2018年1月30日のブックマーク (11件)

  • アマゾンなど、サザエさん提供へ 東芝降板後の新スポンサー - 共同通信

    東芝が経営合理化を理由に3月末で降板する国民的アニメ「サザエさん」の新スポンサーに、インターネット通販大手アマゾンジャパンやベビー用品専門店の西松屋チェーン、大和ハウス工業が決まったことが30日、分かった。日曜日の夜に家族がそろって楽しめる人気番組で、いずれも提供企業に加わることでイメージアップなどの宣伝効果を期待している。 入札が行われ、10社近くの参加企業から選定された。真っ先に名乗りを上げた美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は短文投稿サイトのツイッターを更新し、「奮闘努力のかいもなく大企業の皆さんに力負けした」と悔しがった。

    アマゾンなど、サザエさん提供へ 東芝降板後の新スポンサー - 共同通信
    naryk
    naryk 2018/01/30
  • 坊主

    このあいだ遂に爺さんが亡くなった 御年90歳の大往生だった 大病のせいで入退院を繰り返していたので ようやく楽になれてよかったなあと思った 両親も肩の荷が下りたようでホッとしていた ちなみに爺さんは浄土真宗の僧侶だったので 葬式にはそこそこの数の坊主仲間がやってきた 坊主にふさわしいお見送りということで 皆でお経のを持って読経することになった それ自体は別にいいんだけど なぜか俺を囲むように坊主が集中しており 八方から大音量のお経が響いてきて煩かった 俺の小声での読経も加えると 7.1chサラウンドといった感じで まさしくボーズのスピーカーだった

    坊主
    naryk
    naryk 2018/01/30
  • 日本食品の輸入規制、解かない台湾 背景にあるものは…:朝日新聞デジタル

    台湾で、東京電力福島第一原発の事故後から続く日品の輸入規制が解かれず、日台関係に微妙な影を投げかけている。中国が日中関係改善を背景に緩和へ動き始める中、台湾側からも懸念の声が出る。 12日、台北で開かれた日企業関係者の新年会。就任以来、初めて出席した蔡英文(ツァイインウェン)総統を前に、日の大使に当たる日台湾交流協会台北事務所の沼田幹男代表があいさつした。 沼田氏は日台関係の好調さを評価しつつ「品問題など解決できなかった問題もあり、中だるみというのが正直な感想だ」。苦言に蔡氏はぴくりと表情を変えたが、その後のあいさつではこの問題に直接言及せずに会場を後にした。 福島第一原発の事故からまもなく7年が経つのに、台湾が規制緩和に踏み切れない背景には世論がある。 民進党の蔡氏は一昨年の就任当初に緩和を模索したが、野党の国民党が強く抵抗。市民も年間約400万人が日を訪れるほどなのに世論

    日本食品の輸入規制、解かない台湾 背景にあるものは…:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2018/01/30
    結局国民党のせいだった。選挙がひと段落して規制緩和が進むといいが。
  • 帝王切開は母親の“甘え”ではない…投稿に共感の声「楽な方法じゃない」「無知は怖い」、医師に聞く | オトナンサー

    「帝王切開で出産するのは母親が甘えているからではない」という趣旨の投稿が話題に。「無知って怖い」と共感する声がたくさん上がっていますが、帝王切開の来の目的とはどのようなものでしょうか。 SNS上で先日「帝王切開」に関する投稿が話題となりました。投稿者は、妊婦の友人がその夫から「手術痕なら仕方がないけど、帝王切開で傷とか絶対ダメだからね」と言われ、友人が「母親のせいで帝王切開になるんじゃない」と反論した一連のやり取りを紹介。「帝王切開は母親の甘えのせいとか気で言ってる人がまだいるなんて」と感じたそうです。これについて「帝王切開は命がけで、楽な出産方法じゃないんだよ」「母体も胎児も危ないからするんだろう」「無知って怖い」などと共感する声が上がりました。 帝王切開の目的やそのリスクとはどのようなものでしょうか。オトナンサー編集部では、医師の尾西芳子さんに聞きました。 全出産に占める割合は約2

    帝王切開は母親の“甘え”ではない…投稿に共感の声「楽な方法じゃない」「無知は怖い」、医師に聞く | オトナンサー
    naryk
    naryk 2018/01/30
    母親の”甘え”で出産の苦痛を減らすことじたいはいいと思うけどね。なんか母親は痛い思いしなきゃいけないみたいな風潮になってしまいそうで。
  • あの中国「堅物」報道官、河野外相と笑顔のツーショット 日中ユーザーから反響が - ライブドアニュース

    2018年1月30日 15時54分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 外相がツイッターに外務省の報道官とのツーショットを投稿した 記者会見では硬い表情で知られる報道官が、写真では満面の笑顔を披露 日中のネット利用者から「意外!」「日中友好」とさまざまな反応が相次いだ ◆河野太郎外相が中国報道官との写真をTwitterに投稿With a famous Chinese lady! — KONO Taro (@konotaromp) 外務省の華春瑩副報道局長が、外相のツイッターで満面の笑顔を披露し、話題になっている。華氏は記者会見で硬い表情で政府の公式見解を繰り返すことで知られ、最近表情を崩したのは、パンダをめぐる答弁の勘違いを指摘されたときぐらいだ。このギャップに日中のネット利用者からは「意外!」「日中友好」「ハニトラ(ハニートラップ)に気を付けて」などと、さ

    あの中国「堅物」報道官、河野外相と笑顔のツーショット 日中ユーザーから反響が - ライブドアニュース
    naryk
    naryk 2018/01/30
    ハニトラに気をつけてってセクハラじゃねーの?しかし中国側もずいぶん急に友好ムードになったとは思うが
  • 釣れば釣るほど抜け出せない! 「魚釣り」という底なし沼(寄稿:平坂寛) - ソレドコ

    こんなに巨大なエイも釣れる!釣りは手軽に非日常を味わえるレジャーだ 狩猟採集。人類が生まれて以来、生存のために営々と続いてきた行為である。 動物を捕まえるという行為は、能をダイレクトに刺激するものであるから当然のごとく楽しい。ご飯がおいしい、昼寝が気持ちいいなどと同じくらい直球な楽しみなのだ。 誰もが生活のために動物を捕獲する必要がなくなった現代でも、各種の狩猟採集活動はレジャーへとあり方を変えて人々に親しまれている。 では、この世で最も愛好家人口の多い狩猟採集系の趣味とはいったい何か。 それはおそらく、いや間違いなく釣りである。 申し遅れました。私、魚をはじめ世界各地の珍しい生きものを捕獲・紹介する生物ライターの平坂寛と申します。 釣りは世界中で人気を博しているレジャーだが、周囲を海に囲まれ湖や川にも恵まれた日での浸透ぶり、愛されっぷりはすさまじいと思う。なぜ、人気を誇るのか。答えは

    釣れば釣るほど抜け出せない! 「魚釣り」という底なし沼(寄稿:平坂寛) - ソレドコ
    naryk
    naryk 2018/01/30
  • 大手家具メーカーIKEAの創業者が死去 | NHKニュース

    naryk
    naryk 2018/01/30
  • 日清:構想2年!「湯切り」でダム放流体感 プレート発売 | 毎日新聞

    日清品がカップ焼きそばの湯切りでダムの放流を体験してもらうためにオンラインストアで発売する「ダム湯切りプレート」の「月山ダム」(山形県)版=日清品提供 日清品(東京都新宿区)は29日、カップ焼きそばでダムの放流の感覚が味わえる3種類の「湯切りプレート」を発売した。主力商品の「U.F.O.」用で、カップ焼きそばのふたにダムの写真がプリントされたプレートをかぶせると、湯切り口から出るお湯がダムの放流のように見えるという。シンプルな仕組みだが、構想から商品化まで2年を要した「力作」で、同社オンラインストアでの限定販売。税抜き200円。 同社の広報担当者は「湯切りはカップ焼きそばで避けて通れない所作で、『面倒』などネガティブにとらえられがちだった。これを楽しいものに変えられたら、カップ焼きそばのポテンシャルが花開くと思った」と話す。一昨年からさまざまな企画が浮かんでは消え、昨年4月ごろに写真

    日清:構想2年!「湯切り」でダム放流体感 プレート発売 | 毎日新聞
    naryk
    naryk 2018/01/30
  • 偉そうなはてブid一覧を作っていたら日が暮れる件

    おまえらもっと謙虚になれよ

    偉そうなはてブid一覧を作っていたら日が暮れる件
    naryk
    naryk 2018/01/30
  • 遅刻批判の野党側、筆頭理事が1時間遅刻 原因は?:朝日新聞デジタル

    29日の衆院予算委員会で、野党筆頭理事で立憲民主党の逢坂誠二氏が地元北海道からの飛行機が悪天候で飛ばず、出席が約1時間遅れた。筆頭理事が遅れるのは異例という。 逢坂氏によると、前日28日に新千歳発羽田行きの便に乗ったが、滑走路上で電気系統の不具合が起き、調整中に荒天になり、同日深夜に欠航が決まったという。ほかに交通手段がなく、29日の始発便に乗り、午前9時からの同委に約1時間遅れた。 逢坂氏は同日の予算委理事会で「大変迷惑をかけた」と陳謝。河村建夫委員長が「他山の石にしよう」と引き取った。これまで野党側は閣僚らの委員会への遅刻を厳しく批判してきたが、逢坂氏について与党側から問題視する声は出なかったという。(別宮潤一)

    遅刻批判の野党側、筆頭理事が1時間遅刻 原因は?:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2018/01/30
    これまでの与党の遅刻理由はどんなだったんだろう。あと与党が逢坂議員を非難せず朝日新聞が指摘ってのもなんだか不思議な事態だな
  • ヴィーガンフェミニズム論争とは何だったのか - ひとなぐりこけし

    数日前からインターネットの一部を騒がせている「ヴィーガンフェミニズム論争」だが、僕はこの問いの受容に対して大きな問題を感じている。というのも、いわゆる “インターネット論客” の多くがヴィーガン側の言い分をたんなる気の狂った言説であるとして処理しようとしているのだ。「フェミニストは乳製品をべてもいいのか?」問題は倫理学的にも社会学的にも極めて重要なテーマであり、僕たちはこのデリケートな問いをもっと慎重に扱わなければならない。とはいえ、「フェミニズム」と「ヴィーガニズム」の対立(あるいは同一化)などという、多くの人にとってはあまり聞きなれないような話についていくのは難しいだろう。この困った事態を解消するために、「結局のところ何が問題であったのか」をこの記事でできる限り詳細に解説しようと思う。 先に断っておかなければならないのは、僕はヴィーガンでもフェミニストでもない、ということだ。ヴィーガ

    ヴィーガンフェミニズム論争とは何だったのか - ひとなぐりこけし
    naryk
    naryk 2018/01/30
    ええ…全文読んだけど菜食主義者がフェミニズム召喚してくるの唐突というか、こじつけ感がないかい?/動物の権利自体はR.ドーキンスも「利己的な遺伝子」の中で紹介してたし馴染みはあるんだけど