タグ

2018年12月21日のブックマーク (26件)

  • 東京五輪のボランティア募集 都立高校生に応募強要か「全員書いて出せ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京五輪の都市ボランティアの募集が21日に締め切られ、多くの応募があった 「モーニングショー」は、10万枚の応募用紙が都立高校に配布されたと報道 「全員書いて出せ」と言われたとの声もSNSにあり、半ば強制的だった疑いも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京五輪のボランティア募集 都立高校生に応募強要か「全員書いて出せ」 - ライブドアニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    学徒動員(ボランティア)かな?
  • 米司法省、米国テック企業などへの数十ものハッキング容疑で中国人スパイ2人を起訴 | TechCrunch Japan

    More South Korean investors are putting money into Southeast Korea startups, creating an “investment corridor” between the two regions. The latest one is KIPSEA. Short for Korean Investment Partne

    米司法省、米国テック企業などへの数十ものハッキング容疑で中国人スパイ2人を起訴 | TechCrunch Japan
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    所属不明機をわざと領空内に送るみたいな事して防衛力を探るみたいな事を、サイバー攻撃でもやる国はあるんだろうなあ。サイバー攻撃してサイバー防衛力を探るみたいな。
  • 日本のサッシはいつまでダメなままなのか

    樹脂製3層サッシという他国なら人権レベルの装備がずっと上位グレードになってる意味がわからない。 アルミ製ガラス一枚が標準なのは屋根で言ったら茅葺が標準みたいなものでしよ。 すでに寒いし、日は多湿だからという言い訳は嘘としか思えないんだよな。

    日本のサッシはいつまでダメなままなのか
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    寒冷地だと二層サッシくらいなら標準だけど、窓って熱の出入り大きいから、真っ先に力を入れる場所なのにね。夏は猛暑日だらけでエアコン当たり前だから断熱性能が高くて良いと思う。吉田兼好リスペクトは笑った。
  • 自衛隊機が韓国軍からレーダー照射 防衛相が説明へ | NHKニュース

    防衛省によりますと、20日に日海で警戒監視のために飛行していた海上自衛隊のP1哨戒機が、韓国軍の艦艇から、射撃管制用のレーダー照射を受けていたことが明らかになり、岩屋防衛大臣が午後7時ごろから記者会見し、当時の状況を明らかにする方針です。

    自衛隊機が韓国軍からレーダー照射 防衛相が説明へ | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    日本は隣国だけでなく友好国からもレーダー照射される国だなあ。米韓同盟とは一体。この後の韓国の対応しだいじゃ軍事緊張めっちゃ高まるな。
  • 女性ばかりを狙う「ぶつかりおじさん」は、ストレス社会が生んだモンスターか? | 文春オンライン

    しばらく前に、「新宿駅の構内で女性ばかりにわざとぶつかる男性」の動画が話題になっていましたね。 あの動画を見て「これ、やっぱり被害に遭うの自分だけじゃなかったんかい!」と思った人、特に女性はたくさんいたと思うんです。私もその1人なんですが。知り合いの男性たちにこういう話をしても「えー、そんなわざわざ体当たりするような人いる?」とか「たまたまぶつかっちゃっただけじゃないの?」とか言われるし、なかなか理解されずもどかしい思いでいたのですが、女性に聞くと大体「あ、いるいる!」と共感してもらえるので、多くの場合、彼らの狙いはやはり女性なのでしょう。 金髪鼻ピアスの女子プロレスラー的風貌の友人は しかも、女性の中でもよく被害に遭う人とそうでない人に分かれます。どうやら標的になりやすい女性に共通する特徴として、「ぶつかっても何も言われなそう」「派手な格好ではない」「小柄である」などがあるみたいです。地

    女性ばかりを狙う「ぶつかりおじさん」は、ストレス社会が生んだモンスターか? | 文春オンライン
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    痴漢みたく反発しなそうな人を狙ってて、弱い者を虐げるのを趣味にする人がいると。ブコメみたく屈強な護衛を遠方につけアクションカメラを隠して歩き、現行犯で捕まえてインタビューし言い分を聞いてみたい。
  • はてなブックマーク - お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    男女の身体的機能の差と収入格差がある以上はジェンダーロール肯定で「個人的なことは政治的なこと(ただし男女交際は除く)」が現在の落とし所なんだろう。選択の自由はあるが結婚したいなら選択の余地は少ない
  • お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ

    結婚物語。ブログ 結婚物語。のアドバイザーからのメッセージブログです。 弊社がモデルの漫画、連載が始まりました!→https://anna-media.jp/archives/708342 ※この記事は男性視点で書かれています。 女性の方がお読みになるとご気分を害される場合があります。また、この記事には性的なコンテンツが含まれています。 あなたは男性ですか? YES      ・       NO あなたは18歳以上ですか? YES      ・       NO 結婚物語。仲人Tです。 今日のテーマは、 お見合いとアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) です。 今日は男性陣に、 お見合い&アプリ初デートでの必勝法をお届けします! その秘策とは! この2つです! ・ ・ ・ ・ ・ イケメンに生まれる 石油王になる 〜完〜 まあこれは冗談なんですが、 簡単に言えば、 身だしなみを整えて

    お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    結婚と恋愛は価値基準が古くから嫁ぐ方が財産持って嫁いだり、その逆のケースもあるけど消費や贈与が強く推奨される前提なのは本来の結婚が家と家による合法的な人身売買だからだろうか。結婚は消費を生み出すと。
  • 顔も知らぬお子さんに感情移入してしまう話『子供がクリスマスプレゼントにSwitchを所望しているが、教育方針により却下し代わりに“蟻の巣穴観察キット”を贈ろうと思う』 - Togetter

    子供が望んでいるクリスマスプレゼントは“ニンテンドーSwitch”でしたが、教育方針の関係で却下に…そこに代替品として提案されたプレゼントとは…? 札幌 @sapporo21489 堂で「子どもがクリスマスプレゼントSwitchを所望しているが教育方針の関係で却下し、代わりに蟻の巣穴観察キットを贈ろうと思う」という会話が漏れ聞こえてきてそんなぁ…と顔も知らぬお子さんに感情移入していた 2018-12-20 14:42:51

    顔も知らぬお子さんに感情移入してしまう話『子供がクリスマスプレゼントにSwitchを所望しているが、教育方針により却下し代わりに“蟻の巣穴観察キット”を贈ろうと思う』 - Togetter
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    自分もゲーム禁止だったが、ゲームやるのに毎日、友達の家に遊びに行って迷惑かけてるのを見かねた親が折れた。冬で蟻の育成は暖房かけてアリも店で買うのかな?追記:ゲームは庶民だと共通話題の一つだったりはする
  • 御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル

    大阪メトロは20日、御堂筋線と中央線の計15駅を、2024年度までに順次、大改装する計画も発表した。300億円を投じ、各駅を地域の特色に合うイメージにつくり変える。 対象となる駅は、御堂筋線の9駅と中央線の6駅。例えば、新大阪駅のコンセプトは「近未来の大阪」、淀屋橋駅は「歴史」、心斎橋駅は「テキスタイル」、動物園前駅は「アニマル」、弁天町駅は「弁財天」などと設定した。 各駅を個性的なデザインで彩り、谷町四丁目駅は近くにある大阪城の金の茶室に見立てて、内装を金色に施す。梅田駅には、ホームに大画面のデジタルサイネージ(電子広告)を設置。ニュースなどの情報を多言語で表示し、世界とのつながりを感じられる駅にするという。 河井英明社長は「地下鉄に乗ることが目的となる、にぎわい空間をつくる」と話した。(中島嘉克)

    御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    駅も、地味に歴史ができて伝統的建物化してるので、歴史的価値を考えたらバリアフリーにしつつ内装はそのまま保存の方がいいと思うが築100年より前の建物の歴史的価値は、有名な建築家の作品でもない限り軽視されがち
  • ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ユーチューバーと言えば、今や小学生のなりたい職業トップ10にい込む人気の職業ですが、一部のユーチューバーによる騒動も残念ながら増える傾向にあるようです。 直近で象徴的な騒動と言えるのは、先月末にユーチューバーのラファエル氏が投稿した動画で、利回り80%超えと紹介して物議をかもしていた水耕栽培投資動画でしょう。 この低金利時代に利回り80%というと、普通の人は耳を疑うわけですが、ラファエル氏は、動画やSNS中で全力でこの事業をオススメ。 物議を醸してバズフィードが問題提起をした関係もあり、最終的に水耕栽培事業社側の依頼で動画を削除するという形になったようです。 ただ、ここで気になるのは、水耕栽培事業社側は一応誤解を招いた点については謝罪をしているのに対して、当の動画をアップしたラファエル氏は一切の謝罪や反省の言葉を口にしていない点。 それどころか、12月6日の段階では「なんで謝罪せなアカン

    ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    エルザゲートやスライムASMRみたいなスプラッタとか性的な動画はAIや通報ですぐ18禁扱いや削除になるが儲け話系は甘い感じ。ただ他のYouTuberや有識者がアクセス目当てで批判動画や考察動画を出す程度には自浄作用はある
  • 検察幹部「はしご外された」 ゴーン前会長今後の動きは:朝日新聞デジタル

    便宜的な逮捕容疑の分割は認めない――。東京地裁は、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)に対する勾留延長の請求を蹴った。容疑者が否認している特捜事件では極めて異例な対応で、早期保釈の可能性も出てきた。 「裁判所は、検察と心中するつもりはないということだ。はしごを外された」 検察幹部は東京地裁の決定に対し、こう漏らした。日の刑事司法における「長期勾留」を海外メディアが批判していたこともあり、ある程度は警戒していた。「国際世論に配慮して早期釈放すれば、『日の裁判所は検察と違う』と英雄視されるから」 地裁が重視したのは、ゴーン前会長が有価証券報告書上の報酬を過少記載したという金融商品取引法違反罪について、検察が前半の5年分と後半の3年分に分けて逮捕した手法だとみられる。別の検察関係者は「同じ罪名での2分割に対する批判は、当に捜査実務を分かっていない」として、「年度ごとの個性の違い

    検察幹部「はしご外された」 ゴーン前会長今後の動きは:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    検察と裁判所は互いを監視する立場であるべきだけど、実際は裁判所は礼状の自動販売機みたいになってるみたいだし、いつもは裁判所との「はしご」があって相互の監視が機能しにくいって事なんだろうな。
  • ゴーン前会長を特別背任容疑で再逮捕 東京地検特捜部 | NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長について東京地検特捜部は特別背任の疑いで再逮捕しました。東京地方裁判所は20日、ゴーン前会長らがみずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載した容疑について勾留の延長を認めない決定をしていました。

    ゴーン前会長を特別背任容疑で再逮捕 東京地検特捜部 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    日本お得意の最初に微罪で別件逮捕して後で本丸で逮捕して、拘束期間をおかわりするヤツだ。裁判所は礼状の自動販売機状態らしいし。関連:サイバー警察に家宅捜索を受けた際の体験談(https://it-giron.com/25)
  • 少女の顔に「性的な落書き」動画拡散 教育委員会「いじめでなく、行き過ぎた行為」 : J-CASTニュース

    少女の顔に性的な落書きがされ、ほかの少女らがはやし立てる動画がツイッターに投稿され、ネット上で拡散している。 いじめではないかと物議を醸しているが、教育委員会はJ-CASTニュースの取材に対し、それを否定し、「友達同士の行き過ぎた行為」だとした。 おでこに「卍(まんじ)」、右ほおに性的な言葉が 性的な言葉ではやし立てられ、落書きされた少女が部屋の鏡に向かう。そこで自分の顔を確認すると、うつむいて泣き始めた。 「かわいい姫!かわいい姫!」。周りは、それでも、はやすのを止めない。撮影者がほかの2人に「成功でした」と報告し、「涙でさ、メイク落そうとしてる」「これは、どういう作戦でしょうか?」と落書きされた少女に近寄る。 これに対し、少女は、声を上げて泣き続けるが、ほかの3人は、さらに茶化す。少女の髪を上げると、おでこに「卍(まんじ)」の文字と右ほおに性的な言葉が黒字で大きく落書きされているのが見

    少女の顔に「性的な落書き」動画拡散 教育委員会「いじめでなく、行き過ぎた行為」 : J-CASTニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    いじめも立派に行き過ぎた行為だし、場合によっては立派な犯罪だと思うんですが。
  • マレーシアで起訴された元ゴールドマンのウン被告、無罪を主張 - Bloomberg

    汚職事件の舞台となった政府系投資会社の1マレーシア・デベロップメント(1MDB)に絡み、マレーシア検察が起訴した米ゴールドマン・サックス・グループの元バンカー、ロジャー・ウン被告は金融当局への虚偽報告ほう助を巡る4つの罪状で無罪を主張している。 同被告の米国への身柄引き渡しに関する審理が19日午前に行われたが、同被告が出廷せず来年1月4日にあらためて審理されることになった。検察幹部のシュコル・アブ・バカル氏によれば、検察側が被告の出廷が必要だと認識していなかった。

    マレーシアで起訴された元ゴールドマンのウン被告、無罪を主張 - Bloomberg
  • NASA職員の個人情報にハッカー攻撃-実際の被害者数は不明 - Bloomberg

    米航空宇宙局(NASA)職員の個人情報がハッカー攻撃を受けた。社会保障番号などが狙われ元職員も攻撃対象になったが、実際にどれだけの職員数の情報がダウンロードされたかは分かっていないとNASAは職員に伝えている。 総務を担当するボブ・ギブス氏が18日送付した文書によれば、NASAは10月23日にサーバー侵入に関する調査を開始。2006年7月から18年10月の間に採用されたり、異動・退職した職員がハッキングの影響を受けた可能性があるという。NASAには約1万7400人の公務員が勤務する。 ギブス氏の文書はスペースレフ・ドットコムにより最初にオンライン上に掲載された。NASAは掲載された文書は物だと確認した上で、NASAの業務への支障は一切ないと考えていると説明した。 NASAのカレン・ノートン報道官はブルームバーグへの電子メールで、侵入が「発見された後、影響を受けたサーバ-を守るための行動を

    NASA職員の個人情報にハッカー攻撃-実際の被害者数は不明 - Bloomberg
  • 愛を育む「ラボット」、丸い体で移動と抱っこ両立-高性能のAI搭載 - Bloomberg

    ペンギンともフクロウともつかぬ丸みを帯びたロボットは、自分の名を呼ぶ声の方向に進むと愛くるしい目で持ち主を見つめた。抱き上げた体はほんのり温かく、やがて腕の中で眠り始める。スキンシップを通じ、人とロボットの間で愛情が生まれた瞬間だ。 新世代家庭用ロボットの開発を進めるGROOVE X(グルーブエックス、東京・中央区)は起業から3年が過ぎ、「LOVOT(ラボット)」の完成にこぎ着けた。ラボットはLOVE(愛)とROBOT(ロボット)からの造語。今後1年程度をかけてソフトウエアの精度を上げ、2019年の年末商戦に向け秋にも販売を開始し、量産化も目指す。

    愛を育む「ラボット」、丸い体で移動と抱っこ両立-高性能のAI搭載 - Bloomberg
  • 「検察に衝撃」、ゴーン日産前会長ら保釈の可能性-準抗告も棄却 - Bloomberg

    有価証券報告書に報酬を過少に記載したとして起訴、再逮捕されていた日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者らに関する勾留期間の延長請求について東京地裁が却下し、地検特捜部が申し立てた準抗告も棄却した。これによりゴーン容疑者らが保釈される可能性が出てきた。 ゴーン前会長と同時に再逮捕されていた同社前代表取締役のグレゴリー・ケリー容疑者に対する延長請求も却下され、準抗告も棄却された。一方、延長を請求した東京地検は金融商品取引法違反の罪で既に2人を起訴しており、2カ月を期限とする起訴後勾留もある。 東京地検の久木元伸次席検事は勾留延長請求が却下されたことについて定例会見で、必要と考えて請求したもので「捜査への影響は出る」と話した。また、起訴後勾留の扱いについては裁判所が判断することと述べた。被告人としての勾留には接見禁止はついていないとした上で、保釈後にメディアに対して発信するのは「人の自由」と

    「検察に衝撃」、ゴーン日産前会長ら保釈の可能性-準抗告も棄却 - Bloomberg
  • エンジニアとして就職してフリーランスになった7年間の収入を公開するよ - みんからきりまで

    このエントリはフリーランスAdvent Calendarの20日目です。 adventar.org さて、エンジニアとして働き始めてもう少しで7年目になります。 紆余曲折ありましたが、今日もなんとかフリーランスAndroidエンジニアとして仕事をしています。 それにしても最近感じるのは、エンジニアの収入というのは当にピンからキリまで幅が広いということです。 人のスキルだけではなく、所属する会社や転職回数、タイミングなどの様々な運ゲー的要素によって大きく異なるようです。 にもかかわらず、やはり収入の話というのはあまり公に話されるものではなく、一体どの程度の金額が適正価格なのかよくわからないという人がほとんどなのではないでしょうか。 そしてそれはサラリーマンの年収だけではなく、フリーランスの単価でも同じことです。 自分のスキルに対して一体どの程度の値付けをするのが適切なのかは、何年フリー

    エンジニアとして就職してフリーランスになった7年間の収入を公開するよ - みんからきりまで
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    ITエンジニアは上手くキャリアアップできたり、会社内の地位が上がると、頑張った分だけ給料あがるけど、世渡り技能や職能が低レベルの時にヤバイ会社やヤバイ案件に出会うと精神ごと潰されるリスクが大きい気がする
  • 左翼リベラルが裏切ったから極右が台頭した

    左翼リベラル諸氏が黙ってる不都合な真実だけど、左翼リベラルが全世界で弱者が裏切ったから極右が台頭した。 弱者の味方をリベラルがしなかったから極右が台頭したんだよ。 マクロン見りゃわかるじゃん。トランプ観てもわかるじゃん。 左翼リベラルが全世界で、恵まれない人達を助けると言いながら、金持ちのアクセサリーとしてのチャリティーはするけれど、隣の家の困ってるおっちゃんに職を与えなかったんだよ。 彼奴等は怠けてる。グローバルスタンダードで移民を入れろ。困ってる外国人を無視するのか? と。 困ってる遠くの難民を助けるのには力を注ぐけれど、ちょっと遠くのガラの悪い地域の人達を助けることはアクセサリーにならない。 KKOとか、仕事がなくなって困ってる土建業や製造業のおっちゃん家族には極めて冷淡だった。 可愛そうなやつを助けるという顔をして、「お前らは滅びて消えろ。難民を助けてやる」とやり続けた。 そのくせ

    左翼リベラルが裏切ったから極右が台頭した
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    左翼リベラルに縋っても、右翼ポピュリストに縋っても、グローバル化により非正規労働に落とされ貧しくなった中級労働者は救われないっていう。救いが本当に必要な人ほど誰もが救いたがらない醜い心と姿をしてる問題
  • はてなブックマーク - 異性と関わりたくない…ハラスメントが拡大する「快適な社会」の代償(御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 異性と関わりたくない…ハラスメントが拡大する「快適な社会」の代償(御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    発達障害で空気読めないから異性含め人と接しないケースもあり難しい問題。肉体的差異を理由に専業主夫や女性の3K労働が主流になる時代は来ないだろうし。人工子宮とか人工精子が主流になれば恋愛の価値は逓減しそう
  • 日本、IWCから脱退へ 商業捕鯨再開で異例対応 - 共同通信 | This kiji is

    政府が約30年ぶりの商業捕鯨の再開に向け、クジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)から脱退する方針を固めたことが20日、分かった。政府関係者が明らかにした。来週にも表明する。日近海や日の排他的経済水域(EEZ)内で行う方向で調整している。日の国際機関脱退は戦後ほとんど例がなく極めて異例。国際社会からルール軽視との批判を浴びることは避けられない。 9月にブラジルで開かれたIWC総会で商業捕鯨の再開提案が否決され、脱退により局面を打開する必要があると判断した。日は資源が豊富な一部鯨種の商業捕鯨再開を提案したが、反捕鯨国が反発して否決された。

    日本、IWCから脱退へ 商業捕鯨再開で異例対応 - 共同通信 | This kiji is
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    最近は長い間クジラを獲ってないお陰かクジラの数が戻ってきてるんだっけ? ウナギやマグロも底引き網を制限したり漁獲制限した方がいいと思う。他の魚が雑な資源管理で獲れないし、新しい商売が欲しい感じ?
  • 賞味期限や消費期限を過ぎても大丈夫だった食品

    最初に断っておくが、自分はそもそも腹を壊すということがほとんどないタイプの人間である。 その個人の経験に基づいて、たまたま今まで大丈夫だったものの話をする。 実際に試して中毒等になっても、当方は責任を負えないので、その点はあしからず。 決して大声で胸を張って語れることではないが、人生にはこういう情報が役に立つ時もあると思うのだ。 【追記:うおーブコメついて嬉しいが、これあんま伸びたらあかんやつやろ! でもありがと! あと、調味料以外は開封したらすぐうぞ!】 <生卵> むしろ消費期限内に全部べ切ることの方が珍しい。1か月くらいまでは過ぎていたことがある。茹で卵や温泉卵は駄目になるので注意。 【追記:これは書き方が悪かった。保存時は生、べるときは加熱です! 熱通した後は持たなくなると言いたかった】 <パック入り豆腐> これも消費期限内にべ切らないことが多い。1か月くらいまではよくある

    賞味期限や消費期限を過ぎても大丈夫だった食品
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    缶詰とか缶ジュースとか無菌で真空密閉されてる食品は、風味が落ちてるけど消費期限を超えても食える場合は多い。あと昔ながらの保存食系も強い。食中毒の可能性もあるから他人には非推奨だけど。
  • はてなブックマーク - レトルト食品を温めたお湯

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - レトルト食品を温めたお湯
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    メーカーで、パウチのお湯を他の調理に利用するのを想定して無いっていうの、トラブルがあった時に責任を持ちたく無いからだろうなあ。パウチに人体に有害な物質を使わないように配慮してるとはいえ。
  • 電車内で酔って女性と衝突、9千万円支払い義務で和解(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    京阪電鉄の2階建て車両で、酒に酔って階段を転落した男性に衝突されて後遺症が残ったとして、階下の補助席に座っていた女性が京阪と男性に慰謝料など約2億3700万円の賠償を求めた大阪地裁の訴訟で、男性が女性に9千万円の支払い義務を認める内容で和解が成立した。5日付。 和解調書によると、男性が9千万円の支払い義務を認めた上で、12月中に女性に510万円を払えば残額の支払いを免除する内容。男性の支払い能力などを考慮したとみられる。京阪への訴えは取り下げた。 訴状によると、女性は2016年2月24日午後10時10分ごろ、大阪・淀屋橋発京都・出町柳行きの2階建て車両に乗車。乗降口から階段を下りた場所にある1階補助席に座っていた際、酒に酔った男性が階段を転落してきて衝突され、首の骨が折れるなどの大けがをした。女性は約半年間入院し、退院後も手足にまひが残った。勤め先を退職せざるをえなくなり、事や入浴などの

    電車内で酔って女性と衝突、9千万円支払い義務で和解(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    鉄道会社が設備を撤去したのは、泥酔関係なく転倒しやすい足腰弱い人が転倒して衝突すれば、クビの骨が折れかねない位置への補助席設置って認識なのか。問題が発生でメリットやリスクを考慮せずに撤去しただけか
  • どんどん清潔になっていく東京と、タバコ・不健康・不道徳の話 - シロクマの屑籠

    ironna.jp 先日、iRONNAさんの「喫煙ヘイト どうにかならぬか」に寄稿した記事への反応が予想どおり、いや予想以上だったので、関連したことを書きたくなった。 記事に対するはてなブックマークの反応をみると、喫煙に対して比較的穏健な意見から非常にアグレッシブな意見まで、さまざまな意見があることがみてとれる。記事のなかで私は、 また、会員制交流サイト(SNS)をはじめとするネットメディアで先鋭化したオピニオンが集まりやすくなったことも、喫煙ヘイトを際立たせる一因として見過ごせない。世間では100人に1人しかいないような極端に排斥的なオピニオンでも、SNS上では仲間同士で群れ合い、そうした極論への同調者がたくさんいるかのように錯覚できてしまう。 と書いたが、はてなブックマークの反応はまさにそのようなものだった。今回は喫煙というテーマだったが、なるほど、これなら思想的に極端な意見もSNS

    どんどん清潔になっていく東京と、タバコ・不健康・不道徳の話 - シロクマの屑籠
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    今は分煙の要求も上がり幼児以外への危険性が不明な三次喫煙も禁忌で煙草の匂いが消えるまで公共の場に出るなだから。香害も問題になりつつある。ブコメ見て過度な運動は他害が少なく健康に有害でも誉とされる傾向か
  • 分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter

    hinata*sawa @hinata_sawa @msexam2021 @ajitukenorikiti 6年生の上の子のクラスなら「もう塾で習いました」って言い返されて終わりです(´ω`) 下の子も自分の名前をまだ習ってない漢字で書ける所は書いちゃってるみたいですが、やはり原則禁止ですね…。 2018-12-20 07:24:46 ☆うー☆@転勤族の @KI706fknmdzRrwj @msexam2021 書き方もいじわる 習ってから使いましょう🙂ならまだ。 習いました?🤔がいやだ。 やはり、習ってないのはダメなことって当にあるんですね。 横から失礼しました。 2018-12-20 09:40:21

    分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter
    natu3kan
    natu3kan 2018/12/21
    予習で先に勉強した事も褒められず生意気扱いされるって、公立校の教師ってガチャだよなあって思う。塾で予習して知ってるケースで教育格差も混ざるのか。子供の7人に1人が貧困だしなあ。