タグ

オタクに関するnarukisのブックマーク (12)

  • 齊藤ハウスを改造し作戦会議室を作りました(女の子要素多め) - はてな村定点観測所

    narukis
    narukis 2014/10/25
    もっとこう、可愛い女の子の特大ポスターの裏側には秘密の扉が……! みたいな要素があればなぁ。そんな無茶ぶりはともかく分けてください。
  • オタクだけどオタクじゃない「新世代オタク」とは?『Febri Vol.19』より - ぐるりみち。

    Febri (フェブリ) Vol.19 一迅社 2013-10-10 Amazon 楽天ブックス オタクだけど……オタクじゃなかったー! 『Febri Vol.19』に掲載されていた特集「あたらしいオタクの肖像」がなかなか興味深かったので、簡単にご紹介。艦これ特集が目的だったはずなのに、そっちはまだ読んでいません。はっはっは。 僕自身はオタク論・サブカル論・世代論などに関してはほとんど知識がないので、その辺にいるオタク一個人としての感想です。詳しい人の感想を聞いてみたいな。 スポンサーリンク 現代の若者の興味関心 ライターの飯田一史(@cattower)さんがまとめたこの特集は、現代を生きる「新世代オタク」の実態を調べたもの。中学生と高校生(一部大学生)、約200名(男女比はほぼ1:1)にアンケート調査とインタビュー取材を行い、その傾向を探っています。 まず驚いたのが、今の中高生の間ではア

    オタクだけどオタクじゃない「新世代オタク」とは?『Febri Vol.19』より - ぐるりみち。
    narukis
    narukis 2014/10/23
    『新世代オタク』、なんともダサいネーミングセンスなうえに反知性的なものを感じる。ウェーイ!
  • シックでステキ! 「黒執事」キャラをイメージしたパンプスとブーティ登場

    「黒執事」とシューズデザイナーブランドのちゃけちょけがコラボしたパンプスとブーティが発売される。通販サイト2PMWORKSで予約を受け付け中。 「セバスチャン・ミカエリス」「シエル・ファントムハイヴ」「グレル・サトクリフ」をイメージした3モデルを提供する。 セバスチャン・ミカエリスモデルパンプス(税別1万7800円)はフォークとナイフをビンテージフレーム風のパーツで表現した。シエル・ファントムハイヴモデルブーティ(税別1万9800円)はバタフライタイと外套(がいとう)をモチーフにしたデザインで、外套パーツは脱着可能。グレル・サトクリフモデルパンプス(税別1万7800円)はスカル型ヒールを採用し、グレルのグラスコードをイメージしたチェーンがついている(取り外し可能)。 セバスチャン・ミカエリスモデル セバスチャン・ミカエリスモデル シエル・ファントムハイヴモデル グレル・サトクリフモデル グ

    シックでステキ! 「黒執事」キャラをイメージしたパンプスとブーティ登場
    narukis
    narukis 2014/06/28
    そもそも黒執事の意匠にもイメージ元があるわけで。イメージで作られたもののイメージとかわけがわからないよ。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "日本は徹底して反知性主義の国(頭いいひとや上品なひとをバカにする国)で、そこがいいとこでもあるからね。アニメとかニコ動とかそういう国だから栄えてるわけでね。むずかしいですよね。"

    は徹底して反知性主義の国(頭いいひとや上品なひとをバカにする国)で、そこがいいとこでもあるからね。アニメとかニコ動とかそういう国だから栄えてるわけでね。むずかしいですよね。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "日本は徹底して反知性主義の国(頭いいひとや上品なひとをバカにする国)で、そこがいいとこでもあるからね。アニメとかニコ動とかそういう国だから栄えてるわけでね。むずかしいですよね。"
    narukis
    narukis 2014/06/27
    思い当たる節はある。即物的でリアクショナリーな人間って割と多い。知性主義ってのいうのがいまいちよくわからないけど。ブログ主義とTwitter主義の違いみたいなものかね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    narukis
    narukis 2014/06/18
    鉱物や科学とかが好きな知人がいて、「人間より単純で美しい」みたいなこと言ってたから、そういう感じなのか。どういう感じなのか。
  • なぜ男子校で百合が流行らないのか

    女子校ではBLが流行るのに。 まあ共学でもどこでもそういう層は一定数いるけど。 なんというか女のほうが友情の延長線に恋があるよね。 男は友情はあくまでも友情って感じだけど。 同性愛だとカミングアウトしても女のほうが比較的受容されやすい性質をもともと持っている気がする。 たぶんあれだね。 女のほうが精神的なつながりを重視するとかそこいらの俗説と関係あるんだろうね。 誰か解説頼む。

    なぜ男子校で百合が流行らないのか
    narukis
    narukis 2014/06/17
    本能的なものじゃないかなぁ。同性愛は結局養子を迎えることでしか繁栄というかインテグレートできないから非効率、とか。よくわからん。
  • 『キカイダー』は日本人のカリカチュアだ | 映画界のキーパーソンに直撃 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    『キカイダー』は日本人のカリカチュアだ | 映画界のキーパーソンに直撃 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    narukis
    narukis 2014/06/05
    今のヒーローが個人主義的ってのは同意。キャラクター消費的というかね。たしかに正義や大義のためによりかは、自己犠牲的なヒーローよりも誰かのためにとか自己顕示欲(草加雅人)のために闘うヒーローが好まれる。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    narukis
    narukis 2014/06/03
    田舎×自転車もなかなかだけど、スクーター女子のほうが好っきゃねん。
  • 先輩が結婚するのに私はアニメしか見ていない

    先輩が結婚する。 いいなあと思った。 そう長く付き合ってない彼だけど、すごく気があって、プロポーズをされたわけでもなく、もうすぐ入籍するらしい。 式は身内でこじんまりと。 いいなあと思った。 そういう、自分の人生を一気に変えてくれるような存在がいたら。 私はアニメの中にしかいない。 中学生のころから、ずっとアニメと漫画のキャラばっかり追いかけてきた。 結局、周りが結婚しても、残されたのはTOKYO-MXと私一人。 それで幸せだったし、アニメを見てない人は何を楽しみに生きてるの?と、気で思っていた。 でも、先輩にすごく楽しそうに結婚の話をされて、その様子をずっと見ていて。 オタクがキャラの話を楽しそうにしているのとは違うものを感じた。 独りよがりではない、その何か。 帰ったら、フィギュアを全部売ろうと思う。 漫画も、DVDも。 先輩のたった5分の話で、私の12年間は消えてしまうのだ。 もし

    先輩が結婚するのに私はアニメしか見ていない
    narukis
    narukis 2014/05/24
    自分の中にある大切な何かを失って得る幸せなんてものは知れてるよ。アニメ好きな彼氏とか探すって選択肢はないの?
  • アニメヒロイン総白痴 - 勿論、幸せになりたい。

    何万番煎じかわかりませんが。 深夜アニメのヒロインの白痴化にブーストが掛かって久しいが、自分が女であるせいか白痴ヒロインの魅力が一切わからず何年もずっと困惑していました。(ここで言う白痴ヒロインとは電波女のような何も出来ない女の子です。) が、先日やっと納得できる意見を聞いた。 それは、「白痴ヒロインとは『可愛い』以外の機能を全て削ぎ落とした生き物である」というもの。 彼女らは常識や生活力社会性その他もろもろを全て捨てて「可愛い」ことのみに特化し、結果として男性の庇護欲を煽る存在として人気を博している、と。 何てロックな存在なんだ白痴ヒロイン…。 今まで誤解しててすみませんでした。 そもそも自分はレイアースやセーラームーンで育った世代なので、「してもらうヒロイン」というのが嫌いで、朝倉南がどうしても受け入れられない人間です。(新田妹のが可愛いよ!) また、ちょっとゲスいんですが「可哀想」と

    アニメヒロイン総白痴 - 勿論、幸せになりたい。
    narukis
    narukis 2014/05/12
    現在のオタ事情は知らんが、鍵が流行ったころのオタクって社会的にはまったく受容されない程度のゴミクズといっても差し支えないものだったので、そんな彼らでも「救える無能な存在」は重要だったわけです。
  • 急速な勢いでフェティシズム文化がオタク文化の代替となっている件について - ボン兄タイムス

    2014-05-02 急速な勢いでフェティシズム文化オタク文化の代替となっている件について 通常のアダルトビデオでは、男優と女優のセックスが見どころとなっている。しかし、フェチビデオの場合、セックスはおろか性器などの露出する様子すら存在しない。各メーカーは「内容が異端すぎるため」未成年の視聴を自主的に禁じているが、20歳未満が見ても何も問題がない。 たとえば、「スーツ汚しフェチ」は、就職活動のためのスーツ姿の女性が、砂や海水などでスーツをグチャグチャに汚しながら遊ぶ様子を映したものだ。 Youtubeに、神奈川県藤沢市の辻堂海浜公園やその目の前の海水浴場で撮影されたスーツ汚しフェチビデオの抜粋が転がっている。スーツと言う性質上、水浸しになっても下着や地肌が透けるわけでもなく、一般的なエロの様子は一切ない。 Japanese MESSY movie,recruitment suits ve

    急速な勢いでフェティシズム文化がオタク文化の代替となっている件について - ボン兄タイムス
    narukis
    narukis 2014/05/04
    わりかしフェティシズムも受容されつつあるのね。一般人の話題に「マスクとかエロいよね。中の水蒸気とか溜まった水分で潤いたいよね」とか出てくるのかしら。まぁ、そんな戦略長続きしないよね・・・・・・。
  • 私マンガとかアニメのオタクなんです

    って言うくせに、 五十嵐大介も王立宇宙軍も見てないし知らないやつ、 なんなの? オレ、マンガもアニメもあんまり見ないけど、 せめて最低限は押さえてから言って欲しい。 文学オタです、ってやつが太宰治も坂口安吾も 読んでないとかダメでしょ。 追記教養主義だとか優越感ゲームだとか言ってる奴いるけど、 そういう話じゃなくない? トップチャートしか聞いてない人がいるとして、 「音楽趣味なんです」と「音楽オタクなんです」では求められる器が違うだろ。 「日オタクです」と言われて尾形光琳も俵屋宗達も見てないし知らない、と言われたら分かるか? 追記 2なるほど、今ではオタク=ライトオタクなのか。 つまり、趣味にしている=オタクだと。 なるほど。お前らみたいなのが、 月600時間でアニメスタッフ働かせて出来た、数撃ちゃ当たるのロークオリティアニメ見ては、 「うはwオレ、アニオタww」とか言ってるわけか。

    私マンガとかアニメのオタクなんです
    narukis
    narukis 2014/04/26
    あなたの定義するそれはオタクというよりは、網羅癖のある偏執的なマニア(風狂)です。パラノイア主義というかたちで廃れていったSFや文学の後を追ってどうする。
  • 1