タグ

2019年9月20日のブックマーク (24件)

  • 【Switch Lite】 発売当日にさっそく分解、どこが壊れやすいか修理屋が予想してみた。

  • 【ザ・リーサルウェポンズ】ファミコン音源で きみはマザーファッカー

  • [MV]『きみはマザーファッカー』THE LETHAL WEAPONS - You are Mother Fucker [EngSub]

    @ROFMAO カバーしてくれてありがとう! チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCzkUVvwcUOkv3rLHvu69ImQ ザ・リーサルウェポンズ公式Twitter: https://twitter.com/TLW80s 作詞/作曲/編曲/MV監督:アイキッド http://twitter.com/aikikiyohisa ボーカル:サイボーグジョー https://twitter.com/CyborgJoe2 きみはマザーファッカーのストリーミングやダウンロードはこちら https://thelethalweapons.lnk.to/Ai-KidandCyborgjoe ------------------------ 怪獣造形:我が家工房 https://gigan-yamazaki.hatenablog.com ---

    [MV]『きみはマザーファッカー』THE LETHAL WEAPONS - You are Mother Fucker [EngSub]
  • 『LGBTはうちの学校にはいないですよ』と言う教師に反論した保健の先生の一言がある意味的確で分かりやすい「絶妙に表現できてる」

    そらやす先生🌈FTM/教育実践家 @rainbowsorayasu 何度説明しても 「13人に1人?LGBTの生徒はうちの学校にいないですよ、大げさだなー」という先生がいます。 LGBT=性同一性障害じゃないから、見てもわからないんですってば…と思ったら 『あなたが包茎かどうかわからないのと同じです!!』と保健の先生が言ってくれた。さすがだなと思った。 2019-09-19 07:32:46 そらやす先生🌈FTM @rainbowsorayasu トランスジェンダー🏳️‍🌈FTM/LGBTs 勉強を教えず「勝手に勉強しまくる生徒」が育つ学習塾経営中の元・公立小中学校教諭。 親子関係改善、思春期の子どもの心に火をつけるモチベーショナルスピーカー【著書】きみは世界でただひとり おやこで話す初めてのLGBTs(日能率協会マネジメントセンター)講演依頼受付中 https://t.co/B

    『LGBTはうちの学校にはいないですよ』と言う教師に反論した保健の先生の一言がある意味的確で分かりやすい「絶妙に表現できてる」
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    成長後に自認するケースもあるし、面接で出身地とか家族構成聞かないみたいに性別は個人情報で必要時以外触れない方が。それと別でLGBTQでなくとも自由に異姓の格好できる流れ欲しい
  • 彼方のアストラを最後までみたので感想を書くよ

    なんか叩かれてたレビューとか他の感想は読んでない。 元々、前評判が高い、っていうか、はてブ界隈でおすすめSF作品として猛烈にプッシュしてる集団がいるので、わりと期待してたんだ。 自分は基的に(UJを除く)ジャンプ系列が水に合わないので、掲載媒体がジャンプ+って時点で悪い予感がしてはいたんだけど、まぁ不特定多数が今読むべきSFマンガとして推してる作品のアニメ化なら良作なんだろう、と。人気も出そうだし一般教養としても押さえとこ、って感じで。 で、アニメ版を最後まで見終わったわけだけど、結論から言うと、うん、そうだね、この作品がSFSFでないかと問われれば、カテゴリーとしては宇宙モノのSFだよね。 ジュブナイル作品としても、まぁ、これはこれでいいんじゃないか、と思う。良くも悪くもイマドキな感じ。わくわくする子も少なくないよね、きっと。 ただ、いい大人がお勧めのSF作品は何かと問われて、「彼方

    彼方のアストラを最後までみたので感想を書くよ
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    その理屈なら、リプレイ(人生やり直しモノ)とか宇宙の戦士(意思疎通の出来ない異星種族と紛争する軍隊の話)は、センスオブワンダー感じない側のSFかもな。
  • 現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..

    現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ボールを前に投げてはいけないとかトライで5点とかそういうのは全然わかるんだけど アドバンテージでやり直したり唐突にスクラムが始まったり意味が分からない 平たく言うとなぜそうなるのかの合理的な理由がわからなくて、納得できない。 アドバンテージはラグビーの「継続性」を根拠に運用されている。 ラグビーでは一度ボールが動き出すと何分間もプレーが続く これが他のアメフト、野球などのスポーツと違う所であり、大きな魅力でもある(プレーヤーは大変!) だから、ラグビーでは継続性を損なう行為は厳しく罰せられる 例えば防御側のチームがズルをして、攻撃側のプレーを遅延させたとする この時、レフリーがすぐ笛を吹いて攻撃側のチームにペナルティキックをすぐに与えると、試合を一瞬中断することになるので、せっかくの継続性が損なわれてしまう そこで、防御側

    現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    反則がおきてゲームが止まりやすいから、ゲームを極力止めないように反則が発生しても反則した側に有利じゃなきゃ見過ごすと。関連?:biimシステムで学ぶラグビーの反則 - ニコニコ動画(https://www.nicovideo.jp/watch/sm29945931)
  • 「身に覚えのある人、いないですか?」小学校で「プラモが大っ嫌い」という男の子と出会った→その理由は…

    ママカプル @mamakapool 小学校で「プラモ大っ嫌い」という少年が頻繁に絡んでくる。 別に嫌いでもいいけど、あまりの嫌いっぷりが気になって相手をしていたら、彼のお父さんの趣味がプラモで、家にいる時は大体作業部屋に篭っていて、お父さんに構ってもらいたい気持ちが「プラモ大っ嫌い」にしてるみたい。 2019-09-17 22:16:21 ママカプル @mamakapool たまたま母親に会ったから聞いてみたら、父親は父親で「息子がプラモに興味を持たない」と嘆いているらしい。 ただ母親も「俺が楽しんでる背中を見て興味を持ては有り得ない」と話していて、そのすれ違いっぷりが悲しくなったからツイに載せる許可を貰ってみた。 身に覚えのある人、いないですか? 2019-09-17 22:18:29 ママカプル @mamakapool 心当たりのある方は、作業部屋を開けると怒るのは、溶剤や刃物が危ない

    「身に覚えのある人、いないですか?」小学校で「プラモが大っ嫌い」という男の子と出会った→その理由は…
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    同じ趣味に興味を持って貰うには、一緒に共通の趣味を楽しんだ経験がないとなあ。
  • 「星新一作品 登場人物索引」なんて本があるらしい、って絶対ああなってるだろ…と思ったら案の定だった

    もず🐧みんはやペンギン部 @mozu_zinrou ちなみにAmazonで5400円で買えます。私は図書館で見つけましたが、館内限定の持ち出し禁止扱いでした。 pic.twitter.com/1zKyeWqPCR 2019-09-19 00:06:11 リンク Wikipedia 星新一 星 新一(ほし しんいち、名:星 親一、1926年(大正15年)9月6日 - 1997年(平成9年)12月30日)は、日小説家、SF作家。父は星薬科大学の創立者で星製薬の創業者・星一。森鴎外は母方の大伯父にあたる。名の親一は父・一のモットー「親切第一」の略で、弟の名前の協一は「協力第一」の略。父の死後、短期間星製薬の社長を務めたことがあり、日の有名作家としては辻井喬こと堤清二(西友社長)と並んで稀有な東証一部上場企業(当時)の社長経験者である(ただし、堤の場合は西友の経営参加や上場よりも創作活

    「星新一作品 登場人物索引」なんて本があるらしい、って絶対ああなってるだろ…と思ったら案の定だった
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    どの作品のエヌ氏か。どの時代でも時代を感じさせずに通じるようにしようとすると、こうなるわけか
  • 「普通の人は日常生活で空想しない」と言われ治療したが、普通に近づくことは精神的な幸福・充足感を意味しないと知った

    高山 理図@異世界薬局 小説漫画発売中 @Lizreel_spindle 薬を飲み始める前に妹に言われていたことがある。「普通の人は日常生活で空想はしない」今、たしかに寝る前や日常生活で無限に空想したりアイデアが湧き出てくることはなくなった。ただ毎日、見える範囲の現実が横たわっているだけ。これがみんなの普通なのなら、生きて行くのは辛いだろうなと思った。 2018-07-11 05:10:21 高山 理図@異世界薬局 小説漫画発売中 @Lizreel_spindle 兼業ラノベ作家。理学・バイオ・基礎医学。修士(理学)、博士(医学)。既刊現行:「異世界薬局」(MFブックス : mfbooks.jp/books/series/p…)書籍7巻、漫画⑤巻。旧作:「ヘヴンズ・コンストラクター」 mypage.syosetu.com/65394/ 高山 理図@異世界薬局 小説漫画発売中 @Liz

    「普通の人は日常生活で空想しない」と言われ治療したが、普通に近づくことは精神的な幸福・充足感を意味しないと知った
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    事務や肉体労働だと仕事中に他の事を空想すると危ないかもしれないからな。空想しながら働ける仕事に就いてるなら問題ないけど。細かいところ気になる性質が職種によっては発達障害として生活の邪魔になるし
  • 女の子は自由に一人称使ったらいけないんですか??

    🥀七瀬。 @509126 女の子は自由に一人称使ったらいけないんですか?? 私→普通 僕→女の子なのに…?? 俺→男かよ 自分→自分って誰w 名前で呼ぶ→ぶりっ子じゃん うち→なんか変… わい→だっさ 女の子の一人称は「私」って決められてるんですか?別にみんな違ってみんな良くない??💦 2019-09-13 19:48:08 ののあ@この垢使わない @nnooooa5555 @509126 ff外失礼します 私も前まで自分の事を名前呼びしてたんですけど、「名前呼びってぶりっ子じゃね?」みたいな事を言ってくる友達がいたので私を省略してわしになりました()。流石にわしはやばいかなぁってなって今はわいです。 ほんと自分の一人称がキモがられるって意味わかんないですよね、 2019-09-14 11:57:28

    女の子は自由に一人称使ったらいけないんですか??
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    創作以外でのボクっ娘の傾奇者率が高い感じはある。普通の人が使わないのをあえて使うって選択してる側面もあるんだろうか。追記:軍人の自分とか、田舎のワシやオラみたいに一人称に所属や地方性を感じるのはあるか
  • 【追記アリ】eスポーツの賞金云々について。低俗思考なブクマカ達へ

    結論増田は別にそんな事ないんだが、ブックバーカー達は3行以上の文章読めないのは知ってるので結論から書く。 「eスポーツの事が好きなら大会観て、選手を知って、格ゲープレイヤーWikiも読んで、そのタイトルも遊ぼう」以上です。 結論に至るまでの話~こんな事言う人いたらキチガイだよね編~結論に至るまでの話をします。 例え話をすると質から離れるからよくはないと思うんだけど、「コミケ」と「ワンフェス」ってあるじゃない。 ●コミックマーケット ・同人誌の即売会の最大手。 ・商業作品の二次創作作品も、売っている。 ・全国の同人誌ショップやDLsite.comなんかに委託販売される事もある。 ・もちろん同人誌のサンプルを版元に送ったりする必要も無い。 ●ワンダーフェスティバル ・同人フィギュア即売会の最大手。 ・商業作品の二次創作作品も、売っている。 ・有志作成のガレージキットが公式商品化される事もある

    【追記アリ】eスポーツの賞金云々について。低俗思考なブクマカ達へ
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    市場規模小さいが不手際あっても振興の為に頑張っててグレーで仕方ないって主張にしか見えない。低俗思考な人は法整備なあなあで振興の旗振りは変と言ってる訳で。ワンフェスみたく企業主催なのに調整が勇み足な感じ
  • 「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 圧倒的な品揃えと便利さで消費者を魅了するアマゾン。しかし、その労働現場の実情を知ってなお、日人は無批判にアマゾンを受け入れられるのか。「潜入ルポamazon帝国」(小学館)を発表したジャーナリストの横田増生氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 津朋子) 時間に追われながら 毎日20キロを歩いた よこた・ますお/1965年福岡県生まれ。関西学院大学を卒業後、予備校講師を経て、アメリカ・アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号を取得。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務める。99年よりフリーランスとして活躍。主な著書に、『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』、『評伝 ナンシー関「心に一人のナンシーを」』、『仁義

    「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    色んな業種で違法と思われる行為で告発しても労基のメスが入る気配がない。下手したら証拠揃えて裁判しないと認定されなかったり。運送会社の荷物の詰め込みと後片付けが無給も大々的に告発されるまで常態化してた
  • 💉💉💉あゆゆん♪ on Twitter: "エンジニアたちの『いいPCがほしい。いいキーボードがほしい』 だったら会社として提供できるスペックはここまでだけど、私物持ち込み許可するよというとびっくりするほど誰も持ってこない。 お前ら結局会社の金で贅沢したいだけなんか??"

    エンジニアたちの『いいPCがほしい。いいキーボードがほしい』 だったら会社として提供できるスペックはここまでだけど、私物持ち込み許可するよというとびっくりするほど誰も持ってこない。 お前ら結局会社の金で贅沢したいだけなんか??

    💉💉💉あゆゆん♪ on Twitter: "エンジニアたちの『いいPCがほしい。いいキーボードがほしい』 だったら会社として提供できるスペックはここまでだけど、私物持ち込み許可するよというとびっくりするほど誰も持ってこない。 お前ら結局会社の金で贅沢したいだけなんか??"
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    機密漏洩の観点から私物持ち込み禁止してる所もあるよな。ってのと別に一人前に働くために必要な道具代が自腹って企業として利益出す気があるのかって気もするが
  • めぞん一刻って小さい頃に読んだ時と大人になって読み直した時で、響子さんと五代くんの見方が180度変わるよねって話 ガンダムやハイジでも言えるよなという声も

    雁えりか @erizou めぞん一刻を小さい頃読んだ時は響子さんは凄く魅力的な女性で五代くんはダメな人に思えたのに、大人になって読んでみたら響子さんは大層わがままな女の子で五代くんは泣けてくるほど優しくて思いやりのあるちゃんとした男性だった 世代が変わるとこんなに違う見え方になる漫画ってすごいよね 2019-09-18 00:09:16 リンク Wikipedia めぞん一刻 『めぞん一刻』(めぞんいっこく)は、高橋留美子によるラブコメディ漫画項ではこれを原作とした関連作品全般も取り扱うものとする。 「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心としたラブストーリー。人よりも苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な青年・五代裕作と、生来の鈍感さと亡き夫へ操を立てるがゆえの真面目さを合わせ持つ、美貌の管理人・音無響

    めぞん一刻って小さい頃に読んだ時と大人になって読み直した時で、響子さんと五代くんの見方が180度変わるよねって話 ガンダムやハイジでも言えるよなという声も
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    なんで、愚かな選択肢を選んだり、優柔不断なんだろうって思うけど、歳を取ってしがらみが増えると、状況的に仕方ない事に気が付いたりとか。自分が愚かな選択をした失敗とかで見方が変わったりするよな
  • 【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です

    Mate 30 Proの注目ポイントその1が新型ディスプレイ「Horizon Display」。エッジが湾曲していて、サイドのベゼルがありません! そして、サイドを利用しての操作が可能な模様です。 サイズは6.53インチのOLEDです(Mate 30よりディスプレイは若干小さかったり)。 Image: Huaweiノッチがあり、中にはジェスチャーセンサー、3D深度カメラ、アンビエントライト&近接センサー、セルフィーカメラを搭載。 ジェスチャー操作に対応。シャッターを切ったりできます。 おもしろかったのは、ユーザーの視線を感知して自動でディスプレイ表示方向を調整してくれる機能「AI Auto-Rotate」。スマホってけっこう上下逆に持っちゃったりしますからねー、これは便利だ。 Image: Huaweiバッテリー容量は4500mAh。スーパーヘビーユーザーが使って9.2時間もつとのこと。

    【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    そろそろスマホも次世代を見据えた感じになってきてるのか。
  • 「忙」には「亡」が入っているから葬儀で喪主が「本日はお忙しい中」と挨拶するのはNG #笑われるニホン語

    テレビ東京宣伝部 @TVTOKYO_PR 📣今夜6時55分放送❗ あなたの日語大丈夫❓ #笑われるニホン語 あなたのニホン語は間違っている😱⁉ 知れば得❗常識逆転‼驚きの日語テスト✨ 🔻「うがい」の語源❓ 🔻「にやける」の意味❓ 🔻「大往生」は不謹慎❓ 🔻「よいちょまる」ってなんだ❓ 豪華タレント軍団が珍解答連発で赤っ恥🤣 pic.twitter.com/ffLh3aW3hB 2019-09-18 12:01:00

    「忙」には「亡」が入っているから葬儀で喪主が「本日はお忙しい中」と挨拶するのはNG #笑われるニホン語
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    マナー講師は根拠となる出典を出さないし。平成一桁の祖父の葬式で喪主が「忙」使ってたし喪主が無礼者じゃなきゃ比較的新しいマナーの気が。忙の字の成立も諸説あるのに。配慮で使う婚礼版の忌み言葉と混ざってそう
  • ラグビーのルールがよくわからないのは納得できないから

    何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ボールを前に投げてはいけないとかトライで5点とかそういうのは全然わかるんだけど アドバンテージでやり直したり唐突にスクラムが始まったり意味が分からない 平たく言うとなぜそうなるのかの合理的な理由がわからなくて、納得できない。 サッカーはゴールにボールを蹴り込むスポーツで、ほとんどのルールはそれを元に理解できる。 オフサイドだってサッカーを面白くするための工夫だと思えば理解できる。 バスケもゴールにボールを入れるスポーツで、そこから派生したルールだから理解できる。 野球はちょっとややこしいけど、基的にはバッターが一周すると点が入るゲーム。 それを元に理解すればだいたいわかる。実はバットで打つのはおまけなんだと理解する。 隙を見て走るのが質で、そう考えたらタッチアップも第4のアウトも理解できる。 他のスポーツもだいたい基を押さえたら理解できる

    ラグビーのルールがよくわからないのは納得できないから
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    陣取りゲームなんだな
  • すいぴーの原罪🍣🍵 on Twitter: "ビリビリ動画でのアニメ再生回数 「鬼滅の刃」2億1000万回 「ジョジョ 黄金の風」1億9000万回 「僕のヒーローアカデミア 3期」1億3000万回 「小林さんちのメイドラゴン」1億8000万回 平均値が1億以上なので、もう… https://t.co/ALGJFAQnqy"

    ビリビリ動画でのアニメ再生回数 「鬼滅の刃」2億1000万回 「ジョジョ 黄金の風」1億9000万回 「僕のヒーローアカデミア 3期」1億3000万回 「小林さんちのメイドラゴン」1億8000万回 平均値が1億以上なので、もう… https://t.co/ALGJFAQnqy

    すいぴーの原罪🍣🍵 on Twitter: "ビリビリ動画でのアニメ再生回数 「鬼滅の刃」2億1000万回 「ジョジョ 黄金の風」1億9000万回 「僕のヒーローアカデミア 3期」1億3000万回 「小林さんちのメイドラゴン」1億8000万回 平均値が1億以上なので、もう… https://t.co/ALGJFAQnqy"
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    10倍人口が違うけど先進国的な生活が出来る層って2億人くらいで米国とどっこいな印象。輸出の場合は外国の配給会社で買い切りな印象。追記:レンタルの可能性もあるか、中国でアニメが活発なのって安いのもあるんかな
  • 弟の彼女

    弟が彼女を家に連れてきた。 可愛い子だった。 ただ、同性だから分かるのだが、母や父に気に入られようとする言動が解せなかった。 不自然なのだ。いわゆる小悪魔的な振る舞いだ。 私が男っぽい性格なのもあって、女の子全開の弟の彼女は、父はおろか母にも気に入られたようだった。父には気持ち悪さを感じ、母には落胆した。 自分は彼氏がいるが、紹介するどころか付き合っていることも家族には知らせていない。 弟の彼女にころっと騙された両親を見て、親は人を見る目がないことを悟ったので、より一層紹介するのはやめておこうと誓った。

    弟の彼女
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    信頼する家族が認めた他人って正当な評価が難しい側面ってあるのよな。逆に偏見で見てて深く付き合うと思ったほど悪い人じゃなかったってケースもあるし。知り合いで子供生まれてからクソ姑に反逆を始めた嫁がいる。
  • いつも上司に意見していた人が急に素直に→辞めそうな社員が発するいろんなシグナルに経験者の声続々「これはもう手遅れでは」

    智 智 @satoshinkansen 日能率協会マネジメントセンターの「1on1式 メンバーの育て方」というテキストに記載されています。 マネジメントの通信教育は「これって何時代の……?」という内容のモノが少なくないですが、これは2019年4月発行ということもあり、最近の会社事情に沿った内容になっていると思います! 2019-09-17 21:46:36

    いつも上司に意見していた人が急に素直に→辞めそうな社員が発するいろんなシグナルに経験者の声続々「これはもう手遅れでは」
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    定時で帰ると転職活動を疑われるとか日本企業の病理や。もうここまで転職の覚悟完了してたら転職後でも外部のコネとして使えるよう仲良くするくらいしかなさそう。
  • 女子児童に「男の性」を考えさせるワークショップ授業もあってほしいね い..

    女子児童に「男の性」を考えさせるワークショップ授業もあってほしいね いや無理だから!「女子のための射精(男の性)の教室」とかセクハラだから!絶対気持ち悪すぎてトラウマだから! 小5小6の女の子に講師が「射精って何?」とか聞くのすらかなり無理だわ そのうえ「射精に関係して衝動的な性行動が起こるのは知ってるかな?」とか 「こんな風に射精については困りごとが多い。だから君たちが射精について知っていることで周りの男性、お父さん、友達、彼氏、結婚相手が困っていた時にサポートできるかもしれない」とか言うの? いやいや何をサポートするのさ?必要なのは女性のサポートじゃなくて男性の自制心だろうに 性欲なんて我慢すればいいんだよ汚らわしい、って気分になるけどこれも今どき無理解って言われちゃうの? 「男子のための生理(月経)の教室」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu

    女子児童に「男の性」を考えさせるワークショップ授業もあってほしいね い..
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    勃起は性欲と関係ない場合があるのと、男の性欲も月経と同じように個人差があるから、男の性を理解して貰うの大切な気が。男女関係無く教育がないと自慰が当たり前とか知らないで年頃の子が自慰に自己嫌悪したりする
  • News Up 日本人が都心でマンションが買えなくなる? | NHKニュース

    「都心のマンションにはもう手が出せない…」 「オリンピック後もマンション価格は下がらないのでは…」 こんな嘆きの声が多く聞かれるようになりました。実際、公表されたばかりのことしの地価調査でも都内はすべての地点で地価が上昇。これで7年連続です。こうした状況になった要因の1つとしてよく言われるのが、オリンピックを前にした中国人などによる「爆買い」です。しかし、実際にどのくらい買われているのでしょうか? データがなく、当のところはわかりません。販売元などに尋ねても「個人情報なので教えられない」の一点張り。そこで、今回もまた、自力で調べてみることにしました。(社会部記者 藤智充) 中国人など外国人に人気があるとされているのが、地上20階以上のタワーマンション(以下タワマン)です。そこで、過去5年ほどの間に竣工した東京都内のタワマン、85棟をピックアップ。部屋の登記簿をとり、いったいどのくらいの

    News Up 日本人が都心でマンションが買えなくなる? | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    外国人にとっては不安定な自国の通貨以外のオプションかつ、都会は全体的に不動産バブルで値上がりしてるのもあって、投機としてはおいしいのはあるよな。
  • おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる

    米ジョージア州アトランタで現地時間9月13日午後、高速道路を走っていたゲーム会社のトラックから、21万6000個のボードゲーム用ダイスが散乱する事故があった。 (画像はYouTubeより) 海外メディアKotakuの報道によると、事故があったのはアトランタにある州間高速自動車道75号線。ジョージア州を拠点にボードゲームやビデオゲームを製造するTrivium Studiosのトラックがカーブで急ハンドルを切った際に、2020年初頭に発売予定の新作ボードゲーム用に輸送していたChessex社製ダイスの半数、約21万6000個を道路上にぶち撒けてしまったという。 散乱したダイスは、アトランタHERO(Highway Emergency Response Operators)や地元警察官によって、ホウキやスコップで片付けられた。Trivium Studiosの代表者は、「けが人が出なかったのは不幸

    おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる
  • 田舎産まれは懲役20年

    田舎に生まれただけで人生のもっとも素晴らしい20年間が無駄になることが確定する 田舎で子育てする親というのは頭も悪くITリテラシー低いというのが相まって子供にとっては懲役20年といっても差し支えない 田舎で子供産み育てるのは虐待という認識、もっと広まって欲しい

    田舎産まれは懲役20年
    natu3kan
    natu3kan 2019/09/20
    貧困層とかITに触れられない意識の低い層は都会でも厳しいかな。ブコメみて災害だと田舎のインフラが後退してるのもあって、大都市の方が強いっていうのはあるかもなあ。