タグ

2009年6月2日のブックマーク (13件)

  • 橋本商会 » 『ルーマン理論の可能性』①

    先週金曜に15分、今週水曜に15分、今日スタバで1時間半ほどで点検読書した。でもまだ最後まで点検できてない。 ①としているのは、そのうち続きを書くから。 ■読む前に考えていたこと 俺は社会をシステムと捉えた二クラス・ルーマンが気になっていたんだけど、著書が多すぎるしwikipediaGoogleとかで見てもいまいち特殊な用語が多くて掴めなかったので、どのから手をつければいいのか数ヶ月迷っていた。(他にも色々やる事あるし) なぜ気になっていたかというと、SocialComputingというユビキタスコンピューティング(ubicomp)のHCIの一分野があって、俺はそれをやっているから。SocialComputingは、いわゆる社会的なものにユビキタスコンピューティングをシステムとして実装(埋め込む)事で、社会とそこに生きる人の経験をデザインする。 その方法として、例えばDourishの『

  • 自転車(ロードレーサー)のタイヤ、チューブ交換

    サイメンDVD「日常メンテのABC」ダイジェスト。自転車メンテナンスを極めて詳しく解説したDVDの第3弾。ここではタイヤ及びチューブの交換のみ。 チャンネル登録はこちらから→http://www.youtube.com/channel/UCMxFU6T208yOS5RSjKva9qA?sub_confirmation=1 ショップwebサイト→http://www.sai-men.com/ オンラインショップ→http://saimen.shop-pro.jp/ Twitter→https://twitter.com/saiment

    自転車(ロードレーサー)のタイヤ、チューブ交換
    nasuhiko
    nasuhiko 2009/06/02
    メンテナンス本を買ってきてチューブ交換やろうとしたけど挫折した超不器用な自分にはまさしく神動画。
  • 追悼id:kousuke-i - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    先週水曜日夜。携帯電話に1通のメールが入った。 康祐の通夜、葬儀にご参列いただき、ありがとうございました。 このメールは、康祐の携帯に登録されていた方々に送らせていただいております。 康祐は生前に抱いていた志<ミッション・ステートメント>を残し、また多方面にわたる関心をブログやサイトに残しております。 それらをまとめたサイトを作りましたので、ご覧いただければ幸いです。URLは以下のとおりです。 http://www.ksl.co.jp/kousuke/ 通夜? 葬儀? そして康祐って誰? 心当たりがなかった。ここ最近、通夜・葬儀に参列していなかったし、そもそも康祐という名前に心当たりがなかった。そのため、宛先間違いあるいは迷惑メールだと判断した。何せ心当たりがないのだ。ごくごく自然な判断だろう。 「不幸をネタにする迷惑メールが出現したのか!」 とこう考えるに至った。まったくけしからん話だ。

    追悼id:kousuke-i - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 電通の採用情報(2010年度新卒採用、インターンシップ、攻略法)-広告業界概要、マスコミ、筆記、面接、博報堂、コネ入社、コネ採用、縁故

    外資系投資銀行(外資金融)、コンサルティングファーム、超一流企業への就職を目指すハイレベル就活生へ贈るブログ。 過去の採用情報、攻略法、インターンシップ情報等を掲載。最近、TOEIC勉強法、就職後の転職マーケットについても書き始めました。 ついに創刊しました! 大学生はもちろん、社会人も必見のハイキャリアアメルマガです。無料登録はコチラ。 (※登録後すぐに、登録完了メールが届かない方は、メアドの間違いがある場合ですので再度ご登録ください。) まずは検索。

    nasuhiko
    nasuhiko 2009/06/02
    MARCH以下の大学(もっと言えば東大以外)出身で電通マンというと、「ああこの人はコネ入社なのだなー」と思う自分。
  • asahi.com(朝日新聞社):総務相、日本郵政と博報堂の契約解除要求 郵便不正受け - 政治

    鳩山総務相は2日の閣議後会見で、郵便法違反事件で子会社から逮捕者を出した「博報堂」と日郵政グループが現在も広告の業務契約を維持しているのは「極めて遺憾、不正義だ」と述べて、早期の契約打ち切りを求めた。  日郵政は07年の民営化を機に博報堂と契約。郵便不正事件が発覚後も、「不適正利用にかかわったのは博報堂の子会社で、(契約の)変更の必要はない」としている。鳩山氏は、こうした点について「典型的な癒着でガバナンス(経営統治)の問題だ。不正義だと断じたい」と述べた。  博報堂の100%子会社である博報堂エルグ(福岡市)の幹部は4月、家電量販店大手「ベスト電器」の不正ダイレクトメールの作成にかかわったとされ、郵便法違反で大阪地検特捜部に逮捕されている。

    nasuhiko
    nasuhiko 2009/06/02
    博報堂の不幸で電通メシウマ。
  • 初デートで「また会いたい」と思われるための5つのポイント | スゴレン

    デートで「また会いたい」と思われるための5つのポイント 一回目のデートで失敗しては、二回目のデートを実現することはできないことから、「また会いたい」と思われることは、初デートの重要なポイントのひとつです。そこで、今回は「また会いたい」と思われるための5つのポイントをまとめました。 【1】女の子の話をよく聞くこと。 まずは相手の女の子について知ろうとする姿勢を大切しましょう。女の子の休みの過ごし方や趣味など、嫌がらない範囲で聞いてはいかがでしょうか。なお、事情聴取のようなやり取りにならないように、女の子の返答に対して、しっかりとリアクションするように心がけましょう。 【2】自分の話は小出しにしておくこと。 一回目のデートで、自分の魅力をすべて知ってもらおうと、全力でアピールする男性もいるかもしれません。しかし、このような場合、一方的な男性の自慢話になり、女の子に「もっとこの人につ

  • 衆院選前に内閣改造で民間人多数起用─島耕作氏ら入閣か - bogusnews

    お盆前後にもおこなわれる見込みとなった衆院解散・総選挙を前に、首相および与党有力議員のあいだで「内閣改造」論が急速に具体性を帯び始めていることが、1日までの弊紙の取材でわかった。伸び悩む支持率対策への「最後の切り札」としての効果を期待したものとみられ、候補リストには多数の民間人が居並ぶ「サプライズ人事」となっている。 解散前に内閣を改造し、国民の知名度・人気が高い人物を入閣させれば支持率の上昇が期待できる。弊紙が独自に入手したリストによれば、中でも目玉となっている人事は 「経済再生特命大臣への島耕作氏の起用」 だ。島氏は、特に何も功績をあげたようすもないのに大手電気メーカー・初芝のトップにまで登りつめたサクセスストーリーで知られる。団塊世代の評価を期待しての起用と見られる。 また、分割論争の焦点ともなった厚生労働省の大臣については、無医村でひとり奮闘するスーパードクターとして知られる神代一

    衆院選前に内閣改造で民間人多数起用─島耕作氏ら入閣か - bogusnews
  • 聞き上手な人が実践している7つのリアクション | スゴレン

    聞き上手な人が実践している7つのリアクション 聞き上手と言われる人たちは、実際にはどのようなリアクションを実践しているのでしょうか。女の子に対する「聞くスキル」をさらに向上させて頂くため、「聞き上手な人実践している7つのリアクション」をご紹介させて頂きます。 【1】あいづちを打つ。 あいづちを打つことで、話に対して興味関心があることをアピールできます。ときどき、「それで?」と投げかけて、あいづち以外のリアクションを提供しても良いでしょう。 【2】復唱する。 女の子の話す内容を復唱することで、話を理解していることをアピールできます。「ねー、話聞いてくれてる?」と言われた経験のある男性は、一度意識してみても良いリアクションかもしれません。 【3】「その気持ち、分かる。」など、気持ちを理解してあげる。 感情に対して、理解を示してあげましょう。ただし、女の子の感情を察知できるだけの想

  • 初対面の女の子と話をする際の5つのポイント | スゴレン

    初対面の女の子と話をする際の5つのポイント 初対面の女の子との会話で、緊張する方もいらっしゃると思います。それでは初対面での会話において、どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか。今回は、「初対面の女の子と話をする際の5つのポイント」をご紹介させて頂きます。 【1】女の子の名前を織り交ぜて会話すること。 女の子の名前を織り交ぜてながら、会話をすることで、お互いに親近感を抱くことができます。また、女の子の名前を呼ぶことで、名前を覚えることができます。 【2】女の子の話に対して、興味を持って聞くこと。 女の子の話を興味を持って聞きましょう。女の子が話しやすいと思えるムード作ることで、打ち解けやすくなります。会話を盛り上げることに頭が一杯となり、話を聞く余裕をなくしてしまう方もいるようなので、注意が必要です。 【3】しっかりとリアクションすること。 次々と質問しようとするため、

  • 【顔写真の力】「ビジネスに使える! 見た目を9割上げる写真活用術」タツ・オザワ : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、ちょっと珍しい「ビジュアルテクニック」のごです。 日頃私たちが何気なく使っている「顔写真」。 こと、ビジネスにおいては、この顔写真を改善することにより、大きな効果が望めるよう。 ホームページのみならず、ブログ、チラシ、そして名刺。 私たちは、もうちょっと戦略的に顔写真を考えた方が良いのかもしれません。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】まえがき 第一章 なぜ、顔写真は最強のビジネスツールなのか 文字よりも映像のほうが印象的 人は顔の表情でコミニュケーションしている 顔の認識能力は生まれつき ほか 第二章 顔写真だけでこんなに成功する! 実例1 短期間でブランディングに成功した起業家 実例2 売上を四倍にした司法書士 実例3 セルフイメージを上げて「幸せな成功」を手にしたトップ・セールスマン 第三章 誰も教えてくれない! 絶対に知っておきたい写真の

  • 南京事件についてシュレディンガーの猫みたいな議論をしている人は何なの? - 地を這う難破船

    ポストモダンなの? 史学なめてんの? 一党独裁体制の中国に学問の自由がないことと日側資料の存在はまったく別の問題です。政治問題なのは大勢の人間が死んだ、「日軍に殺された」からです。箱の中のの生死の話をしているのではない。70年前の史実の話をしている。人の生き死にをめぐる史実について議論することは箱の中のの生死について議論することではない。 史実について議論するなら第一に資料の史学的な検討とその成果が前提で、南京戦史をスルーして量子力学の議論にしている人は何なのか。資料検討なめてんの? 現実の虐殺を量子力学の問題にしてしまうのがポストモダンということか。ポストモダニズムとデリダに謝るべき。改めて、東浩紀のスタンスはまずい。呆れたので書いた。 リアルのゆくえ──おたく オタクはどう生きるか (講談社現代新書) 作者: 東浩紀,大塚英志出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/08/

    nasuhiko
    nasuhiko 2009/06/02
    そもそもディシプリンが哲学の東氏が南京事件にしゃしゃり出てくる意味がわからない。社会学の宮台氏ともども、話題性のある(≒変な)意見を表明して売名するのが目的か?もっと本業に精を出した方が良いのでは。
  • TDP下がって使い勝手向上──TDP95ワットの「Phenom II X4 945」

    TDP下がって使い勝手向上──TDP95ワットの「Phenom II X4 945」:イマドキのイタモノ(3/3 ページ) クロック相当のパフォーマンス。ピークで違いが分かる消費電力 Phenom II X4 945を3GHzという動作クロックで評価すると、CPU性能が直接的に反映される「Sandra 2009.SP2」や「Cinebench 10」といったベンチマークテストにおいて、Phenom II X4 955の約93.5%のスコアは妥当なラインといえる。一方で、同じ3GHzで動作するもののプラットフォームがAM2+とAM3と異なるPhenom II X4 940とPhenom II X4 945は、SandraのCPUベンチマークで同等、Cinebench 10ではPhenom II X4 945が若干良いスコアとなる。 この違いの原因として考えられるのは、プラットフォームが対応す

    TDP下がって使い勝手向上──TDP95ワットの「Phenom II X4 945」
    nasuhiko
    nasuhiko 2009/06/02
  • [本田雅一の“業界トレンド予報”] ミラーレス一眼が導く市場環境の変化