タグ

2019年8月15日のブックマーク (16件)

  • 生きがいが欲しい

    毎日楽しみに出来るコンテンツでいいんだが、なにかないだろうか。

    生きがいが欲しい
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    SNSにはまって承認欲求のお化けになる。筋トレは筋肉痛と筋肉が育った時の成長が楽しみってのはあるかあ。
  • コミケにも負けない❗❓香港コスプレイヤーさんを撮影!ACGHK 2019(香港動漫電玩節)を彩る香港コスプレイヤー達 - funglr Games

    香港でおこなわれたACGHK 2019とEMFHKのレポート記事をアップして一段落・・・ではありません! そう!皆様が気になっている香港のコスプレイヤーさん達の写真をまだアップしていません! レベルの高い香港レイヤー達の写真を撮影してきたので、出し惜しみすることなく一挙大公開します! 香港コスプレイヤー達!怒涛の22枚! 賭ケグルイ:蛇喰夢子funglr Games編集部 ブラック☆ロックシューターfunglr Games編集部 funglr Games編集部 funglr Games編集部 funglr Games編集部 仮面ライダー:左からディケイド、ゲイツ、ジオウ、ウォズ、シノビfunglr Games編集部 恋とプロデューサー:ハク(男女)funglr Games編集部 小霙みぞれさん Instagram funglr Games編集部 Fate/EXTRA CCC:玉藻の前fun

    コミケにも負けない❗❓香港コスプレイヤーさんを撮影!ACGHK 2019(香港動漫電玩節)を彩る香港コスプレイヤー達 - funglr Games
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • なぜガンダムには尻尾がないのか?

    モビルスーツに手足がある合理的な説明としてAMBACがある。 しかし三次元空間で姿勢制御をするならばの様に尻尾があるほうが効率的だ。 もしジオン軍がネコ型モビルスーツを大量投入していれば戦況は大きく変わっていたかもしれない。 偉い人にはそれが分からなかったのだろう。

    なぜガンダムには尻尾がないのか?
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    百式のウイング・バインダーとかGPシリーズのユニバーサル・ブースト・ポッドがあるから……
  • ハン・ジミン、「慰安婦だった私の母へ」手紙朗読(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    【STARNEWS】女優ハン・ジミンが、日軍「慰安婦被害者をたたえる日」の記念式典で、元慰安婦のおばあさんをねぎらう手紙を朗読した。 【写真】 ハン・ジミン、まばゆい美しさにうっとり=百想芸術大賞 14日午前、ソウル市竜山区の白凡金九記念館では、日軍「慰安婦被害者をたたえる日」記念式典が開かれた。 この日、ハン・ジミンは「慰安婦だった私の愛する母へ」という手紙を朗読した。この手紙は、慰安婦被害者のおばあさんの痛みを伝えようと、遺族の話を基に作られた手紙だ。 ハン・ジミンは「お母さん、17歳、戦争のとき、けがをした人を看護しに行ったんじゃないのね。誰かに強制で連れて行かれて、ひどい苦労をしたのね。ぼんやり推し量るだけでした」と口を開いた。 さらにハン・ジミンは「お母さんが生前おっしゃった言葉が思い浮かびます。最後まで戦っておくれ。謝罪を受けておくれ。それでこそ、死んでも恨みなく土の中に埋

    ハン・ジミン、「慰安婦だった私の母へ」手紙朗読(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    日本の戦争体験を伝える人も伝聞の伝聞みたいになってきてるし、なんか戦争系の体験談って当事者の記憶違いとか考慮せず事実関係の裏付けがそっちのけで教訓論だけが伝承に残っていく感じあるよな。
  • 韓国メディアによるDHC関連の報道について | DHCテレビ

    2019年8月14日 視聴者の皆さまへ DHCテレビジョン 代表取締役社長 山田晃 韓国メディアによるDHC関連の報道について 平素は、弊社制作・放送の番組をお楽しみくださり、誠にありがとうございます。 去る8月10日より数日間、韓国の放送局「JTBC」はじめ複数の韓国メディアによって、弊社製作の番組について、「嫌韓的」「歴史を歪曲している」などの批難報道が繰り返されている件、同時に、韓国内でDHC商品への不買運動が展開されている件につきまして、弊社の見解を申し上げます。 弊社、株式会社DHCテレビジョンは、2015年、親会社である株式会社ディーエイチシーの提供を受け、「真相深入り! 虎ノ門ニュース」などのニュース解説・言論番組の配信を開始しました。配信開始から4年を経て、「虎ノ門ニュース」が、国内外から多くの視聴を得る番組に成長しましたことを大変ありがたく思うと共に、制作側の大きな励みと

    韓国メディアによるDHC関連の報道について | DHCテレビ
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    政治センスも客観性が微妙なだけじゃなく、経済センスも微妙だよなあ。虎ノ門ニュース。
  • 「明日から来なくていい」の法的な意味-曖昧な言葉を事後的に都合よく解釈する手法への警鐘 - 弁護士 師子角允彬のブログ

    1.「明日から来なくていい」とは、法的にはどういう意味だろうか 雇い主から「明日から来なくていい」と言われたと相談を受けることがあります。 これを解雇だと認識したうえで、解雇無効を主張すると、使用者側から、 「解雇ではない。退職勧奨だ。出勤していないことから合意退職が成立したと認識していた。」 という反論が寄せられることがあります。 解雇なのか合意退職なのかは、法的にはかなり重要な問題です。 解雇の場合、客観的に合理的な理由・社会通念上の相当性が認められなければ、その効力が認められることはありません(労働契約法16条)。 他方、合意退職の場合、錯誤、詐欺、強迫など、意思表示に何等かの問題が認められない限り、基的には有効な合意として取り扱われます。 そのため、使用者側としては基的には退職勧奨とそれに続く合意退職として理解したいのではないかと思います。 ただ、合意があると主張することが事実

    「明日から来なくていい」の法的な意味-曖昧な言葉を事後的に都合よく解釈する手法への警鐘 - 弁護士 師子角允彬のブログ
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    適切に解雇や退職の手続きしないと待機命令になると>来なくていいというのは会社側の指示なのだから、AにしてもBにしても出勤しなかったからといって、賃金請求権を失うことにはならないとの判断を示しました
  • そもそもとして大陸の中国人は香港人が嫌いである

    香港デモに対して土の中国人がやけに冷淡で攻撃的って話でてるじゃないですか? んでそれが中国共産党による徹底した情報操作の結果だと一部が言ってますよね でもそれは原因じゃないよ 最近日でも上級国民という概念が出来てやたらと恨み真髄な人がいますよね あと東京一極集中とかそういう東京中心主義に対するアンチがかなりいるでしょ? あれと同じなんだよね 香港あとは台湾の連中は前からずーっと土より経済的文化的に進んでたので大陸の中国人を見下してる節がありました 土の中国人はそういうのを敏感に感じ取っていて恨んでる人がかなりいるんですよね 最近になってやっと沿岸部が経済成長して追いついてきてるけどその恨みはまだ消えてない ムカつく香港人が痛い目にあえばいいと、そう思ってるんですよ あと香港で叫ばれてる自由とかそういう概念って留学して西側価値観に触れてる大陸の中国人でも不思議とあんま共感してない な

    そもそもとして大陸の中国人は香港人が嫌いである
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    金と法的知識なかったら、権利も自由もないに等しいって考えがクールだな。
  • 【悲報】男さん、『女にムダ毛は生えない、女はチートだから努力してない。だから女というだけで優しくされる。男だけ努力しないといけないなんておかしい』などと無知を晒してしまう。そして現実を教えられるとに女に「女は気持ち悪い」などとキレ散らかす所業。

    俺が花子 @123__456____ 「女性のみなさん、男性に幸せをおすそ分けしてもらえませんか?」ってなんだこりゃ。幸せになる努力もしない人間が、努力した人間に「お前が選んで幸せおすそ分けしてくれないのが悪いんだぞ」って言う奴におすそ分けしたい女がいるとでも思ってるのかな。女をバカにしすぎだろ。 twitter.com/kiss_a_mikan/s… 2019-08-11 23:38:13 生理 @f_buc8 @123__456____ 女性というだけで周りから優しくしてもらって何の努力をしていない人間が「努力しろ」と偉そうに言えるな なんで男子だけが努力をしなければならないのでしょう、あ~あ彼ら男子たちがかわいそ。努力したって、男子だけが度よくした損するだけじゃん。 なんで男子だけが努力しなくちゃいないんだよ 2019-08-13 10:08:38 俺が花子 @123__456___

    【悲報】男さん、『女にムダ毛は生えない、女はチートだから努力してない。だから女というだけで優しくされる。男だけ努力しないといけないなんておかしい』などと無知を晒してしまう。そして現実を教えられるとに女に「女は気持ち悪い」などとキレ散らかす所業。
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    剃るのめんどいから、脱毛にあんなに需要あるんだよな。セレクティブエネミー案件?
  • Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキング2019年上 - アノ映画日和

    皆さん、ご無沙汰しております。 著しく更新頻度が落ちているアノ映画日和です。 さて、今回は Netflixオリジナル映画が面白い! Netflixオリジナル映画を観よう! を合言葉に半期に1度お送りする当ブログ恒例企画 Netflixオリジナル映画ランキングのお時間。 Netflixオリジナルってなかなか再生ボタン押しにくいですよね? 面白いのもあるらしいけど、通常の映画ほど評判を耳(目)にする機会少ないし… 安パイで大ヒット映画でも観ておこう STOP!!!! その再生STOPNetflixオリジナルには大ヒット映画に勝るとも劣らない作品が沢山あります。 同じくらい駄作もありますが(小声) それを片っ端から観ている暇人の僕がお教えします ずっとネトフリ民の方も最近ネトフリ民になった方もまだネトフリ民じゃない方も 有意義なネトフリライフの為に是非お役立て下さい Netflixでしか観れ

    Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキング2019年上 - アノ映画日和
  • 会田誠氏、表現の不自由展について語る。8/16追記あり

    会田誠 @makotoaida あいちトリエンナーレ、僕が知ってる基を書いておきたい。 ●「表現の不自由展・その後」は全体の中のとても部分。演劇含めて100以上のコンテンツがあるんだから、1/100くらいの要素。使う予算もそれに応じて部分的。 ●5年前にやった「表現の不自由展」を津田氏が見て、呼ぶのを決めた。(続く 2019-08-08 13:22:43 会田誠 @makotoaida ●今回バージョンアップを計るに当たって、津田氏は意見を言えただろうが、イニシアチブはあくまでも5年前に「不自由展」を企画した5人のメンバー。キュレーターは主に参加作家(この場合は「不自由展」というひと塊)を選ぶのが仕事、制作のイニシアチブは作家側にある──というのはよくあるスタイル 2019-08-08 13:23:48

    会田誠氏、表現の不自由展について語る。8/16追記あり
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    先立つものは金と権力や発言力のある同意者だからなあ。発言力のある人がヤバかった時の為に憲法や法律があるわけで
  • とあるワードをGoogleに入力すると役所や団体、大学などが作成した“適当に枠を埋めといて後で直すつもりだった文書”がザクザク出てきて面白い

    ななよう @nanayoh ググりたいときに「ああああああ filetype:pdf」でググるといろんな役所や団体や大学の適当に枠を埋めといて後で直すつもりだった文書がザクザク出てくるからおすすめ pic.twitter.com/j69sEA9GIz 2019-08-12 16:04:09

    とあるワードをGoogleに入力すると役所や団体、大学などが作成した“適当に枠を埋めといて後で直すつもりだった文書”がザクザク出てきて面白い
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    勇者ああああ
  • NHKとN国と私 - lady_jokerのはてなブログ

    NHKと私 十年ほど前、引っ越しをした新居でNHKの集金人に居座られたことがある。 当時の私は一人暮らしで、オートロックつきのマンションに住んでいたのだが、集金人は何らかの方法でエントランスを突破してきたのか、突然玄関前に現れた。眼鏡をかけた真面目そうな中年男だった。受信機があるなら契約をしてくれと言われたが、テレビは当時持っていなかったし、車も売ったばかり、とある事情で携帯電話も持っていなかったので、受信設備はカーナビワンセグ含め何も持ってない。が、これを集金人は嘘だと判断したようだった。携帯がないと言ったあたりで、目の色が変わった。 「いまどきあなたのような若い人が携帯電話もないなんて、信じられない。テレビ当は持ってるんじゃないの?」 そこから先は押し問答である。何も持っていないと説明する私と、当はあるはずだ、嘘をつくなという集金人。一人暮らしだと分かって高をくくりだしたのか何か

    NHKとN国と私 - lady_jokerのはてなブログ
  • “あおり運転”で新映像 「携帯とカバン飛んで…」

    12日からお伝えしているテレビ朝日に寄せられた1の映像。12日にこの映像を報道すると、同じ車が静岡や愛知でも危険な運転をしていたという情報が別々の人から寄せられた。そのうちの一つ、愛知のケースでは高速道路上で1台の白い車が蛇行運転を繰り返す様子をトラックのドライブレコーダーが捉えていた。13日にお伝えしたこの映像の続きには実は続きがあった。さらに、この一連の悪質な運転について静岡県警が同一犯によるあおり運転とみて捜査を開始したことが分かった。 茨城、静岡、愛知の3県で目撃された白いSUV(スポーツ用多目的車)による危険な運転。10日には、茨城県の高速道路で後続車を止め、運転手を殴る暴力行為も。愛知県の新東名高速道路では、SUVはトラックの前で車体を小刻みに揺らし蛇行運転を開始。窓から腕で合図を出すなどしていたが、このケースの新たな映像を入手した。一度トラックの前で停止したSUV。その後、

    “あおり運転”で新映像 「携帯とカバン飛んで…」
  • 氷河期100万人就職支援、政府 研修業者に成功報酬 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    政府はバブル崩壊後に高校や大学を卒業した「就職氷河期」世代の就職支援を格化させる。30代半ばから40代半ばの人たちは、他の世代に比べ国内外の厳しい経済情勢の影響で不遇な労働状況に置かれたとみて、年齢層を絞る異例の対策を講じる。正規雇用で半年定着したら、研修業者に成功報酬型の助成金を出す。支援対象は100万人規模で、経済や社会保障の支え手になってもらう狙いがある。【関連記事】氷河期世代の正規雇用、3年で30万人増 政府が集中支援経済財政諮問会議の資料によると、バブル崩壊後の就職難で、統計のある1997~2004年には毎年8万~12万人が未就職で高校や大学を卒業した。現状より3~5倍多い水準だ。03年に35~44歳で無職やフリーターの人は57万人だったが、18年には92万人に増加

    氷河期100万人就職支援、政府 研修業者に成功報酬 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    官製不況だったのにマッチポンプ感はあるなあ。結局儲かるのが政府と懇意にしてる企業だけ。氷河期は最後まで棄民世代。ブコメ見て、確かに問題解決の名目で企業に利益誘導され直接の問題がうやむやで終わるの多いな
  • 高速道路の“合流マナー”「ジッパー法」に驚きと賛同の声「前に行く方が良くないと」「もっと広めてほしい」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    お盆の帰省ラッシュで混雑する高速道路。インターチェンジやサービスエリアでは線への合流が多く発生するが、「ジッパー法」という“合流マナー”があることをご存知だろうか。 ジッパー法は、車線が減少する先頭(いちばん奥)で合流する方法のこと。加速車線のあちこちで合流すると線を走る複数の車両にブレーキを踏ませてしまうが、1台1台が交互に合流することで線側もスムーズな流れをキープできる。これを心がけていないと事故の危険性が高まるほか、渋滞を悪化させる可能性もあるとして、名古屋高速がSNSなどで周知を呼びかけている。 このジッパー法についてSNS上では、「初めて知った」「早めに合流してくる車が正しくて、先頭までいく車がマナー違反だと思っている人多いけど、逆なんだ」といった驚きの声や、「『前のほうから割り込むのは申し訳ない』という心理 まさにこれがある」「もっと広めてほしい!1台1台交互にっていうの

    高速道路の“合流マナー”「ジッパー法」に驚きと賛同の声「前に行く方が良くないと」「もっと広めてほしい」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/15
    ルールにしても監視して取り締まる人がいないと守られない可能性が高いからなあ。合流の場所に信号つけて嫌でもこの合流になるよう仕向けるか、みんな自動運転にしちゃうのが速いんだろうなあ。