タグ

2011年11月20日のブックマーク (4件)

  • はがないのキャラは初期状態がもっとも合理的じゃね?

    アニメがつまらないというか不愉快な出来なので仕方なく文庫を手にとって読んでますが、面白いすなぁこれ。強烈にグロテスク。 これ村上春樹が好きな人(特に初期)には受け入れがたい作品じゃないかと思うわ。村上春樹の小説に不純物を混ぜ混ぜ込んだゲテモノ料理にしか見えない。 ちなみに私は村上春樹が大嫌いなので、こういう作品は大好きですよ。 いま1巻読み終わったところだけど、私的には1巻から3巻くらいまでが一番面白くてそれ以降は最終巻だけ読めばいいかな、と思ってる。 何が面白いって普通の話と逆の方向に進んでいってるってところがいい。 たいていの物語は、未熟な登場人物が、イベントとか試練を越えて成長し、 青春を卒業して大人への一歩を登り始めるあたりで、男坂のように打ち切られるという話ばかりなのに、 はがないときたら、初期状態が一番キャラの完成度が高い状態で、 それを崩してドロドロに溶かして新しい分子結

    はがないのキャラは初期状態がもっとも合理的じゃね?
    natu3kan
    natu3kan 2011/11/20
    健全な恋愛、健全な友達関係なんてクソ食らえ。ですねわかりません。利害だけでつながる関係と、家族だから、親友だからっていう理由の無い情の関係の不可分さは、人間関係の永遠のテーマ
  • 80年代からのともだち地獄は、ようやく折り返しの時期にきてるのかな

    http://jkondo.hatenablog.com/entry/2011/11/19/114109 ともだちだけが、社会じゃない おしゃべりする相手はともだちだけじゃありません。それだけではあまりに退屈です。 ともだちだけが社会ではありません。人は、自分の興味があること、自分が専門としていることを通じて、もっと社会とつながりたいと思っています。ともだち以外の人とつながりの生まれる場所に行きたいと感じています。 ともだちではない人との出会いやつながりこそが、人生の転機になります。 ともだちとのおしゃべりからは、連続的な日常しか生まれません。昨日までの延長です。 個人的には全くもって同意。 で、これ、80年代は、これを全くひっくり返したことが言われてた。「もっとともだちを大事にしたり、友達を作らないとダメよ」「友達がすべてだよ」みたいなね。 生まれてこの方、この「ともだち第一」メッセージ

    80年代からのともだち地獄は、ようやく折り返しの時期にきてるのかな
    natu3kan
    natu3kan 2011/11/20
    ブクマのコメを総合すると友達と仕事の悪魔合体「仕事が出来るやつ=仕事友達が多いのでコネがぱねぇ」でFAの件。簿記って売り掛けが要するにマイナスって概念が発明されるまえの概念だから、合理的じゃないような。
  • 俺の楽しみ方

    http://anond.hatelabo.jp/20111120222224 偉そうに政治経済語ってるやつが、他のツイートによって、 たとえばしょぼい会社でうだつが上がらなくて 携帯電話の機種変更とプロ野球くらいしか楽しみがなくて 嗜好品はタバコと缶コーヒーという安月給の哀れな中年だ、などと判明していく過程がたまらなく楽しい

    俺の楽しみ方
  • 「Core i7-3960X&3930K」レビュー。LGA2011の「Sandy Bridge-E」は,ハイエンドPC環境に何をもたらすか

    LGA2011のハイエンドデスクトップPC環境は誰のためのものか Core i7-3960X Extreme Edition/3.3GHz Core i7-3930K/3.2GHz Text by 宮崎真一 別途お伝えしているとおり,Intelは2011年11月14日17:00,ハイエンドデスクトップPC向けCPUの新製品となるCore i7-3000番台を発表した。開発コードネーム「Sandy Bridge-E」と呼ばれてきた製品シリーズだ。 サーバー&ワークステーション向けCPUとコアを共用するハイエンド環境が刷新されるのは2008年11月に発表されたCore i7-900番台以来であり,首を長くして待っていたという読者も少なくないだろう。 4Gamerでは,発表時点のラインナップである「Core i7-3960X Extreme Edition/3.3GHz」(以下,i7-3960X

    「Core i7-3960X&3930K」レビュー。LGA2011の「Sandy Bridge-E」は,ハイエンドPC環境に何をもたらすか
    natu3kan
    natu3kan 2011/11/20
    Vistaが出たときはハードがソフトに追いついてなくてVistaがクソOS扱いされてたのに、今はマルチコアを扱えるソフトウェアがないのも手伝ってオーバースペックに。民生品はマルチコア化が落ち着いてクロック数になりそう