タグ

ブックマーク / matsu23.hatenablog.jp (4)

  • 速筆ライトノベル作家 (2010-2012年) - Matsuのblog

    【速筆ライトノベル作家 - Matsuの日記】の2010-2012年版です。 前回同様、小説の単著のみ。共著は除きます。新装版は除いてますが、初出が雑誌掲載やオンライン小説に関しては判断が難しいので加えています。BLに関しては除外しています。 例外として、橙乃ままれは2011年に9冊(3,064ページ)刊行していますが、その年に執筆とは呼びにくいので外してます。 刊行点数(年間6冊以上) No.2010年2011年2012年 1日日日12榊一郎10榊一郎17 2宮ことは12杉井光9森田季節12 3入間人間10冬木冬樹9日日日10 4十文字青10川口士8小野上明夜8 5田透10舞阪洸8鈴木大輔8 6鮎川はぎの8淺沼広太8竹井10日8 7鏡貴也8日日日7舞阪洸8 8榊一郎8入間人間7梨沙8 9高殿円9栗原ちひろ7あさのハジメ7 10西尾維新7十文字青7入間人間7 11舞阪洸7響野夏菜7至道

    速筆ライトノベル作家 (2010-2012年) - Matsuのblog
  • ラノベ作家生年一覧(少年向け) - Matsuのblog

    今回はラノベ作家の生年の一覧です。ソースはWeb NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)、wikipedia、およびファミ通文庫・スーパーダッシュ文庫の新人賞のプロフィールです(MF文庫Jの場合は年齢は載っているのですが、いつからか判断しづらいので見送ってます)。ラノベ作家は生年を非公開としている人が多いので、範囲を広げて2007年以降に少年向けラノベレーベルで刊行した作家が対象としています。 1994年 遊佐真弘 1992年 哀楽,葉巡明治 1991年 鷹羽知,張間ミカ 1990年 渡邊則幸 1989年 幾谷正,小泉陽一朗,彩峰優,志藤絢,谷口シュンスケ,月一,望公太 1988年 哀川譲,あさのハジメ,庵田定夏,宇野朴人,沖永融明,折口良乃,朽葉屋周太郎,耳目口司,早矢塚かつや,マナベスグル 1987年 相磯巴,あだ村むだら,綾里けいし,鮎川歩,兎

    ラノベ作家生年一覧(少年向け) - Matsuのblog
  • 新人賞受賞作家の活動期間 - Matsuのblog

    ライトノベル作家は専業はやめたほうがいい、短期間で多くがやめていく業界だそうです。しかし生活ができるかどうかはともかく、書籍情報を度々チェックすることのある自分にとっては、そこまで早くラノベ業界を去ることはないように感じています。以前にも記事にしましたが、今回は集計方法を変更して新人賞受賞作家の活動期間は確認してみました。データは作者名、デビュータイトル、(別出版社でデビュー済みの場合デビュー年月)、(レーベル)デビュー年月、刊行点数、最長出版間隔(年-月)、最新刊刊行年月です。なお、刊行点数は2010年6月まで(予定を含む)、今回の趣旨からノベライズ,ライトノベル関係のアンソロジー、さらに一般文芸も単著のみ含めていますので、目安程度にお考えください。例外として、結城充考さん,真藤順丈さん,白石かおるさんも一般文芸は出しているのですが、現在はライトノベル業界から離れているようなので外してい

    新人賞受賞作家の活動期間 - Matsuのblog
  • 新人賞受賞作家の刊行状況 - Matsuのblog

    以前よりラノベ作家は執筆だけで生活が出来るか話題になることがあります。そこで、出版社が新人賞受賞作家にどんな刊行ペースでを出させているか調べてみました。下記の通りです。タイトルはデビュー作、日付はデビュー作〜5作目までの発行年月で、カッコ内の数字はデビュー作からの経過月です。なお、受賞したレーベル以外で出版している方もいるので、新人賞の出版社だけでの刊行状況です。また、文庫落ちは除いてます。 電撃文庫 電撃小説大賞(電撃ゲーム小説大賞) 第1回 大賞 土門弘幸 五霊闘士オーキ伝 五霊闘士現臨! '94/10 '95/07 (9) '96/01 (15) '96/05 (19) '96/10 (24) 金賞 高畑京一郎 クリス・クロス 混沌の魔王 '94/11 '95/06 (7) '99/04 (53) '01/05 (78) '02/11 (96) 銀賞 中里融司 冒険商人アムラフィ 

    新人賞受賞作家の刊行状況 - Matsuのblog
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/08
  • 1