タグ

2021年4月27日のブックマーク (16件)

  • 内田弘樹@コミ1 on Twitter: "素晴らしくも哀しい昭和19年11月10日の第四次オルモック輸送の「香椎丸」。約一万人中23人(他説有)しか生還できなかった第26師団はこの輸送船で運ばれました。舷側に降ろされたままの梯子は、第26師団の将兵がこの梯子で海防艦に乗り… https://t.co/pWsHvtim73"

  • 第26師団の戦い:大岡昇平「レイテ戦記」

    第26師団は、満蒙に配置されていた独立混成第11旅団を再編して作られた。独立歩兵第11連隊、同12連隊、同13連隊を中核とし、およそ13,000人の兵力を擁していた。師団長は山県中将、山県有朋の一族である。戦いぶりに臆病なところがあるというので、死地に追いやられたのだろうと大岡は推測している。「大営は敗北を知った軍人を内地へは帰らせないのであった」というわけである。 レイテ島には、第12連隊の二個大隊(第2大隊を欠く)いわゆる今掘部隊が11月1日にオルモックへ上陸し、残存部隊は11月9日から11日にかけて同地に上陸した。満蒙からルソンへの輸送途中に13連隊の第2大隊が海没し、第11連隊の二個大隊がそのままルソンにとどまるなど、一部がレイテ島まで到着していない。そんなこともあってか、レイテへの上陸兵力や戦士した兵士数の把握に多少の混乱がある。エピローグに付された内訳表には、投入兵力1370

    navix
    navix 2021/04/27
    “戦いぶりに臆病なところがあるというので、死地に追いやられたのだろうと大岡は推測している。「大本営は敗北を知った軍人を内地へは帰らせないのであった」”。「師団からの生還者は300人で、うちレイテ島からは23
  • 第26師団(泉)|アジ歴グロッサリー

    第26師団司令部は、1937年9月30日に名古屋にて編制、北支大同に駐屯。1943年7月1日に、南方派遣のため、第14方面軍の戦闘序列に入る。同年8月5日、釜山港を出発し、ルソン島マニラ上陸、サンフェルナンド及タルラック附近の警備に従事。転進のため、同年11月12日にマニラを出発し、12月7日、レイテ島オルモック上陸、12月25日、タリヤサンに兵力を集結。1945年1月20日、バレンシヤ飛行場における戦闘にて約五割の損害を受け、同年6月30日、カルプコス、カナンガ両地区の戦闘に於いて全滅。9月2日の終戦後は、戦傷者および少数の生存者は米軍の収容所に収容され、各個に復員。師団長の山県栗花生中将は1945年2月15日に戦死。後任の師団長代理の栗栖猛夫少将も1945年7月に戦死。

    navix
    navix 2021/04/27
    “第26師団司令部は、1937年9月30日に名古屋にて編制、北支大同に駐屯”
  • 第26師団 (日本軍) - Wikipedia

    第26師団(だいにじゅうろくしだん)は、大日帝国陸軍の師団の一つ。 沿革[編集] 1937年(昭和12年)9月に北支の山西省大同警備を目的に編成された。師団は日で初めて編成された「三単位編制師団」で、独立混成第11旅団を基幹に編成される。隷下の歩兵連隊は何れも独立混成旅団であった当時の名称を引き継ぎ「独立」を冠する。師団編成後に綏遠・包頭攻略戦に参加、1938年(昭和13年)1月から駐蒙兵団隷下に編入される。 1944年(昭和19年)7月にフィリピン戦線に転用され、乗船したヒ71船団で大損害を受けつつ、マニラに移駐する。レイテ島の戦いに多号作戦の増援部隊として派遣されるが、輸送船団が揚陸途中で出航したため、装備・物資の多くを失う。後続の補給船団も撃沈され、著しく戦力低下した状態で戦闘しなければならなくなった。米軍と交戦し壊滅、師団長以下多数が戦死し、残存部隊はカンギポット山中で終戦を迎

    navix
    navix 2021/04/27
    “レイテ島の戦いに多号作戦の増援部隊として派遣されるが、輸送船団が揚陸途中で出航したため、装備・物資の多くを失う。後続の補給船団も撃沈され、(略)米軍と交戦し壊滅、師団長以下多数が戦死し”
  • ワクチン会場に暴走車…勇敢な“跳び蹴り”で阻止(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

  • 「さようなら」 インドネシア沈没艦の乗組員ら、事故前に合唱 動画公開(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    インドネシア海軍の潜水艦「KRIナンガラ402」内でヒット曲「サンパイジュンパ(さようなら)」を歌う乗組員ら。消息を絶った4月21日の数週間前に撮影された、インドネシア軍提供の動画より(2021年4月26日入手)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】インドネシア海軍の潜水艦沈没事故に見舞われた乗組員らが、先月艦内で楽しげに合唱する様子を捉えた動画が公開された。 【動画】「さようなら」 インドネシア沈没艦の乗組員らが合唱する様子 動画は、潜水艦「KRIナンガラ402(KRI Nanggala 402)」が沈没する数週間前に撮影されたもので、乗組員53人の一部が「さようなら」という意味のインドネシア語のヒット曲「サンパイジュンパ(Sampai Jumpa)」を歌う様子が捉えられている。 アコースティックギターを弾く乗組員の周りに集まった人の中には、ヘリ・オクタフィアン(Heri

    「さようなら」 インドネシア沈没艦の乗組員ら、事故前に合唱 動画公開(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2021/04/27
    “この動画は先月退任した前司令官の送別の際に録画されたもの”
  • 菱田春草 - Wikipedia

    菱田 春草(ひしだ しゅんそう、1874年(明治7年)9月21日[1] - 1911年(明治44年)9月16日[1])は、明治期の日画家。横山大観、下村観山とともに岡倉天心(覚三)の門下で、明治期の日画の革新に貢献した。名は三男治(みおじ)。 生涯[編集] 王昭君図 善寶寺蔵(重要文化財) 1874年(明治7年)、長野県伊那郡飯田町(現・飯田市)に旧飯田藩士の菱田鉛治の三男として生まれた。飯田学校(現追手町小学校)で学んだ後に上京し、狩野派の結城正明の画塾で学ぶ[1]。1890年(明治23年)、東京美術学校(現・東京藝術大学)に入学[1]。春草は美校では大観、観山の1学年後輩にあたる。美校での師は狩野派の末裔である橋雅邦であった。春草は大観、観山とともに、当時美校校長であった岡倉天心の強い影響下にあった。1895年(明治28年)21歳で卒業すると、同年の秋から翌年にかけて帝国博物館

    菱田春草 - Wikipedia
    navix
    navix 2021/04/27
    “伝統的な日本画の世界にさまざまな斬新な技法を導入し、近代日本画の発展に尽くした”。「輪郭線を廃した無線描法(略)この実験的画法は世間の非難を呼び、「朦朧体」(略)と揶揄された」、「色彩点描技法」
  • 菱田春草 / 黒猫 | 壁紙ギャラリー KAGIROHI

    -西洋絵画・日画・浮世絵・イラストなどをのせています。PCiPhoneandroid、タブレットPCの待ち受け・壁紙としてお使いください -

    菱田春草 / 黒猫 | 壁紙ギャラリー KAGIROHI
    navix
    navix 2021/04/27
  • 恒久的絶対平和☮️ on Twitter: "#テレビが報じた維新の不祥事 不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪 徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令 田中厚志松原市議 議会休み旅行 羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕 https://t.co/ffPlTEwyEy"

    #テレビが報じた維新の不祥事 不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪 徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令 田中厚志松原市議 議会休み旅行 羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕 https://t.co/ffPlTEwyEy

    恒久的絶対平和☮️ on Twitter: "#テレビが報じた維新の不祥事 不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪 徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令 田中厚志松原市議 議会休み旅行 羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕 https://t.co/ffPlTEwyEy"
  • アフリカで天理教が大流行の意外なワケ|y.ueno|note

    天理教がアフリカに?このタイトルを見て、 「天理教って、奈良の天理教? 天理教がなんでアフリカに?」 とお思いの方も多いと思うのですが、現在多くの日の新宗教がアフリカに進出していますが、その新宗教各派のなかでも、実は天理教ってかな~り古くからアフリカに信者がいるんですよ。 天理教の信者(天理教では「よふぼく」と呼ぶそうです)が多いのはアフリカでもずいぶんマイナーなコンゴ共和国です。 (二つのコンゴ) かつて「ザイール」と言われた隣の大きなコンゴ民主共和国は有名かもしれませんが、天理教が流行しているのはコンゴ共和国のほうです(と言ってもま、普通の日人には違いが分かんないでしょうけど...)。 コンゴでは天理教が非常に有名なので、タクシーを捕まえて「テンリキョー」と言えばタクシーの運転手であれば誰でもわかります(ただ、「テンリキョウ」は言いづらいのか「テリンキョ」と間違えて発音したりします

    アフリカで天理教が大流行の意外なワケ|y.ueno|note
    navix
    navix 2021/04/27
    大流行? →“現在はコンゴに数百人の信者がいる”。「コンゴの天理教はかれこれ60年くらいの歴史がある」
  • 自民・二階幹事長、ノーマスクで本会議へ…「自分だけはかからない」感染防止に“やる気ゼロ”(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    4月22日、マスクをした河野太郎・新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣(58)を横目に、ノーマスク会議場に入る二階氏 「議場に入ってきた二階幹事長を見たときは、ギョッとしました。席に着いて、ようやくポケットからマスクを取り出しましたけど……」 【写真あり】二階氏の若かりしころのポスター そう語るのは、ある報道関係者だ。 4月22日の衆院会議に、二階俊博・自民党幹事長(82)は、堂々とノーマスクでやってきた。与野党は会議中の議場内でのマスク着用を申し合わせているが、誰も注意する者がいない。自民党幹部も、あきれ顔でこう言う。 「二階さんは、マスクがあまり好きじゃない。党部の打ち合わせでも、外していることが多い。自分だけは新型コロナにかからないと思い込んでいる」 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、「あまりに自覚が足りない」と苦言を呈する。 「マスクをうっかり忘れたのか、マスクなんか関

    自民・二階幹事長、ノーマスクで本会議へ…「自分だけはかからない」感染防止に“やる気ゼロ”(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2021/04/27
    “与野党は本会議中の議場内でのマスク着用を申し合わせているが、誰も注意する者がいない”
  • 高須克弥院長、河村たかし市長と「絶交」「正体わかり嫌になった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大村秀章愛知県知事のリコール(解職請求)運動を主導した美容外科医の高須克弥氏が26日、取材に応じ、運動に「応援団」として参加した河村たかし名古屋市長を「うそつき」などと批判し、「絶交する」と述べた。 【写真】緊急事態でも「電車の中はぎゅうぎゅう詰め」 高須氏は署名活動団体の代表で、河村市長とともに街頭で署名を呼びかけるなどした。その後、大量の署名が偽造されていた疑いが浮上。河村市長側は市長選でのイメージダウンを恐れ、高須氏と距離を置いていた。 運動の発案者について、高須氏は「間違いなく河村市長」と強調したうえで、「市長選を控えていたとはいえ、『自分ではない』などとうそを言うのは許せない」と述べた。また、「河村市長の正体がわかって嫌になった。民意も大体わかった。もう知事リコール運動はしない」とも語った。

    高須克弥院長、河村たかし市長と「絶交」「正体わかり嫌になった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2021/04/27
    “運動の発案者について、高須氏は「間違いなく河村市長」と強調したうえで、「市長選を控えていたとはいえ、『自分ではない』などとうそを言うのは許せない」と”
  • 「他山の石」の意味は…不祥事を他人事のようだと批判された二階氏「それくらいの表現許される」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    自民党の二階幹事長は26日の記者会見で、2019年参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件を「他山の石」と表現して批判されたことに対し、「それくらいの表現は許されてしかるべきだ」と反論した。「他山の石」ではなく自民党自身の問題ではないかとの記者の質問に答えた。 【動画】注文、1万個! 菅首相の似顔絵入り湯飲み 二階氏は3月23日の記者会見で「党としても他山の石として、しっかり対応していかなくてはならない」と発言した。事件は河井克行被告(議員辞職)が党在籍中に起きたため、野党などから「人ごとのようだ」などと批判を浴びていた。

    「他山の石」の意味は…不祥事を他人事のようだと批判された二階氏「それくらいの表現許される」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2021/04/27
    どこが反論か。開き直っただけ。→“「それくらいの表現は許されてしかるべきだ」と反論した”
  • 庵野秀明ら有名監督が『ナウシカ』実写化オファー | RBB TODAY

    スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが25日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』の実写版制作を複数の著名な映画監督から持ちかけられていることを明かした。 番組では俳優の吉岡秀隆とシンガーソングライターのあいみょんが共演。ジブリ映画ファンの吉岡は、主演映画『ALWAYS 3丁目の夕日』の山崎貴監督について「『ナウシカ』の実写版をやりたいとずっと言ってました」と語った。 これに対し、鈴木プロデューサーは「人からも聞いたんだけど、ずっとだめって言い続けている」と答えた上、「庵野秀明も作りたいって言ってるんです」と述べ、『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』など人気特撮作品のリメークを手がける庵野監督が『ナウシカ』実写化に意欲を見せていることを明らかにした。 あいみょんが「みんな(実写版を)作りたいんですね」と話すと、鈴木氏

    庵野秀明ら有名監督が『ナウシカ』実写化オファー | RBB TODAY
    navix
    navix 2021/04/27
    “庵野監督が『ナウシカ』実写化に意欲を見せていることを明らかにした。 あいみょんが「みんな(実写版を)作りたいんですね」と話すと、鈴木氏は「一人だけやりたくないという人が宮崎駿で…」と苦笑”
  • Einaudi: Ascent (Day 1)

    navix
    navix 2021/04/27
    「ノマドランド」予告編のBGM。
  • 『ノマドランド』予告編 - YouTube

    第78回ゴールデングローブ賞 4部門ノミネート! 映画『ノマドランド』2021年3月26日(金) 日公開! 世界初の快挙!! 第77回ベネチア国際映画祭<金獅子賞>受賞 第45回トロント国際映画祭<観客賞>受賞 『スリー・ビルボード』でのアカデミー賞®︎主演女優賞獲得後、再びサーチライト・ピクチャーズが贈るフランシス・マクドーマンド主演最新作。監督・製作・脚・編集はマーベル・スタジオ作品『エターナルズ(原題)』も控える注目の新鋭クロエ・ジャオ。 企業の倒産とともに、長年住み慣れた企業城下町の住処を失った60代女性ファーン。彼女の選択は、一台の車に全ての思い出を詰め込んで、車上生活者、“現代のノマド(遊牧民)”として、過酷な季節労働の現場を渡り歩くことだった。大きな反響を生んだ原作ノンフィクションをもとに、そこで描かれる実在のノマドたちとともに見つめる今を生きる希望を、広大な西部の

    『ノマドランド』予告編 - YouTube
    navix
    navix 2021/04/27
    音楽が良い。