タグ

ブックマーク / this.kiji.is (513)

  • 首相の長男、接待禁止対象か 「利害関係者」に該当と総務省 | 共同通信

    総務省の原邦彰官房長は15日の衆院予算委員会で、同省幹部4人が会した菅義偉首相の長男に関し、接待が禁じられている「利害関係者」に該当し得ると認めた。「疑義があることは否定できない」と述べた。接待を受けた秋芳徳情報流通行政局長は「深く反省している」とし、長男が勤める会社以外の放送関係者と同様の会はしていないと明らかにした。 国家公務員倫理規程は、省庁の許認可を受ける事業者を利害関係者と定め、接待を受けたり、金品を受け取ったりする行為を禁止している。長男は放送事業会社「東北新社」に勤務し、総務省から衛星放送の認可を受けている子会社の役員も務めている。

    首相の長男、接待禁止対象か 「利害関係者」に該当と総務省 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/16
    安倍政治のレガシーって縁故主義だったんか。
  • 電通が過去最大1595億円の赤字 | 共同通信

    電通グループが15日発表した2020年12月期連結決算は、純損益が過去最大となる1595億円の赤字だった。海外事業でブランド価値を示す「のれん代」の減損処理を迫られたのが響いた。

    電通が過去最大1595億円の赤字 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/15
    海外事業ののれん代の減損処理。
  • 北方領土返還拒否を表明 プーチン大統領「憲法違反せず」 | 共同通信

    【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は14日までに、日との北方領土交渉について「憲法に違反する行為は一切しない」と述べ、昨年7月に発効した改正憲法に盛り込まれた「領土割譲の禁止」条項を念頭に、日の領土返還要求に応じない立場を表明した。 10日に行われたロシアメディア編集幹部らとの会合での発言を国営テレビが14日夜放映した。 対日交渉を直接指揮するプーチン氏が、改正憲法を根拠に日への北方領土引き渡しを否定する立場を表明したのは初めて。領土問題を解決し、日ロ平和条約の締結を目指す日の外交方針にとり重大な障害となるのは必至だ。

    北方領土返還拒否を表明 プーチン大統領「憲法違反せず」 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/15
    ロシアからしたら防衛してなかった日本が悪いだわな。日本もなあなあにしてチャンスを待てばいいものを白黒つけたし。歴史と前例を無視した改革と見せかけでもいいから成果だすの大好きの無能な味方は最大の敵の典型
  • 火力発電10基以上が停止 | 共同通信

    卸電力取引所が運営する情報公開サイトによると、13日夜、東北地方の10基以上の火力発電が停止した。宮城、福島両県で同日起きた震度6強の地震の影響とみられる。

    火力発電10基以上が停止 | 共同通信
  • 総務省、首相長男側と会食12回 幹部4人、交通費・贈答品も受領 | 共同通信

    衆院予算委員会は12日午前、2021年度予算案に関する一般質疑を実施した。総務省は、菅義偉首相の長男らによる接待が報じられた幹部4人が長男側と会した回数について、現時点の調査で16年から延べ12回に及ぶと説明。昨年12月に集中した直近の会では、いずれもタクシーチケットと贈答品を受け取っていたとも明らかにした。 首相の長男が勤務する放送事業会社「東北新社」の子会社は、総務省から衛星基幹放送事業者の認定を受けている。直近の会では長男と子会社社長が同席。昨年12月は衛星放送の更新時期で、放送行政などを所管する幹部が直前に接待を受けたことになる。

    総務省、首相長男側と会食12回 幹部4人、交通費・贈答品も受領 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/12
    法律すれすれの金品の授受のノウハウが偉い人たちの中で蓄積されてるのでは?
  • 韓国軍が自衛隊竹島侵攻シナリオ 最新型軍備導入の説得用 | 共同通信

    【ソウル共同】韓国紙の東亜日報は11日、韓国軍が島根県・竹島(韓国名・独島)に自衛隊が「侵攻」するシナリオと、対応する韓国側の戦力などを明示した内部文書を作成し、昨年12月に国会に報告していたと報じた。 最新型軍備導入の必要性を説明する文書の一部で「自衛隊による軍事的脅威からの防御のため、新たな戦略資産が必要だ」と強調したという。 軍は野党議員の照会に対し、実際の作戦とは無関係の参考資料で、日の兵器研究家が発表した仮想の侵攻シナリオを参考にしたと説明した。 東亜日報は、米政権が中国けん制へ日米韓協力を強調する中で、外交的に議論を呼ぶ恐れがあるとした。

    韓国軍が自衛隊竹島侵攻シナリオ 最新型軍備導入の説得用 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/11
    格下か同格の隣国を下に見て毅然とした対応をするのは愛国稼ぎやすいし予算請求もしやすく得と。中国にやったら倍返しされるから相手をちゃんと見てる。日韓は軍事協定はあるが直接の同盟国じゃないしな。
  • 東北新社元社長、菅首相側に献金 長男勤務の放送事業会社 | 共同通信

    菅義偉首相の長男による総務省幹部の接待問題で、首相が代表を務める「自民党神奈川県第2選挙区支部」が2014~18年、長男が勤務する放送事業会社「東北新社」の当時の社長から計250万円の献金を受けていたことが9日、政治資金収支報告書で分かった。 収支報告書によると、東北新社の社長だった故植村徹氏から14年と17年に100万円ずつ、18年に50万円の計250万円の寄付があった。同社の創業者で、植村氏の父親の故伴次郎氏は首相と同じ秋田県出身。 首相の事務所は共同通信の取材に「収支報告書の記載通り。さまざまな方とおつきあいがあるが関係は答えていない」と回答した。

    東北新社元社長、菅首相側に献金 長男勤務の放送事業会社 | 共同通信
  • 首相、親族照会緩和を表明 生活保護申請巡り | 共同通信

    菅首相は8日の衆院予算委員会で、生活保護の申請時に福祉事務所が人の配偶者や親子など親族に援助できないかどうかを確認する「扶養照会」を巡り「より弾力的に運用できるよう、今厚生労働省で検討している」と述べた。4日に田村厚労相が緩和方針を示しており、政府として見直しを改めて表明した形。照会手続き撤廃は否定した。 田村氏は、家庭内暴力があった場合や親族が高齢者施設に入居している場合、家族関係が壊れている場合などは現在も照会を不要としていると説明。厚労省が自治体への通知で例示の「親族と20年間音信不通の場合」は、メールなどが頻繁に使われる現代にそぐわないとした。

    首相、親族照会緩和を表明 生活保護申請巡り | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/08
    直系親族なら百歩譲ってまだしも、親族照会の三親等って叔父叔母までだから、今の核家族で叔父叔母と懇意だったりお金融通してもらえる機会が多いかっていうと……。
  • 国会内の喫煙所、今も83カ所 感染リスクより特権意識が原因か | 共同通信

    屋内が原則禁煙になった改正健康増進法が2020年4月に全面施行された後も国会内には喫煙所が計83カ所あることが6日、分かった。学校や病院よりも規制が緩い飲店やホテルと同様の扱いになっているためだ。狭い喫煙所で国会議員がマスクを外して話し込む姿も目立ち、新型コロナウイルスの感染リスクを懸念する声もある。専門家は、国会議員が持つ特権意識を原因に挙げる。 衆院は館2カ所と議員会館39カ所など計53カ所、参院は館3カ所と議員会館22カ所など計30カ所に、受動喫煙対策の基準を満たす専用の喫煙室が設けられている。 改正健康増進法は受動喫煙をなくすのが狙い。

    国会内の喫煙所、今も83カ所 感染リスクより特権意識が原因か | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/07
    お役所なんて喫煙室なくなって敷地外で吸ってるのに。政治家だけ優遇するなら、逆に普通の役所も多様性と喫煙者を尊重して喫煙室復活しても良かろうに。
  • ちびまる子、中国で映画化 来年の旧正月に公開へ | 共同通信

    【上海共同】中国のメディア関連会社「広東昇格伝媒股☆有限公司」は4日までに、日の人気漫画「ちびまる子ちゃん」の新作アニメ映画を来年の春節(旧正月)に中国で公開すると発表した。 広東昇格などによると、新作はちびまる子ちゃんの原作を取り扱う「さくらプロダクション」が監修する3DCGアニメで、監督は中国人の薛暁路氏が務める。広東昇格は内容について「まる子が幻想の新世界で不思議な冒険の旅を繰り広げる」としている。 ちびまる子ちゃんは中国でも人気が高く「桜桃小丸子」の名前で親しまれている。 注:☆は人ベンに分

    ちびまる子、中国で映画化 来年の旧正月に公開へ | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/05
    ブコメにもあるが大長編ちびまる子って、実質コジコジなのでは? なんで中国でちびまる子ちゃんが人気なのか、皮肉屋みたいなまる子が好まれるとかあるんだろうか。
  • 高収入世帯の児童手当廃止へ 待機児童解消の財源に、法案決定 | 共同通信

    政府は2日、一部の高収入世帯の児童手当を廃止する児童手当関連法改正案を閣議決定した。政府は待機児童を解消するため、2024年度末までに新たに14万人分の保育施設を確保する計画で、手当廃止で浮いた費用を財源に充てる。今国会での成立を目指し、22年10月支給分から適用する。廃止対象となる子どもは61万人。 児童手当は、子ども1人当たり月1万~1万5千円が支給される。所得制限があり、年収が一定以上を超える世帯には一律月5千円に減額される。現行では、子どもが2人いる会社員の夫と専業主婦のモデル世帯で、夫の年収が960万円以上で対象となる。

    高収入世帯の児童手当廃止へ 待機児童解消の財源に、法案決定 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/02
    高収入の基準が保育園を自腹で払っても余裕のある層で設定するなら、妥当って感じはあるが。金持ちへの補助金は逆進性はあるし。追記:金持ちに子が増えると遺産が分割されるから補助しろっていうならアリか
  • 南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ | 共同通信

    千葉県船橋市内で見つかったアルゼンチンモリゴキブリ。日中、コンクリートブロックの穴に潜んでいた=2018年4月(加藤俊英さん撮影・提供) 南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。 千葉県在住の会社員、加藤俊英さんと農研機構農業環境変動研究センター(茨城県つくば市)の山迫淳介研究員の調査で判明。山迫さんは「外来種としてどのような影響をもたらすか分からないので、決して野外に出さないでほしい」と呼び掛けている。

    南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/02
    外国のゴキブリって日本の冬の寒さに耐えられない、もしくは住んでる環境の都合で都会で生きられないパターンが多いけど、越冬できるのがいるのか。
  • 東京ガス1万件のメアド流出 恋愛ゲーム不正アクセス | 共同通信

    東京ガスは30日、ウェブサイトとスマートフォン用アプリで運営する恋愛ゲームに登録していたウェブ会員約1万人分のメールアドレスとニックネームが、不正アクセスにより外部に流出したと明らかにした。情報の悪用は確認されていないとしている。 東京ガスによると不正アクセスを受けたのは「ふろ恋 私だけの入浴執事」というゲーム。27日深夜から28日朝にかけて、ウェブサイトにアダルトサイトへの不審なリンクがあるのを確認。1万365件の情報流出が判明した。 東京ガスは個別におわびし、不審なメールを開かないよう呼び掛けている。

    東京ガス1万件のメアド流出 恋愛ゲーム不正アクセス | 共同通信
  • <あのころ>犬養首相に参政権を直訴 市川房枝さんら婦選同盟 | 共同通信

    1932(昭和7)年1月30日、犬養毅首相に婦人参政権を訴える市川房枝さん(左側中央)ら婦選獲得同盟の人々。この3カ月半後に海軍青年将校らが「五・一五事件」を引き起こし、「話せば分かる」と応じた犬養首相を「問答無用」と撃った。政党内閣の崩壊で軍部が発言力を強めていく。

    <あのころ>犬養首相に参政権を直訴 市川房枝さんら婦選同盟 | 共同通信
  • 公明・遠山氏、キャバクラに政治資金支出 | 共同通信

    公明党の遠山清彦幹事長代理の資金管理団体が2019年に福岡市内のキャバクラなどに「飲代」として計約11万円を支出していたことが29日、政治資金収支報告書で分かった。

    公明・遠山氏、キャバクラに政治資金支出 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/29
    趣味や遊興に自分の給料じゃなくて政治資金使えるなら政治家になりたい。キャバクラで何かの調査するっていうなら、その旨の説明やそれに見合う証明は必要だろう。
  • 自民、全職員にPCR検査を実施 党本部対象、コロナ抑止で | 共同通信

    自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、党部で働く全職員を対象にPCR検査を実施する方針を決めた。党関係者が29日、明らかにした。管理職や国会議員との接触が多い職員は1月下旬に検査を済ませたが、感染拡大が続く状況を踏まえ、対象を拡大することにした。

    自民、全職員にPCR検査を実施 党本部対象、コロナ抑止で | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/29
    それを感染蔓延地域で鎮圧するまで定期的にやって無症状感染者を掘り出して隔離治療するのが、感染蔓延を鎮圧させた国や地域がやってる王道の感染症対策なんですが。
  • EU、日本からの入域原則禁止 コロナ拡大で、近く発表 | 共同通信

    【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は27日の大使級会合で、日での新型コロナウイルス感染拡大を受け、日からの入域を原則禁止する措置を再び決めた。出入国管理の運用は各加盟国に権限があるため、日からの渡航を実際にどう扱うかは各国が独自に判断する。近く正式発表される。EU筋が共同通信に明らかにした。 EU大使級会合は、域外からの渡航原則禁止措置を「適用除外すべき国」のリストから日を外すと決定。日の感染状況悪化で判断が見直された。 日とEU域内との航路を持つ航空会社は運航の再検討を迫られる可能性がある。

    EU、日本からの入域原則禁止 コロナ拡大で、近く発表 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/28
    無症状者を捕捉して封じ込めする気ない国だし。下手に東京株がやってきて、東京株が変異してウイルスが変に多様性を持ってワクチンが通じないとかになっても困るからな。
  • 全日空が「サバティカル休暇」導入へ | 共同通信

    全日空輸が、理由を問わずに最大2年間休職できる「サバティカル休暇制度」を今年4月から導入することが26日、分かった。

    全日空が「サバティカル休暇」導入へ | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/26
    サバティカル休暇の間は無給だろうし、不景気の時に一時的に人を減らすのに使えそうだもんね。平時でも貯金して定時制大学とか育児とかに当てられていいかもね。
  • 石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」 | 共同通信

    立憲民主党の小川淳也衆院議員は25日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスに感染し、入院した自民党の石原伸晃元幹事長に発熱やせきなどの症状がないことに関して、国民の間に疑念の声が出ていると紹介した。「症状がある人が入院できないのに何で無症状で即、入院できるんだという声もある」と語った。 小川氏は「石原氏やご家族の気持ちを考えると言えないが、現実問題として、入院できずに亡くなっている人がいる。疑念が生じるのも無理はない」と指摘した。 石原氏と昼を取っていた坂哲志地方創生担当相の更迭を要求。菅義偉首相は更迭を否定した。

    石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/26
    羽田議員みたく同じ要職の政治家で症状が出た高リスク群でも検査待ちの現状。説明は必要だろう。関連:【石原伸晃】石原伸晃氏コロナ感染→即入院を「ラッキー」と弟・良純氏(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284347)
  • 首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」 | 共同通信

    菅義偉首相は24日、インターネットに詳しい自民党の山田太郎参院議員(比例)と公邸で会い、発信力強化に向けた助言を受けた。山田氏はツイッターへの投稿に関し、事実を淡々と伝えるだけでは不十分で「熱量がなければ(真意は)拡散しない」と説明。首相は「よく分かった」と応じた。山田氏が面会後、記者団に明らかにした。 面会は首相側が求めた。山田氏は、首相の発言や菅内閣の政策が誤解されたままネット上で広がる例があると伝達。政府が発するメッセージと世論の受け止めにずれがあるとも指摘されると、首相は苦笑いしながら聞いていたという。

    首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/25
    足りないのは科学的知見と対策。せめて感染が落ち着いてから、無症状感染者の掘り出しの為に感染が多発した大都市は徹底的に検査しないと、秋冬は集団免疫が獲得するまで大流行の波がやってくるからなあ。