タグ

2018年9月13日のブックマーク (9件)

  • 昔々、私はリベラルだった。

    tarafuku10 @tarafuku10 米国 #WalkAway ムーブメントの主唱者、ブランドン・ストラカの声明ビデオを訳してみた。彼は1年ほど前まで民主党支持者だったが、左翼/リベラルの独善性に嫌気がさして離脱。ほかの人にも離脱を勧めている。ストラカはもともとはゲイ・ライツの運動家。 youtube.com/watch?v=51UGcg… 2018-09-12 01:46:46 tarafuku10 @tarafuku10 昔々、私はリベラルだった。実のところ、1年前の今頃でさえ私はまだリベラルだった。私がリベラルになった理由は、自分が大切だと思う価値を共有する仲間を見つけたと思ったからだ。私は、あらゆる種類の人種差別を強く拒む。性別や性的指向に基づき人を疎外することを拒む。専制的な集団思考を拒む。 pic.twitter.com/BvHenZn1b1 2018-09-12 01

    昔々、私はリベラルだった。
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/09/13
    一方でいま本邦の主要政党の中で「リベラル(liberal)」を党名に掲げてるのは自由民主党のみ。同党は党要綱の中で「革新政党」たるを明言もしてる。なんつーか用語とかがいろいろ実態とあってないよなあ。
  • 反安倍陣営が読み違える、若年層の「功利主義的メンタリティー」 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    1963年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修了(学術博士)。金沢大学法学類教授。専門は政治・法思想史、ドイツ思想史、ドイツ文学。著者に『今こそアーレントを読み直す』(講談社)『集中講義!日の現代思想』(NHK出版)『カール・シュミット入門講義』(作品社)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 自民党の総裁選が始まったが、安倍首相の3選がほぼ確実な情勢とされ、盛り上がりに欠ける。今年春の段階では、森友・加計問題に関連して国会審議が紛糾し、メディアの報道には「安倍3選に黄信号がともる」「ポスト安倍に向けての党内の動きが活発化…」といった見出しが躍っていたのがうそのようだ。 いまメディアは、むしろ「安倍一強体制」が続く中での全体主義化の危険

    反安倍陣営が読み違える、若年層の「功利主義的メンタリティー」 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/09/13
    功利主義も結構なんだが、現在の就職内定率とかで現政権支持しても残業代抑制だの政策だのでトータルで見れば「合理的な愚か者」になってる感はある。そして野党がそこらへんにつけ込めてないのも感じる。
  • 「統計所得」問題を整理する〜データリテラシーの無い西日本新聞を誰が叱るのか〜|松本健太郎

    12日の午前中、いきなりtwitterのタイムラインに「統計所得」なるワードが登場したので何事かと思ったら、西日新聞が以下のような記事を配信したことがキッカケのようです。 要は、調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えたから、統計上の所得が実態よりも高めに出ていることが問題だと指摘をした記事のようです。 そして実態と乖離している可能性がある数字で景気判断していいのか、という提起をしています。 反アベノミクス派は、この記事に狂喜乱舞。「もはや公的データすら信用できない」という言葉が飛び交っています。 が、はっきり言って、信用できないのはデータが読めない西日新聞です。コイツ何言ってんだ?と思いました。 問題点を整理してみましょう。 結局、何が問題なのか?記事を読んでも何を訴えたいのかよく分からなくて、読解力の無い私はきっとAIに代替される存在なのだと感じました。何度か読んで、 毎月勤労

    「統計所得」問題を整理する〜データリテラシーの無い西日本新聞を誰が叱るのか〜|松本健太郎
  • 滝沢秀明さん、年内で引退へ プロデュース業に専念:朝日新聞デジタル

    ジャニーズ事務所は12日、所属俳優の滝沢秀明さん(36)が今年いっぱいで芸能活動を引退すると発表した。今井翼さん(36)とのユニット「タッキー&翼」は10日付で解散。今井さんは事務所を退所し、病気療養に専念するという。今井さんはメニエール病を患っており、「タッキー&翼」も昨秋から活動を休止していた。 滝沢さんは「ずっと自分を育ててくれたジャニー(喜多川)社長のタレントを育成、プロデュースしていくという意思を継ぎ、ジャニーズJr.の育成や舞台、コンサート等のエンターテイメントをプロデュースする仕事に専念することを決意致しました。これは私自身がいつの日からか意識しずっと頭の中に描いていたことであります」、喜多川社長は「それぞれが選んだ道を是非ご理解頂き、温かく見守って頂けますよう何卒(なにとぞ)よろしくお願い申し上げます」とそれぞれコメントした。

    滝沢秀明さん、年内で引退へ プロデュース業に専念:朝日新聞デジタル
  • 「過激すぎる表紙のラノベを置く場所を考えろ」は快不快の問題ではないと何度言ったらわかるのか : 九段新報

    九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 シュナムル@chounamoulきょう書店で娘が心底嫌そうな顔で「お父さん、これ気持ち悪い…」と指さした光景。自分の属する性別の体が性的に異様に誇張されて描かれ、ひたすら性的消費の道具として扱われる気持ち悪さは想像できるし、それを子供の眼前に公然と並べる抑圧はほ… https://t.co/pjlEEdKFpj 2018/09/08 22:48:47 このツイートについてです。当該ツイートは過激化するライトノベルの表紙の「暴力性」について言及しており、どこまでが書店の平積みに適する表紙なのかという議論はあるとしてもその指摘は至極真っ当なものというほかないでしょう。 しかしいつもの表現の自由戦士たちは、その指摘へまともに反論するどころか正確に解釈することすらま

    「過激すぎる表紙のラノベを置く場所を考えろ」は快不快の問題ではないと何度言ったらわかるのか : 九段新報
  • 外国人が健康保険に加入して高額医療にただ乗りしている? #ネトウヨデマ対抗テンプレ - レイシズム監視情報保管庫

    ネトウヨのデマをただす #ネトウヨデマ対抗テンプレにもどる -------------------------------------------------------------- 「ビザを使ってやってきた外国人が日の公的保険制度を使い、日人と同じ「3割負担」で高額治療を受けるケースが続出している。日の医療保険制度にただ乗りしている」という主張があります。 たとえば、産経新聞2017年6月9日の記事。 www.sankei.com あるいは、週刊現代2018年5月20日号の記事。 gendai.ismedia.jp これをうのみにしたと思われる記事もネットにあります。たとえば、 www.kokuho.info ネトウヨやレイシスト、排外主義者は、デモや街宣で、外国人の国民健康保険ただ乗りがあるので、外国人の入国を制限しようと主張することが多々あります。 問題視されたので、 厚労省

    外国人が健康保険に加入して高額医療にただ乗りしている? #ネトウヨデマ対抗テンプレ - レイシズム監視情報保管庫
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/09/13
    とりあえずただ乗り云々言うてた各紙誌および人士は続報も報じるべきなんだが、ろくにしないんだろうなあ。で、その口で朝日の慰安婦誤報とか叩くんだろうなあ。
  • 具材は肉のみのハンバーガーがスゴいよ…!秋葉原「MOOGA」で食べた中国・西安のB級グルメがあまりにウマくて驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 中国・西安の日常に、「ロージャーモー(肉挟馍)」というハンバーガーのようなサンドイッチのようなべ物があります。日ではべられるお店は少なく、国でもまだまだレアなB級グルメなのですが、結論からいうとコレがめちゃめちゃ美味しかったのです……! 2018年春、ロージャーモーの専門店が秋葉原(最寄りは銀座線の末広町)にオープンしました。 MOOGA(モーガ)というかわいらしいお店です。 お洒落なファーストフード店という感じですね。 ロージャーモーともうひとつ、このうどんみたいなやつ。 これは涼皮(リャンピー)といって同じく西安のソウルフードです。このセットが最強らしいので、こちらを注文してみたいと思います! まず、入ってすぐのレジで注文をする形式。ちなみにベビーカー入店OKです。 ロージャーモーを挟んでいるパンは、ふわふわタイプ(ふわふわモーガ)と表面カリッと

    具材は肉のみのハンバーガーがスゴいよ…!秋葉原「MOOGA」で食べた中国・西安のB級グルメがあまりにウマくて驚いた - ぐるなび みんなのごはん
  • 自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由 | プレジデントオンライン

    自衛隊幹部の51%が高卒以下だった 筆者の情報公開請求とプレジデント社との共同取材により、自衛隊幹部は公務員の中でも異様な低学歴集団であることが判明した。しかも、それは米軍や韓国軍にも劣るレベルだという。 まず目立つのは大卒の低さである。大卒以上の幹部(尉官以上)は45.9%しか存在しない(2017年10月末時)。大卒率ほぼ100%のキャリアの国家公務員や米軍の現役幹部の83.8%(15年時)と比べると異常な低さだ。 次に修士以上も酷い状況だ。米軍の現役幹部の41.5%が修士号以上を取得している。しかし、自衛隊幹部は僅か5.02%のみ。特に航空自衛隊幹部は3.64%でしかない(18年4月時)。 そして、注目すべきは高卒の多さである。なんと自衛隊幹部の51%が高卒以下であり、一佐ですら3%の80人が高卒であった(17年10月末時)。中卒の一佐も3人いた。一佐とは、諸官庁では課長級であり、連隊

    自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由 | プレジデントオンライン
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/09/13
    オタク的なモノは傍から見ればキモくて当たり前。むしろキモくなければオタではない。ニワカだ。オタク芸能人だってどんなに美人でもガチトークしてたらキモくなる。むしろキモい=勲章と捉えたい。