タグ

2015年11月20日のブックマーク (7件)

  • 作家・朝井リョウを突き動かす 「圧倒的な絶望」 - Yahoo!ニュース

    バレーボール部のキャプテンが突然部活をやめることから始まる物語『桐島、部活やめるってよ』で大学在学中にデビューした朝井リョウ。戦後最年少の23歳で直木賞を受賞した『何者』では、就職活動を題材にしながら、SNS時代の若者の自意識を描いた。アイドルをテーマにした近刊『武道館』は、現役アイドルの主演でドラマ化される。現代風刺的なメッセージ性とエンターテインメント性の融合を持ち味に、多方面から注目を集める朝井の創作の原動力は何なのか。それは、バレーボール観戦から生じる“絶望感”にあるという。(Yahoo!ニュース編集部/文藝春秋)

    作家・朝井リョウを突き動かす 「圧倒的な絶望」 - Yahoo!ニュース
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/11/20
    見出しだけ読んだが、「桐島」はスラムダンク(作者はバスケ経験者かつファン)への返歌と言うか、点対称な位置にある作品なのかもしれないなー。/人生に満足してる人は創作する必要がないって聞いた。
  • 大納得!「スケベ絵を描くと絵が上手くなる4つの理由(スケベ絵苦手な人への代替案付き)」

    マカロニandチーズ(skeb募集中)👩‍🎓 @macaronicheese0 「スケベ絵を描くと絵が上手くなる4つの理由」 ①裸体を描く機会が多くなるから自然と人体の描き方を覚える ②汗や精液、涙など液体表現を描きながら学べる ③性癖に素直になった絵を描くのは楽しいから修練が長続きする ④同じ性癖の人から好反応が貰えたりすると継続しようとする励みになる

    大納得!「スケベ絵を描くと絵が上手くなる4つの理由(スケベ絵苦手な人への代替案付き)」
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/11/20
    紙媒体小説ならハードカバー→文庫ですら価格が1/10以下ってありえない。ってか著者印税は一冊いくら入るんだ。貞本は余録だからいいかもしれんが、これが標準になると新人が生きていけないんだが。
  • ネット上で話題の「恋愛工学」がよく分からないので工学生に直接メソッドを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん

    今年に入ってから、ネット上でよく話題になっている「恋愛工学」および「恋愛工学生」。 「一体なんなんだ」と思い調べてみたところ、「恋愛工学」とは藤沢数希という方が有料メルマガで配信している、男女恋愛を研究対象とする学問であり、男が魅力的な女性にアプローチしアレに至るまでの戦略やテクノロジーを伝えるもののことらしいです。 そのノウハウを実践し、「恋愛工学のおかげでこれまでモテなかった私も魅力的な女性とアレができるようになりました!」といった感じで「恋愛工学」にハマってしまった男性を「恋愛工学生」と呼ぶとのこと。 女性とアレをすることが目的の「恋愛工学生」が飲み会の場に紛れていたら大変だ! 楽しい飲み会なのに、突然女を口説きだして場が微妙になるんじゃないのか!? ……と、強烈な不安感を覚えた筆者(私)。しかし、それをTwitterに書いたら「恋愛工学は女性と一対一の場でしか発揮されないものだか

    ネット上で話題の「恋愛工学」がよく分からないので工学生に直接メソッドを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん
  • 患者団体が精神科を評価 ネットで公開 NHKニュース

    うつ病や統合失調症などの患者や家族でつくるNPOが、精神科の医療機関の診療の内容などを独自に点数化したアンケートの結果を、インターネットで公開しました。NPOは「患者や家族が医療機関を選ぶ際の参考にしてほしい」としています。 アンケート結果を公開したのは、うつ病や統合失調症などの患者や家族ら、およそ1万人の会員でつくるNPO法人、「地域精神保健福祉機構」です。 NPOによりますと、会員の患者のうち、40%以上が信頼できる病院に出会うまで5年以上かかっているという調査結果があり、その間に症状を悪化させてしまうケースもあるということです。 このためNPOは適切な医療機関を見つける参考にしてもらおうと、ことし6月から会員全員にこれまでにかかった医療機関の診療内容などをたずねるアンケートを行いました。 そして有効な回答があったおよそ1200人分のデータを集計し、NPOのウェブサイトで公開しました。

    患者団体が精神科を評価 ネットで公開 NHKニュース
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/11/20
    医者までネットレビューされる時代が来たか。これ自体は悪いとは言わないが、固有名詞が全て素人も含む受け手に評価される可視化される社会はちょっと怖い。/医師会や厚労省の反応待ち。
  • 民主 参院選へSEALDsに協力求める NHKニュース

    民主党など野党5党は19日、安全保障関連法に反対するグループ「SEALDs」などとの意見交換会を開き、民主党の枝野幹事長は、来年夏の参議院選挙では与党に対抗するため野党各党で候補者の調整を進め、幅広い支持を得られるようにしたいとして協力を呼びかけました。 この中で、民主党の枝野幹事長は来年の参議院選挙について、「立憲主義と民主主義を守る大事な戦いになる。皆さんが、幅広く応援できる候補者が擁立されることが重要だ」と述べ、与党に対抗するため野党各党で候補者の調整を進め幅広い支持を得られるようにしたいとして、協力を呼びかけました。これに対し団体側の参加者からは「参議院選挙に向けて野党間の協力構築が進んでいないように見える。各党が別々の候補者を立てるのではなく、市民がまとまって応援できる候補者の擁立が必要だ」といった意見が出されました。 民主党などは、来月も各団体との意見交換会を開き、参議院選挙に

  • 元フジアナ長谷川豊氏のブログに学ぶ。やってはいけないダメなブログ文章とは? | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    元フジアナ長谷川豊氏のブログに学ぶ。やってはいけないダメなブログ文章とは? 2015年 11月 18日 せっかくいい内容のブログもあるのに 批判コメントが殺到する 元フジテレビアナウンサーの 長谷川豊氏のブログ。 なぜ彼のブログは批判コメントが 殺到するのか。 それは題とは関係のない 自分の自慢話や自分事がやたら多いから。 「俺って特別」 「俺は一般人とは違う」 みたいな文言が多いため 筋はいいこと言っているはずなのに ムカつかれてしまうブログになる。 ただみなさんも気を付けなくてはならない。 ブログを書いていると知らず知らずのうちに 長谷川式ダメブログ文章が 結構含まれていることも多いのだ。 具体的な記事を例に解説しよう。 BLOGOSに転載されている長谷川氏のブログ 「Facebookのプロフィール写真を ペイントしている偽善者たちに 捧げる4つの視点」を見てみよう。 私は長谷川氏

    元フジアナ長谷川豊氏のブログに学ぶ。やってはいけないダメなブログ文章とは? | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    nasuhiko
    nasuhiko 2015/11/20
    「論旨は正しいのに当ブログ自体が長谷川式ダメブログ様式+αを用いて興ざめさせる」というメタ構造を採用し、読者の自戒の念を一層強くさせるという非常に高度な記事。……なのかもしれないと疑うレベル。