タグ

2015年4月27日のブックマーク (32件)

  • Apple Watchを分解、心臓部の「S1」がお目見え

    Apple Watch」の販売が始まった。売れ行きも気になるが、それと同じくらい気になるのが“中身”だ。iFixitが早速分解に挑んでいる。タッチスクリーンコントローラにAnalog Devices(ADI、アナログ・デバイセズ)の「AD7166」が採用されていることが分かった。 2015年4月24日に販売が始まった「Apple Watch」。いまひとつ盛り上がりに欠けるスマートウオッチ市場の成長を後押しするのではないか、という期待を一身に集めている製品だ。 Apple Watchには高精細な「Retinaディスプレイ」が採用されている。「Taptic Engine」と呼ばれるリニアアクチュエータを搭載し、これによって、通知/アラートを受け取った際、手首に軽い振動が伝わる仕組みになっている。赤外線LEDと可視光LEDを用いた心拍センサーも内蔵する。AppleのWebサイトによれば、バッテ

    Apple Watchを分解、心臓部の「S1」がお目見え
  • 『量子の非局所性の厳密検証に成功――新方式の量子コンピュータにも道』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『量子の非局所性の厳密検証に成功――新方式の量子コンピュータにも道』へのコメント
  • 社内勉強会でReactとFluxについて喋った - pixiv inside [archive]

    開発が大好きな@geta6です。 React meetupのことを完全に見逃していて悔しかったので、外部公開の社内勉強会でReactとFluxについての発表をしました。 経緯 現在ピクシブではReactでFluxな感じの構成で新サービスを開発中です。これまで社のプロダクトとしてReactを採用したことは無く、この新サービスが初の採用となる予定です。社内の空気感は「FluxReactもよく聞くし何となくわかってるけど、詳しくは知らない」という感じでした。 そこで、自分の理解度の確認と、一緒に開発しているチームの人や社内外の開発現場の皆さんに大体の感覚を掴んでもらえるよう「ReactとFluxって一体全体なんじゃらほい」というテーマで、ざっくりと大枠を捉える発表をしました。 資料 speakerdeck.com ReactとFluxのこと // Speaker Deck スライドには入ってい

    社内勉強会でReactとFluxについて喋った - pixiv inside [archive]
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    レイアウェイ関連
  • ラッスンゴレライを笑えなくなってしまった - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 僕は時事ネタにあまり興味がなくて、それは、話題性のあるネタって、どれも同じ記事の焼き増しにみえるし、いかにも狙ってる感があって気恥ずかしい。 だけど、今回だけは気になってしょうがないから書かせてほしい。書かずにはいられないんだ。 それは「ラッスンゴレライ」について。 僕には、お笑いの知識はないけれど「8.6秒バズーカー」は好きだった。「好きだった」なんて、もう過去形になってしまってる。それは、例のデマのせいなんだ。 ラッスンゴレライの都市伝説(デマ) 「8.6秒バズーカー」の「8.6」は8月6日(広島の原爆投下日)を暗喩している 合いの手の「ちょっと待って」は米軍の爆撃機の名前 ポーズが広島の原爆の子の像や長崎の平和記念像に似ている ラッスンゴレライは「落寸号令雷」で、原爆を落とす号令 ラッスンゴレライが、Lusting God laid light(神の

    ラッスンゴレライを笑えなくなってしまった - ちるろぐ
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    都市伝説と陰謀論は膨らませて楽しんでなんぼ。謎は謎のままだから魅力的であり、謎が明かされると、タネの明かされた手品なみに興ざめする。マクガフィンもそういうもの。
  • 【レイアウェイ】、Kマートが手数料無料!レイアウェイ販促合戦から分かる3つのこと?:激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 中小企業は賃金の格差で正社員の給料を払っている - ちるろぐ

    こんちは。フリーライターのチルドです。 みんな仕事してるかな。僕もがんばってるよ。仕事中だけどブログ書いてるよ。 仕事中にブログってのも不謹慎だけど、こうしてのんびりブログ書けるのも、パートさんのおかげなんだ。彼女たちは当によく働いてくれる。 ウチは、正社員5人と30人のパートさんでまわしてるんだけど、社員よりフルタイムの勤務経験がある40〜50代のパートさんの方が、あきらかに仕事ができるんだよね。 つまり、安〜い時給で、優秀なパートさんを働かせる。そこにどんどん仕事を放りこんで利益を生みだすって寸法なんだ。 雇用形態の格差僕はずる賢い人間で、この雇用形態の格差をいつも利用してきた。パートやアルバイトみたいな時給で働くと損するから、いつも正社員になるよう立回って生きてきた。 ウチのパートさんたちの場合は、仕事が終わらないと帰れないようにしてる。そんで、終わったらすぐに帰らせちゃう。 する

    中小企業は賃金の格差で正社員の給料を払っている - ちるろぐ
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    契約一つで奴隷層と奴隷頭を分けないと利益を生み出せない。アメリカってすごいよなあ、ローンしないとクリスマスプレゼント買えないような層がいるんだから。レイアウェイ復活するくらいだもんなあ
  • ブラック企業に命を捧げる若者たち

    丁度数年前の今日、甥っ子(嫁の妹の息子)が自殺未遂をした。 勤務中にパニックの嫁から電話で呼ばれ、病院へ直行。 ICUのベッドで寝ている甥っ子は呼吸器をつけていた。 (まるでドラマのワンシーンだな) 不謹慎にも冷静にそんなことを考えていた。 その日、甥っ子はいつものように営業所を車で出発。 30分ほど車を走らせると、小さな公園の近くに車を止め、 蛇腹のパイプを使って排気ガスを車に引き込んで目張りし、 自殺しようとしたところをすぐに近所の人に発見されて緊急搬送。 発見が早かったため一命はとりとめたらしい。 入社1年ちょっと、車内に用意していた遺書にはこれでもかと 自分の勤める会社のブラック具合が羅列してあり、もう耐えられないから死ぬ、とまとめてあった。 甥っ子の意識も回復し、ある程度体も動くようになったところで 俺一人で見舞いに行った。甥っ子は「死に切れなくてすみません」と一言目に言った。

    ブラック企業に命を捧げる若者たち
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    さておき、ブラック企業の洗脳って監禁事件の犯人より有能に被害者を逃がさない見えない檻にぶっこむ。(監禁なら逃げるのにブラック企業ならあきらめる)結局ブラック企業を規制する社会ができてないのが問題
  • ジブリ愛が大爆発!フランス人の学生が作った自主アニメに感動

    スタジオジブリを愛する21歳のフランス人学生が作った、アニメをご紹介。 この白ひげメガネの男性、どこかで見たことありませんか? vimeo.com 宮﨑駿さんにそっくりですよね。 この他にも、ジブリ作品のオマージュシーンが盛りだくさん。 vimeo.com ゼリー状の敵や、もののけ姫のあの有名なシーンまで作中に登場します。 vimeo.com 約2分半の中に、ジブリ愛がぎゅっと詰まっています。 幻想的な魅惑の世界をお楽しみください。 https://vimeo.com/124313553 キャラクターも魅力的で、素敵な作品ですね。 このアニメを制作したのは、フランスでアニメーションを学んでいるグウェン・ジャルマンさん。 大学からは、A+の判定をもらえたそうです。 弱冠21歳で、この作品を作りあげるとは、これからの活躍に期待大ですね! 出典:Hayao Miyazaki fans are i

    ジブリ愛が大爆発!フランス人の学生が作った自主アニメに感動
  • コミスタこと「ComicStudio」が6月30日で販売終了、日本のマンガ制作を14年間支えてきた定番ソフト 

    コミスタこと「ComicStudio」が6月30日で販売終了、日本のマンガ制作を14年間支えてきた定番ソフト 
  • 半沢直樹もたまげる、究極の「出向先」

    「おい半沢、聞いたか?近藤の出向先がタミヤ電機に決まったぞ」 及川光博さん演じる渡真利忍が、主人公の半沢直樹(堺雅人さん)に語りかける。2013年最大のヒットとなったテレビドラマ『半沢直樹』(TBS系)で、印象的だったシーンの一つだ。 『半沢直樹』の最終回では、銀行から外部企業への「出向」をめぐる、悲喜こもごもの人間模様が最後の最後まで描かれた。衝撃のラストシーンも大きな話題となっているが、出向については論争も巻き起こっている。ドラマが大ヒットした反動で、出向についてネガティブなイメージが多くの視聴者に刷り込まれたかもしれないが、実際の出向とは「出向元(元の会社)との労働契約を維持しつつ、出向先の指揮命令の下で就労する」仕組み。銀行に限らず一般企業では特段珍しいことでもない、という主張が出るのももっともである。 だが、こんな出向の通告を受けたら、さすがの半沢直樹もぶったまげるかもしれない。

    半沢直樹もたまげる、究極の「出向先」
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    訓練校みたいにCADとかビル管理の資格とらせる勉強とかさせてくれるなら、合理的な方法かもしれないけれど……
  • 中国「残酷工場」は、すでに過去の話なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国「残酷工場」は、すでに過去の話なのか
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    先進国とか移民にも言えることだけど、教育がしっかりされてないせいで、潰しが利く労働力にすらならない問題がなあ。義務教育の重要性! 義務教育の重要性!
  • 泣く子には親の「過去形の共感」が効く! | It Mama | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    バタっと転んでは「うわーん!」と大泣きし、ママに全身で悲しみを訴える子どもをよく目にします。子どもは感情表現がとても豊か。ちょっと痛くても大騒ぎです。 そんな我が子に、「大丈夫大丈夫、痛くないよ、ほら泣かないの」とつい言ってませんか? それ、実はいつしか親子関係を悪化させるNGな対応なのです。 今回は、子育てアドバイザーである筆者が、良好な親子関係を築くためのママのしつけ術をご紹介します。  「痛い!」と大騒ぎする子をつい火消ししたくて言ってしまう「痛くないよ」という言葉。これは「痛い」という子の感覚を真っ向から全否定する、よく考えるととても失礼な対応です。実際、あなたが誰かにそういわれたらどう思いますか? つい「否定」してしまうのはなぜ? 「なんだかお腹が痛いな」とつぶやいたときに、目の前にいる人から「そう? それほどは痛くないと思うよ」なんて言われたら、誰だって気分がよくないですよね。

    泣く子には親の「過去形の共感」が効く! | It Mama | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
  • こころはぴょんぴょんしてても、体は正直だった

    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    ニコニコ超会議2015のごちうさのアトラクション
  • 体ぴょんぴょん嫁を狙う男たち

    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    ニコニコ超会議2015のごちうさのアトラクション
  • 同じ会社の社員同士が「匿名」で書き込めるアプリをDeNAが開発 いったい何のためなのか? | キャリコネニュース

    ディー・エヌ・エーは2月26日、同じ会社の社員同士が匿名でやりとりすることができるiPhoneアプリ、「Flat(フラット)」をリリースした。 同アプリは、社員だけが入ることができる「ルーム」を会社ごとに用意。自分が誰かを明かすことなく、他の社員とコミュニケーションを取ることができる。社員であることを確認するため、会社のメールアドレスを使って登録認証する仕組みになっている。 ミクシィやグリーの社員と「ラウンジ」で交流することも ルーム内では、他のユーザーにちょっとした相談事を投げかけたり、アンケートを取ったりすることができる。新入社員が社内規程や福利厚生について先輩社員に尋ねたり、「今こんな部署にいるんですけど、行けるとしたらどんな部署がありますか」とキャリアについて相談したり、といった使い方ができるという。 同社の広報担当者は、開発の経緯についてこう語る。 「やっぱり会社の中でも、給料の

    同じ会社の社員同士が「匿名」で書き込めるアプリをDeNAが開発 いったい何のためなのか? | キャリコネニュース
  • 「格差社会」に警鐘を鳴らすピケティ氏 「若い世代を優遇する税制」を日本に提唱 | キャリコネニュース

    世界中で大ヒットし日でも14万部発行のベストセラーとなっている「21世紀の資」。著者でフランスの経済学者、トマ・ピケティ氏が「資主義は放っておくと格差社会は拡大する」と説いただ。 2015年4月20日放送の「未来世紀ジパング」(テレビ東京)は、米国・韓国中国など世界の「格差社会」の現場を取材、池上彰氏が解説した。 ニューヨークのデモ「会社の利益が労働者に回っていない」 ニューヨークには、トップ1%と呼ばれる人だけが入れる富裕層クラブがある。入会金600万円で年会費180万円。スタバのCEOや有名スポーツ選手などが名を連ねる。 セントラルパークを一望できる高級マンションが34億円で売り出されている一方、そこからほど近いダウンタウンでは、古くから街で親しまれていた飲店が家賃の高騰で閉店を余儀なくされている。 格差に不満を訴えるデモ隊は、高級住宅街の前で「ヘッジファンドよ、税金払え!

    「格差社会」に警鐘を鳴らすピケティ氏 「若い世代を優遇する税制」を日本に提唱 | キャリコネニュース
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    累進課税だと金持ちが頭を使って合法的に節税という名の脱税しちゃうから、理想としては金持ちが蕩尽したくなるような社会作りではあるんだが。貧乏人のための教育機関とか募金したら節税できるとかならいいのかなあ
  • 煉獄

    字面的に通常の地獄よりも激しそうな地獄をイメージしていたんだけどそうでもないらしい? ので自分のメモ。 煉獄=死んだ魂が天国へ行くために、その魂に残っている穢れ等を落とすための所らしい。 一時的には苦痛を伴うけど、それを耐え抜けば天国に行けるのだそうだ。プールに入るときの消毒シャワーかなにかか。じゃあ「煉」ってなんだ? 字義としては「(1)鉱物を熱して不純物を除き、良質のものにする。 (2)まぜ合わせてこねる。ねり固める。」 (1)は精錬とかの「錬」の元の字なのかな。煉獄の煉は(1)の意味の使い方をしていると想像する。良い字を当てたと思う。鉱物の精錬とかを想像すると、めっちゃ熱くて赤くてドロドロしてる。 この辺りがなんとなく地獄のイメージを重ね合わせてしまったか(働いている人には申し訳ない)。だから地獄よりも激しそうなイメージあるのかもしれない。瞬間的には激しいのかもしれないけど。「煉」と

    煉獄
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    火程度で落とせる穢れをもっている魂。そんな軟弱な魂のものを天国に入れてもよいのだろうか。
  • 岩波書店の「コネ採用」報道に同情してみる|常見陽平の「就活最前線」|就活の栞

    皆さん、こんにちは。常見陽平です。 これは「コネ採用」なのか? ネット上で岩波書店の採用が話題になっています。 ◆岩波書店、採用で「著者か社員の紹介必要」(読売新聞) ◆<小宮山厚労相>岩波書店の縁故採用で会見(毎日新聞) 同社のホームページによると「岩波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること」を条件に盛り込んでいます。 ネットニュースなどでは「コネ採用」と揶揄され、どちらかと言うと批判的なコメントを見かけます。 共同通信の2月2日付の報道によると、 「同社の就職人気は高く、例年、数人の採用に対し千人以上が応募。担当者は縁故採用に限った理由を"出版不況もあり、採用にかける時間や費用を削減するため"と説明」 とのこと。 この報道と、ネット上の反応を見て、私は岩波書店に同情してしまいました。 まず、これは当に「コネ採用」「縁故採用」なのでしょうか? 「岩波書店著者の紹介状あるい

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 岩波書店の採用基準 縁故採用のメリット考える重要なケース

    では政界、官界、財界のトップ人事から、学生の就職活動戦線まで、日社会ではあらゆる場面に「コネ」という“見えざる力”が働いている。コネについて嫌悪感を持つ日人は多いが、一方で企業の人事担当者からは、「コネ採用は得意先との関係を良好にするためだけでなく、優秀な人材を獲得するための有効な手段」という声も聞こえてくる。 縁故採用のメリットを考える上で、重要なモデルケースとなるのが、昨年、物議を醸した岩波書店の採用基準だ。 同社は2013年度入社社員の募集要項に「岩波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること」という一文を明記した。 「コネのある学生とコネがない学生の間にハンデが大きすぎる」 「不平等だ。縁故採用を正当化していいはずがない」 と学生たちからの不満が相次ぎ、小宮山洋子・厚生労働相(当時)も調査に乗り出した。 しかし、同社がこの基準を打ち出すことで狙ったのは、「縁故の有

    岩波書店の採用基準 縁故採用のメリット考える重要なケース
  • 100の力で仕事をするな(特に新人は)

    早いもので、もう来週からゴールデンウィークが始まります。すると、ボチボチ五月病に罹る人や早速燃え尽きてしまう人なんかも出てくる頃です。 サボリーマンとしてエッチラオッチラ渡世してきた私ですが、ロクでもないサボリーマン人生で得た教訓があります。それは、「100の力で仕事をするな」という事です。 人間誰しも、常に実力の100%を発揮し続けられるものではありません。瞬間風速で100%あるいは120%くらいの実力を発揮できる事があっても、ずっとその出力を続けていたら自分が潰れます。 特に新入社員の人には、「早く上司や先輩に認められたい」と、無理を重ねて高出力を続けようとする人がいます。 「やめときなさい」と、私は冷たく諭します。 では、何故100の力を出してはいけないのか。 デキる社員もデキない社員も給料は同じこの不景気の日において、成果主義で給料が上がるなんて事はありません。特に、新人の内なん

    100の力で仕事をするな(特に新人は)
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    なお意欲は100あるように見せないと先輩に可愛がられず苦労する模様。まあ実力なんて自分ですらわからんしなあ>日本における「成果主義」なんてのは、結局どれだけ上司の覚えがめでたいかどうかとほぼ同値です。
  • 論理的に考える能力のない人って案外多いよね

    さっき和田アキ子の番組で男性タレントの不倫の話題をやっていて「男性タレントはすでに奥さんから判をついた離婚届を渡されてる」って話がでたら、和田アキ子が「(男性タレントは)独身なの?」って発言して他の出演者がから、ちがうってツッコミを受けていた。 何日か前にテレビで、某国では子供の誘拐が横行していて子供が売られてるって話題をやっていて、その国では「子供を誘拐犯から買うのは虐待などをしなければ犯罪にならない」って解説が入ったら、ツイッターで「誘拐が犯罪にならないのはおかしい」みたいなことを言ってる人が何人もいるのな。 自分もたまに仕事なんかで相手に話が伝わってなくて「説明のしかたが悪かったかな?」って思う時があるけど、相手の理解力に問題あるときもあるよな。 増田で何度か炎上したことがあるけど、ブコメとか半分以上は文章の読めてない人がアサッテなことを言ってる感じだし。 「これを言うとこういう反論

    論理的に考える能力のない人って案外多いよね
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    客商売だと、八割がしっかり説明しないと話が通じない人でワンフレーズから勝手に解釈して理解する時間を短縮したがる。ちゃんと理解しないとあなたに害があるよって軽く暗示して説明すると多くは理解してくれる
  • ぼくは「政治」に関する知識が全く無い。どうやって勉強すればいいんだろうか。

    ぼくは「政治」に関する知識が全くない。 どの国とどの国の関係がどーだ、とか、右翼と左翼がこーだ、とか、そんな話をされても政治的な素養が無いので自分の意見を言えない。 もちろん、教科書で学ぶような知識はある。 だけど、実用的な?知識が無い。 日や諸外国の政治、政党の力関係の体系的な知識が無い。 あるとき、政治的思想をしっかりと持っている友人に「どうしてそんなに政治に詳しいの?」と聞いた事がある。 「だって、卓で両親がそういう会話をするでしょ?だから自然に覚えたんだよ。」と彼は言った。 衝撃だった。 ぼくの両親は中卒で、政治に関心が全くなかった。 卓の会話といえば仕事の話や、近所づきあいの話。 国家レベルの付き合いの話なんて、一度も出たことがなかった。 政治なんて関係無いものだと思って生きてきたから、テレビのニュースも政治の話題は自然にスルーしていた。 今になって、政治について自分の意見

    ぼくは「政治」に関する知識が全く無い。どうやって勉強すればいいんだろうか。
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    政治っていうなら、コネの作り方と人身掌握の仕方と金の集め方になるような気がするけれど。世界情勢知りたいなら海外の新聞でも読めばいいけど。
  • 肉など - ソレドコ

    小林銅蟲です。肉に関心を持つことについて関心を持たれることがあります。よろしくお願いします。 これはphaさんとかが普段使っている風呂です。とか、というのは、ここはシェアハウスです。今回やっていくので、そのようにしました。 このように、肉の低温調理をすることができます。温度調節が曖昧だったので、58度とかだと思います。 様子です 湯でパンパンになりドアが開かなくなったので、一度全部出して置き場所を変えました。 そうこうしているうちに色々届きました。世の中には届くものと買いにいくものとそれ以外があり、以下は届いたものです。 【楽天市場】仔牛ロース の検索結果 【楽天市場】イベリコ豚肩ロース の検索結果 【楽天市場】鴨フォアグラ の検索結果 【楽天市場】ウニ の検索結果 【楽天市場】牡蠣 の検索結果 当初はダチョウやイノシシなどマイナー肉全般で戦う予定でしたが、僕がちんたらしていたら会当日に配

    肉など - ソレドコ
  • コミュニケーション・ゲームの技術論 - 日々の音色とことば

    吉田尚記アナの『なぜこの人と話をすると楽になるのか』を読みました。 なぜ、この人と話をすると楽になるのか 作者: 吉田尚記,ヤスダスズヒト 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2015/01/31 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る これがすごく面白かった。そして参考になること沢山あった。僕は基的に音楽ライターという仕事をやっていて、そうなるとインタビューが日常的な仕事となっている。だいたい月に10から15くらいの取材をやっている。いわばコミュニケーションを仕事にしてる人間の一人なわけなんだけど、そういう自分から見てもすごく目からウロコというか、納得というか、コロンブスの卵を立てられたような気持ちになった。 ■コミュニケーションを「ゲーム」と捉えることで見えてくるもの こので書かれていることは、とてもシンプルだ。要点は 「コミュニケーショ

    コミュニケーション・ゲームの技術論 - 日々の音色とことば
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    でも相手の話をあんまり盛り上げられない吉田尚記アナ。無茶振りしないけど、相手の話にあまり乗っからないで自分の土俵に入れて話そうとするから盛り上がる相手の相性があるんだろうけれど
  • あるツイートのイラストに涙があふれて止まらない人続出!

    にいち@2日目(金)西ひ-47b @niichi021 あの日の私から届いた手紙と、あの日の私に送る手紙。 (3枚目の空白に入る言葉は、皆さんそれぞれ考えてみてくれたら嬉しいです) pic.twitter.com/Tz6DDnpGcW 2015-04-23 20:02:52

    あるツイートのイラストに涙があふれて止まらない人続出!
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    大人になったばかりだから、まだ幸あれだけど、何も為せず老人になったときにこんな、過去の自分を派遣されたら死んでしまいます。
  • ハローワーカー / Yasprey

    再生(累計) 377498 コメント(累計) 2498 お気に入り 2825 ランキング(カテゴリ別) 過去最高: 1 位 [2015年04月26日] 前日: --

    ハローワーカー / Yasprey
  • 一体何を証明するのか...?タイで証明写真を撮ると勝手に修正されるという衝撃 | しらべぇ

    免許証、履歴書、パスポート...。そこに載る「証明写真」の写りの良し悪しに一喜一憂した経験は、多くの人に覚えがあることでしょう。 「証明写真」とは、その人物を判断し、他人のなりすましを見分けることなどを目的に身分証明書や書類などに貼付される人物写真...のはずですが、ここタイにおいては、写真屋さんが"証明写真を勝手に修正する"というのです。 その内容は、 ・一重瞼が二重になっていた ・スッピンだったのに化粧が施された ・光を調節してシワ無しになった と、どれも女性にとっては嬉しい(?)もの...。その噂は当なのか、調べてみました! まず、サイズと服を選びます。 「え、服!?」そうです。ラフな格好で行っても、スーツ・ネクタイ・制服など、用途に応じて合成で着せ替えてくれるのです。この着せ替え、最初から料金に含まれている店と、オプションで加工してくれる店がありました。 価格は

    一体何を証明するのか...?タイで証明写真を撮ると勝手に修正されるという衝撃 | しらべぇ
  • 就活サイトを使わない就活

    簡単に書くと、自分はエントリーしたりSPIをしたりESを書いたり面接を受けたりするいわゆる「就活」をしないで行きたい会社から内定を頂きました。 こういう人は案外居ると思うんだけど、就活で悩んだりしている人に参考になったらいいかなと思って書きます。 まず、私には一社だけどうしても行きたい会社がありました。そもそも就活をあまりしたくなかったので、そこに時間をかけようと決意。 就活時期(4月〜)からやっていたら出遅れるし長引くと大学の研究・調査時期に支障をきたすと考えたので、1月くらいから行動開始。 調べると、小さい会社だったのでそもそも採用をしていない。うーん。あきらめられなかったのでメールを送るも、返事がかえって来ない。 で、またまたあきらめられなかったのでそこの会社からを出している知りあいの先生に頼み、採用の有無の確認と「話だけでも聞かせて欲しい」という内容のメールを送ってもらう。 (「

    就活サイトを使わない就活
    natu3kan
    natu3kan 2015/04/27
    そんだけ熱意あったら求人だしてなくてもとりあえず入れてみようってなる会社もあるかもだが、多くの求人を探す人たちはそこまでして働きたい会社へのビジョンがあるわけでもなく、食べるために働きたいヒトは多い
  •  例の判決 - REV's blog

    事件番号  平成25(ワ)51 事件名  損害賠償請求事件 裁判年月日  平成27年4月13日 http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=85058 中央線を越えて対向車線に進行した車両甲が対向車線を走行してきた車両乙と正面衝突し,車両甲の同乗者が死亡した事故について,同乗者の遺族が,車両乙の運行供用者であり,当該車両の運転者の使用者でもある会社に対し,自動車損害賠償保障法3条及び民法715条に基づき損害賠償を求めた事案において,車両乙の運転者は,より早い段階で車両甲を発見し,急制動の措置を講じることによって衝突を回避すること等ができた可能性が否定できず,前方不注視の過失がなかったとはいえないが,他方で,どの時点で車両甲を発見できたかを証拠上認定することができない以上,上記過失があったと認めることもできないから,会社は,自動車損害賠償

     例の判決 - REV's blog