タグ

2014年7月29日のブックマーク (6件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    napsucks
    napsucks 2014/07/29
    パネル2枚じゃどうあがいたって理屈上√2倍の解像度にしかならないだろに、4倍とか言い張るとか無理がありすぎ。こんな胡散臭いやり方を堂々と発表してnvidiaは大丈夫かいな。
  • ミャンマーでもウナギの争奪戦始まる NHKニュース

    29日は土用のうしの日。 暑い夏を乗り切ろうと、この日に、ウナギをべる習慣が江戸時代から始まったとされていますが、ニホンウナギは、先月、絶滅危惧種に指定され、将来的に輸出入が規制されるおそれも指摘されています。 こうしたなか、注目されているのが、東南アジアなどに生息するまだ絶滅危惧種とされていない種類のウナギで、民主化で国が開かれたミャンマーでもウナギの争奪戦が始まっています。 ミャンマーで、天然ウナギの主な産地となっているのが、南部のエーヤワディー川の河口に広がる緑豊かなデルタ地帯です。 オオウナギやニホンウナギに比較的近いとされるビカーラ種など複数の種類のウナギが生息しています。 地元の人たちは夜、暗いうちにマングローブの根元に網を仕掛け、朝になって網を引きあげる引き上げる伝統的な漁を続けています。この天然ウナギを使って、先月、ミャンマー最大の都市ヤンゴンでかば焼きにしたうな重などを

    ミャンマーでもウナギの争奪戦始まる NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2014/07/29
    エコノミック・アニマル
  • 優秀な奴以外は死ぬべきなんじゃね?

    最近、心からそう思うようになった。 ちなみに俺は優秀でない側の人間。 Twitter見ててもテレビ見てても、自分と同世代の人やそれ以下の人が大活躍している。 自分が得意だと思っている分野でも、自分より遅く始めたはずの人間がいつの間にか自分以上のバリュー出している。 こんなことが続くと、この世に俺が生きている価値は?と考えてしまう。 俺がやらなくても、誰かもっと優秀な奴がもっと頭良くやってしまうのでは?と感じてしまう。 仕事先でも結局一緒。9割の非優秀という負債を1割の優秀な人間がなんとかしている。 結局、優秀な人間だけで構成されていたほうが効率がいい。 今まで俺が生きてきたのは、それでも俺に生きる価値があるんじゃなかろうかという淡い期待を追っていたから。 最近はそんな考えも希薄になってきた。 マジで非優秀は死ぬべきなんじゃなかろうか。優秀な人間だけの世界はさぞ素晴らしかろう。 # 追記 「

    優秀な奴以外は死ぬべきなんじゃね?
    napsucks
    napsucks 2014/07/29
    人類は最後の1人以外は要らないのかよw
  • 中山なりあき(中山成彬) on Twitter: "ジュネーブの国連自由権規約委員会は最終見解で慰安婦を性奴隷とし、日本政府を非難した。人権派の巣窟だ。首相のメッセージを伝えた都知事に朴大統領は正しい歴史認識を求めた。舛添氏の媚びたような表情を韓国テレビは繰り返し流した。世界から貶められる日本。歴史を知らない民族は滅びるという。"

    ジュネーブの国連自由権規約委員会は最終見解で慰安婦を性奴隷とし、日政府を非難した。人権派の巣窟だ。首相のメッセージを伝えた都知事に朴大統領は正しい歴史認識を求めた。舛添氏の媚びたような表情を韓国テレビは繰り返し流した。世界から貶められる日歴史を知らない民族は滅びるという。

    中山なりあき(中山成彬) on Twitter: "ジュネーブの国連自由権規約委員会は最終見解で慰安婦を性奴隷とし、日本政府を非難した。人権派の巣窟だ。首相のメッセージを伝えた都知事に朴大統領は正しい歴史認識を求めた。舛添氏の媚びたような表情を韓国テレビは繰り返し流した。世界から貶められる日本。歴史を知らない民族は滅びるという。"
    napsucks
    napsucks 2014/07/29
    人権を守るのが人権派だとすれば、さしづめこの人たちは非人権派ってことかな?よもやそう呼ばれても怒るまいな?
  • 「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所

    2014-07-28 なぜ人を殺してはいけないのか? 長崎・佐世保市の高1女子「人を殺して解体してみたかった」を見て高校時代のことを思い出した。 1997年、高校2年生の時、酒鬼薔薇聖斗が小学生の生首を校門に晒して話題になった。 その年の夏にTBSの「筑紫哲也のニュース23」で「ぼくたちの戦争」という特集が放映された。スタジオに東京と神戸の高校生達を集めて、戦争の話題や今の「自分達の戦争」について生放送で語り合うという趣旨の特集だった。私は福島に住んでいたけど、高校生を募集する案内をみて「出演したいです」と番組に手紙を送った。番組から実家に電話があり、私の出演が認められた。福島から東京への交通費は番組が出してくれた。 (「筑紫哲也のニュース23」に出演した私) この番組は社会を揺るがす騒動になった。生放送中に茶髪の高校生が「なぜ人を殺してはいけないのか分からない」と発言したのだ。その場にい

    「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所
    napsucks
    napsucks 2014/07/29
    このテーマで回答を書いたら強烈に粘着されて僕のはてダで歴代最多のコメント数を叩き出した思い出 http://d.hatena.ne.jp/napsucks/20100506/1273106487
  • 竹田氏が憤慨「都知事ごときが」 (2014年7月28日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 竹田恒泰氏が舛添都知事の韓国訪問について、怒りをあらわにした 「都知事ごときが舐めたことすんじゃねえ」とYouTube公式チャンネルで批判 「知事は都市間の国際親善活動にとどめておくべき」だと指摘した ◆舛添都知事の韓国訪問に憤慨した竹田恒泰氏のYouTube公式チャンネル この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能

    竹田氏が憤慨「都知事ごときが」 (2014年7月28日掲載) - ライブドアニュース
    napsucks
    napsucks 2014/07/29
    似非皇族何を言う、とおもったらまさにそのまんまかかれてた。