タグ

ブックマーク / noharra.hatenablog.com (4)

  • comfort girl と「いあん婦」 - 弯曲していく日常

    私は英語ができない、というか習ったことはあるので少しは読めるが、ほとんど機会もなくついおっくうになってしまう。 で、ネオンくんから英語文献を得意げに参照されたとき、つい先延ばしになって、なかなか読み始められなかった。 原文をもう一度探すとここにもあるようだ。 http://www.exordio.com/1939-1945/codex/Documentos/report-49-USA-orig.html 最初の部分を、私の偏見の入った解説を織り込みながら、紹介してみよう。 で、1944年8月、ビルマの最果ての地、ミートキーナで激戦があった。 若い米兵の気持ちとしては、我々がやったこととはいいながらなんとも無残なこの死体の山だ、と嘆息をつきながら、それでも敗残兵はいるから緊張は緩めずに、最初の敵陣探訪を行うと、なんともめずらしい貴重な生物の標が次々と見つかった、生きたままで。それは他でもな

    comfort girl と「いあん婦」 - 弯曲していく日常
    navix
    navix 2014/05/10
    1944年8月にビルマ北部ミートキーナ(現ミッチーナー)で捕虜となった「Korean Comfort Girls」20人に関する米軍報告書の抄訳。
  • 2010-11-27

    羽田澄子監督*1の映画 「嗚呼 満蒙開拓団」を見た。 なかなか良い映画だった。 紹介ビデオ二つ。 http://www.youtube.com/watch?v=sP7eaXxhO8w http://www.youtube.com/watch?v=ZUjzGhciUfU 日政府の国策によって旧満州内蒙古に入植されられた日移民は27万人といわれている。そのうち約8万が亡くなっている。 現在の中国黒竜江省、ハルビン市方正県は敗戦時、ソ連軍の侵攻(1945年8月9日)で慌ただしい逃亡を余儀なくされた北満各地の開拓団員(ほとんどが老幼婦女子)たちが、想像を絶する苦難の末にたどり着いた田舎町である。しかしここでも迫り来る寒さと飢えと疫病で同胞はばたばたと死んでいった。 http://hpcgi3.nifty.com/miida/sbbs/bbs/miida.cgi?mode=view&no=381

    2010-11-27
    navix
    navix 2010/12/01
    映画「嗚呼 満蒙開拓団」/土地を追われた中国農民に対するお詫び
  • 「読み書きができない中高年の女性」って、日本人のなかにもいっぱいいるんだよ。 - 松下昇への接近

    「おおさか識字・日語センター」というところがあるらしい。 http://www.call-jsl.jp/ このHPをみるとなかなかしっかりしたところのようだ。 http://www.call-jsl.jp/kyousitu/index.html を見ると、 大阪府内に多くの識字学級があることが分かる。すべてボランティアで支えられているものだろう。それに対し例えば○○県ではどうだろう?それほど多くの識字学級はないだろう。だがニーズはないのかというとある。 あることは間違いない。しかし彼らがいてることを確認するのは困難である。それはまあ当然なことで彼らはサバルタンであるのだからわたしたちがわたしたちである限りにおいては、彼らを発見できない。 しかし、彼らはそこにおりわたしたちは彼らに出会っているのだ。私たちが気づかないだけで。 私はまず、新しいオモニにお名前をお伺いしてみました。すると、オモ

    「読み書きができない中高年の女性」って、日本人のなかにもいっぱいいるんだよ。 - 松下昇への接近
    navix
    navix 2008/05/02
  • 2007-10-04

    リンク:http://www.free-burma.org 引用 ・・・皆さんは今回のことで驚いているかもしれないが、お坊さんは(報道される前に)もっと殺されて亡くなっていると思う。あの場所にいるというのは、殺されても構わないということでいる。人が動物のようになっている。動物のような扱いを受けているから、市民もお坊さんも何人が亡くなっているか、はっきりとはわからないんです。数えられないんです。・・・(ポ−ンミントゥン) http://ultrabigban.cocolog-nifty.com/ultra/2007/10/jvja_5ac4.html 南機関(みなみきかん)は、1941年から1942年にかけて存在した日軍の特務機関の1つ。 機関長は鈴木敬司陸軍大佐。ビルマ(現在のミャンマー)の独立運動の支援を任務とし、ビルマ独立義勇軍の誕生に貢献した。その後ビルマ軍政の方針をめぐって軍中央

    2007-10-04
    navix
    navix 2007/10/05
    南機関とネ・ウィン、アウンサン
  • 1