記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akakiTysqe
    akakiTysqe 「不自由展」企画の5人は強弱や方向性の差こそあれ、全員が「左寄りの考え方」だろう。しかし芸術祭の1コンテンツが偏っているのは当たり前。他のアーティストだって、政治性に限らずそれぞれなんらかの偏りがある

    2020/07/19 リンク

    その他
    sanam
    sanam 宗教上の理由(天皇冒さるべからず)である事を明言してる人は結構いたような。イスラムやキリスト教原理主義笑ってられねーよと思った。

    2019/08/20 リンク

    その他
    lummydays
    lummydays 「人を怒らせる作品であるのなら、「どのように」怒らせたいかの工夫やクオリティが必要で、その点で、「慰安婦」像は圧倒的に工夫もクオリティもなかった。」という意見(会田誠のものではない)に近いかな

    2019/08/18 リンク

    その他
    smicho
    smicho >津田氏は僕(というか会田家)の「檄」を「不自由展」に加えたいと提案したが、委員会の岡本有佳氏が反対したため実現しなかった。岡本氏は僕の森美術館個展の性的表現に抗議した側だったそう

    2019/08/16 リンク

    その他
    confi
    confi トランプやブレグジットって左が右の決定をこき下ろして笑いものにしてるだけじゃねーか。展の趣旨をあけすけに自白するのを見てると保守をバカにするのは絶対正義と思ってるんだな。

    2019/08/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru まあ会田誠作品の一部はおそらくある種の人々の倫理感情を逆撫でするからなあ。しかしそれを克服しないなら表現の自由をテーマにしたアートではなくアートを隠れ蓑に公費で実行委員会の政治的な偏向を主張した事に…

    2019/08/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page エロ表現の自由を絶対に認めない人達による表現の不自由展。普段から「表現の自由戦士」とか言って表現の自由を小馬鹿にしてきた界隈に表現の自由を語る資格はない

    2019/08/16 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 会田氏に同意する。あいトリ面白いかったのに、展示が非公開になっていくのは腹立たしい

    2019/08/16 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 芸術のルールがわからない人間があーだこーだ言っていることがおかしい。サッカーの試合を見てラグビーのルールに違反していると言っているようのものなのだが、日本ではそれをわかっていない人の声が大き過ぎる。

    2019/08/15 リンク

    その他
    genosse
    genosse 「檄」が拒否されたくだり、本人もブコメもわりとサラっと流しているけど、この企画のテーマ「表現の自由」の正当性に関わる重大な暴露に思える。

    2019/08/15 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico 表現の自由について世界と日本で戦ってきた人の言葉だな…そしてやっぱり表現の自由の問題なんだな、本件……

    2019/08/15 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 “津田氏は僕の「檄」を「不自由展」に加えたいと提案したが、委員会の岡本有佳氏が反対したため実現しなかった。岡本氏は僕の森美術館個展の性的表現に抗議した側だったそう”委員会が表現の自由を抑圧か。

    2019/08/15 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 「イスラム教徒に対してコーランを侮辱する」行為を行ったとしたら自分はイスラム教徒でないけれども自分とイスラム教徒のために怒るだろう。それがキリスト教徒と聖書でも日本国民に対して天皇でも同じ。平和が大事

    2019/08/15 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 宮台のエログロ必須論で真っ先に頭に浮かんだのは、「檄」の顛末とは対称的な会田誠作品を巡る状況だった。津田はアマチュアというより非業界ゆえの突破力を期待する向きもあったのだろう。

    2019/08/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past この人が口を開くと、だからボクを叩いてきたフェミが間違ってるんだ。がチラッチラするんですよ

    2019/08/15 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 会田氏の作品が弾かれたのは面白いなー。

    2019/08/15 リンク

    その他
    thablue19
    thablue19 “檄”

    2019/08/15 リンク

    その他
    paravola
    paravola (お金出してるのはその「みじめな人たち」なんだからイベント自体やめましょう)土屋誠一/そもそももはや、こんな民度が低すぎる日本国内で「国際芸術祭」なんて開催できないということを証明してしまった

    2019/08/15 リンク

    その他
    yymasuda
    yymasuda 偏りがあるっていっても表現の自由にコミットしている人に偏らせるべきだったのでは? ダブスタ連中集めたらテーマは表現の自由じゃなくて、反天皇だったり反日本がテーマなんだと捉えられるでしょう

    2019/08/15 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 津田氏だけじゃなく実行委にも問題があるんだな。/ 国民の大多数が賛成する・機嫌を損ねない(選挙で多数派を取れる)表現だけが「表現の自由」で保護されるなら、それはもう自由とは言えない。ポルノ規制も同様。

    2019/08/15 リンク

    その他
    mventura
    mventura 芸術で政治を語るより問いかける仕掛けがある方がいい。今回のは表現の自由を問うもので一応それに沿ってる。それが政治的主張に見えてしまう呪い。檄もそうだけど。

    2019/08/15 リンク

    その他
    ustam
    ustam 首長クラスの政治家から相次いで圧力があったこと。それに呼応して起こったテロリズムに屈したこと。問題点はこの2つだけ。これらにより、日本は人権後進国として認定され、国際社会でこの上ない恥をかいた。

    2019/08/15 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 会田氏の作品を不自由展に展示しないとしたのは、不自由展の実行委員会(岡本氏も委員)。不自由展の展示中止を決めたのは、あいトリの実行委員会(正確には委員会長の大村知事の専決処分)。混同してる人多すぎ。

    2019/08/15 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou 民度ってワード消えてない?

    2019/08/15 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 今回の騒ぎは金髪やあずまんの業で、津田しかやれんかった(日本の美術界では)かも知れんが津田では無理があったというやつ。津田は残りあずまんはまた辞めた。

    2019/08/15 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 このオッサンの内容は一部を除いて想像だから、そこんとこ踏まえてコメした方がいいぞ。 "思想で偏ってることもありそう" "(愛トリは)未見ながら想像される" "ものたりなく感じていたのではないか?" "後半は僕の想像"

    2019/08/15 リンク

    その他
    inunohibi
    inunohibi 「昭和天皇の写真を燃やした」表現については、こちらの私的まとめも読んでほしい。→ https://togetter.com/li/1387769

    2019/08/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae わりと冷静な考え方で納得できる。

    2019/08/15 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 先立つものは金と権力や発言力のある同意者だからなあ。発言力のある人がヤバかった時の為に憲法や法律があるわけで

    2019/08/15 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 前半は分かるけど、後半の津田敵陰謀論は違う気がする。あと政治色とプロパガンダ作品の展示はまた別。今回は単純な炎上現象に見える、津田氏だけ矢面に立ったのは割と謎。

    2019/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    会田誠氏、表現の不自由展について語る。8/16追記あり

    会田誠 @makotoaida あいちトリエンナーレ、僕が知ってる基を書いておきたい。 ●「表現の不自由展・そ...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2020/07/19 akakiTysqe
    • fujifavoric2019/08/22 fujifavoric
    • sanam2019/08/20 sanam
    • ponnao2019/08/19 ponnao
    • lummydays2019/08/18 lummydays
    • iguchitakekazu2019/08/17 iguchitakekazu
    • smicho2019/08/16 smicho
    • keint2019/08/16 keint
    • bokmal2019/08/16 bokmal
    • confi2019/08/16 confi
    • Cru2019/08/16 Cru
    • sds-page2019/08/16 sds-page
    • okyozig2019/08/16 okyozig
    • blue00022019/08/16 blue0002
    • orbis2019/08/15 orbis
    • s10611232019/08/15 s1061123
    • hanemimi2019/08/15 hanemimi
    • yosuken2019/08/15 yosuken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事