タグ

米国に関するnavi-area26-10のブックマーク (55)

  • 米空爆1676回、掃討長期化「3年はかかる」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=今井隆】イスラム過激派組織「イスラム国」を巡っては、米軍が率いる有志連合がイラクとシリアで掃討作戦を続けており、米国防総省は最近、「イスラム国の勢いは鈍ってきている」(カービー報道官)との見方を繰り返し示している。 だが、空爆主体の作戦には限界もあり、イラク軍とシリア反体制派の強化が急務となっている。 米軍は20日、現地時間の同日朝までの24時間で、シリアで10回、イラクで9回の空爆を実施したと発表した。爆撃機や戦闘機、無人攻撃機によるもので、イスラム国の部隊や陣地、建物、車両、武器を破壊した。シリアではこのうち9回が、クルド人部隊とイスラム国が激戦を繰り広げているトルコ国境に近い北部アイン・アラブで行われた。 米軍によると、空爆に参加している米国以外の有志連合は、イラクでは豪州、ベルギー、カナダ、デンマーク、フランス、オランダ、英国の7か国。シリアではバーレーン、ヨル

  • 【沖縄県知事選】沖縄県知事選で問われているもの(柳澤協二)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える

    私は、2014年、5回沖縄に行った。最初は、1月の名護市長選挙公示直前のタイミングをとらえ、名護市でシンポジウムを行った。6月には琉球新報主催の地元経済人を対象としたフォーラム、連合主催の平和集会にも講師として招かれた。8月には、私が所属するNPO新外交イニシアティブが那覇市内で講演会を行った。 私が一貫して訴えてきたのは (1)米海兵隊が沖縄にいることが抑止力であるという政府の主張が間違っていること (2)沖縄への基地の集中は、米軍駐留という日米安保体制の負の側面を土から見えなくする「矛盾の不可視化」であり、普天間の辺野古への移転も、さらなる「辺境」への封じ込めであること (3)それを、経済対策と引き換えに認めさせようとする日政府のやり方は、基地の存在自体が県民の選択ではない以上、公正なものではありえないこと (4)昨年の仲井真知事による辺野古埋め立て申請認可の過程で、自民党が県選出

    【沖縄県知事選】沖縄県知事選で問われているもの(柳澤協二)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える
    navi-area26-10
    navi-area26-10 2014/11/11
    アイアン・フィスト(鉄拳)とはなんだったのか
  • ISISに「悪」というレッテル貼りはやめておけ | 地政学を英国で学んだ

    今日の目黒は朝から小雨が降っております。 さて、久しぶりに記事の要約を。オバマ政権の使っている言葉についての議論です。 === 「悪」というラベルづけの問題:ISISを「ガン」と呼んでしまうことのモラル・ハザード By マイケル・ボイル ●ISISによるアメリカのジャーナリスト、ジェームス・フォーリー氏の「首切り処刑」は、世界中からこの反乱グループとその恐ろしい手段に対する非難を巻き起こしているが、これは当然であろう。 ●ところがこれは同時に、911の連続テロの直後のパニック状態の中でアルカイダを示す際に使われた道徳判断を含んだ言葉を復活させることにもつながった。 ●ブッシュ前大統領が「テロとの戦争」を「悪を行う者」たちに対するキャンペーンであると表現したことは有名だが、奇妙なことに、オバマ大統領もISISのことを、中東に広がる「21世紀に存在してはいけないガン細胞」であると表現している。

    ISISに「悪」というレッテル貼りはやめておけ | 地政学を英国で学んだ
    navi-area26-10
    navi-area26-10 2014/08/27
    どこかで読んだ、アメリカは彼らに批判された統治者ほど支持を得ることを理解していないらしい。というのを思い出した。ともかく、シリアで対するアサド政権を(一時的にでも)助ける形になる事は間違いないかと
  • 米、東欧向けミサイル防衛システムの実験成功 - WSJ日本版

  • ミアシャイマーの提案する四つの「対中戦略」 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝からよく晴れましたが、午後から少し雲が出てきました。 さて、久々の更新です。 その理由なんですが、実はミアシャイマーの『大国政治の悲劇』の第二版の翻訳作業が佳境を迎えておりまして、数日以内に完成させないと他の仕事ができないので必死やっていたからであります。 今回の特色は、すでにご存知の方もいらっしゃるように、最後の第十章がすべて今後の中国の分析に書き換えられているところでありまして、当然ですが、いくつか興味深い記述があります。 その中でもとくに気になったのが、今後の中国に対してアメリカやその同盟国たちがとるべき戦略についてのもの。 ミアシャイマー自身によれば四つあるとのことですが、それが書かれた部分を、今回はここで特別に要約して掲載しておきます。 === ●台頭する中国に対処するための最適な「第一の戦略」は「封じ込め」である。これによれば、アメリカは北京政府が領土を侵略し

    ミアシャイマーの提案する四つの「対中戦略」 | 地政学を英国で学んだ
  • 米国務長官がロシアに「最後通告」 緊張続くウクライナ情勢 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ウクライナ南部シンフェロポリ(CNN) 緊張が続くウクライナ情勢を巡り、米国のケリー国務長官は8日、ラブロフ・ロシア外相への電話で、ロシア側の挑発が続けば交渉の余地はなくなると警告した。オバマ米大統領は同日、欧州各国首脳らとの電話会談でロシアに自制を求める必要性を確認した。 米政権高官の話によると、ケリー長官はラブロフ外相に、ロシアウクライナ南部クリミア半島などで挑発行為を続け、同半島のロシア編入を進めようとするなら「外交解決の可能性は閉ざされる」と最後通告を突きつけた。 ケリー長官は一方で、米国は関係国と協力してウクライナロシアの対話を促す用意があると強調した。 米ホワイトハウスによれば、オバマ大統領はこの日、英国、フランス、イタリアの各首脳と電話で会談し、さらにリトアニア、ラトビア、エストニアの各大統領との電話会議を開催した。 首脳らはロシアに対して、軍を撤収し、国際監視団

  • Top U.S. Diplomat For Europe: "Fuck The EU"

  • 時事ドットコム:イラク支援へミサイル供与=米

  • 米ボストン美術館に和本2万冊 ほぼ手つかずで保管:朝日新聞デジタル

    美術のコレクションで知られる米国ボストン美術館に、江戸・明治時代の和約2万冊が埋もれていたことを、九州大の松原孝俊教授らの調査団が確認した。館の倉庫にほぼ手つかずの状態で保管されていた。散逸が進む和がまとまって見つかるのは珍しいという。 変体仮名や漢字の草書体を記した和紙を和とじした和は、明治以降大量に海外へ流出した。ボストン美術館での調査は2010年から12年にかけて九州大の中野三敏(みつとし)名誉教授(近世文学)や東京大のロバート・キャンベル教授(同)が中心となり実施した。 明治のお雇い外国人で東洋美術史家のアーネスト・フェノロサらが約100年前に寄贈した木箱を調べたところ、葛飾北斎の「富嶽(ふがく)百景」(約50冊)や「北斎漫画」(約80冊)は、題名が同じでも版や刷りが違う「異」が複数収納されていた。勝川春英・春章作の妖怪図「異摩話武可誌(いまわむかし)」など貴重な資料も

    米ボストン美術館に和本2万冊 ほぼ手つかずで保管:朝日新聞デジタル
  • アメリカ人が調べ上げた韓国に関する10の事実 : カラパイア

    以下は海外サイトの英文をそのまま意訳した文章である。なので誤認しているものもあるかもしれないが、そういう認識をされているレベルでおさえていただきたい。 10.アルコール 韓国社会で酒を飲むことは、互いにつきあい、相手とよく知りあうという意味で、重要な役割を果たす。少なくとも一ヶ月に一回、ときに週に一回ペースで、彼らは仕事仲間と出かけ、飲みいする。これはhoesikと呼ばれる会社の飲み会で、大量にアルコールを飲むが、ここにはいろいろルールがある。 上司にビールを注いでもらうときは、両手でグラスを持たなくてはならない。年上の人に飲み物を注ぐときは、両手でビンを持たなくてはならない。片手で持っていいのは、年長の偉い人だけである。上司が最初に飲むまで待たなくてはならない。自分が飲むときは、上司から顔をそむけて、飲んでいるところを見られないようにする。 たとえ、酒が飲めなくても、いちおうグラスを差

    アメリカ人が調べ上げた韓国に関する10の事実 : カラパイア
  • アングル:金融政策にらむドル円、日銀緩和は米国の「緩衝材」か | ロイター

  • 慰安婦問題、韓国に反撃「嘘の宣伝は許さない」 立ち上がった日本女性たち (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    在米韓国系団体の後押しで、全米20カ所以上で慰安婦の像や碑の設置計画が進んでいる。歴史を捏造して、日を貶める暴挙に対して、普通の主婦たちが「日女性として黙っていられない」「日が堂々と主張できるよう、私たちが変える」と立ち上がった。正しい歴史を次世代につなぐネットワーク「なでしこアクション」の山優美子代表が、ジャーナリストの大高未貴氏のインタビューに応じた。  「先人の名誉を守るとともに、子供や孫たちの代まで(韓国側による)嘘の宣伝で罪を背負わされることは許せません」  山氏はこう語った。なでしこアクションは、東京在住、40代の主婦である山氏が2年前、「韓国側の慰安婦批判はおかしい」と感じ、HPを立ち上げ、同志を募ってスタートした。  主な活動は、2007年に米下院で可決された「従軍慰安婦対日非難決議」撤廃要求の署名(現時点で約3万1000人)や、慰安婦の像や碑が設置されようとし

  • 史上最悪の核爆発 かろうじて免れる NHKニュース

    1961年にアメリカ南部で爆撃機から水爆が落下した際に安全装置の1つがかろうじて機能したため史上最悪の核爆発を免れていたことが分かったとイギリスの主要なメディアが伝えました。 冷戦のさなかの1961年1月、当時のソビエトによる核攻撃の警戒に当たっていたアメリカ軍のB52戦略爆撃機が南部ノースカロライナ州で墜落し、その際、2個の水爆が落下しました。 2個はいずれも広島に落とされた原爆およそ260個分の破壊力がありましたが、当時発足したばかりのケネディ政権は安全装置が機能したため爆発せず深刻な事故ではなかったと説明していました。 これについてイギリスの新聞ガーディアンと公共放送BBCは20日、機密指定が解除され公開されたアメリカの公文書から実は史上最悪の核爆発をかろうじて免れていたことが分かったと伝えました。 それによりますと2個の水爆のうち1個で起爆装置が作動し、4つある安全装置も3つまでが

  • アメリカ1%対99%の格差が過去最大に

    深刻な不況からなかなか立ち直れないアメリカで、富裕層貧困層の格差が史上最大に広がっていることが分かった。 先週発表された報告書「突然金持ちに――アメリカにおける高額所得者の誕生」は、カリフォルニア大学バークレー校のエマヌエル・サエス教授によるもの。1913〜2012年の米内国歳入庁(IRS)のデータを分析し、拡大する一方の所得格差について注目すべき結論を出している。 報告書によれば、アメリカのいわゆる「1%の金持ち」の所得は08年の金融危機当時からほぼ完全に回復している。ところが残り99%の人たちの所得は、ようやく戻り始めたところだ。 特効薬は所得再分配だが それだけではない。昨年のアメリカでは、上位10%の世帯の所得が総所得の50.4%を占めた。1917年以降で最大の割合だ。上位1%が総世帯所得に占める割合は過去最大で、19.3%だった。 アメリカの低所得層にとって悪いニュースはまだ続

    navi-area26-10
    navi-area26-10 2013/09/15
    『昨年のアメリカでは、上位10%の世帯の所得が総所得の50.4%を占めた。1917年以降で最大の割合だ。上位1%が総世帯所得に占める割合は過去最大で、19.3%』
  • News Republic - global news discovery platform available in over 40 countries

  • 予想されるシリアへの軍事攻撃 その規模と背景(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シリアに対する欧米の軍事介入がいよいよ現実味を帯びてきた。 先週21日、シリアのダマスカス郊外で大規模に化学兵器が使用され、数百人から1000人以上が死亡したとされる事件がそのきっかけである。 この事件を巡っては、使用されたロケット弾があきらかに制式兵器ではない急造品であったことから、化学兵器を使用したのは政府軍ではなく反政府軍自身ではないかとの疑惑もあった(アサド大統領自身もそう主張している)。 (使用されたロケットの画像はこのブログで閲覧できる) ただし、敢えて反体制派に見せかけるために軍や情報機関が手作りロケットを用意することは考えられるし、それが政権の意図に基づかない暴走であった可能性も充分にある。 あるいは反体制派内部のいずれかの派閥が勝手に行った可能性やシリア国内に展開している外国の武装勢力(後述)の犯行であった可能性も排除できない。 いずれにしても、当時、化学兵器が使用された

    予想されるシリアへの軍事攻撃 その規模と背景(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    navi-area26-10
    navi-area26-10 2013/08/28
    ロシアの地中海唯一の港はどうなったんだろう。
  • 「ベルばら」はフランスでも大人気だった。○か×か?:日経ビジネスオンライン

    とり・みき マンガ家 熊県出身。ギャグマンガをメインにしながら、エッセイコミックやストーリー物も手がける。94年『DAI-HONYA』98年『SF大将』で星雲賞、95年『遠くへいきたい』で文春漫画賞を受賞。 この著者の記事を見る

    「ベルばら」はフランスでも大人気だった。○か×か?:日経ビジネスオンライン
  • 東京新聞:米、対シリア圧力強化 ユーゴ空爆の前例検討か:国際(TOKYO Web)

  • 「民業圧迫」と郵政批判してきたアフラック かんぽ生命と提携拡大のご都合主義

    郵政と国内がん保険最大手のアメリカンファミリー生命保険(アフラック)が、業務提携を大幅に拡大することで合意した。日郵政は現在も約1000の郵便局でアフラックのがん保険を販売しているが、2万局に及ぶ全国のすべての直営郵便局(運営を委託する約4000局の簡易局を除く)でがん保険を売る。 アフラックは国が100%株主の日郵政傘下のかんぽ生命保険の事業拡大に対し「民業圧迫」と批判してきたが、手の平を返すように2万局の「圧迫装置」に乗っかる形。「図らずもアフラックのご都合主義を露呈した」と見る向きもある。 「今回の話は遺憾だ」日生命保険が異例のコメント 「儲けるためなら何やってもいいのか。今回の提携拡大が日の保険市場に与える影響は計り知れない」。大手生保幹部は吐き捨てるように言った。 なかでも怒りが収まらないのは日生命保険だろう。提携拡大が発表された7月26日には「かんぽ生命とは5年以

    「民業圧迫」と郵政批判してきたアフラック かんぽ生命と提携拡大のご都合主義
    navi-area26-10
    navi-area26-10 2013/08/25
    アフラックのご都合主義
  • イランの53年政変はCIA主導、初の公式文書確認 米大学

    (CNN) 米ジョージ・ワシントン大学の国家安全保障公文書館は22日までに、イランのモハマド・モサデク政権が倒れた1953年のクーデターは米中央情報局(CIA)が主導したことを示す機密文書を公開した。 CIAがクーデターを仕掛けたことを明確に示す初の公式文書としている。文書は2011年に機密指定が解除され、同公文書館は情報公開法に基づき入手していた。この文書は1970年代半ばからのCIAのイラン介入の歴史の記述の中で見つかった。 文書を精査した公文書館の編集者によると、CIAはこの中でクーデターへの関与に詳しく言及。「モサデク首相率いる国民戦線内閣を打倒した軍事クーデターは米外交政策の一環としてCIAが率先して実行された」と明言。クーデターは米政府の最高レベルも承認したとしている。 クーデター画策はモサデク氏が1951年に首相に就任した直後から始められた。同氏は政権を握った後、即座に石油会

    イランの53年政変はCIA主導、初の公式文書確認 米大学