2011年2月3日のブックマーク (17件)

  • 海外アニメファンが語る「アニメ中のミススペルはわざとやってるの?」 : お茶妖精

    2011年02月03日 海外アニメファンが語る「アニメ中のミススペルはわざとやってるの?」 ・hightってなんだよ。height(身長)だろ。辞書で調べたらhightは(古・詩またはおどけて)「…と呼ばれた」だった。日人は標識でも英語を間違う時があるけど、テレビ放送する時まで間違うのはなぜ?一度作ったら誰もチェックしないの?それともアニメの視聴者は英語なんてわからないし、大して興味がないだろうと思われてるの? ・アニメを見る時はいつも「スペルや文法の間違いをうるさく責めるな」と自分に言い聞かせている。今回も大して目立たないからOKとしよう。 ・誰もが英語を知っているわけではないんだよ。 ・↑しかし、仕事上使うなら知っているべきだろう?プロフェッショナルとして。 ・アニメ中のミススペルなんて山ほどある。今に始まった事じゃない。 ・日人はカタカナを使うから英語に直す時はスペルに混乱するん

    海外アニメファンが語る「アニメ中のミススペルはわざとやってるの?」 : お茶妖精
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    先入観に基づく誤解ではなく、単なるミススペルは言い訳できんな。
  • 同和の人権団体の超特権。ほとんど出勤しなくても年収800万!

    ■編集元:ニュース速報板より「同和の人権団体の超特権。ほとんど出勤しなくても年収800万!」 1 ソーセージータ(東京都) :2011/02/03(木) 09:57:02.50 ID:L+QCwkvr0 ?PLT(12556) ポイント特典 同和行政めぐり大東市敗訴 大阪地裁、勤務ない給与は違法 2011.2.3 08:43 大阪府大東市の人権啓発団体で、勤務実態がない男性職員の給与に年間約800万円の補助金が充てられたなどとして、 公金支出の違法性が争われた住民訴訟の判決が2日、大阪地裁であり、山田明裁判長は「公序良俗に反し無効だ」として、 団体側や岡日出士市長らに計約2500万円の返還を請求するよう市に命じた。 判決によると、市は人権啓発団体と協定を結び、平成16~18年度に補助金計約4900万円を交付。およそ半分が職員の人件費に充てられた。 判決理由で山田裁判長は、

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    ろくすっぽ実在確認できていない在日特権よりも、こういう同和特権の方がよっぽど喫緊の問題だろう。
  • ウィキペディアの「廃藩置県」ページがおもしろい - モジログ

    ウィキペディア - 廃藩置県 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83.. <廃藩置県(はいはんちけん)とは明治維新期の明治4年7月14日(1871年8月29日)に、明治政府がそれまでの藩を廃止して地方統治を中央管下の府と県に一元化した行政改革である。各藩の武装解除の過程については「鎮台」を参照>。 このウィキペディアの「廃藩置県」のページがものすごく詳しくて、実におもしろい。 最初にある「背景」「実行前夜」「実行」の3つの項では、廃藩置県にいたるまでに新政府内で繰りひろげられた、暗闘のドラマが解説されている。この部分だけでも、映画にできそうなくらい面白い話だ。 その後の「府県の一覧」が、この「廃藩置県」ページの白眉である。「明治4年7月14日」「明治4年10 - 11月」「明治4年12月27日」「明治9年の合併」といった各段階に分けて、まず藩が県に置き

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
  • Transnational History(国家の正史を越えて)、李忠成選手について、など。 - Transnational History

    え〜と更新は滞っていますが、ワープアとしてなんとか生きています(^^ ところで、Blogの名前ですが「Transnational History」に変えてみました。トランスナショナルヒストリー、意味としては「国家(国民国家)の歴史(正史)を越えて」といったところでしょうか。 なんで変更したの? 最近、「国民国家」やそれを主体に構成されたナショナル・ヒストリーが引く「境界線」によって無視されたり単純化されてしまっている部分の重要性を強く感じることがいくつもあったからです。 ひとつは、「国民が一体化」できるような歴史観から抜け落ちてしまっている視点についての問題意識です。これについては、龍馬伝にみられような、いわゆる”元気がでる歴史”のような物語が持つ危なっかしさも含めてね。 もうひとつは、「包摂」と「排除」のどちらにもグロテクスな「抑圧」の問題があるのですが、サッカー日本代表でAFCアジア・

    Transnational History(国家の正史を越えて)、李忠成選手について、など。 - Transnational History
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    自称愛国者の皆さんは、爺さんの代から日本生まれの在日朝鮮人に出て行けと言った口で、爺さんの代からブラジル生まれの日系ブラジル人にも出て行けと言うんだよね。お前らの基準は一体どこら辺にあるんだ、と。
  • 気になる資料室◆歴史に残る数々の不思議・ミステリー・事件・オーパーツを探求

    どうも。 当資料室管理人のNAZOOです。このサイトは、『勉強嫌い・歴史大の苦手・単にヘンなモン好き』な管理人が集めた資料でお送りする歴史ナナメ読みサイトです。 学校や会社でのちょっとした話題作りに一役買えればと思います。 断言しますが、歴史の専門知識は金輪際持ち合わせておりません。(~-~;) そんなわけで、日々、知識の上書きが欠かせない状態です。こんな頼りないやつですが、歴史の中で「気になる」ことを、エンターテイメントとして更新していきますので、今後ともよろしくお願いします。 ★ サイトをご覧いただく上で注意していただきたいこと ★当サイトは個人の探求サイトです ここは一般人が手に入れられる資料で「探求するサイト」であり、「自分はこう解釈した。この説に納得した」という経緯をエンターテイメントとして楽しんで頂き、歴史や人物や過去の事件を知るキッカケ、読者の知的好奇心や探究心が目覚めるキッ

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
  • アメリカ・エジプト・日本の歴史が一目で分かる画像 – ロケットニュース24(β)

    2011年2月2日 29年もの長きにわたり独裁政権を維持していたムバラク大統領の辞任を求め、現在、騒乱まっただ中のエジプト。一方、四年に一度の選挙により大統領が決まるアメリカ。そして、めまぐるしく首相(内閣総理大臣)がコロコロと変わる日……。そんな3つの国の大統領(首相)を、時系列で比較した画像が話題になっている。ム...29年もの長きにわたり独裁政権を維持していたムバラク大統領の辞任を求め、現在、騒乱まっただ中のエジプト。一方、四年に一度の選挙により大統領が決まるアメリカ。そして、めまぐるしく首相(内閣総理大臣)がコロコロと変わる日……。 そんな3つの国の大統領(首相)を、時系列で比較した画像が話題になっている。 ムバラク大統領が大統領に就任したのは1981年。同年、アメリカではロナルド・レーガンが第40代大統領に就任。この時の日の総理大臣は、鈴木善幸氏(第70代)である。 その後

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    人数の比較よりも、次第に悪人顔になっていくムバラクが興味深い。
  • 2/1 最近の公務員賃金の議論のふっかけられ方の問題 - きょうも歩く

    仕事柄、公務員の待遇についてあれこれ言うことは控えたいと思っているが、最近、聞き捨てならない言葉に「公務員賃金を民間並みに」という言葉がある。考えれば考えるほどおかしな表現なのである。公務員賃金を議論する際に、賃金の基的な考え方が全く考慮されておらず、とんでもないプロパガンダ目的の比較軸で論議を展開していると感じる。 そもそも公務員賃金は現在のところ人事院勧告によって決定し(正確には自治体の人事委員会もある)、それは民間賃金の統計の結果によって決定している。その算式や集計のやり方がおかしいから変えろという議論が成立しても、「民間並みに」というのは、今がそうなのに何を言っているのか、と思わざるを得ない。何か根拠あるのかと思う。 公務員賃金を下げたい人は、民間並みなんて混乱すること言わずに、もっと安く働かせろ、というのが正しい表現ではないのだうろか。 同一価値労働同一賃金という話と、民間並み

    2/1 最近の公務員賃金の議論のふっかけられ方の問題 - きょうも歩く
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    市町村合併で公務員が減って公的サービスが縮小し、高齢の住民たちが困っている地域が続出している。/要するに「俺がもらってるより高い給料出すな」と言いたいだけちゃうんかと。
  • 「百貨店にふさわしくない」と苦情メール 西武渋谷店のサブカル展が中止  - MSN産経ニュース

    東京都渋谷区の百貨店「西武渋谷店」で開かれていたサブカルチャーの展示会が、客の苦情を受け、会期途中で中止されていたことが2日、分かった。 同店8階の美術画廊では、1月25日から2月6日までの日程で美術展「SHIBU Culture~デパートdeサブカル」を開催。国内アーティスト二十数人による絵画や写真、人形など約100点が展示されていた。しかし、「百貨店で開く展示会としてはふさわしくない」といった趣旨の苦情メールが数件寄せられたため、同店は「不快だと思われる方がいるのであれば中止すべきだ」と判断し、1日に展示を中止した。 同店の担当者によると、「メールの送り主の年齢などは不明だが、特定の団体からの抗議ではないようだ」と説明。「中止に対する問い合わせは数件あったが、目立った苦情はない」としている。

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    こういうクレームをつける人はえてして、同じ作品でも作者名をピカソとかダリにしておくと納得して帰る。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    《パリオリンピック》レスリング女子57キロ級 桜井つぐみ選手(群馬・育英大助手)の快進撃、支えるのはあの人の応援⁉

    47NEWS(よんななニュース)
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    漏洩情報が引き金で戦争や内乱が起こっても平和賞なのかね。
  • 河島英五記念基金 「日本熊森協会」に:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    48歳の若さで他界した歌手、河島英五さんの遺志を継ぎ、社会貢献する団体を助成する「河島英五記念基金」は、今年の助成対象を野生動物保護や自然林再生に取り組む「日熊森協会」(兵庫県西宮市、森山まり子会長)とし2日、奈良市で寄付金贈呈式を行った。 英五さんの長男、翔馬さんと長女のあみるさん、次女の亜奈睦さんが出演したチャリティーライブなどの収益から50万円を贈った。 「日熊森協会」は平成9年設立で現在会員は約2万6800人。スギやヒノキなどの人工林を広葉樹などの自然林に移行させたり、里山での野生動物の保護活動に取り組んでいる。 翔馬さんから寄付金を受け取った森山会長は「人間は自然に生かされている動物であることをアピールしています。寄付金を会の活動に役立てたい」と話した。 贈呈式では亜奈睦さんが同協会の活動に共感して作詞作曲した「ツキノワグマのおかあさん」を熱唱して式を盛り上げ、関係者や集まっ

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    もう、アメリカのキリスト教保守派を笑えなくなってきた。みんな、科学の目を持とうよ。
  • 北朝鮮の女子高生を集団で殺害したことへの復讐劇…日本人を皆殺しにする?あまりの問題作に上映不可能? (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の女子高生を集団で殺害したことへの復讐劇…日人を皆殺しにする?あまりの問題作に上映不可能? シネマトゥデイ 2月3日(木)3時40分配信 女優・韓英恵主演『アジアの純真』(片嶋一貴監督)が第40回ロッテルダム国際映画祭スペクトラム部門で上映され、韓と脚家の井上淳一が現地入りした。同作品は2年前に製作されたのだが過激な内容から映画館側が躊躇(ちゅうちょ)し、いまだ公開が決まっていない問題作だ。現地でも観客に衝撃と戸惑いを与えた。 同作品は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の拉致被害者5名が帰国した2002年が舞台。北朝鮮バッシングが渦巻く中、チマチョゴリを着た女子高生が不良に絡まれて、白昼に大勢の目の前で殺害される事件が起きる。その死亡した少女の双子の姉妹と、少女が絡まれているところを目撃していながら助けられず自責の念に駆られた少年が仕掛ける復讐劇だ。2人は、旧日軍の製造したマ

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    表現の自由は死守すべきなので、映画自体を抹殺しろとか言う気はない。個人を対象にした北朝鮮バッシングも容認しない。それでも、これは低次元な意趣返しとしか思えない。
  • 角界の八百長問題はスポーツ興行全体の問題として認識するべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    相撲は真剣勝負であると同時に興行なので、どうしてもこの手の問題がつきまとうのであるが… まあ、現場でやってる力士がメールでやり取りしてたら当然こうなるよね。 力士の文面に「まっすぐ突っ込んでいくから」 「20」「30」は勝ち星の金額か http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/crm11020212510011-n1.htm 昭和の時代は暗黙のネタで済んでいたものが、平成の世になって社会に余裕がなくなると、袖の下に何か鎧でも見えると大騒ぎする風潮というのはどうしても出てくるものなのだろうと。いや、八百長は良い、許せ、と言っているわけではないですよ。でも真剣勝負であるはずの大相撲が、とか、裏切られた、とか言っている人たちは、相撲に限らず興行の歴史を知らないのではないかと思うわけです。 数理学をやっている海外のファンドが、日の競馬の勝率が統計的

    角界の八百長問題はスポーツ興行全体の問題として認識するべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    「ガチのふり」をするから八百長で金が動く余地が生まれ、それがバレると叩かれる。「スポーツ」「伝統文化」「エンターテイメント」どれを一番上の看板にするのか決めるべき。
  • フィフィ『エジプトの夜明け〜新たな一頁へ』

    エジプトもいよいよ始まりましたね。どうしてこのタイミングでって、その最大の引き金となったのはチュニジアのジャスミン革命の成功でしょうね。 エジプトはアラブのリーダー的存在なんだとゆう自覚が強いですからね、チュニジアに出来て、自分達にできないなんていうのはプライドが許さないでしょう。そもそも、Wikiリークスによるチュニジア上層部の贅沢三昧の暮らしぶり暴露がきっかけで起こったこのジャスミン革命、革命に至るまでにtwitterやFacebookでデモの呼びかけが行われるなんて、皮肉ですよね、エジプト革命も同じですが、アメリカで生まれたソーシャルネットワークを駆使して、結局親米政権を打倒しようとアラブの人々が団結したのですから。 でも、まぁ起こるべくしておきた革命なんですよね。だいたい三十年も政権を握ってる大統領がいる事自体が不自然なんですから。物心ついた時からずっとムバラクでしたよ。しかも、街

    フィフィ『エジプトの夜明け〜新たな一頁へ』
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    彼女のような外国人をひな壇のにぎやかしにとどめず、それぞれの出身国の政治や社会問題についてじっくり議論できる番組があってもいい。/やくみつるみたいな「何でもコメンテーター」には前々から疑問を感じていた
  • 時は来た!それだけだ 自民「少子化になっても移民で解決できる、子供手当・児童手当の類は無駄だから全廃」

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    今の人口ピラミッドの構成を変えるのに、移民が何千万人必要だと思ってるんだ。
  • 【( ゚д゚)、ペッ】都知事選:石原氏出馬の方向 4選へ側近調整

    CRND NEWS DIG 立憲主義・法治主義・法の支配・民主主義と熟議を重んずる政党(政治家)を応援します。無党派。国民益優先。基的人権の尊重。リベラル正常化。反緊縮。政治・経済・時事問題など様々な「ニュース」を国民目線で考える論説ブログです。愛国主義、ラディカル・フェミニズム、共産主義、社会主義、マルクス主義、全体主義、パターナリズム、ファシズム、優生思想、純潔教育、新自由主義、グローバリズム、自己責任論、表現規制、ポリティカル・コレクトネスに「反対」です。個人の尊厳を基礎に「ジェンダー平等」を求めます。 都知事選:石原氏出馬の方向 4選へ側近調整 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110218k0000m010140000c.html [毎日新聞 2011年2月18日] 東京都の石原慎太郎知事(78)が都知事選(4月10日投開票)に4選を

    【( ゚д゚)、ペッ】都知事選:石原氏出馬の方向 4選へ側近調整
    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    小沢が無罪か否かよりも、立場が逆のときは淡いグレーでも自民党議員を引き摺り下ろしていた民主党のダブスタに反吐が出る。
  • asahi.com(朝日新聞社):グルーポンおせち、飲食店の法的処分検討 消費者庁 - 社会

    インターネットの共同購入サイト「グルーポン」を通じて販売されたおせち料理に「見と違う」などと苦情が相次いだ問題で、消費者庁は2日、おせちを作った飲店を運営する外文化研究所(横浜市)に対し、景品表示法違反(優良誤認など)で処分を検討していることを明らかにした。同庁は近く結論を出すが、末松義規(よしのり)・内閣府副大臣(消費者担当)はこの日の会見で「法的措置も十分あり得る」と述べた。  この問題では、おせちを初めて販売するのに「通常価格を50%OFF」と表示したり、高級材のチョウザメの卵「キャビア」を使うはずがランプフィッシュの卵が代用されるなど、8品で表示と実際の材が違ったりしていたことが判明している。

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    マンナンライフをターゲットにした時のスピード感と実行力が微塵もないな。
  • “サブカル”展 苦情で中止に NHKニュース

    “サブカル”展 苦情で中止に 2月2日 19時30分 東京・渋谷区の大手百貨店で先月から開かれていた「サブカルチャー」と呼ばれる斬新なアートを紹介する作品展を巡って、「内容が百貨店にそぐわない」といった苦情が複数の客から寄せられたことを理由に、会期途中の1日で中止になっていたことが分かりました。 (□はスペースにしてください)中止になったのは、東京・渋谷区の西武渋谷店にある美術画廊で先月25日から開かれていた「SHIBU□Culture~デパート□de□サブカル~」と題した作品展です。この作品展は、既存の枠組みに収まらない「サブカルチャー」と呼ばれる分野の芸術作品を広く紹介しようと、国内の20人余りの作家が手がけた絵画や、人形などの立体作品およそ100点が展示されていました。しかし、百貨店によりますと、開催後、「展示の内容が百貨店にそぐわない」といった内容の苦情が複数の客から寄せられたとい

    ncc1701
    ncc1701 2011/02/03
    議論をしなさいよ、議論を。それが企画を通して展示まで実行した主催者の責任だろうに。