タグ

2010年6月21日のブックマーク (8件)

  • 打ち切りから10年 「秘境探検ファム&イーリー 同人誌で再始動!」 : アキバBlog

    サークルONEVISIONS(田中久仁彦氏)の秘境探検ファム&イーリー同人誌「ONE VISIONS Volta:1」がCOMIC ZIN秋葉原店に入荷していた。Wikipediaによると『秘境探検ファム&イーリー』は10年前に未完のまま連載が打ち切りになった作品みたいで、ZIN秋葉原店では『秘境探検ファム&イーリー 同人誌上で再始動しました!』などとしていた。 サークルONEVISIONS(田中久仁彦氏)の自身の商業連載「秘境探検ファム&イーリー」の同人誌『ONE VISIONS Volta:1』が、19日にCOMIC ZIN秋葉原店で販売が始まった。委託先はCOMIC ZINと京都府の恵文社バンビオ店だけみたい。 田中久仁彦氏は、WikipediaによるとPS用RPGゼノギアス・PS2用RPGゼノサーガIのキャラデザや「一撃殺虫!!ホイホイさん」を描かれている漫画家・イラストレーターさ

  • あなたが知らなかったかもしれないPHP用のCMS:phpspot開発日誌

    10 New And Useful PHP CMS | AjaxLine あなたが知らなかったかもしれないPHP用のCMS。 はじめて見るものもおおかったのでAjaxLineの記事をご紹介です。 あまりメジャーでないものも試してみると有用だったりするかもしれませんので検討材料によいかもしれません。 関連エントリ PHPで書かれたメジャーなCMSリスト PHPで作成されたオープンソースのCMS「PHPTON」

  • 「電子書籍はウェブと同じ」は本当か

    lost_and_found @lost_and_found 電書はウェブと同じ(キリッとかカッコよく言い切っちゃう言説をしばしば見るけど、パッケージの重要性が過小評価されている気がする。パッケージの重要性が将来的には徐々に低下してゆくし、ウェブに近づいてゆくとは思うけどね。 2010-06-17 19:45:12 lost_and_found @lost_and_found インターネットでテキストを読んでもらう方法なんて、ずっと以前から数え切れないほどあったよね。テキストファイル、htmlPDF、word文書、ブログ、RSSフィードなどなど。だってテキストなんですから。 2010-06-17 19:45:22

    「電子書籍はウェブと同じ」は本当か
    natukusa
    natukusa 2010/06/21
    同じ実写映像でも、連作テレビドラマ、二時間テレビドラマ、映画でそれぞれ様式は違うなーって見てて感じる。これもパッケージの違いなのかなあ。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 最適なテキストリンクの色は? | ウェブ力学

    青系統の色が使われていることに変わりはありませんが、検索エンジン以上にバラつきが見られます。特に、Yahoo!の場合は、各ジャンルごとのページでも微妙にテキストリンクの色が変わっていました。それぞれのサイトデザインの特徴に合わせて変化させているのだろうと思います。 楽天のようにデフォルト色を使用しているサイトもありましたが、全体からすると少数派のようです。 Q&Aサイトの最大手OKWaveはGoogleと同一でした。また、ユーザビリティといえばビービットさん、ということで調べてみましたが、やや暗めの青を使用していました。ビービットさんのことなので何か意味があるのかもしれません。 クックパッド クックパッドは、日最大級のレシピ検索のサイトです。ユーザービリティには細心の注意を払っていて、ユーザー一人当たりの平均PVが高いことでも知られています。 そんなクックパッドですが、サイトをのぞいてみ

  • 「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨

    内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2010年6月17日、各府省庁に対して、Internet Explorer 6(IE6)からInternet Explorer 8(IE8)への移行を推奨したことを明らかにした。 IE6は、2001年8月にリリースされたWebブラウザー。最近では、セキュリティや互換性の問題が頻発。例えば2010年1月には、IE6だけを狙った攻撃が確認されている。このためマイクロソフトなどでは、IE6のユーザーに対して、最新版IE8への移行を推奨(図)。グーグルなどのWebサービス提供者は、IE6への対応を順次打ち切っている。 しかしながらNISCによれば、中央省庁の中には、バージョンアップすることなくIE6を使い続けているところがあるという。組織内のシステム(Webアプリケーション)を、IE6用に構築しているためだ。IE8に移行するとなると、既存システムがIE

    「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨
  • 新ハードにもチャレンジ! 『メタルギア』から『ラブプラス』まで多彩に展開するKONAMI - 日経トレンディネット

    米国でゲーム市「E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)」が閉幕した。任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」や、マイクロソフトのコントローラーを必要としないシステム「Kinect for Xbox 360」など、ゲームハードの大きな発表が相次ぐなか、ソフトメーカーのKONAMIもこれらのハードに対応した新作タイトルを発表するなど、ニュースの多い年となった。 E3の開催を前に、コナミデジタルエンタテインメントの田中富美明社長に、今後のゲーム市場の動向や同社の戦略について聞いた。 (聞き手:秦 和俊、インタビューは2010年5月21日に収録) ――2009年度はコナミデジタルエンタテインメントにとって、どのような1年間でしたか。 田中氏:もっとも大きなポイントはお客様の求める志向が大きく変わってきたことです。具体的に“こう変わった”とは、なかなか表現しにくいのですが、サ

    新ハードにもチャレンジ! 『メタルギア』から『ラブプラス』まで多彩に展開するKONAMI - 日経トレンディネット
    natukusa
    natukusa 2010/06/21
    (ラブプラスについて)女性向け恋愛シミュレーションゲームの『ときめきメモリアルGirl's Side』を手がけたメンバーを中心とした新しいチームから出てきました。 /へー。
  • キンドルで読書体験の共有が可能に

    以前、藤井あやさんが「キンドル萌漫」で紹介してくれた、キンドル・ファームウェアのバージョン2.5へのアップデートがついに開始されたようです。うちのキンドルにも、昨日の午後に自動的にインストールされており、さっそくいろいろ試してみました。 キンドルストアから購入した電子書籍や、自分のパソコンからインストールしたPDFファイルがフォルダで管理できるようになったことや、PDF を拡大表示できるようになったことも大きいですが、今回のアップデートの最大のポイントは、読書中ののハイライト箇所をネット上で共有したり、ツイッターで呟いたりできる、「読書体験の共有」機能でしょう。 現状では英語でしか書き込めませんが、この機能を使えば、を読み進めながら、気に入ったフレーズに対するコメントをツイッター上でリアルタイムにつぶやいたり、同じを読み進めている人の感想を知ることができるなど、ゆるやかな「読書会」が

    natukusa
    natukusa 2010/06/21