タグ

2016年9月27日のブックマーク (28件)

  • ハンガリーは「国債を買った人に永住権」「しかもEUパスポートおまけにつけちゃう!」制度がある。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://blog.canpan.info/jig/archive/5973 外国人ビジネスマンに対して、ハンガリーは300,000ユーロ以上を、ブルガリアは512、000ユーロを国債購入に投資してくれれば、永住権を与え、健康サービス、教育、ビジネス・アドバイスなどをするというものだ。 ハンガリーの場合はこれに加え、ハンガリー人として、7年以内にEUパスポートを、取得することが出来る、というのだからたまらないだろう。しかも、投資した金額は無利子ではあるが、金額の増減無しに、5年後には引き出すことが、できるというのだ。 このニュースを報じたのは、トルコのサバー紙だがさもありなん、という感じがする。それはEUへの容易なアクセスが、可能になるからだ。彼らは30万ユーロを投資し、永住権を得てしまえば、EU諸国への出入りは、自由になるということだ。 既に世界から、2000人の人達がこの措置を受け

    ハンガリーは「国債を買った人に永住権」「しかもEUパスポートおまけにつけちゃう!」制度がある。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    EUの加盟国が金に困って永住権を売るというのは面白いな。EUに風穴があく。しかもそれがかつて汎ヨーロッパ・ピクニックの立役者だったハンガリーだというのも。
  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか :: デイリーポータルZ

    金ちゃんヌードルをご存知だろうか? 知っている人からすれば「何を今さら」という話だろうが、実はこの金ちゃんヌードル、静岡を境に西の地方でしか販売されていない、“ローカルカップ麺”なのだ。 静岡生まれ静岡育ちのわたしは、この金ちゃんヌードルをべて育ったといっても過言ではないくらいお世話になっているので、その事実を知った時衝撃を受けた。 しかし、なぜ全国展開しないのか?西日の中でも特に静岡ではよく見かける気がするが、気のせいだろうか?もしそれが当ならば、なぜ静岡なのか? 金ちゃんヌードルの生みの親・徳島製粉に聞いてみた。

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか :: デイリーポータルZ
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • http://officelife.tokyo/A/management-support/co-founder/566

    http://officelife.tokyo/A/management-support/co-founder/566
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 最高の条件で日本政策金融公庫から融資を受けて不動産投資を始める方法

    不動産投資を始めるにあたり、できることなら少しでも低い金利で融資を受けたいというのは、誰もが切に願うことですよね。 現在はマイナス金利の影響で、多くの金融機関が比較的低い金利で貸し出しています。 そのなかでも特に「固定低金利」で融資を受けられるのが日政策金融公庫です。 しかし、日政策金融公庫から融資を受けて不動産投資を始めることが、誰にとっても最適な選択とは限りません。 なぜなら日政策金融公庫の借入期間は、一般的な金融機関に比べて短くなります。 そのため自己資金を多めに用意できない方にとっては、ローン返済が家賃を上回ってしまうこともあります。 また、民間の金融機関のローンには団体信用生命保険が含まれることがほとんどですが、日政策金融機関公庫には含まれていません。 万が一ことが起きた際、残ったローンが不安という方は、団体信用生命保険の代わりの保険に加入する必要もあります。 この記事で

    最高の条件で日本政策金融公庫から融資を受けて不動産投資を始める方法
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    これから急速に人口が減るのにREITみたいなのって大丈夫なんだろうかね・・・。
  • 長谷川豊氏ブログ記事への世論の反応について

    の高所得者層・リーダー層を中心に「新自由主義的な思想」が浸透しすぎたのではないか、歯止めとなるべき社会規範が弱かったのではないかと考えています。

    長谷川豊氏ブログ記事への世論の反応について
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 【ウナギ少女】表現弾圧に負けるな!志布志市の鰻PR動画にエールの声 - Spotlight (スポットライト)

    鹿児島県志布志市がインターネット上に公開した、地元特産「鰻」のふるさと納税PR動画に対し、「性差別だ!」というクレームが殺到し志布志市は「ウナギ養殖業者に被害が及ぶ」として26日に動画の削除を決めた。 当該の動画は、ウナギを1人の少女に擬人化し、娘のように大事に育てていることを表現したPR動画だ。見る人によって賛否の分かれる「ブラックユーモア」的な表現ではあるが、果たして当に「性差別」動画なのだろうか?志布志市の元動画は削除されてしまったが、YouTube上ではユーザーの手によって再掲されているので、ぜひ各人の目で確かめてみて欲しい。

    【ウナギ少女】表現弾圧に負けるな!志布志市の鰻PR動画にエールの声 - Spotlight (スポットライト)
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • Suicaかざして交通費精算 手入力の手間削減 JR東日本グループ公式「transit manager」

    ジェイアール東日企画は9月27日、JR東日メカトロニクス、ソフトバンク、ビーマップと連携し、Suicaなど交通系ICカードを読み取り端末にかざすだけで鉄道・バスなどの利用実績を読み込める業務用の交通費精算クラウドサービス「transit manager」の提供を、10月1日に始めると発表した。 駅名や交通費を手入力する手間を軽減し、交通費精算を省力化できるとしている。 Suica、PASMO、ICOCAなど、相互利用に対応した交通系ICカードに公式に対応。新駅開業や駅名変更など駅情報の更新にも対応した。 オフィスに設置した読み取り端末やNFC対応スマートフォンにICカードをかざすと、鉄道・バスの利用実績データを読み込む。モバイルSuicaがインストールされているAndroidスマートフォンなら、カードをかざすことなく直接データの取得が可能だ。 クラウド上にユーザー専用ページを用意。ログ

    Suicaかざして交通費精算 手入力の手間削減 JR東日本グループ公式「transit manager」
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    確かにリスクはあったとはいえsuica/pasmoのデータ利用はひろみちゅの問題提起のおかげで5年は遅れたなぁ・・・。
  • 格闘ゲーム「ギルティギア」のパリ大会で優勝:朝日新聞デジタル

    パリで20、21日に開かれた国際的なゲーム大会の格闘技ゲーム部門で、太田市飯田町、同市臨時職員伊藤正裕さん(23)が優勝した。26日、同市役所で戦績を報告した。 プレーしたのは10万人以上の愛好家がいる対戦型格闘ゲーム「ギルティギア」で、世界から集まった約100人が参加した。伊藤さんはオンライン・トーナメントなどで実力が認められ、招待されていた。優勝者は約300万円の賞金か、次の大会のシード権を選ぶことができ、伊藤さんはシード権を取った。 伊藤さんが格闘ゲームに熱中しだしたのは高校2年生からで、大学時代には一日中ゲームを続ける日も多かったという。「負けると悔しい。その気持ちが原動力です。いろいろな人に教えられて、ここまで来ました」 ゲームをスポーツと同じ競技と…

    格闘ゲーム「ギルティギア」のパリ大会で優勝:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 社長「社員から残業代を請求されて困っています。怒りが収まりません」恐ろしすぎる残業代未払い問題

    あおいまなぶ@C99木曜東A21a @aoimanabu 「管理職扱いにしたから残業代支払いは必要ない!」 「では管理職相当の給料は出しましたか?」 「いや?」 2016-09-26 15:09:22 リンク Yahoo!知恵袋 会社経営者です。社員から残業代を請求されて困っています。怒りが治まりませんどなたか知恵を貸してください。勝手にタイムカードのコピーを取っていた様です。だから手書... 会社経営者です。社員から残業代を請求されて困っています。怒りが治まりませんどなたか知恵を貸してください。勝手にタイムカードのコピーを取っていた様です。だから手書きで新しく書き直しました。既に退職している社員(10名)から、残業代を請求されました。何度か、内容証明も来ましたが、無視していました。すると・・・労働基準監督署から呼び出しがありました(どうやら社員達が訴えた模様)タイムカードのコピー取り、提

    社長「社員から残業代を請求されて困っています。怒りが収まりません」恐ろしすぎる残業代未払い問題
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 作家さんが「コレ使えますか?」と聞いてきたナゾの記号の正体に驚きの声「そんな名前だったのか」「使い方は?」

    稀見理都@「エロマンガ表現史」発売中! @kimirito えええ〜〜今の編集さんはこれを知らないのかと、逆に衝撃(;゚∀゚)=3 ま、確かに使わないけどw https://t.co/SSIwnzNVxK 2016-09-26 23:44:18 リンク ニコニコ大百科 記号BA-90とは (キゴウビーエーキューゼロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 記号BA-90とは、顔である。 概要 別名 FULL MOON WITH FACE、顔付満月などの名前がある。 来は天文学・占星術で満月を示す記号である。 歴史 意外にもこの記号の歴史は...

    作家さんが「コレ使えますか?」と聞いてきたナゾの記号の正体に驚きの声「そんな名前だったのか」「使い方は?」
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 小惑星衝突による地球滅亡のとき

    3年後に小惑星が地球に衝突し人類は滅びると明らかになったとして、みんな死ぬときはどうするんだろう? 小惑星が衝突するまでそれを眺めて待つのか、それとも衝突するまでに薬で死ぬのか(政府が薬を配るから薬は手に入るとして)。 最後に地球に落ちてくる小惑星を見たい気もするし、恐怖を感じるまえに家族全員そろって死にたい気もする。 みんなはどっちを選ぶ?

    小惑星衝突による地球滅亡のとき
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    最後の瞬間まで目を見開いて観察すると思う。自分が真っ二つになったら息絶えるまでのその瞬間まで自我はどうなるんだろうね。
  • 提示年収に関する事実確認、転職ドラフトの見解と今後の対策について|転職ドラフトReport

    9/25に以下、転職ドラフトReport記事にてご報告いたしました件につきまして、事実確認をいたしました。 転職ドラフト経由での選考における提示年収に関する問題について 発生事象 ・提示年収550万円のユーザーから、内定時年収としてブログにあるような提示がされたと報告があった。以下引用する。 実際に提示された金額は4,288,000円、月給では268,000円。 人事担当者の説明では、この金額にみなし残業時間25時間分が付き実際には4,912,228円になる。 更に社員の月平均残業時間30時間の場合なら5,037,064円、参考までに月45時間残業した場合には5,411,608円になりますとの事。 ・4,912,228円は5,500,000円の90%に満たない ・みなし残業代、および通常の残業代を提示年収に含むことは、不適切なのではないかとの指摘をユーザー様よりいただく ・ブログにあったお

    提示年収に関する事実確認、転職ドラフトの見解と今後の対策について|転職ドラフトReport
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 格ゲー世界大会で日本人優勝の報道→その大会、実在してた? 本人に聞く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    格ゲー世界大会で日本人優勝の報道→その大会、実在してた? 本人に聞く
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 【記事の削除とおわび】 太田市臨時職員  「ギルティギア」世界大会で優勝  : 上毛新聞ニュース

    【記事の削除とおわび】  「太田市臨時職員 ギルティギア世界大会で優勝」の記事で、太田市臨時職員の男性(23)が渡仏して大会に出場した事実はなく、格闘ゲーム部門で優勝したとする報道は事実無根だったことが分かりました。  読者の皆さまに深くおわび申し上げます。このため掲載記事を削除致しました。

    【記事の削除とおわび】 太田市臨時職員  「ギルティギア」世界大会で優勝  : 上毛新聞ニュース
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    ・・・ギルティ!
  • 日本で子供を作るのは罪だと思う

    NHKの「縮小ニッポン」が話題になっていた。ついたブコメもほぼ絶望しかなかった。みんなが言う通り、この国の将来は悲惨なものにしかならないだろう。そんな中で、私はこの日で「子供を作る」という選択をしている人はなんて罪作りなんだろうと思っている。 これから生まれてくる子供は、絶望しかない日で暮らしていくことになる。この日で子供を作るということは、子供を地獄に突き落とす行為となんら変りないように思う。当に子供のことを考えるのであれば、日で子供を作るべきじゃない。海外移住してから、もしくは海外移住できる目処を立ててから子供を作るべきだし、日を離れる意志のない夫婦は子供を作るべきじゃないと思う。相当な資産があるならまだしも、普通の人は衰退する日で子供を作るべきじゃない。 なぜ相当な確率で不幸が約束されている状況で子供を作ろうとするのか、私には理解できない。それは単に「子供が作りたい

    日本で子供を作るのは罪だと思う
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • モナカの自己評価は高すぎる - 真顔日記

    近所のスーパーで買い物していた。「小物アイス特売」と書かれたコーナーにピノなどが大量に放り込まれていた。ようするに箱型のアイスと区別して百円弱のものを「小物アイス」と言っているんだろうが、「小物」という言葉は自然と「大物・小物」のニュアンスを引き連れてきた。 私はピノを見ながらたしかにこれは小物だと思った。「ピノ」という響きからして小物感は漂っている。ここ一番の大仕事はピノには任せられない。しかしそれはいい。ピノは別に大物ぶろうとしていないし、小物としての自分に安住しているように見える。そこに愛らしさもある。 むしろ私が批判したいのは、同じコーナーにいたジャンボモナカだった。ジャンボモナカがどれだけジャンボと粋がったところで、小物アイスのコーナーでピノのとなりに放り込まれているという事実は動かせない。小物たちのなかでジャンボと言い張るモナカの悲哀よ。 さらに問題なのは、モナ王も入っているこ

    モナカの自己評価は高すぎる - 真顔日記
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 実際問題、いまさらメガドラ新作ソフトを作れるのか?セガにぶっちゃけ聞いてみた!【いまさらメガドラソフト開発計画】

    「いまさらメガドライブの新作ソフトを、しかもオフィシャルで2018年にリリースする!」そんな夢のまた夢の、無謀ともいえる計画をお届けする当連載。 今回はいよいよ、丸・大鳥居にあるセガゲームスさんを直撃! お話を伺ったのは、前回登場していただいた中 裕司さんからのご紹介で、誰よりもセガを愛するセガ社員・奥成洋輔さん。セガの不朽の名作をニンテンドー3DSで蘇らせた「セガ3D 復刻プロジェクト」をプロデューサーとして手掛けるなど、レトロゲーム愛の強い人でもある。 いわば「根回し」も何もなく、ゲリラ的に始めてしまったこの企画。奥成さんも相当驚かれたようで……。 そんななか、はたして「セガのお墨付き」はもらえるのか? 楽しみは最後に取っておくことにして、まずは、奥成さんとセガとの出会いから伺うことに。 (楽しみといいつつ、いきなりコタエを聞くのが恐ろしくて、後回しにした感もある) 文/岐部 昌幸

    実際問題、いまさらメガドラ新作ソフトを作れるのか?セガにぶっちゃけ聞いてみた!【いまさらメガドラソフト開発計画】
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 「俺たちにも生活ある」 ヘリパッド作業員、市民の車に乗り込み溝に落とす (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄県米軍北部訓練場のヘリパッド建設をめぐり、国頭村・東村境のG、H地区へつながるゲート近くで26日午前5時ごろ、ヘリパッド建設の作業員が抗議行動中の男性の軽トラックに無断で乗り込んで運転し、道路脇の側溝にタイヤを落としてパンクさせた。作業員は男性の車を放置し、ゲート内へ入っていったという。一緒に抗議していた男性2人も居合わせた作業員に引きずられ、背中や膝に傷を負った。男性は被害届を出すか検討している。 被害に遭ったのは「ヘリパッドいらない住民の会」の男性(47)=東村高江。男性によると、午前5時ごろ、軽トラック2台を路上に止め、ゲートへ入る車を止めて話を聞いていたところ、作業員を乗せた車6台が来て6、7人の男性作業員が車から降り、「俺たちにも生活がある」「止められる権限はない」などと男性らと押し問答になったという。 その際、作業員の一人が勝手に男性の軽トラに乗り込んでエンジンをかけた

    「俺たちにも生活ある」 ヘリパッド作業員、市民の車に乗り込み溝に落とす (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    ブコメが凄すぎるな。これ普通なら殺人未遂で逮捕されてもおかしくないレベルだろ。
  • 電車の運転士、切実なトイレ事情 悲劇につながった例も:朝日新聞デジタル

    JR東日の運転士が、停車中の電車の運転席から外へ放尿していたことが問題になった。乗務中にあるまじき行為だが、さりとて生理現象は抑えられない。どう対処すればよいのか。 12日午後5時15分ごろ。総武線の上り普通列車が佐倉駅(千葉県)に停車すると、50代の男性運転士がホームと反対側の運転席のドアを開け、線路上に小便をし始めた。目撃者が駅に通報して発覚。同社千葉支社が聞き取ったところ、運転士は「我慢できなかった」と反省したという。 問題が起きたのは、始発駅を出た約1時間半後。終点の千葉駅まであと約20分だった。だが、電車は4両から8両に増結して折り返すことになっており、千葉駅では乗客を降ろした後、車両を連結させる作業が待っていた。運転士は「尿意があると作業に集中できないし、トイレに行けば作業に遅れると思った」と釈明したという。 JR東によると、運転士は輸送指令室に無線連絡すれば、停車中に駅や車

    電車の運転士、切実なトイレ事情 悲劇につながった例も:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    自動運転にすれば避けられた悲劇
  • 「いらすとや」にイラストレーターが悲鳴 「仕事を奪っている」

    「日が『いらすとや』だらけになってる」――。フリー素材サイト「いらすとや」が配布しているイラストが、ネット上で「どこでも見かける」「確かに最近増えすぎ」などと大きな話題を集めている。 だが一方で、こうしたフリー素材サイトの「負の側面」に注目した意見も目立ち始めた。インターネット上で、「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「軒並み仕事持って行かれてる」などと業界に与える悪影響を不安視する声が数多く出ているのだ。 商用・非商用を問わず基的に無料 イラストレーターのみふねたかし氏が運営する「いらすとや」は、「かわいいフリー素材集」をうたうフリー素材サイト。配布されているイラストは、商用・非商用を問わず基的に無料で使用できる。可愛らしいほのぼのとした絵柄が特徴で、季節行事から時事ネタまで多種多様なイラストが公開されている。 そんな「いらすとや」が賛否を集めることになったのは、J

    「いらすとや」にイラストレーターが悲鳴 「仕事を奪っている」
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 象牙市場の全面閉鎖、アフリカが提案 日本は反対姿勢:朝日新聞デジタル

    アフリカのヨハネスブルクで開かれている野生動植物保護のためのワシントン条約締約国会議で26日、絶滅が危惧されるゾウの保護に関する議論が第2委員会で始まった。アフリカ諸国などは象牙を狙った密猟を止めるため、すべての象牙市場を閉鎖すべきだと提案。日は国内市場の存続を訴えていく方針で、会議の紛糾が予想されている。 提案国の一つのニジェールはこの日、「合法と違法の象牙を見分けるのは難しい。取引市場の閉鎖は密猟への有効な手段だ」などと主張。日は委員会での発言はなかったが、報道陣の取材に「(日)国内の象牙市場は適切に管理されている」などと述べ、全面閉鎖には反対の姿勢を示した。議論はこの日の委員会ではまとまらず、作業部会で継続して審議されることが決まった。 アフリカでは象牙を目的としたゾウの密猟が止まらず、国際自然保護連合(IUCN)は25日、アフリカゾウの個体数は37カ国で推定約41万5千頭で

    象牙市場の全面閉鎖、アフリカが提案 日本は反対姿勢:朝日新聞デジタル
  • Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた | BASEMENT-TIMES

    先日、当サイトのメールアドレス宛に一通のメールが届いた。 「突然のご連絡失礼いたします」 から始まるメールは、真っ先に当サイト名のスペルを間違えており、宣言通りの突然の失礼っぷり。さすが大企業と言ったところである。 内容を要約するに 「ハイレゾを売りたいのでプロモーション手伝ってください」 とのこと。 そう滅多にいないとは思うが、ハイレゾ自体を知らないアナタの為にハイレゾとは何ぞやをザックリ説明すれば「専用機器で聴く超高音質音源」だ。今めちゃくちゃプッシュされている。 話は戻ってハイレゾのプロモーション… いや、そんなこと言われても、である。 考えてみて欲しい、このサイト、あるいは別のインターネットで 「ハイレゾは最高、普通の音源聴いてる奴は素人、耳が童貞」 みたいなことを書いたとして、みなさん「あ、ハイレゾで聴こ!」ってなるんですか。ならないよね。なるっていうなら目標達成だよ。この記事終

    Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた | BASEMENT-TIMES
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    mp3の128kbpsとか一瞬でわかるだろ。何を聞いてんだ・・・。あでもクラシックだと正弦波成分多いからわかりづらいかな。ハイハットみたいなランダム/ノイズ成分に着目すると音がしょわしょわするから一発でわかるよ。
  • もう食べログは信じない

    今日は研究が一区切りついたから研究室メンバーで居酒屋に行こうってことになった。 学校の近くで最も口コミの内容が良い店を選んで決めた。評価は3後半。個人経営。 ワクワクしながら入店したら店内が常連さんで盛り上がっててまぁ個人経営だしと勝手に解釈。 とりあえずお酒を頼み何を頼むか考えていたら常連さんからの痛い視線。あぁ仲間が来たけど座る席がないってか。その人は立ち飲みエリアへ。 でも私達も来たばかりだしご飯を頼む。店員が2人いるはずなのに1人はこちらの声に全く無視。客との会話に熱心。 まぁ仕方ないともう1人の店員に頼み暫し雑談。 そこでメンバーの1人が教員と揉めてて来たメッセージの返信に悩んでいるとのこと。皆で一番良い返信を考えるよね? 考えながら来たご飯をべる。ご飯はめっちゃ美味しい。 べ終わり、次何を頼むかメニューを見ながら考えていたところ、先程注文を無視した店員が一言。 「さっきから

    もう食べログは信じない
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    食べログはチェーン店が過小評価され小汚い個人経営の店が過大評価される傾向にあると思う。応援したい気持ちはわかるんだけどさ・・・。あとラーメン屋も評価されすぎ。
  • ユニクロ姉妹ブランドGUのセルフレジが革新的!ICタグによって瞬時に商品数と価格を読み取り、スムーズな会計が可能です。 - クレジットカードの読みもの

    先日、銀座にあるユニクロの姉妹ブランド「GU(ジーユー)」に買い物に行ったら、レジがすべてセルフレジになっていてビビった私(上記画像)。 過去のニュースリリースを見てみると、2015年5月末くらいからこのセルフレジは使われているようですね(引用はこちらから)。 【2015年5月30日】「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングが、「ジーユー」の4店舗でセルフレジの試験運用を始めた。 実際、GU銀座店にはこんな感じのセルフレジが6台程度並べられていて、使い方がわからない方をサポートするために店員が1人立っている…という感じでした。 GUの全自動セルフレジについて: スーパーのセルフレジとは違う: ICタグを使って商品数と価格を把握: 商品を折りたたむのもお客さんの仕事: 参考リンク: GUの全自動セルフレジについて: スーパーのセルフレジとは違う: このセルフレジは、よくスーパーマーケ

    ユニクロ姉妹ブランドGUのセルフレジが革新的!ICタグによって瞬時に商品数と価格を読み取り、スムーズな会計が可能です。 - クレジットカードの読みもの
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 海外でのクレジットカード支払いで注意すべきこと。(日本円か現地通貨か聞かれたらどちらを選ぶべきなのか) | 結局人生50歩100歩

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    海外でのクレジットカード支払いで注意すべきこと。(日本円か現地通貨か聞かれたらどちらを選ぶべきなのか) | 結局人生50歩100歩
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ

    NHKは9月25日、「縮小ニッポンの衝撃」と題したNHKスペシャルを放映。100年近い歴史を持つ国勢調査によって、初めて人口が減少した日の各地で今、実際に起こっている事態に迫った。 番組内では、人口の一極集中が進む東京が歩むであろう未来や、財政破綻に伴うインフラサービス縮小に悩む自治体の姿などを紹介。その陰惨たる現実を突きつけられた視聴者は放映後、インターネット上に絶望にも似たコメントなどを多数投稿していた。 豊島区が抱える問題 2016年2月に発表された2015年の国勢調査によると、1920年の同調査開始以来、日の総人口が初めて減少に転じたことが明らかになった。2010年の調査時より減った数は94万7,000人で、全国の8割以上の自治体で減少が認められたという。 日の人口は、1920年に約5,600万人だった。そこからベビーブームや、地方から都市部への集団就職、高度経済成長などを経

    NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
  • 村八分にされてしまったら

    「村八分」は、過去には一般的に行われていたものの、現代では風刺的なジョークや極端な事例として語られることがあるでしょう。しかしながら、この認識は決して正確ではありません、大きな誤りです。 南馬宿村において、今日でも毎月数件の村八分事件が発生しているのです。この村に住むということは、避けようのない密接な人間関係に翻弄されることを意味します。南馬宿村は表向き、移住者を温かく迎え入れる姿勢を示していますが、移住を考える際には、まるでダンテの地獄を思わせるような状況に陥らないよう注意が必要です。 田舎での生活において、人間関係の重要性を理解していても、時にそれが重荷に感じることもあるでしょう。しかし、仮に一度だけそのような態度を村人に示してしまうと、あっという間に村八分の標的となってしまいます。 村八分は悪意から生じるものではなく、村民たちの強烈な防衛能が引き起こす現象です。集団の中の危険因子を

    村八分にされてしまったら
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    ジョークのつもりかもしれないが上小阿仁村のニュースをみるにつけ実際にありそうで全然笑えない。
  • 首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が26日の衆院会議で行った所信表明演説で、領土や領海、領空の警備に当たっている海上保安庁、警察、自衛隊をたたえた際、安倍氏に促された自民党の議員たちが一斉に立ち上がって手をたたき続けたため、約10秒間、演説が中断した。大島理森議長は「ご着席下さい」と議員らを注意した。 安倍氏は演説で「現場では夜を徹し、今この瞬間も海上保安庁、警察、自衛隊の諸君が任務に当たっている」と強調。「今この場所から、心からの敬意を表そうではありませんか」と呼びかけた。これに自民議員らが呼応して起立。安倍首相も壇上で拍手をした。 安倍氏と自民議員らの行動について、民進党幹部は「品がない。国会のルールを無視した最悪のパフォーマンス」と批判。日維新の会の馬場伸幸幹事長は「ちょっと異常な光景だ。落ち着いて真摯(しんし)に議論をしあうという状況ではなく、自画自賛をするためにやっていると、言論の府ではなくなって

    首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/09/27
    よしよし、この調子でクソジャップはさっさと戦争しようぜ、どうせ老人ばかりで勝ち目なんかない。今度負けりゃもっとマシな国家になるだろw