タグ

2018年8月23日のブックマーク (14件)

  • 兵站に焦点をおいたミリタリーSF──『星系出雲の兵站』 - 基本読書

    星系出雲の兵站 1 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 林譲治,Rey.Hori出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2018/08/21メディア: 文庫この商品を含むブログを見るミリタリーSFといえばおおむね超光速航法があり、人類よりも高度な技術力を持つ敵エイリアンがいて、英雄的艦長がいて、とお約束がある。当然すべてが同じではつまらないので、それぞれの作品ごとに、お約束をちょっと外してみたり、”どこにこだわるか”を決め(キャラクター性だったり、艦隊戦の描写だったり、兵士たちの感情だったり、経済に注目してみたり)特色が出てくるものなのだが、林譲治による作『星系出雲の兵站』でこだわっているのは、書名にも入っている通り”兵站”だ。 書のあとがきは『子供の頃から疑問に思っていたことに、TV・映画などで地球を侵略に来る宇宙人への疑問があった。どうして彼らは地球人より高度な技術を持っているのに、負けて

    兵站に焦点をおいたミリタリーSF──『星系出雲の兵站』 - 基本読書
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    本作と関係ないけど、90年代なら仮想戦記に行ってたであろう軍オタ気質の作家・読者がSFやファンタジーに居場所を作りましたなー。
  • 『売買春の何が悪いんだか全然わからない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『売買春の何が悪いんだか全然わからない』へのコメント
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    1階コメ欄は盛況なんだが私も含めて論点が多岐に渡ってしまって噛み合ってない感じがする。誰かまとめてくれ(他力本願)。
  • 「真っ当な対策があれば、原発事故はなかった」 地震学者・島崎氏が見たもの - Yahoo!ニュース

    「長期評価に沿って防災対策をしていれば1万8000余りのうちかなりの命が救われただけでなく、原発事故も起きなかったと思います」。東京電力の元会長ら旧経営陣3人を被告とする刑事裁判の証人席で、東京大学名誉教授の島崎邦彦氏(72)はそう証言した。長く、日の地震研究の中心的存在だった島崎氏は、福島第一原発の事故後、原子力規制委員会が発足すると同時に委員長代理の要職に就き、2年間、原発の新規制基準への適合審査に当たってきた。島崎氏はなぜ、その職を引き受けたのか、東日大震災前の防災行政で何が起こっていたのか。これまでは、語れなかったこともある。それも含め、インタビューで質問を重ねた。(木野龍逸/Yahoo!ニュース 特集編集部) この6月18日、大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震が起き、4人が死亡した。住宅の被害は3万棟超。島崎氏にインタビューしたのは、その直後だ。そして冒頭、島崎氏は「こ

    「真っ当な対策があれば、原発事故はなかった」 地震学者・島崎氏が見たもの - Yahoo!ニュース
  • ニコン、フルサイズミラーレスカメラ「Z 7」「Z 6」を正式発表 新「Z」マウントを採用 NIKKOR Zレンズも3本リリース

    ニコン、フルサイズミラーレスカメラ「Z 7」「Z 6」を正式発表 新「Z」マウントを採用 NIKKOR Zレンズも3本リリース
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    グリップ深いのは好印象。だがXQDシングルスロットって(´・ω・`)。何より新レンズ、ニコンでさえ大きく重くなる潮流に逆らえなかったことにガッカリ(´・ω・`)。高性能化すると重くなるのはわかるんだけどさあ。
  • 空自初、女性戦闘機パイロット誕生「小さい頃からの夢」 動画:朝日新聞デジタル

    航空自衛隊に初の女性戦闘機パイロットが24日、誕生する。新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)の第5航空団に配属され、F15戦闘機に乗り、今後、外国軍機による領空侵犯に対処する任務に就く。防衛省は、少…

    空自初、女性戦闘機パイロット誕生「小さい頃からの夢」 動画:朝日新聞デジタル
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    しばしば性差別的と疎んじられる本邦のマンガアニメゲーム等はこと若年女性の社会進出については(表層的かもしらんが)進歩的だよね。女性の戦闘機パイロットなんてどれほど前から描かれてるんだ。
  • 【グルメマップ】コスパ抜群! 赤羽グルメアラカルト

    1.赤羽一番街商店街 周辺 戦後まもなく生まれた「赤羽一番街」は、赤羽を象徴する飲店街です。定番の老舗のほか、バラエティ豊かなお店を紹介します。 1.【居酒屋】 美Dining TORICO 最高ランクのA5等級の黒毛和牛をリーズナブルに楽しめるお店と言えば「TORICO」。10kgの塊から丁寧にスライスしたお肉をオリジナル割り下で味わう「A5黒毛和牛のすき焼き」(5980円)、お肉来の旨みを堪能できる「黒毛和牛のあぶり寿司-赤身-」(三貫780円)はぜひ味わいたいところです。また、ワールド・ビアカップで優勝した歴代のビールが揃っているのもお店の自慢。極上のお肉とビールで楽しい時間を過ごしてください。 店名 美Dining TORICO 電話番号 050-5263-4463 アクセス JR赤羽駅東口徒歩1分 予算 【ランチ】3000円 【ディナー】4500円 営業時間 【月~金】1

    【グルメマップ】コスパ抜群! 赤羽グルメアラカルト
  • PTA:出席代行サービスが人気 親たちのニーズつかむ | 毎日新聞

    PTA行事や子どもの習い事で使う物品の製作などの代行サービスが人気を集めている。多少お金がかかっても代行に任せ、仕事やプライベートの時間を確保しようとする最近の母親たちのニーズを捉えているようだ。【松山文音】 徳島や東京などで保育・代行サービスを手掛ける「クラッシー」(社・徳島市)には、働く母親からの依頼が寄せられる。「仕事でPTAの会合に出られないので出席してほしい」。今春、小学2年男子の母親(30代)から依頼があった。教師から授業方針の説明を聞き、クラスのPTA委員決めに代理で出席。計90分で代金は8370円(資料送付代別)だった。 昨年のPTA関連の依頼は約50件で、共働きのリピーターが多い。「代行サービスは富裕層が使用すると思われがちだが実際は違う」と同社の植田貴世子社長(63)。サービス料金は1時間4860円(徳島市外は交通費別)。決して安くはないが、お遊戯会の洋服やレッスンバ

    PTA:出席代行サービスが人気 親たちのニーズつかむ | 毎日新聞
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    PTAの制度ごと壊すと父兄の意見を無視とか言われるんだろうなあ(´・ω・`)。もう面倒だから子育て全部公費でアウトソースにすれば手間金省けて出生数増えるし親による格差なくなるしいい事づくめだぞ(共産主義)。
  • 戦争責任「言われつらい」 晩年の昭和天皇が吐露 - 日本経済新聞

    昭和天皇が85歳だった1987(昭和62)年4月に「仕事を楽にして細く長く生きても仕方がない。辛いことをみたりきいたりすることが多くなるばかり。兄弟など近親者の不幸にあい、戦争責任のことをいわれる」と漏らしたことが、元侍従の故小林忍氏の日記に記載されていることが分かった。共同通信が22日までに、小林氏の日記を入手して判明した。日中戦争や太平洋戦争を経験した昭和天皇が晩年まで戦争責任について気に

    戦争責任「言われつらい」 晩年の昭和天皇が吐露 - 日本経済新聞
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    そら陛下も辛いのはわかるし、曲がりなりにも最高責任者であった以上は責任をと言う声があるのもわかる。どっちも理があるのだから双方の心情を慮れば良い。一方を叩くとかは違うと思う。
  • 誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”

    8月22~24日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で葬儀や終活などの展示会「エンディング産業展」が開催中です。その中の一角、遺品清掃・特殊清掃を手掛ける「ToDo-Company」のブースで、「孤独死」「ごみ屋敷」の現場を再現したミニチュア模型が展示されていました。 編集部注:記事は「孤独死」の現場を再現したミニチュアの画像を掲載しています。 ミニチュアは、ToDo-Companyのスタッフたちが実際に立ち会った現場を再現したもの。若手女性社員と、同じく若手の男性社員が手作りしています。ごみで散乱し足の踏み場がないほどの部屋や、入浴中に命を落として気付かれずに時間がたってしまったお風呂場、机の上に遺書の置かれた自殺現場……。思わず息が詰まります。写真撮影やSNSへの投稿が許可されていることもあり、ブースにはさまざまな年代の人が訪れ、カメラを構えていました。 エンディング産業展に出展したT

    誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”
  • 売買春の何が悪いんだか全然わからない

    成人が自分の判断で自分の持ち物を売り、売ってるものを買っているだけなのに、何が問題なんだか全くわからない。刃物とか銃火器なんかはそれで他人に危害を加えうるから流通の段階でい止めようとするのはわかるし、麻薬は不可逆的に心身を損なうので禁止すべきだけど、ただのセックスで何が失われるというんだ。もちろん性病の危険はあるし、イカれた客に当たれば暴力沙汰の怖れもあるけれど、コンドームやら店の後ろ盾やらで防御は可能だし、リスクがあるからなどという理由で個人の行動を制限するのなら、アイスクライミングみたいなエクストリームスポーツも咎められなきゃおかしいんじゃないか。性も命もかけがえのないものだけど、それを危険に晒す冒険行為を自分の意思で、自らの責任でやっている以上、他人が口を挟むことじゃないのではないか。今回の事件、周りの人たちは、国旗を背負って何をやってるんだとか恥を知れとか、軽率だとか、ふさわしい

    売買春の何が悪いんだか全然わからない
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    年齢とかの例外を除けば法は禁じてない。売春≒尊厳を売ることだと倫理的批判はあるが、感情労働全般が大なり小なり尊厳を売ってるわけで売春だけではない。悪いという理由が私もわからない。
  • 中国人富豪たちの仰天告白「間もなく日本で中小企業を爆買いします」(山下 知志) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    後継者不在の会社がターゲット 私の知人に中国でIT企業を経営している富裕層中国人がいるが、彼は来日する度に日の中小企業を物色している。彼の友人の金持ち中国人も同様に、日の中小企業を買いたがっているという。その背景を追ってみた──。 〈今後10年間で、平均引退年齢の70歳を超える中小企業経営者は245万人(245万社)。このうち後継者が決まっていない経営者は、その約半数の127万人(127万社)。このまま現状を放置すると廃業が急増し、2025年ごろまでに650万人分の雇用と22兆円分の国内総生産(GDP)が失われる可能性がある〉 経済産業省と中小企業庁が、こんなショッキングなレポートを公表したのは、昨年9月のことだった。日経済の衰退を招きかねない大問題なのだが、内容が「中小企業」ということもあってか、当時、あまり大きな話題にはならなかった。 中小企業の廃業は、最近になって目立ち始めた

    中国人富豪たちの仰天告白「間もなく日本で中小企業を爆買いします」(山下 知志) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    政府が喧伝する大企業の好調も外国資本(が株を買ってる)のおかげだし。日本人は儲からず非軍事的に支配されるも同然だけど、国策だからなあ。
  • ananの「愛のあるセックス」特集がややモメてる

    ananの「愛のあるセックス」特集が、コンビニエロゾーニング問題とからんで、ややモメてるみたいだ。 ざっと見た形としては、 ①ananはエロだからコンビニから消すべきではないですかねぇ……と皮肉る男が湧く ↓ ②ananはエロとは違うから(「愛があるから」など)大丈夫じゃない? と反応する女が湧く ↓ ③エロのなにが違うんか言ってみろコラァ!と憤る男がたくさん湧く こんな感じ。 私見を述べると、これは②が悪い。今回のananはどう見てもエロだ。愛があるのは、ananが女向けだからに過ぎない。女に不快でない内容になっているというだけ。つまり②は、「コンビニエロゾーニングとは、自分にとって不快なものをコンビニから排除したかっただけ」という事を自爆的に暴露した形になる。 この手の話になると、いつも考えることがある。 かつてフェミニズムは、ルッキズムだとかセクシズムだとかを徹底的に否定

    ananの「愛のあるセックス」特集がややモメてる
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    増田の問うてるバイアスは、生物学的に女性の方が性交に関するリスク高いこと&そのせいで生じた性別規範だと思うよ。女は貞淑に、男は甲斐性、みたいなの。社会の変化に意識が追いついてない。
  • ゲイを異常でキモイ性獣として描かないマンガとかってある?

    マンガとかアニメで描かれるゲイってのは、だいたい保毛尾田保毛男みたく 1.異常である 2.キモい 3.常に見境なく他の男のケツ穴をねらう性獣 みたく書かれるじゃん 作中で「ゲイ疑惑」のネタが出てくる場合、 ゲイは1.2.3だから「やべーやつだ」って描かれるじゃん。 例えば「斉木楠雄のΨ難」で灰呂 が「コッチ系なんじゃね」と疑惑をかけられた回みたいに。 こないだの「ドラえもん」の女言葉でのび太に迫るジャイアンを見たスネ夫みたいに。 ゲイをメインにしているBLマンガとかでもだいたい1.2.3の一つはだいたい入っている。 「俺はゲイじゃないのに・・・」みたく頑なにゲイであることを否定したがる人物が出るのも ゲイは1.2.3だからという前提があってこそだよな。 なぜかLGBTフレンドリー作品みたく言われている「おっさんずラブ」もそうだった。 ゲイの上司は部下の主人公を盗撮しセクハラ、後輩は無理やり

    ゲイを異常でキモイ性獣として描かないマンガとかってある?
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/08/23
    https://comic-days.com/episode/13932016480030391525 ここで読めるから遠藤浩輝「EDEN」の1話を読め。ナイーヴでインテリなゲイという逆方向にテンプレ化したゲイ像だが20年前の作品だ。/意識高いBL作家は非BLだと増田好み多いよ。
  • 修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 | 毎日新聞

    人口当たりの修士・博士号取得者が近年、主要国で日だけ減ったことが、文部科学省科学技術・学術政策研究所の調査で判明した。日の研究論文の質や量の低下が問題になっているが、大学院に進む若者の数でも「独り負け」で、研究力の衰退を示す結果といえる。 比較可能な日米英独仏中韓の7カ国で修士・博士号の人口100万人当たり取得者数を、2014~17年度と08年度で比べた。 その結果、最新の修士号の取得者数は、中国が08年度比1.55倍の350人▽フランスが1.27倍の1976人--などで、日以外で増加。日だけが08年度比0.97倍の570人と微減だった。

    修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 | 毎日新聞