2021年11月28日のブックマーク (12件)

  • 「仕事してるつもりで何もしてない」を回避する4つの行動に共感「新人がきたらこれを言おう」→指導する側に求めることも

    弓路 @yumiji3156 冒険心をくすぐるお店「コノス」店長、アナログゲーム全般力を入れています。 楽しく元気よく、積極的に生きたいと思います。 欲しい物リストamzn.asia/cbeqN6G conos.jp 弓路 @yumiji3156 「5分考えて駄目だったら聞け」 「15分調べて解らなかったら聞け」 「5分間作業が進まなかったら他作業をやれ」 「15分間眺めてるだけの作業をしてたら他作業に移れ」 最近、基的にこの4つしか言ってない気がする。 理由は、この時間内で解決しない時には「仕事してるつもりで何もしてない」から。 2021-11-27 14:15:24 弓路 @yumiji3156 なんかバズってるので、補足を入れておこう。 あくまでも「作業」に関してです。 研究、開発、学習、についてはその限りではありません。 あと、「解る」は「解決する」ではなく、「糸口が解る」です。

    「仕事してるつもりで何もしてない」を回避する4つの行動に共感「新人がきたらこれを言おう」→指導する側に求めることも
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    作業だったらそうだよね
  • あるコンテンストで受賞したら開催者から「デジタルで描いたならこのクオリティーも難しくないでしょうね」と言われて泣きそうになった話

    のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 @magamitouru 正直ちょっとだけ...いや、かなり泣きそうでした。せっかくの受賞者で気分るんるんだったけど、一気に冷水浴びらされた気分でした。 ⊂⌒~⊃。A。)⊃アウアウアー 2021-11-25 23:14:52 のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 @magamitouru フォロー非推奨なただの顔文字(º∀º) ※全作品転載禁止🤲▼自己整理な独り言ばかり・気まぐれに絵を公開▼通知は来ないよ▼返信率激低い🙇‍♂️▼聖書・神話・史実を元ネタのオリ創作✒︎#神芝居シリーズ ▼LINEスタンプ発売中line.me/S/shop/sticker… touch.pixiv.net/member.php?id=…

    あるコンテンストで受賞したら開催者から「デジタルで描いたならこのクオリティーも難しくないでしょうね」と言われて泣きそうになった話
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    デジタルは画材とかの金がかからない(初期投資はかかる、かなり)ってのがメリットかなーって思う。ていうか開催者がそれってもうだめでしょ。
  • 子供が悪いことをした罰にゲームのデータを削除したら発狂されて「なぜ?」と言っていた母親にある質問をしたら「発狂します」と返ってきた

    プロ奢ラレヤー🍣 @taichinakaj 寿司と果物がすき😊奢りにきた人の話👉 @philosopium 。奢りにきた人たち向けの『招待制バー』と『結婚相談所』と『会員制の学生図書館』もやってます。 note.com/taichinakaji/n… プロ奢ラレヤー🍣 @taichinakaj こないだ奢りにきたアスペ・ママが「子供が悪い事をしたので、その罰に『息子のゲームのデータを削除』したら、発狂されてしまった、たかがデータに、なぜ?」と言っていたので、「お母さんが悪い事をして、その罰に息子さんの記憶がぜんぶ消えたらどうしますか?」と聞いたら「発狂します」と言ってた 2021-11-27 18:31:40

    子供が悪いことをした罰にゲームのデータを削除したら発狂されて「なぜ?」と言っていた母親にある質問をしたら「発狂します」と返ってきた
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    それで納得できる人はそもそも消さないよ
  • ”暴走するロボットがエレベータを通せんぼしてしまった”件についてのロボット会社からの説明と謝罪

    keijitakeda @keijitakeda 多くの方に見ていただいているようなので、もう少し詳しく状況を書いておきます。 エレベータには介助が必要な足の悪い高齢者(日語のわからない外国人の大柄の男性)の方と付き添いの方(女性二人)が乗っておりたくさん荷物も乗っていました。(続く) 2021-11-21 20:53:44 keijitakeda @keijitakeda ロボットがエレベータ前で止まっていたのでエレベータに乗るのかなと思って見ていたら、開いたエレベータに先の3名の方が乗っていました。 ロボットはエレベータに乗ろうとし、エレベータをゆっくり降りようとしていた3名の方と鉢合わせに。(続く) 2021-11-21 20:55:09 keijitakeda @keijitakeda ロボットはドアの上に止まりエレベータも閉まり始めドアにも挟まれ硬直状態になっていました。ロボッ

    ”暴走するロボットがエレベータを通せんぼしてしまった”件についてのロボット会社からの説明と謝罪
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    テンパってる人にはまじで一から十まではなさんとわからんよね。事故の録音とか聞くと全然わけわからん話してたりするしな。コレでだからやめるべき!って方向になってるとやっぱ日本でイノベは生まれないねって思う
  • 【禅問答】経営者「我が社もデータ分析を」IT部長「何にお使いですか」経営者「何ができるのか」IT部長「まずは何をしたいか...」経営者「何ができるのか次第だ」

    木村岳史(東葛人) @toukatsujin 経営者がIT部門に「我が社も早急にデータ分析をできるようにせよ」と命令。で、IT部長が「何にお使いですか」と聞くと「逆に聞くが、何ができるのか」。返答に困ったIT部長は「まずは何をしたいかおっしゃっていただかないと」と言うと「だから、何ができるのか次第だ」と経営者。無限ループの始まり。 2021-11-24 12:44:55 木村岳史(東葛人) @toukatsujin そう言えば「データの見える化」は幻想と言っていた人がいたな。データを集めて分析できるようにしたところで、経営者やビジネスサイドの人たちに現状に対する問題意識や何らかの仮説がない限り、データをいくら「分析」したところで、それは単なるデータの並び替え。そこから何の知見も生まれない。 twitter.com/toukatsujin/st… 2021-11-25 08:31:00 木村

    【禅問答】経営者「我が社もデータ分析を」IT部長「何にお使いですか」経営者「何ができるのか」IT部長「まずは何をしたいか...」経営者「何ができるのか次第だ」
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    どっちもどっちでしょ。しいていえばIT部長なら例えば~とか言う立場でしょうに。
  • 今日のコナン、シンクいっぱいの餡子で溺れ死んだ社長が出てきた→何でシンクに餡子を詰めてたのか何も語られてなくて怖すぎた

    トゥモエ @toxumoe 今日のコナンの怖かったところ シンクいっぱいのあんこで溺れて死んだ社長は、自分でシンクいっぱいにあんこを溜めてたところを背後から襲われて殺されただけで、シンクいっぱいのあんこ自体はトリックに何の関係もなかった pic.twitter.com/BOyabcWEsI 2021-11-27 18:31:17 リンク ytv MyDo!|読売テレビ公式無料動画 名探偵コナン #1028「ケーキを愛する女のバラード」|ytv MyDo!|読売テレビ公式無料動画 『洋菓子のパラダイス』新工場建設予定地という廃墟の前で話をしていた、元太、光彦、歩美は、コンクリートの残骸の中から出ている右手を発見する。思わず失神してしまった三人を見つけて話を聞いたコナンは、移動する血痕を発見。三人が見た手の人物は生きて移動していると考える。それを追いかけ『洋菓子のパラダイス』の店舗にやってきた

    今日のコナン、シンクいっぱいの餡子で溺れ死んだ社長が出てきた→何でシンクに餡子を詰めてたのか何も語られてなくて怖すぎた
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    絶対狙ってやってるよなー
  • 川崎希、アレクの誕生日記念に25万円のUSJチケットを購入 「わぁ~い」「これ 最高だよん」と夫婦でテンションMAX

    タレントで実業家の川崎希さんが11月28日にブログを更新。夫でモデルのアレクサンダーさんの“お誕生日記念”に、25万円のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「VIP エクスペリエンスチケット」を購入したことを報告しています。え、おいくらですって? アレクさんは12月3日で39歳に(画像は川崎希オフィシャルブログから) 川崎さんはチケットについて、「めちゃめちゃ高いけど前に海外のUSJ行く時は必ずこのチケット買っててすごく気に入ってるから 今回は日のUSJなんだけどアレクのお誕生日記念に買いました」と説明。「ホテル予約をしたり色々楽しみすぎる わぁ~い」と今から待ちきれない様子です。 一方のアレクさんも自身のブログで「これ 最高だよん」とチケットを紹介。「そりゃ そりゃ 特別なチケットだけあって内容がすごいのである」とテンション高めに報告しています。 「VIP」の文字が黄金に輝くチ

    川崎希、アレクの誕生日記念に25万円のUSJチケットを購入 「わぁ~い」「これ 最高だよん」と夫婦でテンションMAX
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    USJは「金払えば優遇したるで」精神を前面に出すのでわかりやすい。潔い。
  • 投資家300人が選ぶ将来が有望なおすすめの仮想通貨銘柄!

    投資家300人が選ぶ将来が有望なおすすめの仮想通貨銘柄!特定銘柄をおすすめする理由から2030年のビットコイン価格予想まで、仮想通貨(暗号資産)の未来をアンケート調査 仮想通貨メディアのCoinPartnerは、仮想通貨投資を行っている20代〜60代の投資家300名に「今後・将来の仮想通貨(暗号資産)銘柄」に関するアンケート調査を実施しました。 【アンケート調査の元記事はこちら】 https://coinotaku.com/news/articles/155849?prt 【500銘柄の分析はこちら】 https://coinotaku.com/posts/6542?prt アンケート調査結果 まとめ ■300人の仮想通貨投資家が選ぶ将来性が高い注目通貨 1位 ビットコイン:192票(64.9%) 2位 イーサリアム:45票(15.0%) 3位 XRP:32票(10.7%) 4位 IOST

    投資家300人が選ぶ将来が有望なおすすめの仮想通貨銘柄!
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    仮想通貨に出資する人は投資家とはいわんでしょ……投機家だよ……。
  • 金融庁からみずほ銀行に下った行政処分の文面が公文書では滅多にお目にかかれないレベルでガチギレしてて怖い

    すう🖤🏳️‍🌈🪷 @plum_pot_221b @tokino816 2002年、2011年にみずほが起こした障害で、金融機関全体のシステム開発/変更/移行はめっっちゃくちゃ厳しくなりましたけど、たぶん今回ので保守運用もかなり厳しくなるんじゃないかと…😂 報告書見た感じ、保守部門潰してるのも原因なので、みずほが立て直すのは時間掛かりそうだと思います! 2021-11-26 22:18:11

    金融庁からみずほ銀行に下った行政処分の文面が公文書では滅多にお目にかかれないレベルでガチギレしてて怖い
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    つぶしたら影響がでかすぎるけど、つぶさずには直らない組織。
  • 最近の漫画でよくある「ポップに描かれたヤクザ」について

    on_nen @on_nen 最近ヤクザと一般人の交流をポップに描いた漫画(ヤクザからのギャップを売りにするようなやつ)よく見かけるけど、「近所のちょっとヤベー人」とかではなくて銀行口座も作れないようなガッチガチの反社会勢力をファジーにしてええんかなという疑問があるにはある。 2021-11-25 13:40:31 on_nen @on_nen よくあるのが「ウチの組はクスリは禁止」みたいなやつで、もっとモラル高めになると「クスリと女(売り買い)は禁止」もあって、何をメインに稼いでるのかどんどん分からなくなってきて笑う。クスリと女には厳しいけどオレオレ詐欺とか賭博はめちゃくちゃやる組か。 2021-11-25 13:44:40

    最近の漫画でよくある「ポップに描かれたヤクザ」について
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    反社は全員牢獄送りにして島流しにしてほしいと思ってるから半グレが活躍する漫画とか普通に嫌い。
  • 教え子の女子高生と「真剣に」交際していた男性教師が“クビ”になるまで 東京都懲戒処分がスゴい

    中学校の男性教師は”卒業後”教え子と交際を始めた 学校の先生が、教え子と結婚する例は、決して珍しくない。卒業後、憧れの先生と再会し、恋愛に発展するのは、自然な成り行きとも言える。記者の周りにも、そういう夫婦は存在する。しかし、“年齢”次第では、それもアウトという“不祥事”が明らかになった。 多摩地域の中学校に勤務する32歳の男性教師は、教え子の女子生徒A子と、私的にLINEで連絡を取り合う関係だった。A子は、男性教師のクラスの生徒ではない。教科担任をしている授業の“先生と生徒”に過ぎなかった。ただ、気になる“存在”だったのだろう。 男性教師は、A子が中学校を卒業後、交際をスタートさせた(画像はイメージ) この記事の画像(4枚) 2016年、A子は中学校を卒業し、4月から高校に進学。その翌月ごろから、2人は交際スタートさせ、肉体関係を持つようになった。東京都教育委員会によると、2人は「相思相

    教え子の女子高生と「真剣に」交際していた男性教師が“クビ”になるまで 東京都懲戒処分がスゴい
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    真剣なら卒業まで待つんですよ。どっちもクソってだけ。男尊女卑とかない、その逆もない。
  • 世帯年収1500万円だけど持病ありのDINKSカップル。いくら貯金があれば安心? – MONEY PLUS

    読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。 今回の相談者は、37歳、会社員の女性。31歳のパートナーと暮らす相談者。現在の世帯年収は1,500万円と高収入ですが、2人とも健康に不安があり、いつまで働けるか不安だと言います。今後は分譲マンションを購入し、子どもは持たずに暮らす予定ですが、いくらくらい貯金があれば安心でしょうか? FPの黒田尚子氏がお答えします。 DINKS、持病ありカップルの安心な貯蓄額について知りたいです。我が家は未婚ですが、合計年収1,500万円のいわゆるパワーカップルです。 世間から見ると将来安泰に見えるかもしれませんが、私は先天性の遺伝子疾患を患っており、いつまで今と同じように働けるか分からない不安をずっと抱えています。また、彼も自律神経が弱く体を壊しやすいため、お金のためにハードな

    世帯年収1500万円だけど持病ありのDINKSカップル。いくら貯金があれば安心? – MONEY PLUS
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2021/11/28
    大体高収入カップルで相談してくるのって収入高い側だな。