タグ

ブックマーク / kaigainohannoublog.blog55.fc2.com (3)

  • 海外「史上最も悲しい作品」 『火垂るの墓』に外国人が涙・涙・涙

    1988年に公開されたスタジオジブリのアニメ映画、「火垂るの墓」。 当初「となりのトトロ」は60分程度の中編映画として企画されていて、 単独での全国公開が難しかったため、同時上映作品として、 「火垂るの墓」の企画が決定した、という経緯があったそうです。 動画は「トレイラー(予告)」と投稿者さんから説明されていますが、 おそらく公式なものではなく、投稿者さん、 あるいはファンの方が製作したものでしょうか。 以前に「火垂るの墓」を観た事がある人。 この動画で初めて作品の存在を知った人。 それぞれの方から、熱いコメントが寄せられていました。 「涙が止まらなかった…」 『火垂るの墓』のポスターに隠された秘密が話題に Grave of the Fireflies ■ 自分が映画で泣くとは思ってもなかった。 ましてやカートゥーンで……。 昨日の夜に観たばかりなんだけど、当に悲しかった……。 イギリス

    海外「史上最も悲しい作品」 『火垂るの墓』に外国人が涙・涙・涙
    navix
    navix 2022/12/24
    “この映画で描写されてることが、今も現実に沢山起ってる。 その事実がなによりも悲しい。 カナダ”
  • 海外「日本は戦時中ですら…」 戦時中の着物の高いデザイン性に外国人が衝撃

    今回は、戦争柄の着物を見た外国人の反応です。 戦争柄とは、文字どおり戦争の情景等を図案化した着物の柄のことで、 日清戦争期の1894年から、第二次世界大戦期の1942年ごろまで、 約50年間にわたって作られていました。 海外サイトでは「プロパガンダ着物」として紹介されているのですが、 実際は政府や軍部が戦争柄の着物を着るように国民に指導した事はなく、 国民が自発的に取り入れた、数ある流行のうちの1つだったようです。 ですので、街中で戦争柄の着物を着用していた人はごくごく一部で、 実際に着ていたのはほとんどが子供だったそうです。 いずれにしても、「プロパガンダ」と表現する海外サイトも、 「美しく、魅力的な」との形容詞も添えており、 1つの芸術作品として捉え、紹介しています。 写真を見た外国人からも、デザインを賞賛する声が多く寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。

    海外「日本は戦時中ですら…」 戦時中の着物の高いデザイン性に外国人が衝撃
    navix
    navix 2022/09/10
    「ここ何年かで色々な戦争柄の着物を見てきた。アメリカでも戦時中は愛国的な模様やモチーフが大流行したから、日本の場合もそれとまったく同じね」
  • 中国「日本、この恐ろしい国よ」 遅刻し小走りする安倍首相に中国人が感銘

    国連総会出席のためニューヨークを訪問されていた安倍総理は、 日時間29日の午前にロシアのプーチン大統領と会談し、 北方領土の問題などについて議論を行いました。 その際、直前のスケジュールがずれ込んだことにより会談に遅れた安倍総理は、 待たせてしまっているプーチン大統領の元に駆け寄ったのですが、 その光景が、現在中国のネット上で大きな話題になっており、 記事の中には1万5000件以上のコメントが寄せられているものまで。 「自分の尊厳よりも国益を重視した」と捉える中国人も多く、 記事には多くの驚きの声、そして敬意を示す声が寄せられていました。 中国「日人って凄いわ」 明治維新のドキュメンタリーに中国人感銘 翻訳元■■ “北方領土”交渉の前進図る 安倍・プーチン会談 ■ 遅れたからお詫びをする。来当たり前のことだよね。 俺たちの指導者もこういう教養を学んで欲しいもんだ。 +82 杭州 ■ 

    中国「日本、この恐ろしい国よ」 遅刻し小走りする安倍首相に中国人が感銘
    navix
    navix 2016/02/02
    プーチン、苦笑いしてるような。
  • 1