったときに、色々なサービスを見なければいけなくなる。それを解決してくれるのがライフストリーミングだ。 ライフストリーミングでは複数のサービスからデータを集約し、ひとつのWebサービスの中

  • Mozilla Re-Mix: 「○秒後に□□へジャンプします」なページをブロックしてリンク先を表示するFirefoxアドオン「RefreshBlocker」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • GmailとGoogleDocの合体技で文書管理をオンライン化 | 教えて君.net

    普段のメールの送受信には、OEなどのメールソフトではなくGmailを使っている人も多いはず。最近になってGmailはGoogleドキュメントとの連携に対応し、メールの内容をGoogleドキュメントで編集できるようになるなど、より強力なサービスへと変貌しつつある。 GmailとGogoleドキュメントの連携を、Firefoxでより強化しよう。「gDocsBar」はサイドバーからGoogleドキュメントのファイルを操作できるアドオン。ローカルにあるファイルのアップロードにも対応している。GmailのGoogleドキュメント連携機能と組み合わせてオフィスの環境を完全にオンラインに移行してしまおう。 ■ GmailとGoogleドキュメントの連携を強化 Googleドキュメントの連携機能を有効にしよう。「設定」→「全般」の「言語」で「English(US)」を選択し「変更を保存」をクリック 英語

  • FirefoxでGmailを使いやすくカスタムするグリモン3連技 | 教えて君.net

    Gmailがメールの中心になるとデフォルトの機能では不満が出てくる。アドオンを導入してより使いやすく改造しよう。「BetterGmail2」はさまざまな機能を詰め合わせたGmailの拡張アドオン。特に便利なのが、メールの添付ファイルをアイコンで表示する機能だ。 重要な添付ファイルを見落とさないためにもぜひ導入しておきたい。Gmailでは右側に広告が自動表示されていて、その分画面が狭くなっているので、「GmailAdblocker」で広告を非表示にして、使いやすくしておこう。最後に「CheckBoxMate」で、チェックボックスを使いやすく改造しよう。チェックボックスの部分をカーソルで囲むだけで、まとめてオン・オフが可能になる。大量のメールを操作する際に便利だぞ。 ■ Gmailをより使いやすくするアドオン BetterGmail2を導入し、「ツール」→「アドオン」を開きBetterGmai

  • IBM化するマイクロソフト - Nothing ventured, nothing gained.

    ぶっちゃけな話、マイクロソフトの提唱するSoftware Plus Service っていうのと、Software As A Service (SaaS) ってそう大きな違いは無い。 両方ともインターネット上にもっとデータやサービスを移行しましょうと言っている。SaaSを推進する各社だって、クライアントが当に馬鹿になってもらっちゃ困るわけで、ブラウザには高速にレンダリングはしてもらう必要はあるし、JavaScriptエンジンにはDOMの操作とかのクライアント側の処理はぱぱぱっと高速にやってもらう必要はある。どこまでクライアント側に依存するかはアプリケーションによって異なるだろうけど、クライアントにまったくデータを置かないことはない。一時的なキャッシュ領域は必要だ。 つまり、ちょっとした違いはあるにせよ、マイクロソフトが言っているのはSaaSなのだが、SaaSと言ってしまえない事情があるの

    IBM化するマイクロソフト - Nothing ventured, nothing gained.
  • セキュアなディスクイメージを作成する·SecureFiles MOONGIFT

    Mac OSX標準の機能でも可能なので、おそらくそれをラッピングしているソフトウェアと思われる。Mac OSXではよくDMGファイルでソフトウェアを配布している。ダブルクリックするとディスクがマウントされて外部HDDのように扱うことができる(もちろん損場合は読み込みのみだが)。 セキュアなディスクイメージを簡単に そのディスクイメージは自作も可能で、読み書き両方に対応したタイプも作成できる。さらに暗号化してセキュアにすることも可能だ。それを手軽にしてくれるのがこのSecureFilesだ。 今回紹介するフリーウェアはSecureFiles、セキュアなディスクイメージを作成するソフトウェアだ。

    セキュアなディスクイメージを作成する·SecureFiles MOONGIFT
  • asahi.com(朝日新聞社):匠の技、スピーカーに 紙すき技術で忠実に音再現 - 社会

    和紙の紙すき技術を応用して出来たスピーカーを手に友人と話す開発者の幅健一さん(左)=東京都昭島市、堀英治撮影    スピーカーの命は、どこまで忠実に音を再現できるかだ。東京都昭島市の幅健一さん(34)は、岐阜県に伝わる美濃和紙の「紙すき」の技を応用し、この難題に一つの答えを出した。新技術を生かした製品が近く世に出る。  スピーカーの表面にある「コーン紙」は、電気信号を音に変える重要な役割を果たしている。皿のような紙に、金属の粒子や繊維などの素材を付着させて振動させる。  和紙の需要が減るなか、紙すきの職人だった幅さんの父秀幸さん(59)は、コーン紙専門の技術者に転身。幅さんも子どもの頃から、その技術を父から教えられてきた。  音をそのまま再現させるためには、くっきりとした音を出すように表面をなるべく硬くする。一方で裏面は、スピーカー内に反響する音を吸収させるため、軟らかくする必要がある。し

  • 250MBまでファイル転送可能な ログイン不要 パスワード付の「QuickBigFile」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 250MBまでファイル転送できる「QuickBigFile」 「QuickBigFile」は、最大250MBまでファイル転送可能なサービス。ログイン不要でパスワード設定もできるのが特徴です。 「QuickBigFile」の特徴 ファイル保存期限1ヶ月 ウイルスチェック機能 ダウンロード お知らせ機能 最大250MBまで転送可能 ログイン不要 パスワード設定可能 ファイル転送の流れ 「Click here to upload a file.」ボタンをクリックして、転送したいファイルを選択します 画面が切り替わるので、パスワードを設定し、ダウンロードされたときのお知らせ通知先アドレスを指定します。 そして「Move onto Last Step!」ボタン

    250MBまでファイル転送可能な ログイン不要 パスワード付の「QuickBigFile」
  • Windowsでファイルをタグ管理する·TaggedFrog MOONGIFT

    Windows Vistaは一時期触れて、すぐに止めてしまったので理解度が足りていないのだがファイルをタグ管理することができる。だがWebで言うタグ管理と何か違う、クラウドができなかったり、ファイルのプロパティから詳細タブを選ぶ必要があったりと、ワンステップ多いのだ。 タグを使ったシンプルなファイル管理ソフトウェア これではちょっと使い勝手が悪いように感じてしまう。そこで単純にタグ管理を可能にしてくれるのがTaggedFrogだ。 今回紹介するフリーウェアはTaggedFrog、Windows XPでも使えるファイルタグ管理ソフトウェアだ。 TaggedFrogの使い方は簡単だ。TaggedFrogにファイルをドロップすると、即座にタグを入力するモードになる。タグはカンマ区切りもしくはスペース区切りで入力する。終わったらエンターを押せば良い。 タグを使ってファイルを絞り込む ファイルは簡易

    Windowsでファイルをタグ管理する·TaggedFrog MOONGIFT
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 管理人 @ 2月 1日 01:17am Gmail(Gメール), Google Apps Gmailがオフライン機能公開から時間が経ちますが、皆さんはオフラインGmailを活用していますでしょうか? 普段から、Gmailインターフェースでメール作業をしている私にとって、こんな良いニュースはありません!(一応週一度はバックアップのためにThunderbird2でGmailをPOP送受信していますが。) 以下私が感じたオフライン機能の便利な点をランキング形式でご紹介します。 5.Goolge Appsでも利用可能! Appsユーザーに朗報です。Appsも既に対応しています。一応、私の場合、Appsの設定は次のようになっています。 英語版のドメイン管理画面の「Domain settings>General」で「Turn on new feature

  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    以前、とあるシステムのソースコードを読む機会があったのだけどあまりにひどかった。あのひどいコードでまあまあまともに動いているというのが逆に信じられない。今日昼ご飯をべながら少し話していたのだけど意外と知られていないようなので、話せる範囲でいかにひどいのか説明してみようと思う。 まず、ソースコードが大雑把に見積もって3750万行あるのだけど、その中でまともに機能しているコードは3%しかない。10分の1程度のソースコードで同程度の機能を実現しているシステムもあるのでほんとあのシステムのコードはゴミだと言っても過言じゃない(*1) プログラマとしてはなんでそのプロジェクトはそんな状態になってしまったのか気になるところだけども、まあ多くのプロジェクト同様、真相を知る人は誰もいない。でもまあ、実際に機能しているコードのコピーみたいなものがあちこちに散らばっていることからしてコピー&ペーストが盛んに

    そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー