ブックマーク / anond.hatelabo.jp (543)

  • みんなの2023年買ってよかったもの教えて

    なんか年始からあんまり明るくないからみんなの去年買ってよかったものの話聞かせてくれよ。 ブログとかわざわざ書くほどじゃなかったけど振り返ってよかったなーってものの話聞きたい。 私は新しく買った洗濯機が良かったよ。 【追記】 もしよかったらこっちも教えてくれたらありがたい anond:20240104125053

    みんなの2023年買ってよかったもの教えて
    natumikoko
    natumikoko 2024/01/04
    アングリームーミンのお部屋ライト
  • 草津の悲劇を繰り返さないためにフェミニストとして考えた事

    草津で「市長からのレイプ被害」を訴えていた女性元市議が、公判で被害訴えの虚偽を認めた。 https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fwww.jomo-news.co.jp%2Farticles%2F-%2F369213 まだ判決は出ていないものの、公開された公の場で、何ら強制・強要されておらず自由に陳述できる場で自ら虚偽を認めたのだから、レイプ被害の訴えは虚偽だったと確定したとみていいと思う。 当時、被害訴えのニュースを見たとき、「町長という要職にある者が強姦して、町ぐるみで被害者を抑圧して隠ぺいとは!なんて酷い!」と義憤にかられて多数のブコメ欄に草津町長・草津町議会・草津町そのものを批判するブコメ(今見ると誹謗中傷・侮蔑と言われても仕方ないかもしれない)を書いてしまった者として、同じ過ちを繰り返さないためにどうしたらいいか考えたのでメモし

    草津の悲劇を繰り返さないためにフェミニストとして考えた事
    natumikoko
    natumikoko 2023/11/04
    真偽は不明としつつセカレ批判してた北原さんを草津案件だからと叩く一方、ジャニ案件は盲目的に信じる人たちがわからん 法廷でないと決着しないのは同じなのにな
  • (追記あり)お願いだから女装男性を勘違いさせないでほしい

    anond:20231021210138 anond:20231021212352 こういう人を褒めちゃうと「俺はちゃんと女性に見えるんだ!」って勘違いしちゃうじゃん だんだん増長して女性のスペースに入ってくるようになるよ あの人たち気で周りは女装に気づいてないと思ってるから 肌を隠しても骨格は誤魔化せないしメイクしても顔のバランスが女性と全然違うのにね おじさんでも若い男性でも同じ 見ればすぐわかるよ 偏見かもしれないけど男性は客観視が苦手なのかもしれない 男性って字が下手だったりネットで拙い絵を晒すのに抵抗ない人が多いなーと感じる 私ならやんわりと決して女性には見えないって伝える 「ぱっと見はだいぶ女性っぽくなってる」とか「でも女性と同じは難しいですよねー」みたいななるべく傷つけない感じで ジェンダーレスの流行りで女装がポジティブなものとして題材になったりするけどあれはファンタジーで

    (追記あり)お願いだから女装男性を勘違いさせないでほしい
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/27
    女性は頭と顎と鼻が男性よりも小ぶりで、肩幅は狭く腰は太い 自撮りとか特定パーツで頑張れてもオールで揃えるのは困難で全体像ではおや?と思われる 異性になりきることは難しい
  • はてブって男に人権や尊厳を認めてないんだな

    女がイケメン男に貢ぐために中年男から金をだまし取って、受け取った男が逮捕されたニュースのブコメ欄が凄い。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794882 ①犯罪を実行した加害者人である女を批判するブコメがほとんど無い ②今回逮捕された男は詐欺を指示したわけではなく(もしそうなら共犯・指示犯として逮捕されてる)、女が勝手に詐欺して事後に知らされ受け取ったのだが、実行犯の女よりも男を批判するブコメばかり ③「今回は男が逮捕されたニュースだから男を批判してるんだ」という言い訳するかもしれないが、実行犯の女が逮捕された時のニュースにはほとんどブコメがつかず、スルーされてた(女は批判したくない?) ④金をだまし取られた被害者男性を気遣い同情するブコメが皆無。(女性が被害者だったら気遣って同情するブコメだらけになる

    はてブって男に人権や尊厳を認めてないんだな
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/25
    年重ねたおっさんおばさんが色恋営業で若い人に騙されても同情できない
  • 世帯年収1500万既婚子持ちの弱者男性だけど

    追記意図通りに読解されてるブコメもある反面、そうでないものもあるので追記。 自分自身が弱者男性と気で思っているわけではないです。ただ従来の子供だとか女性っていうわかりやすい弱者像に対して『弱者男性論』では属性としては強者なんだけれども生きづらさを抱える人にも弱者の範囲を広げようとしている従来よりも少し進んだ論理だったはずなのに、今度は収入で区切って自分たちの立場を守ろうとしているのは滑稽だなと思って書きました。それを理屈をこねて遊んでいる、と言われればそういった側面は多分にあるかもしれません。 平均年収+パートナーなしの立場と交換できると提案されて拒否したいと思うのであれば、弱者ではないと言えるのではなかろうか。/そもそも大多数の人生が非人道的である。 現在トップブコメなのでこれに回答しておくと、自分は今の責任と権限のバランスがちょうどいいと思っているのでその立場の人と交換したくはないで

    世帯年収1500万既婚子持ちの弱者男性だけど
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/25
    定義もされてないのに盛り上がる弱者男性談論ってすごいよね ネットのホモソーシャルに属したい男たちという名称に変えよう
  • 「ワンチャン」という言葉が嫌い

    私自身からすればワンちゃんという言葉は犬に対する愛称として使っている。 「お、あの散歩しているワンちゃん可愛いね」 みたいに。 それがいつの間にかギャンブル用語のようになってしまったのが解せぬ。 ワンチャンスを略してワンチャンにしたらしいが、「ス」の一文字くらい最後まで言えばいいのに。

    「ワンチャン」という言葉が嫌い
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/23
    昔から使ってて思い入れあったら癪に触るかもね 同じような例でグルーミングはペド犯罪を指す言葉に変わりつつあり犬を可愛がる意味で使っていた愛犬家は困惑してるそうだ
  • タイトルが場所の漫画・アニメ

    ・こちら葛飾区亀有公園前派出所 ・彼岸島 ・天空の城ラピュタ 意外とない 場所をタイトルにするのって珍しいんだな

    タイトルが場所の漫画・アニメ
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/23
    下妻物語 浦安鉄筋家族 お前はまだグンマを知らない 天使禁猟区 吉祥寺だけが住みたい街ですか? 薬屋のひとりごと
  • ホストやばい

    ノリでホスト行ったんだけど(ゲイではない) 当にホストすげえなと思った ホストに億とか貢ぐやつ頭おかしすぎるだろと思ってたけど まあありえるだろうな、くらいに思った なんかすっぴんだと俺の方がかっこいいんじゃね?くらいのレベルの顔面の人だったんだけど ・当然だけど初対面なのに10年以上の付き合いがあるレベルの距離感で話してくる それに全く違和感がなく不快でもない ・とにかくめちゃくちゃ楽しそうに接してくれる あれは勘違いしても仕方がない ・聞き上手レベルがカンストしててめちゃくちゃ話したくなる 相槌の打ち方やタイミングも完璧すぎる まるでこちらがめちゃくちゃ魅力的な人間だと錯覚する ・とにかく「嫌な感じ」がない ん?みたいな違和感がある瞬間がない そしてこちらを見る表情や話し方すべてに嫌悪感がなくえ…この人自分のこと好き…?ってなる なんか楽しいよりすげえなというか尊敬が勝ったけど、それ

    ホストやばい
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/23
    何より同性から承認されたいのが男の本質 古今東西、男たちは男同士の繋がりこそ至高のものとして捉えてきた 今のように個人化イクメン化しつつある社会は一種の去勢ともいえる
  • 年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う

    年収700万円が弱者かどうかで議論になってるようだけど、彼が自分を弱者だと思うならそうなんじゃないかな 貧困問題に絶対的貧困と相対的貧困があるのと同様、弱者かどうかも絶対的な話と相対的な話があるんだと思う 相対的って意味なら自分は間違いなく弱者女性だと感じるし、日々生きていて辛い きれいにまとまってない殴り書きだけどこんな感じ ・勤務先で年収1500万は平均よりもちょっと上くらいでそこまで高くない ・勤務先や大学時代の友人と比較してそこそこ残業がある(週平均10時間くらい) ・パートナーはもちろんプライベートで遊ぶ友人もいないから休日が孤独かつ同僚の休日や家族の話を聞くと複雑な気持ちになる ・仕事以外で自分の存在が認められたり愛されている実感がない ・精神疾患がある(職場の理解は得られているからそこは幸せだと感じる) ・上記の関係でパートナーを探すことに億劫 ・したがって孤独感を解消したり

    年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/23
    社会的な視点から弱者というならともかく、個人的な惨めさから弱者を自認するのは違う 理想と現実に差があると抑うつになるから高望みしなきゃいい
  • 好きなお菓子教えて(500円以内)

    私はじゃがりこのわさび醤油!

    好きなお菓子教えて(500円以内)
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/23
    グリコのジャイアントコーンアイスは満足度高い
  • (追記)東京、めっちゃ歩く。移動時間がもったいない気がする

    俺はちょっとマイナーな分野の技術職(非?IT系)をしてるんだが、一年くらい前に地方都市から東京の会社に転職した。 で、家賃とか諸々の兼ね合いで40分くらいかけて通勤してるんだが、とにかく移動時間が長く感じてしまう。家を出て歩いて、電車に乗って、歩いて、地下鉄乗って、歩く。この時間がとても無駄に感じてしまうんだ。 地方にいたころは車通勤で、道路状況にもよるがまあ10〜15分くらいあれば着いていた。この30分弱の差がもったいなく感じる。通勤以外にも、ちょっと買い物行くのでもかなり歩く時間を取られるし。 もちろん音楽聴いたり電車ではスマホいじったりはしてるんだが、それらは「やむを得ず行う暇つぶし」であって、俺が当にやりたいのは据え置きゲーやエロゲーなんだよ。 そもそもなんで30過ぎて東京に出てきたかだが、都会への憧れとかステイタス感を得たいとかは全然なくて、単純に年収が1.8倍くらいになるので

    (追記)東京、めっちゃ歩く。移動時間がもったいない気がする
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/22
    車生活は歩かなくなるから不健康と思ってたけどコロナでそうも言ってられなくなったね
  • 自己研鑽できる趣味を見つけたい

    己の成長を実感できるような趣味が欲しい。 他人と張り合う感じではなくいわゆるドラクエみたいなおひとり様向けの趣味。 対戦者がいないとできないような趣味(格ゲーとか将棋とか)は懲り懲りなのでそれ以外のことがしたい。 イラストも良いけど人物画は興味ないし、風景画は写真には適わないからいいかと思ってしまう。 生産性があって、自分のペースで進められて、なおかつ世間ウケが良い、そんな都合の良い趣味がこの世の中にあるんだろうか。 収集系とか鉄道系みたいなのは息抜きとしてはいいんだろうけど時間を無駄にした感を味わいたくないのが音。 できれば癒し効果があって厭世的な気分を和らげられるそんな趣味が欲しい。 いやないんだろうけど。

    自己研鑽できる趣味を見つけたい
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/16
    ミニチュア撮影かな。舞台や小物作りに没頭できていいよ。
  • はてなブックマークのコメントは正答率1%

    https://anond.hatelabo.jp/20231013181054 この記事に対する正解は「これはネカマが書いた釣りであり相手にする必要がない」である。 コレ以外は不合格。 採点は甘くして「雑な記事だな」までは正解とする。 私は男の定型発達者であり、そもそもたぬかなの配信など見たことがないし 発達障がい者の気持ちなどわからないし、女性の社会のことなど知らぬ。 単純にはてブ民が釣られそうな言葉を散りばめて意味のない文章を書いただけだ。読めばわかるだろ。 にも関わらず正答率はほぼZERO%。 こんなにわかりやすく釣り記事ですってわかるように書いたのに何マジレスしてんだよ。まず嘘だろって疑え。 後釣り宣言はダサいとかいう言い訳するやつがいるが これが釣りだとわからないでマジレスしたやつがいっていいセリフじゃないんだよ。 釣りかもしれないと思って沈黙してたやつは言っても良い。 でも、

    はてなブックマークのコメントは正答率1%
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/15
    一部のあぶれ発達女性がコミュニケーション機会を得られず不自然なアニメ口調になったり男はさっぱりと勘違いする現象はあるからリアルだった
  • たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪

    この人に関しては発達障害女性のテンプレ人生とされる、女性には激烈に嫌われて男性には好かれるを経験されてるのだろうなと思う。あとデブ発言で炎上してるけど、他人へ興味がないから原因で太るって知識ないのよ はいはいはい。私も女に嫌われて男に好かれる人生だった。 なぜこうなるのか教えてあげるね。 一行でいうと、女性間ってめちゃくちゃ約束事が多いから。私のようなバカな女にはそれに対応できないんですわ。ただそれだけ。 もちろん私だって最初は頑張って女社会に合わせようとしたけど無理無理ムリ。 気に入られようと頑張ってるのにその媚びた態度がむかつくとか言われちゃうわけ。 Aさんに気に入られるように動いたら今度はBさんを敵に回すとかね。 なんなん、女って生きてるだけで高難易度のパズルをリアルタイムでやり続けないといけない縛りでもあるん? そんなことに演算能力の8割とか使ってたらそりゃ男よりバカになるよね!

    たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/14
    発達だからというか、賢さも気づかいも魅力もない共感もできない奴は同性からの需要0だよ 男は若いとかそんな理由で寛容になれるけど、年取ったら露骨に冷たくなる 今のうちに特定の同じく需要ない男と番っとこ
  • 子どもがいない

    2023/10/16 いまさら追記しましたhttps://anond.hatelabo.jp/20231016145136 文 商業施設を騒がしく走り回る子どもたちの中に、ときどき自分の子を幻視する。並びあって登下校する中学生の集団に、電車の中で勉強している高校生たちのひとりに、自分が育てていたかもしれない子の姿を思い描く。私には子どもがいないので、もしも子がいたならば、あの小学生のようにあどけなく笑っているだろうかとか、進路に悩む姿を見守っていただろうかとか、ひとりで過ごす時間に、ふと想像をする。 40代のおじさんになってみて、子どもがいない自分の状況・環境のメリット、デメリットを改めて実感している。メリットは言わずもがな、自分たち夫婦に使う時間とお金が保てることと社会的な身軽さ。デメリットに関しては、夫婦二人が関与する世界が狭くなっていくことの不安や、人生における暇と無駄な時間の浪費

    子どもがいない
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/14
    人間一人増えるだけで何百もの家畜動物が消費されるから、作らないのが一番じゃないかな
  • 田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない

    ・産直市場 →どこも同じ。野菜の種は共通だから当然か。 ・郷土資料館 →似たような展示ばかり驚く。昔の田舎の暮らしって同じだよな。 ・宿場町や街道など →全く同じでびっくりする。北海道から沖縄までそこまで代わり映えしないよな。 ・美術館、博物館 →10か所も回ればパターンが同じなのが見えてくる。都会のように金かけられないから仕方ないね。 ・道路 →舗装って全国同じだから全く同じ景色に見える。ガードレール、カーブミラー、白線、全部同じ。 ・お城、神社仏閣 →観光の目玉にしてるけどそこまで変わらないよなあ。教科書でやったとこだ程度。 ・温泉街 →同じすぎて恥ずかしくないの?ってレベル。 ・古墳、古代の集落跡 →展示内容が全国ほとんど同じで驚く。わかったことだけ書くしかないからしょうがないね。 ・戦国武将、偉人、歴史上の人物 →だいたい同じ。時代が同じだと違う人物なのに書いてあることが似通ってた

    田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/09
    スポット増やしたいんだろうけど「永久に結ばれる鐘」「恋が叶うベンチ」的なのは興ざめするからいらない
  • マジで異世界に転生したらどうする?※追記

    まず言葉はわからないし文字も読めない。 もし身の周りのものを持っていけてたとしたら(服とか、たまたま持ってたバッグとかスマホとか)それを売ってまず貨幣を手に入れることが最初の手段になるとおもうけど貨幣価値もわからない。 もちろん上述のとおり言葉がわからないからどうやって商品の価値を説明し、値段交渉するんだって話にも帰結するが。 おそらく上下水道設備など整っていないだろうから衛生観念はかなり低いので病気になりやすい。 虫歯になったら歯医者はいるのか。麻酔はしてくれるのか。 そもそもちょっと大きい犬にも勝てるかどうかわからないのに、モンスターと喧嘩できるのか。 さて。まずは何から始めたらいいとおもう? ※追記 どうも質問の仕方が悪かったらしい。 異世界=なんでもあり、あるいは何も無しって意味ではなく、ある程度想像ができる範囲に留める。 そこらにあるラノベのような話からチート能力のようなご都合主

    マジで異世界に転生したらどうする?※追記
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/06
    まず人間が怖いから夜に活動したりホームレスに擬態して様子伺うかな
  • 正直に言います、フェミニストの方々が怖いです

    この炎上は「キモいから」でも「ポリコレ違反()だから」でもなく、これを容認する社会が保護者にとってひたすら「怖い」のだということを一部の人は理解しない これは「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」に関連したブコメで☆を集めていたブコメなのだけど、恐らくその通りなのだろうなあと思います。 けれども、同じ様にこちら側からはフェミニストの人達がひたすら「怖い」という事を吐露しようと思います。 女性や子をもつ親の人々、フェミニストの方々がこうした動きに「怖い」と感じるのは当なのだと思いますし、それを「お気持ち」と軽んじる事はあるべきでは無いと思います。その「怖い」という感情は物なのですから。 ですが、同時に私にとってはやはりあなた方の事が「怖い」ですし、その気持ちもまた物です。念のため断っておきますが、これは逆張りや揶揄や混ぜっ返す為に言っている事ではなく、当に怖いです。 いくつかの恐怖があり、

    正直に言います、フェミニストの方々が怖いです
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/06
    今の時代、ロリペドネタに反発するのは普通だろ/ バービー原爆、原爆ドームでパンチラしながら踊ってみたには怒り表明できてたオタクくんたちは、ロリペドネタもそれらと同等レベルだと理解すべき
  • 年収が高い女が結婚するハードル

    が、高い。 結婚相手への希望は酒タバコギャンブルをせず私と同じくらいの稼ぎの人。清潔感はある程度ほしい。 養ってほしいみたいな希望はないが完全に相手を養いたいかと言うと微妙。私が働けなくなったら詰むのでリスク分散のためにどっちも金は稼いでおきたい。 年齢は30で年収1500万です。そして軽度のオタク。あと家事はまるきり出来ない。 上澄み富裕層というような稼ぎではないから、探せば見つかるかなと思っていたけど存外見つからない。 結婚したい理由も一人はちょっと寂しいなくらいの軽さなので切羽詰まってはいないけど、これだと条件としてキツすぎるのかな。 婚活市場舐めてるでしょうか。

    年収が高い女が結婚するハードル
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/04
    出会い目的なひと嫌いだけど 高級車購入など金ないとできないことして愛好者の集まりに積極的に顔出す
  • 一定レベル以上の容姿を持つ女だけが「女」であってそれ以下の女は「女」ではない

    デート等で男に奢られる資格があるのは一定レベル以上の容姿の美人・可愛い女だけなのではないか。 「男が奢るべきか論争」を見ていても、前提として女=美人・可愛い女だけが論争の対象となっている。 ブスや喪女は最初から奢る・割り勘かどうかの論争の対象から外されている。 そもそもブスや喪女は奢る・割り勘以前の話として、彼氏ができないので、正直言ってこの論争は現実味が持てない。 まさにブスや喪女といった持たない女の存在を「いないこと」にしている議論と言っていいだろう。

    一定レベル以上の容姿を持つ女だけが「女」であってそれ以下の女は「女」ではない
    natumikoko
    natumikoko 2023/10/04
    どんなに綺麗事言おうとも男は経済力、女は若さと容姿で求められるのが現実。一目で選抜される後者は咎められず、奢られる収入尋ねるなど行動前提の前者ばかり目くじら立てられるのはおかしい。