タグ

2015年4月26日のブックマーク (12件)

  • いろいろクドい話 » 正月特番 「原爆機の邀撃はこんなに大変」 1

    夏休み特番からサボりにサボって再開したとたんに大晦日になってしまいました。けれども、編で続いている核戦略下の地上戦についてよりイメージを深められるかも、と思い、アメリカ空軍の邀撃機とその戦術についてご紹介したく思います。1950年代のアメリカがまだまだ実力が伴わず、ミサイルさえろくに無い揺籃期にあったソ連の核軍備によって、どうして対ソ先制核攻撃を「抑止」されてしまったのか、現場の様子がわからないと腑に落ちないと思うからです。 人間が肉眼で空を見上げて敵機の侵入を発見通報する防空監視哨といえば我が国の専売特許のような気持になりますが、民間の力を借りた肉眼に頼る旧式な哨戒システムを太平洋戦争が終わってからも大規模に存続させた国があります。それはアメリカです。 広大な国土を持つアメリカは全土をカバーするどころか要地を守る防空レーダーシステムさえ、なかなか完成しません。導入案はあっても膨大な数の

    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    >速度も上昇力も不十分で初期のアフターバーナーのために航続力が無いアメリカ邀撃戦闘機の性能不足を補う目的で「ロケット弾を横から撃つ」ために否応なく生まれたものだったのです。
  • いろいろクドい話 » 正月特番 「原爆機の邀撃はこんなに大変」 2

    昔の夜間戦闘機と同じような戦い方をする、F94A/BとF89のD以前を全天候戦闘機の最初の世代とすると、地上レーダーと連携してロケットを撃つようになるのが第二世代と言えます。レーダーとFCSと機体設計を一新した新世代はYF95A、YF97Aとして発注されますが、そんな型番は誰も知りません。 結局、YF95AはF86Dに、YF97AはF94Cに呼び換えられたからです。 F86はDで機体設計を一新したのではなくて、別の機体を86に混ぜたんですね。あんまり変わらないF89Dも含めて第二世代にまとめられる理由は F86D、F89D、F94Cは基的に同じFCSを搭載したロケット弾戦闘機だからです。 さて、セイバードッグことF86Dです。 この戦闘機は速いし、上昇力があります。 しかもF86F大量生産の余勢をかって、あんまり共通部分が無いのに量産も進みます。そのために配備も進み、装備した飛行隊はF8

    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    >こうした複座戦が主力とならなかった最大の理由は、またも戦術思想でもFCS等の電子技術の進歩でもありません。複座戦が下火になった最大の要因は「レーダー手の不足」でした。
  • いろいろクドい話 » ソ連空軍は何を変えたか?

    1941年10月、モスクワ攻略を目指したタイフーン作戦が開始されます。 ソ連空軍はそれまでの大出血に加えてさらに激しい戦闘を受けて立たねばならず、相変わらずの損害を出し続けますが、ドイツ空軍にしてもこの攻勢は容易ではなく、作戦開始時の可動機比率は戦闘機58%、爆撃機40%という状況です。そんな中でも空襲は続けられ、地上攻撃も続行されます。出撃回数も段々と減り、地上部隊の進撃が停止する原因となっています。 けれどもそんな中で航空兵力の引き上げと転用が行われ、東部戦線から一個航空軍が姿を消します。先行きの暗い攻勢の真っ最中になぜ頼みの綱である航空兵力を引き上げたことは後から見れば大いに疑問ではありますが、この時点でドイツ空軍がソ連空軍に与えた累積損害からソ連空軍の活動はまもなく停止するだろうとの見通しがあり、航空兵力の地中海方面転用はその見通しに基づいて決定されています。 ドイツ空軍の航空支援

    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    >だからこそルーデルはシュツーカで飛び続けていられたのです。
  • データベース研究者から見た"ビッグデータ"の意義 「HadoopもNoSQLも邪道だけど…」

    情報処理における全国のエキスパートが一堂に会したリクルート主催の「春の情報処理祭」。人々が日常的に大量のデータを生成・消費するに伴い、「ビッグデータ」の重要性が高まっていると語る、大阪大学准教授の原隆浩氏。「ビッグデータを制する者が世界を制する」とまで言われ、その研究に注目が集まるデータベース分野の歴史と可能性について解説します。(春の情報処理祭in京都より) 高校生の頃まで、パソコンが苦手だった 原隆浩氏:まず、今日データベース研究会のほうから代表ということで来ましたので、自己紹介を兼ねてお話したいと思います。私は今、大阪大学で准教授をしていまして、42歳になります。なので、大学を卒業してちょうど20年経っているぐらいです。 研究の専門分野は、あんまりデータベースっぽくなくて、どちらかというとネットワークとデータベースの境界領域みたいなことをやって、アドホックとかセンサーネットワークにデ

    データベース研究者から見た"ビッグデータ"の意義 「HadoopもNoSQLも邪道だけど…」
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    すんごい関係ないけど、ビックデータって考え方が、人間の概念についての考え方に近いんだよなあ。いろんな類型から共通のものを抜き出してざっくり理解した感じにして行動するみたいな
  • 庵野秀明氏「アニメは情報です。理屈で作ります」川上量生氏との対談でアニメ制作の理論を語る #ニコニコ超会議2015

    2015年4月25日にニコニコ超会議・超言論エリアで行われた、ドワンゴ・川上量生氏とエヴァンゲリオンの監督を務めた庵野秀明氏の対談を全文書き起こしでお送りします。庵野氏は「アニメは理屈で作っている」と、全ての工程に理論があることを語った。 「アニメの情報量」とはなにか 氷川竜介氏(以下、氷川):みなさんこんにちは。アニメーション研究家の氷川竜介です。今日はようこそお越しくださいましてありがとうございます。 こっちの方ではニコニコ超会議・超言論ブースなんですけど、これから1時間「アニメの情報量とは何か」そういうお題でスタジオカラー代表の庵野秀明監督、KADOKAWA・DWANGO川上量生会長にお越しくださいました。じっくりお話をうかがいたいと思います。よろしくおねがいします。 庵野秀明(以下、庵野氏):庵野です。今日はお忙しい中どうもありがとうございます。 川上量生(以下、川上氏):川上で

    庵野秀明氏「アニメは情報です。理屈で作ります」川上量生氏との対談でアニメ制作の理論を語る #ニコニコ超会議2015
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    情報量っていったら、わかりにくいけど簡単に言ったら演出だからなあ。小道具や大道具の配置、登場人物のライティングやカメラ位置で観客にどう印象を暗示させるかだし。アニマスシリーズはサブリミナル的で露骨。
  • 庵野秀明氏、エヴァに登場する声と線だけのアニメについて「最低限の情報量で作りたかった」 #ニコニコ超会議2015

    漫画が読めない子どもが増えている 川上:そこらへんで思うのは、たとえばみんな、漫画だったら誰かのまねをして、まねをしているうちに個性が出てくるっていうじゃないですか。 それって平たく言うと、みんな見たものをまねで書くんだけど、正確に再現できない。そのブレの部分が結局みんな個性になっているんじゃないかなって気がするんですよね。 庵野:あとは反発ですよね。「ここはこういう風にしてたけど、僕だったらこうする」っていう。そこをベースに別のところに発想を持っていくっていう。 漫画を読んだことない人にとってはいきなり漫画って読めないんですよね。うちの親もさっぱり読めないですから。 川上:最近漫画が読めない子どもが増えているっていいますよね。 庵野:コマの運びとか、ふきだしの意味がわからない。なんでこの文字のまわりがギザギザなんだと。怒ってる表現なのか、大声の表現なのか、わからない。 四角だとモノローグ

    庵野秀明氏、エヴァに登場する声と線だけのアニメについて「最低限の情報量で作りたかった」 #ニコニコ超会議2015
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    >漫画を読んだことない人にとってはいきなり漫画って読めないんですよね。うちの親もさっぱり読めないですから。
  • 「ルパンTV版の最終回、実写に見えた」 庵野秀明氏が語る、アニメの「情報量」という概念 #ニコニコ超会議2015

    「情報量」で見るジブリアニメの特徴 氷川:庵野さんから見て、例えばスタジオジブリとスタジオカラーと情報量で比べるとどうですか? 庵野:宮崎さんはコンポジットにあまり力いれないですよね。 氷川:あ、もう作画とレイアウトで全部やっちゃう? 庵野:フィルム時代のものをデジタルでも再現しようとしているんです。あれ以上に踏み込むと大変なんですけど、僕はあれ以上にいきたいですね。せっかくデジタルなんだからデジタルでしかできないことをやりたい。 氷川:たしかに『風立ちぬ』って当に撮影処理ってほとんど入ってなくて、背景と作画がちゃんとしていれば目が離せなくなるぞって最初から最後まで言われ続けてて、観てる僕らが「すみません、その通りです」みたいな。 庵野:あれはあれでいいんですよね。ポニョのときはいろいろ減らしてやってたじゃないですか。 氷川:あれも全セルにしたり。 庵野:ポニョは子ども向けだったので、ち

    「ルパンTV版の最終回、実写に見えた」 庵野秀明氏が語る、アニメの「情報量」という概念 #ニコニコ超会議2015
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    >撮影監督みたいな人になっちゃいますね。やっぱりコンポジットで全部決まっちゃうんで。いまは。色も変えられますし、ライティングまで極端にいえば変えちゃいますから。本当にカラコンとかコンポジットの段階で。
  • 自転車マンガ「ろんぐらいだぁす!」アニメ化決定!東山奈央ら出演

    自転車マンガ「ろんぐらいだぁす!」アニメ化決定!東山奈央ら出演 2015年4月25日 18:00 1068 85 コミックナタリー編集部 × 1068 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 450 182 252 シェア

    自転車マンガ「ろんぐらいだぁす!」アニメ化決定!東山奈央ら出演
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    東山奈央は最近の5分アニメの女王にでもなるつもりだろうか。5分アニメになるのかわからないけど。
  • 男性絵師が描いた『むっちり女子 154cm・44kg』というプロフに女性から総ツッコミ!!これは勉強になりますっ!

    オタクのそめこさん @pomeco_315 @mama_hiro 突然失礼します!154センチ44キロだと至って標準だと思うのですが、、、見た感じあと10キロくらいはありそうです!!むっちり最高ですありがとうございます!! 2015-04-25 15:38:54 菓子狂 @yo_gashiya @mama_hiro (体重の数値自体は倍あってもおかしくないと思うので認識を改めていただけたら嬉しいのですが、絵のむっちりはとても女体のむっちり部分に理解があって素晴らしいと思うので…そちらは自信を持っていただきたいです…私はすごく魅力的だと思いました…いきなり失礼しました…) 2015-04-25 15:59:11

    男性絵師が描いた『むっちり女子 154cm・44kg』というプロフに女性から総ツッコミ!!これは勉強になりますっ!
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    154cmで44kgなら程よくスレンダーの域だよね。ふつうのふっくら少女だと50前半くらいなんじゃなかろうか。美少女ゲーの設定を見ると思うがああいう設定を作りなれてる女性にとって客の喜ぶ数字を入れる相場的仕事らしい
  • 『塔の上のラプンツェル』を“子供を洗脳する毒親からの解放物語”として観る

    公開当時は「毒親」という言葉は今ほど浸透していなかったかもしれませんが、マザー・ゴーテルという人物像の描き方は興味深いです。

    『塔の上のラプンツェル』を“子供を洗脳する毒親からの解放物語”として観る
  • この判決が大問題なのは「賠償金の支払い命令が出た」ことでなくて「過失の可能性を認めた」こと

    単純に保険会社に金を支払わせたいんなら「過失はないが払え」って命令するだけでいい。それであれば画期的であろう。 そうじゃないから問題なんだよ。

    この判決が大問題なのは「賠償金の支払い命令が出た」ことでなくて「過失の可能性を認めた」こと
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/26
    保険の特定条件しかつかえない特約で取れそうにないからって、なんとか取れるように感じなのか、保険屋からしたら戦うわな>プリウス運転手含めた当事者各位が極力取れる様に団結し、プリウス側保険屋を訴えた案件
  • Amazon.co.jp: LittleArmory-OP03:figma専用タクティカルグローブ「ステルスブラック」 1/12スケール ATBC-PVC製 ランナーキット: Toy