タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (214)

  • 愛国教育導入に反対 香港で大規模集会 NHKニュース

    香港では、3日から小中学校で、中国に対する愛国心を高めるいわゆる愛国教育の導入が始まりますが、これに抗議する市民や教師らによる大規模な集会が1日夜、行われ、愛国教育にこれからも反対していく姿勢を示しました。 香港では3日から小中学校で、愛国教育の授業が導入され、3年後の2015年に必修化されることになっています。 これに対して香港市民の間から、「香港に対する中国政府の圧力だ」などと反発の声が上がっており、1日夜も、政府の庁舎前で教師や親子連れなどによる大規模な抗議集会が行われ、主催者発表で4万人、香港の警察発表で8000人余りが集まりました。 集会では、市民グループの代表が「子どもたちを良心のある市民に育てるためにも愛国教育の導入に反対しよう」と呼びかけ、参加者たちは両手で顔の前に×のマークを作って、愛国教育に反対の意思表示を行いました。 今のところ、愛国教育は反発する人々に配慮してほとん

  • ロンドンのタクシーに日産車 NHKニュース

    黒いクラシックな車体で知られるロンドンのタクシーに、2014年から日産自動車のミニバンが加わることになり、新しいタクシーがロンドンで披露されました。 ロンドンのタクシーに新たに採用されたのは、日産自動車のミニバン「NV200」です。 6日、ロンドンで、日産自動車のアンディ・パーマー副社長が、この新しいタクシーを披露し、2014年春からロンドンのタクシーに採用されたことを発表しました。ロンドンのタクシーは、「ブラック・キャブ」の愛称で親しまれる黒いクラシックな車体など2種類があり、これに日産の車が加わることになります。 新しいタクシーは、二酸化炭素の排出量がロンドンで現在使われているタクシーの半分で、乗客が景色を楽しむことができるよう天井にも窓が付いているのが特徴です。この車は、アメリカのニューヨークでも来年、導入が決まっており、狭い道の多いロンドンでは、小回りがきくように設計されているとい

  • 英首相 8歳の娘を飲食店に忘れる NHKニュース

    イギリスのキャメロン首相が、家族で外したあと、過って8歳の娘を店に残したまま帰宅し、あわてて迎えに行っていたことが地元紙の報道で明らかになり、市民の間で議論を呼んでいます。 これは、11日、イギリスの大衆紙「サン」が報じたもので、キャメロン首相は、およそ2か月前の日曜日、家族や友人とロンドン郊外の飲店で昼をとったあと、この店内に8歳の長女ナンシーちゃんを残したまま出発してしまったということです。 首相は、帰宅して初めてナンシーちゃんがいないことに気づき、店に電話して娘がいることを確認したうえで、あわててナンシーちゃんを迎えに行きました。 この日、首相は、と3人の子どもと共に、2台の車に分乗して昼に出かけましたが、帰宅する際は、首相もも、ナンシーちゃんがもう一方の車に乗っているものと思い込んでいたということです。ナンシーちゃんは、一家が店を出る際、トイレに行っていて、首相が戻って

  • ナポレオン英文手紙に3200万円 NHKニュース

    19世紀、ナポレオンが晩年に英語を学ぶために書いたという英文の手紙が競売にかけられ、日円にして3200万円余りで落札されました。 フランスの皇帝ナポレオンは、1815年、ワーテルローの戦いでイギリスなどの連合軍に敗れ、南大西洋に浮かぶセントヘレナ島に幽閉されました。 幽閉中の1816年3月、英語を学ぶために教師代わりの知人に宛てて書いた英文の手紙が、10日、パリで競売にかけられました。 手紙は便箋1枚で、「現在、午前2時です。十分に眠りました」という書き出しで始まっていますが、「十分に」のつづりが違うなど、つづりや文法の間違いが多く、意味が分からない箇所もあります。 ナポレオンも英語は初心者だと自覚していたようで、知人に誤りを添削するよう求めており、また、手紙の終わりには「午前4時になりました」と記して、書き上げるのに2時間かかったことを明かすなど、苦心していた様子がうかがえます。 この

  • 米世論調査 無党派層が過去最多に NHKニュース

    アメリカでは、2大政党の民主党と共和党のどちらも支持しない、いわゆる無党派層の有権者が全体の4割近くと過去20年間で最も多くなった一方、各党とも、より固い支持層への依存を強めている構図が最新の世論調査によって明らかになりました。 アメリカの世論調査機関ピュー・リサーチセンターはことし4月、全米の有権者およそ3000人を対象に世論調査を行い、このほど結果を公表しました。 それによりますと、政党別の支持率は、民主党が32%、共和党が24%なのに対し、どちらも支持しない、いわゆる無党派層は38%と、過去20年間で最も多くなりました。 各党の支持層に政治的な傾向を尋ねたところ、民主党の支持層のうち「非常にリベラルだ」と答えた人は38%、共和党の支持層のうち「非常に保守的だ」と答えた人は68%と、2000年の調査より、それぞれ10ポイントと8ポイント多く、各党とも、より固い支持層への依存を強めている

  • スコットランドで独立キャンペーン NHKニュース

    イギリス北部のスコットランドでは、イギリスからの独立を求めて住民投票を実施する方針を打ち出したスコットランド最大の政党が格的なキャンペーンを開始し、住民の間で独立への支持がどこまで広がるのかに関心が集まっています。 300年以上前にイングランドと統合し、現在はイギリスの一部となっているスコットランドでは、地方議会で最大の政党となった「スコットランド民族党」が、イギリスからの独立を求めて2年後に住民投票を実施する方針を打ち出しています。 エディンバラでは25日、党の関係者や支持者ら600人余りが集まって集会が開かれ、サモンド党首が「私たちの将来や資源、そして成功を私たちの手に取り戻そう」と演説し、格的なキャンペーの開始を宣言しました。 スコットランドでは北海の石油資源に加え、風力など再生可能エネルギーの開発が進んだことなどから、住民の間で経済的な自立は可能だとする意見がある一方、慎重な見

  • 両陛下 来月英国訪問で調整へ NHKニュース

  • 英 食肉用羊の出荷規制を解除 NHKニュース

    26年前に旧ソビエトのチェルノブイリ原子力発電所で起きた事故の影響で一部の地域が放射性物質の被害を受けたイギリスで、これまで続けられてきた肉用の羊の出荷に対する規制が、すべて解除されることになりました。 旧ソビエトのチェルノブイリ原子力発電所で起きた事故では、ヨーロッパ各地で放射性物質による汚染の被害が相次ぎ、このうち、イギリスでは、南西部のウェールズなど一部の地域で、牧草をべた羊から高いレベルの放射性物質が検出されました。 イギリス政府は、汚染された羊が市場に出回るのを防ぐため、出荷前の検査を義務付け、基準値を超す羊は出荷を認めていませんが、これまでに放射性物質による影響は、ほぼなくなったとしています。こうしたことを受けて、イギリス政府は、20日、規制が続いている地域で放牧された羊の肉をべても健康被害の心配のないことが科学的に裏付けられたとして、羊の出荷規制をことし6月にすべて解除

  • 核サミット 次回はオランダ NHKニュース

  • 英仏首脳 関係改善進める姿勢 NHKニュース

  • オランダ 移民排斥サイトに反発 NHKニュース

    オランダで連立政権の一角を占める極右政党が、周辺国から入ってきた移民に対する市民の不満を集めるウエブサイトを立ち上げ、ポーランドなど周辺国からは移民への偏見を助長するものだと反発する声が高まっています。 このウエブサイトは、オランダの連立政権の一角を占める極右政党の自由党が、先週、立ち上げたもので、ポーランドやルーマニア、それにブルガリアなど、かつての東ヨーロッパ諸国から来る移民によって職を奪われたとか、犯罪が増えたといった不満を市民から集めています。 これについて、オランダに駐在するポーランドなど10か国の大使は、移民への偏見を助長する嘆かわしい事態だとして、政府に見解を質す公開質問状を送ったほか、EU=ヨーロッパ連合も、域内の移動の自由を否定するものだとして反発を強めています。 これに対し、オランダ政府は、政府の公式見解ではないとして距離を置く姿勢を見せていますが、自由党のウィルダース

  • NPT発効前に米が日本を批判 NHKニュース

  • 中国 パンダを英国へ貸し出し NHKニュース

    中国 パンダを英国へ貸し出し 12月3日 11時45分 中国とイギリスの友好のシンボルとして、中国から17年ぶりにジャイアントパンダ2頭がイギリスへ貸し出されることになり、出発の準備が進められています。 イギリスへ向かう2頭のジャイアントパンダは、中国ではオスが「ヤングァン(陽光)」、メスが「ティエンティエン(甜甜)」という名前で呼ばれていて、四川省にある保護研究センターで飼育されてきました。中国からイギリスへパンダが貸し出されるのは17年ぶりのことで、5年にわたる交渉の末、10年間の契約で2頭が貸し出されることが決まり、4日、中国を出発し、2週間ほどしてからイギリス北部のエディンバラ動物園で公開されます。2頭は共に体重が100キロを超え、四川省の施設では、出発を前に、元気よくささの葉をべたり、リラックスした様子で歩き回ったりしていました。また、2頭は年齢が8歳と繁殖期を迎えているため、

  • 世界の人口 70億人を突破 NHKニュース

    世界の人口 70億人を突破 10月31日 5時16分 世界の人口は、31日、70億人を突破します。国連は、31日に生まれる世界中のすべての赤ちゃんが70億人目になるとして、その誕生を祝うとともに、国際社会に対し、貧困の広がりなど人口増加に伴う問題に対する取り組みを強化するよう呼びかけることにしています。 国連によりますと、世界の人口は急激に増えており、1959年には30億人でしたが、僅か半世紀で2倍以上増え、31日、70億人を突破します。そして、今後も増え続け、今世紀中に100億人を超えると予測されています。このうち、最も多いアジアは今世紀半ばには52億人に増えるほか、アフリカは2100年に現在の3倍以上にあたる36億人に達すると予測されています。これに対し、日やヨーロッパといった先進国では出生率の平均がおよそ1.7と、人口を維持するのに必要とされる2.1を下回り、人口が減少するとみられ

  • NATO シリア軍事介入考えない NHKニュース

  • 岩手 津波到達点を桜でつなぐ NHKニュース

    岩手 津波到達点を桜でつなぐ 11月6日 14時37分 津波が押し寄せた地点を桜の木でつなぎ、被害の記憶や危険性を次の世代へ伝えようと岩手県陸前高田市で桜の植樹が始まりました。最終的には市内の170キロに1万7000の桜を植える計画です。 「桜ライン」と呼ばれるこのプロジェクトは、岩手県陸前高田市の青年会が中心となって始めたもので、津波が押し寄せた地点を桜の木でつなぐことで、被害の記憶や津波の危険性を次の世代に伝えようと計画されました。6日、津波が押し寄せた寺の境内にスタッフやボランティアなどおよそ100人が集まり、樹齢15年の河津桜を境内に植えていきました。6日一日で植えた桜の木は19か所の合わせて35で、来年の春に花を咲かせる木もあるということです。実行委員会の橋詰琢見代表は「津波で多くの友人を亡くし、悔しくてなりません。桜の木を植えることで津波の記憶を子どもたちに伝え、新たな犠牲

  • バスク過激派 武装闘争放棄 NHKニュース

    バスク過激派 武装闘争放棄 10月21日 8時38分 スペインのバスク地方の分離独立を求めて暗殺や破壊行為を繰り返してきた過激派組織が、武装闘争を放棄すると発表し、スペイン国内では歓迎の声が広がっています。 スペイン北部・バスク地方の分離独立を求める過激派組織「ETA=バスク祖国と自由」は、20日、すべての武装闘争を放棄するという声明を発表しました。ETAは、1968年からスペイン政府の閣僚の暗殺や空港の爆破など破壊行為を繰り返し、これまでに800人余りを殺害したとしてEU=ヨーロッパ連合やアメリカからテロ組織に指定されています。武装闘争を放棄する理由について、ETAは、バスク地方が広がるスペインやフランスの政府と対話するための国際的な協力体制が整ったためだとしています。ETAは、これまでも停戦を一方的に宣言しながらテロ行為を繰り返してきたため、スペイン政府は、闘争を完全に止めないかぎり対

  • 国重文 旧海軍通信施設など6件 NHKニュース

    国重文 旧海軍通信施設など6件 10月21日 17時33分 長崎県佐世保市にある旧日海軍が建設した巨大な煙突のような無線通信施設など6件の建造物が、国の重要文化財に新たに指定されることになりました。 文化審議会は21日、6件の建造物を国の重要文化財に新たに指定することを文部科学大臣に答申しました。このうち長崎県佐世保市の「旧佐世保無線電信所施設」は、旧日海軍が大正11年に建設した無線通信の施設です。高さ136メートルもある3のコンクリート製の塔で、今は使われていませんが、ひび一つ入っていない技術の高さが評価されています。山口県防府市にある「旧毛利家邸」は、旧長州藩主の毛利家が大正5年に建てた12棟から成る住宅です。客をもてなす居間の天井には、「格天井」と言われる格子状の伝統的な装飾が施されるなど、高級な木材と高度な技術を組み合わせたぜいたくな意匠が特徴です。一方、文化審議会は、国の

  • 米とインドネシア 軍事協力拡大へ NHKニュース

    米とインドネシア 軍事協力拡大へ 10月23日 20時55分 アメリカとインドネシアの国防相会談が行われ、両国間の軍事協力を拡大していく方針で一致しました。南シナ海などでの活動を活発化させている中国をけん制するねらいがあるとみられます。 アメリカのパネッタ国防長官は、23日、東アジア歴訪の最初の訪問先インドネシアのバリ島でプルノモ国防相と会談しました。この中でアメリカ側は、インドネシアの領海内の主要な海上交通路を航行する船舶を監視するためのレーダーや、F16戦闘機20機余りをインドネシアに供与することを表明しました。記者会見したプルノモ国防相によりますと、会談の中でパネッタ国防長官は「インドネシアの軍備の近代化のために何が必要なのか教えてほしい」と述べ、両国間の軍事協力を拡大していく方針で一致したということです。インドネシアに対しては、中国も誘導ミサイルの供与や軍の特殊部隊の合同訓練を実施

  • 皇太子さま 日独交流記念祭に出席 NHKニュース