1. 柏餅とは? 柏餅はメイドインジャパン! 日本で生まれたお菓子です。 お米からできる上新粉にくず粉(片栗粉)を混ぜて“しんこ餅”を作ります。 しんこ餅であんこを挟んで蒸したあと、柏(カシワ)の葉を巻きます。 モチという名前が付いていますが、もち米は使いません。 お餅をつくわけではないので白玉を作るくらいの手間で家でも簡単に作れます。 2. なぜこどもの日に柏餅を食べるの? 柏(かしわ)の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちません。 そのことから 「子供が産まれるまで親は生きている」 「たえずこどもが産まれる」 「子孫繁栄。家系が絶えず代々栄える」 との願いを込め、5月5日、端午の節句に縁起物として食べられるようになりました。 特に『家系が絶えない縁起のよい木』として武家に重宝されました。 庭に柏の木が植えてある家はむかし武士だった。という話を子供の頃に聞いたことがあります。 3.かしわ餅は