タグ

育児に関するnarukisのブックマーク (6)

  • はじめて逆上がりが出来た女の子:成功後の一言が指導者を撃ち抜く - なわとび1本で何でもできるのだ

    2014-11-22 はじめて逆上がりが出来た女の子:成功後の一言が指導者を撃ち抜く モノ思い あるところに逆上がりの出来ない女の子が居ました。 授業で必死に練習しましたが、残念ながらできるようにはなりませんでした。落ち込む女の子を見た担任の先生は「放課後、一緒に練習しよう」と声をかけます。それからの放課後、先生とのマンツーマン練習が始まりました。 練習は毎日の放課後、担任の先生とマンツーマン。女の子は真面目に練習をして、先生も頑張ってアドバイスを掛けます。そんな練習も数週間が経ったある日、ついにその時が来ました。 ついに彼女は逆上がりを成功させました。初めての成功に女の子は大喜びです。先生も我が事のように一緒に喜びます。 次の瞬間、女の子は喜びながらこうつぶやきました。「もうこれで、逆上がりの練習しなくて良いんだね!!」 これは大学時代に教授から聞いた実話です。 この話はスポ

    はじめて逆上がりが出来た女の子:成功後の一言が指導者を撃ち抜く - なわとび1本で何でもできるのだ
    narukis
    narukis 2014/11/24
    技術の習得が、「安全圏への移行」と認識されがちなんだよなぁ。自分は習得に時間がかかったのに、いざ教える立場になると棚に上げて偉そうになるやつ、いるよね……。
  • 旅行は計画してるときが楽しみのピークだという話。 - はなこのブログ。

    夫「夏どっか旅行に行きたいね」 私「なに言ってんだおまえシャチクだろ」 こんな会話が行われていたわが家であるが、なんとも奇跡的に夫が8月に2連休をとれることになった。やっぴー!(2連休で喜ぶこと自体どうかしてる) 去年の夏は京都へ行った。 今年はどこへ行こうか。 2連休という短さと子連れということであまり遠出はできないが、それでも旅行にいけるというのはやはり嬉しい。 わが家の旅行計画アンドもろもろの手配担当はこの私である。(なぜなら夫はシャチクだから) そして私はこの作業こそが旅行の楽しみのピークであると考えている。 ** 行きたい土地のガイドブックを買えば、そこからはもう楽しい旅の始まりだ。 ページをめくるごとに私は自然に囲まれた山の上でやっほーし、コバルトブルーの海できゃっきゃうふふするのである。 歴史的建造物を見ては感嘆の声をあげ、大自然の中で深呼吸をする、 はずなのだが… 実際はこ

    旅行は計画してるときが楽しみのピークだという話。 - はなこのブログ。
    narukis
    narukis 2014/06/24
    空想がいちばん楽しいんだよきっと。
  • 夫はイクメンではありませんでした - 明日は明日の風が吹く

    我が家の夫はイクメンではありませんでした。 私が夫をイクメンにすることをあきらめたのはいつ頃だろう。 と今話題のほう太パパさんのブログを読みながらぼんやりと思いを馳せる。 いや、それ以前に私が長女を産んだ10年ほど前には「イクメン」という言葉はまだない時代であったし、そもそも私が専業主婦であることからして共働き家庭とは前提が違います。 夫はイクメンではありませんでしたし、ありえませんでした。 私が子供を欲しいと思う前に 夫の強い希望で出来るだけ早く子供を持つことになっても。 周りの友達は誰一人として結婚しておらず慣れない育児に毎日泣いていたとしても。 「夫婦は平等に育児をすべし」という美しい言葉で育児の理想が語られ始めた時代であっても。 夫はイクメンではありませんでした。 夫と結婚した時に夫の上司の奥様から 「夫に家事・育児は期待しない方が良い。 夫に家事・育児を許してくれるような会社では

    夫はイクメンではありませんでした - 明日は明日の風が吹く
    narukis
    narukis 2014/06/20
    育児を期待するにしても、転職先を見つけるためのサポートとか、そういうことはしなかったのだろうか。それに家庭と育児両立させないといけないとか、父親のハードル高すぎだろ。
  • イクメンの疲れが倍増する妻の言動 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    はじめに googleなどで検索した結果、このページをご覧いただいているかたが多いようです。 大変ありがたいことですが、このページはかつて炎上したページです。 人によっては不快な内容が含まれている可能性があり、私もいま読み返すと、ああ書き直すべきだなと思うところが多々ありますが、当時の素直な気持ちを残しておきたいと考え、あえてそのままに公開いたします。 この点をご了承いただけますと幸いです。 ほう太パパ なんか挑発的なタイトルになってしまいましたが、グチることが目的ではなく、のこれこれこういう言動がイクメンである夫を疲れさせてる可能性がありますよ、という建設的な内容を目指して書こうと思います。育児における夫婦間の無用な衝突をできるだけ避けることができればなと。 あと、イクメンという言葉は個人的にはあまり好きでないというか、もう十分浸透したので、そろそろイクメンという言葉を使わなくてもよい

    イクメンの疲れが倍増する妻の言動 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    narukis
    narukis 2014/06/19
    「イクメン」なんていう言葉で誤魔化されているけど、要はそれって家庭に母親が二人いるみたいな環境なので、対立してしまうんじゃないかな。たまtま奇跡的なバランスを保っているおかしな家庭もあるけど。
  • 生まれてくる子供をコミュ症にしたくないんだが : VIPPERな俺

    narukis
    narukis 2014/06/15
    自分のコミュ障をなんとかしたらいい。それから子供と一緒にイベントに参加すればいい。無理強いはしないように。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    narukis
    narukis 2014/06/10
    世間話なんか聞いてると、自分で勝手に「理想の母親像」のハードルあげてるような気もするけど、そうでもないの?
  • 1