タグ

オタクと生活に関するnasuhikoのブックマーク (18)

  • 出入り自由で好きに遊べる「オタクが集まるハウス」を提案したい!ゲーム部屋、倉庫、ガレージ…夢が膨らむ

    SOW@ @sow_LIBRA11 よく「オタクが住むマンション」的な話はあるが、私あえて「オタクが集まるハウス」を提案したい。 住むのではなく、出入り自由で、好きに遊べる場所。 大人になると、まず「遊ぶ場所」が困るでしょ? 2022-10-29 17:31:35 SOW@ @sow_LIBRA11 例えば都内近郊のそこそこ僻地で安めのところに、3階建てで一階ガレージの借家を、一人月1万くらい払って共同で借りて、名義人として一人を管理人代わりに三階に住まわせ、あとは好きに使うとか、ありじゃないかなと。 2022-10-29 17:33:47

    出入り自由で好きに遊べる「オタクが集まるハウス」を提案したい!ゲーム部屋、倉庫、ガレージ…夢が膨らむ
    nasuhiko
    nasuhiko 2022/11/01
    部室はたしかにほしいが、フィクションでもオブラートマシマシの「げんしけん」ですら色恋や同人ゴロとかトラブルあったのに、「劇光仮面」みたいになったらどうすんだ(;´Д`)
  • オタク男性、これをやって好きな女性にフラれがちという話→「相手がオタク女性なら結婚まで行くぞ」「もっと早く教えてくれ」

    中井かんいち @ichikawakon オタク男性が一般人に対して行ってしまう行為、それが自分の好きな作品の「解説」である。 特に、好きな女性に対して行いがちであるが、たいていこれをやるとフラれます。 漫画の『アオイホノオ』より。ちなみに、(ご存じの方が多いと思うが)画像の右は若き日の庵野秀明である。 pic.twitter.com/wNStwbHRdr 2022-06-15 20:11:04

    オタク男性、これをやって好きな女性にフラれがちという話→「相手がオタク女性なら結婚まで行くぞ」「もっと早く教えてくれ」
  • オタク漫画の男主人公は家事系できることが多いのに

    着せ恋の男主人公は裁縫が得意でヒロインの服を縫ってあげるし Fateの衛宮士郎も家事万能で壊れたものを直すのが得意だし エヴァのシンジも家事万能だし なのにそういう作品を読んでいるオタクが家事無能のやつばかりで、 既婚なら全部奥さんにやらせて、独身ならお母さんにやらせるか、一人暮らしならセルフネグレクトしてるのは当に残念 オタク向け作品の主人公が家事万能多いのは実態ではなく理想の投影なの? 陽キャがドラゴンボールの悟空やワンピースのルフィのような家事無能が好きで、 自分も家事無能なのには違和感ない(最初から、ああ無能なんだろうなと思う)けど、 陰キャ男に人気の男主人公は家事万能キャラが多いから、読者が家事無能だとマジでがっかりする

    オタク漫画の男主人公は家事系できることが多いのに
    nasuhiko
    nasuhiko 2022/02/22
    親がいる中高生がなぜ家事有能なのか?そこらの事情は親と子にいかなる影響を及ぼしたのか?というのが昨今のフィクションには求められていると思う。親ガチャだのヤングケアラーだのが〈発見〉された時世であるし。
  • オタクは世間が思っているより風呂には入ってるんですよね。ではなんであんなに臭いのか

    しげる @gerusea おれはオタクの臭さの原因については一家言あるんですが、実はオタクは世間が思っているより風呂には入ってるんですよね。ではなんであんなに臭いのかというと、多分「洗濯」という作業への理解と想像力が全然ないのが大きな原因なのではないかと思う 2021-06-29 15:20:14 しげる @gerusea オタクの洗濯、だいたい「洗剤と服を洗濯機に適当に放り込んでボタン押してほっといて、洗い終わったら適当にその辺に干す」というスタイルだと思う。おれもそうだったんですが、最近ワイフがやる洗濯の手順やら使う洗剤の種類やら道具やらを見て「こんなに色々工程があるの!?」と毎回ビビっている 2021-06-29 15:23:12 しげる @gerusea しかし服の臭いは手を尽くして洗濯しても完全にはリセットされないので、ある程度着て臭いが抜けなくなったら捨てて買い替えなくてはなら

    オタクは世間が思っているより風呂には入ってるんですよね。ではなんであんなに臭いのか
  • 最もおしゃれといわれる大学に入ったらガチのオタクになった話

    そろそろオタク歴6年になる。入学当初は、まさか自分がオタクになるとは思っていなかった。 中学高校時代は無趣味に近く、周りが「これ面白いよー」というものを 漫画、ドラマ、映画にかかわらずつまんでそれなりにハマっていたくらいだった。 今思い返せば周りにかなりの数の腐女子や二次オタがおり、近しい友人オタクだった。常に布教されているような環境だったが、 彼女たちのすすめるものがいまいち私の好みに合わず、深夜アニメって独特だなくらいにしか思わなかった。 今思えば、オタクになったきっかけは、大学受験に失敗して、長年入学したかった大学に入れなかったことだった。 私の家は厳しく、中学に入学するまでは夜8時以降のテレビは禁止、中高時代はネットにもアクセスできなかった。 それが当たり前だったのであまり辛いと思ったことはなかったが、当に世間知らずのまま育っていたことは確かだ。 それでも、行きたい大学があった

    最もおしゃれといわれる大学に入ったらガチのオタクになった話
  • 高級パスタ店に異常独身男性が突撃したらガチでやばいことになるという話 - 新薬史観

    かなり前のことになるが、自分のなかでもようやく整理がつくようになったので書きたいと思う。 先月くらいまで、札幌市はコロナによる経済縮小対策として、「スマイルクーポン」というものを発行していた。これは宿泊施設に泊まれば誰でももらえるクーポンで、事業に加盟しているお店なら金券として使えるというやつだった。もう市の予算が尽きたらしく、殆どの宿泊施設での配布は終了しているが、自分も友人たちとホテルに泊まって、僅かながらクーポンを集めた。 さて、ではこのクーポンをどうするかという話になった。外しようと誰かが言って、さっそく加盟店を探すことになる。パスタいたいと誰かが言って、じゃあここにしようと適当に選んだお店。 それが物の高級店だった。 ここで言う「高級」とは値段のことではない。事実、そこのお店のパスタは、1000~2000円程度に留まっていて、法外に高いと言うわけではない。いや、高いけど。

    高級パスタ店に異常独身男性が突撃したらガチでやばいことになるという話 - 新薬史観
  • 世界一ハードルの低いオタクっぽい見た目から脱出する方法

    脱オタを指南する記事を読むと「それってほんとに脱オタできてる?」か「初心者にハードル高すぎない?」と思うものしかないのでここに書いてみます。 おそらく世界一最短で、世界一金がかからずに脱オタする方法です。たったのツーステップしかない。 服装は上下を無地の黒にして白スニーカーを履く一瞬でそれっぽくなるファッションは上下を黒で揃えて、スニーカーだけ白にする方法。 上は黒のシャツかスウェット、下は黒のスキニージーンズにする。 上のサイズはタイトになりすぎなければ何でもいいけど、下のジーンズは必ず裾上げする。 どっちもユニクロでOK。シャツとジーンズなんてほぼ違いないから。 そして、スニーカーは白にする。アディダスが無難だけど、ごちゃごちゃした装飾や白以外の色使いをしていなければ何でもOK。 ABCマートに行けば7000円ぐらいで手に入る。 全身が黒だと中二病っぽいけど、スニーカーを白にするだけで

    世界一ハードルの低いオタクっぽい見た目から脱出する方法
    nasuhiko
    nasuhiko 2020/08/02
    上はユニクロの外コットン中エアリズムの白Tシャツ。下は外見ウールっぽいストレッチ素材のパンツ。色は黒より紺・灰がいい。アンクル丈でも。ショートソックスに靴はアディダスネオのスタンスミスっぽい奴。
  • 【追記】オタクの人格が手術で変わった

    【追記】 コメ色々ありがとう。そういえば手術では大量輸血が必要だったのだがそれで人格が入れ替わったのか…。 よく臓器移植でドナーの記憶が、みたいなオカルト話があるけどあながち間違いではない…のか? 推し当に急に変わったので加齢ではないとは思う。 変わった人格でも楽しく生きてるよ。 あと、そもそもオタクを治療するために手術した訳ではないからね!オタクは治る病気ではありません。 5年前、ある病気で入院しそこそこの規模の手術を受けた。産まれて初めての全身麻酔、そこから目覚めて入院生活とリハビリをしているうちに色々なものが自分の中で変わっていったので記録しておく。 推しキャラの傾向の変化 まず前提として私はオタクなのだが、推しの傾向が180度変わった。急に。 それこそ小学生くらいから「黒髪・太眉・熱血主人公キャラ」なら無条件に好きになっていたものだったが、術後どうも指が動かなくなったように思

    【追記】オタクの人格が手術で変わった
  • 都内一人暮らしオタクがコロナで経済的に死んでいる話

    東京で一人暮らししているオタクです。 経済的に死んでます。 2月頃からコロナの影響で舞台やイベントが軒並み中止になった。 残念だけど状況が状況だし仕方ないよね、せめて推しの足しになるように…とチケット代は払い戻ししなかった。 そのうえ遠征でかかるお金が浮いた分、今こそ経済を回そう!とグッズ等を買いまくった。 この時はまだ自分が支援する側だと思ってた。 今、4月の給料は半減、5月はもっと減る予定です。 飲店や夜の街など、ニュースで取り沙汰されてる業種ではない。まさか自分がこんなに影響被るとは思わなかった。 貯金はギリギリ。入ってくる給料をあてにしてクレカ支払いにしていた分が重い。 完全休業ではないので仕事は中途半端にあるし、そもそも帰省者からの感染とかよく聞くし、実家に帰る訳にはいかない。 この状況を誰かに愚痴りたくてオタク友達と通話したら、なんとなく歯切れが悪かった。 相手は影響を受け

    都内一人暮らしオタクがコロナで経済的に死んでいる話
  • 16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら

    「寝取られ」の定義や同人誌への注意書きの有無などをめぐり、各地で論争が起きました。更に「BSS (ぼくがさきにすきだったのに)」という概念も導入され、事態はどんどん泥沼に。このあたりの話は、快楽天で連載しているコラムの方に書きましょうかね。 僕は高校生の頃、16年間二人暮きりで生活してきた母親が、美容師のチャラ男と再婚した経験があります。 恋人や配偶者ではないので、厳密には寝取られには当てはまりませんが、今までずっと共に生きてきた家族が美容師のド派手な男をつれてきて「私、この人と結婚するから」と告げられた際のシチュエーションと衝撃は、間違いなく母親寝取られモノのエロ漫画でしょう。 今回は、母親が他人のモノになったあの日の話をしていきます。 前述した通り、生まれつき父親が居なかった自分は、常にボロアパートで母親と二人で暮らしていました。 メンヘラな部分も多く、包丁持って自殺未遂したり、自分を

    16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら
  • 「いつか舞浜に住みたい」幼い頃から憧れ続けた“究極の夢”を実現したら… 【#オタ女子街図鑑】 - SUUMOタウン

    著: 劇団雌 二次元、ジャニーズ宝塚アイドル。次元もジャンルも異なれど、オタク女子にとって趣味人生の重要な一部。趣味を満喫するうえで、実は大切なのが「暮らす街」。オタク女子はどんなことを考え、どんなことを重視して街と家を選ぶのか? 『浪費図鑑』『悪友』が話題の4人組オタク女子ユニット「劇団雌」がお届けする連載「オタ女子街図鑑」。幼い頃にディズニーランドの虜になってからずっと抱いてきた夢、「いつか舞浜に住みたい」。一念発起して実現した先にあった幸せは……。 日の語り手 サザンプラティフィッシュさん 千葉県浦安市舞浜。 全国47都道府県、数多くの魅力的な土地があるなかで、目にすれば少なからず「おっ」と思っていただける地名ではないだろうか。 私が浦安市舞浜に住んで今年で6年になる。なぜここに住んでいるのか。答えはもちろん「東京ディズニーリゾート(TDR)があるから」です! “究極の夢

    「いつか舞浜に住みたい」幼い頃から憧れ続けた“究極の夢”を実現したら… 【#オタ女子街図鑑】 - SUUMOタウン
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/07/17
    ディズニーには毫も関心がない近隣在住のオッサンです。浦安はディズニー効果で市の財政も健全だし図書館の蔵書は良いしワイのようなのにも住みやすいよ。ネックはブランド化による高価さと地盤。
  • ドルヲタを辞めた - すぎゃーん日記

    最後の推しの居るグループが6月下旬に発売した3rdシングルのリリースイベントを応援し続けたのを機に、アイドル現場に行くのをやめた。 そのCDの購入者特典のイベントが後日に幾つかあって それに足を運んだ以外では、今月は一つもライブ等に行ってない。その感謝イベントも最後の一つが終わり、大好きな推しの子ともお別れを済ませた。 なんで辞めたか、っていう決定的な理由は特に無くて。ただ最近は仕事趣味の勉強も楽しく忙しくて年間200や300の現場に通うほどの余裕は無いし、中途半端にダラダラと続けるよりは区切りの良いところで断つ方がスッキリするな、と思って決意した。 正直、今だって推しの子たちは大好きで会いに行きたいし、アイドルの現場・ライブはとても楽しくて 行かなくなった今はいったい何を楽しみに生きてるんだろう、って思ってしまうくらい空虚で。 でもそれも数週間程度のもので、また少し時間が経てば心境も変

    ドルヲタを辞めた - すぎゃーん日記
  • オタク女子のお金の話「月収いくら?貯金額は?どうしてオタクをやめないの?」

    ちよ子11/23🎡レ34a @29mogmog まあ実家暮らしややむを得ない多額の出費、学費や結婚しているかどうかも非常に左右されるので一概に「いくらだからヤバい/すごい」というのも言えないとは思いますが、そこはご容赦ください 2015-12-05 22:30:32

    オタク女子のお金の話「月収いくら?貯金額は?どうしてオタクをやめないの?」
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/12/08
    コスカメコて金はレイヤーすげぇ!と思う(小並感)。アニメ見てソシャゲーやってグッズ買って、さらに衣装作って休日は撮影、さらにさらに体型維持やら美容やらこなして、Twitterまでやっとる。俺には無理。
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
  • 月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞
  • “隠れたオタクの楽園”蒲田がアツい! 勝手に選ぶ2014年版オタクが住みたい“東京の街”はここだ!【コミケ編】 - おたぽる

    オタクに住みやすい東京の街を、独自のテーマで紹介するこの特集。最後に、秋葉原にとらわれずに紹介してみたい。 東京にやってきたオタクが、絶対に行くであろうイベントといえば、毎年2回開催されるコミックマーケット(以下、コミケ)である。その会場となっている東京ビッグサイトは、コミケのみならず様々な同人誌即売会などのイベントが開催される場所だ。そのため、ここにアクセスがよい街に暮らすというのも、よい選択である。 コミケへ最もアクセスがよい街として挙げられるのは“豊洲”である。ここからなら最悪、徒歩でもビッグサイトまで行くことができる。でも、まだまだ開発中の臨海部ゆえに店は少ないし、最も近いターミナルである有楽町・銀座ですら結構遠い。おまけにここに住んでいるとなれば、オタ仲間の「合宿所」とされてしまう危険性が大いにある。 筆者の知人で、豊洲の高級マンションに暮らすオタクな人物がいる。彼のマンション

    “隠れたオタクの楽園”蒲田がアツい! 勝手に選ぶ2014年版オタクが住みたい“東京の街”はここだ!【コミケ編】 - おたぽる
  • オタクの1人暮らしはどこ住みがいいん?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 23:06:49.13 ID:/jPQBOgU0 普段はオタショップに行きやすく たまのコミケにも行きやすく そうそう高くなくそこそこ栄えた駅おせーて ちなみに75kくらいで30㎡くらいのマンソンに住みたい ニートになって引きこもる予定だから あんまり寂しくない駅がいいでつ 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 23:30:24.66 ID:fda1nkrd0 テレ東が見られる範囲なら割とどこでも良いんじゃね? 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 23:09:40.78 ID:FtMSEhUF0 京浜東北線沿線か総武線の沿線だろうな 京浜東北線ならりんかい線の乗り換えも楽 都産もPIOも駅あるし 11 名

    オタクの1人暮らしはどこ住みがいいん?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1