2011年10月14日のブックマーク (17件)

  • 辛坊氏、大阪ダブル選に「出ない」…擁立困難に : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪維新の会代表の橋下徹・大阪府知事が11月27日に想定される知事、大阪市長のダブル選候補として擁立を目指すテレビキャスターの辛坊治郎氏(55)は30日、読売新聞の取材に対し、「選挙には出ない」と述べ、出馬の意思がないことを改めて示した。 この日は橋下知事が設定した辛坊氏からの回答期限で、擁立は事実上、困難になった。 関係者によると、辛坊氏は、自らが司会を務める番組の10月以降の契約も済ませているという。 橋下知事はこの日午前、報道陣に「午前0時まで待ちます」と述べたが、辛坊氏は取材に「知事になる気はないし、なれるとも思わない。知事は、私が出馬しないことをわかっているはず」と語った。

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    誰が候補になろうと「橋下の操り人形」と見なされるのは確実だから、賢明な人は神輿に乗らないだろう。
  • 橋下知事再開方針の朝鮮学校補助、維新から反対 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下知事が朝鮮初中級学校に対する運営補助金の支給を再開する方針を示していることについて、府議会で過半数を握る大阪維新の会の議員らから反対意見が相次いでいる。 府は「北朝鮮の金正日総書記の肖像画を教室から撤去するなど、諸条件がクリアされた」と説明しているが、現地を視察した議員らは「まだ教育内容に偏りがある」などと反発。支給再開に待ったがかかる可能性も出ている。 朝鮮初中級学校を巡っては、橋下知事が北朝鮮(朝鮮総連)との関係などを問題視。府内9校への補助金計約8300万円を2011年度当初予算に計上せず、〈1〉特定の政治指導者の肖像画を教室から外す〈2〉特定の政治団体と一線を画す――ことなどを支給条件とした。 今年3月、朝鮮初中級学校側が大筋で条件を受け入れる考えを表明。府は、その後の調査で改善が確認されたとして、9月府議会に9校分の補助金を盛り込んだ補正予算案を提案した。 しかし、補正予算案

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    維新の会が牛耳る大阪都は、一事が万事こんなことになりそうな気がする。
  • 武田教授って、本当に科学者なのか? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年10月14日12:06 武田教授って、当に科学者なのか? カテゴリ kinkiboy Comment(13)Trackback(0) 世田谷での高線量の放射線検出に関しては、原因が空き家になっている家屋の床下にあった、がん治療などに使われるラジウム226と推定されるビンが原因で、やはり福島原発とは関係がないことが判明しました。住民の方も一安心されたのではないでしょうか。 原因は、「やはり」なのです。たまたま小倉さんの朝の報道番組で現場にいた専門家のかたが、周辺は極めて放射線量が低く、つまり自然なレベルにもかかわらず、その場所だけが高線量が検出されてことは不自然であり、原因を調査しなければなんともいえないと疑ったように、必ずしも福島原発事故とは関係があるとは思えないと感じた人も多かったはずです。しかし、その件に関しての武田教授の昨日のブログは、この方がいかに科学的でないかを示した

    武田教授って、本当に科学者なのか? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    ネット上でこういう見識が千回示されても、「TVタックル」一回分にかなわない。
  • まずいクラス分けは子どもを伸ばさない◆科学で偏見チェック!

    先入観や差別の心理学、ネガティブ暗示や、ネポティズム(えこひいき)など研究報告の資料並べです。 イヤな相手に悩んだとき、嫌いな連中に腹が立ったとき、話が通じない相手に出くわしたとき。 このサイトを紹介してみると、なにか良いことがあるかもしれません。 多様な子と組めば、子どもは伸びる ●特定の層だけが通う学校で学んでいると・・・社会でうまくやる能力が伸びない? 2008/08  Campus diversity important predictor of interracial friendships 学校内に人種や民族の多様性が高いと、交友能力がアップします 特にマイノリティは、白人より友情多様性が高めになるんです ●多様な生徒が通う学校は、子どもの社交能力を向上させる 2008/07  Diversity in primary schools promotes harmony 特定の層

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    問題は父兄。いかに子供同士で偏見なく関係を築こうとも、父兄の差別意識が伝播すればそれまで。
  • 「大阪都同調困る」…石原発言に自民市議団抗議 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党大阪市議団は14日、大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪府知事)が掲げる大阪都構想に同党の石原幹事長が賛意を示したことについて、党部の大島理森副総裁らを訪れ、「大阪市を解体する都構想には反対しており、同調するのは困る」と抗議した。 会談後、党部側は「地方分権の問題もあるので総合的に考えていきたい」と報道陣に説明した。 党部を訪れたのは、自民市議団の荒木幹男幹事長ら。約1時間の会談には党府連の谷川秀善会長も同席し、非公開で行われた。 出席者によると、市議団側は都構想の問題点を指摘し、「大阪市に安全・安心を与えるものではない」と反対の立場を強調。民放番組で「大阪にプラス」などと賛意を示した発言については、「構想の中身がわからない段階で、良いものと決めつけるのは控えてほしい」と注文をつけた。

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    自民市議団よりも実父の意向を優先するのは当然ですw
  • 矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる可能性のある作物の一切を口にはしたくない」

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【芸能】矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる可能性のある作物の一切を口にはしたくない」★3」 1 破産王φ ★ :2011/10/13(木) 23:09:58.19 ID:???0 福島から遠く離れた土地のキノコから猛毒物が検出されているのにも関わらず福島の米が全面出荷になりました。 「米からの放射性物質は検出されませんでした。」と。いや、正直それ嘘だろ、普通に。 随分前から静岡の緑茶からでさえもセシウムが出ているとニュースになっていました。 最近は、堂々と「混ぜ混ぜして薄めてるんで大丈夫で~す。」とニュースでやっています。 いや、全っ然そういう問題じゃないだろ、普通に考えて。 少し前に、沖縄県国際通りで物産展がやっていました。今日の夕飯の買い物でもしようかと電話をしながら露店を見ていたのですが、そこには何とも水々しく美しい

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    福島アンテナショップ焼き討ちまであと一歩だな。
  • 日テレ「30、40代女性に一番人気なのは“キムチ鍋”」

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】日テレ「30・40代女性に一番人気なのはキムチ鍋」」 1 名前:忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【Dnews1316836260126175】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (シンデレラ城) :2011/10/14(金) 12:38:06.08 ID:Uitan2sjP ?PLT(12000) ソース 続きを読む

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    で、どうすんの? 汐留にもデモかけるの? 地理的にお台場とハシゴできるよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    保坂区長の対応が手堅かったからこそ、こんな陰謀論を持ち出して叩かざるをえないわけだ。
  • 福島米、販売は「不検出」分のみ 全農県本部が方針

    福島県産の新米について全農福島県部は、販売するのは放射性物質が「不検出」とされたものに限定する方針を決めた。10月14日、河北新報が報じた。12日に佐藤雄平知事が「安全宣言」、全48市町村で今年産米の出荷が可能になったばかり。市場や消費者の目はなお厳しく、安全性をアピールしてなんとか販売につなげようという苦渋の選択だ。 国の暫定基準値は、1キログラム当たり500ベクレル。「不検出」というのは、機器の検出限界値(5~10ベクレル程度)以下、誤差の範囲で「ゼロ」と認定されたもの。 福島県の検査は、1174地点で行われ、すべてで国の暫定基準はクリアした。うち、964地点(82.1%)が「不検出」だった。福島県の「不検出」の精度は他県(20ベクレル)より厳しいことから、「不検出米」認定の線引きについてはさらに検討する。 全農福島は卸業者に1万5000円台半ばで販売したいとしている。価格が低迷した

    福島米、販売は「不検出」分のみ 全農県本部が方針
    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    いま福島産品を忌避している人は、おそらく数値がゼロでも100でも関係ない。
  • 医療法人豊岡会:介護報酬23億円不正受給か - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県豊橋市に部がある医療法人豊岡会が、同県豊橋市、岡崎市や浜松市で運営する病院、介護老人保健施設など複数の施設で少なくとも過去5年間に約23億円の介護報酬を不正に受給している疑いが強いことが14日、愛知県などへの取材で分かった。県は9月以降2回にわたって監査に入り、実態を把握。現在、処分を検討中で、同会も不正受給を認めている。【三木幸治】 県によると、介護保険法の指定を受けた病院、老健施設には規模によって職員の配置基準があるが、同会は基準に達したように職員を水増しするなどの方法で不正請求した可能性があるという。不正請求はグループ内の複数施設で組織的に行われた可能性があるという。 同会は1973年に設立。高齢者医療を中心とする療養型病床の病院のほか、介護老人保健施設やグループホームを運営。豊橋市、岡崎市、浜松市、静岡県湖西市に療養病床が約730床、老健施設は約350床ある。 介護保険は市

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    罪滅ぼしに被災地で診療キャラバンをやれ。
  • 矢野沙織オフィシャルブログ: 非国民

    みなさんこんにちは。 元気ですか? 私はまぁまぁです。 さてさて、一体これからどうなってしまうのでしょうか。 避難区域が解除されてしまい、福島から遠く離れた土地のキノコから猛毒物が検出されているのにも関わらず福島の米が全面出荷になりました。 「米からの放射性物質は検出されませんでした。」と。 いや、正直それ嘘だろ、普通に。 随分前から静岡の緑茶からでさえもセシウムが出ているとニュースになっていました。 最近は、堂々と「混ぜ混ぜして薄めてるんで大丈夫で~す。」とニュースでやっています。 いや、全っ然そういう問題じゃないだろ、普通に考えて。 少し前に、沖縄県国際通りで物産展がやっていました。 今日の夕飯の買い物でもしようかと電話をしながら露店を見ていたのですが、そこには何とも水々しく美しいとうもろこしや葉野菜が並んでいました。 フと立て旗を見ると「福島物産展」とありました。 申し訳ない話しでは

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    放射能まみれの食い物をばらまく福島県民は非国民だ! という主旨としか読めなかった。
  • ゼンショーホールディングス広報 on Twitter: "ゼンショーからこのようなコメントはいっさい出しておりません。→「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」。深夜勤務体制を見直す発表を控えてこんなことを言うはずがないとご理解ください。"

    ゼンショーからこのようなコメントはいっさい出しておりません。→「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」。深夜勤務体制を見直す発表を控えてこんなことを言うはずがないとご理解ください。

    ゼンショーホールディングス広報 on Twitter: "ゼンショーからこのようなコメントはいっさい出しておりません。→「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」。深夜勤務体制を見直す発表を控えてこんなことを言うはずがないとご理解ください。"
    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    件の発言を誰も疑わない状況が既に醸成されていたという事実を重く受け止めるべき。実際、今まではろくすっぽ対策を講じてこなかったんでしょ?
  • “世田谷のラジウムは東電の陰謀!”なまとめ

    まとめ 世田谷高放射線ポイントの線源同定への経過 世田谷区弦巻にて2.7マイクロシーベルト毎時を記録したポイントの放射線源は福島第一原発からの漏洩物ではなく、ラジウム226だった!までの経過が興味深かったので、備忘的にまとめました。 11133 pv 190 24 users 38

    “世田谷のラジウムは東電の陰謀!”なまとめ
    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    この手のまとめが必ず来ると思って待っていた。
  • 上手いなと思った言い回しを挙げていくスレ | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :VIPが送ります:11/10/13 00:12 ID:xvO58CHZO 女は星の数ほどいる、けれど星には手が届かない

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    金がないのは首がないのと一緒
  • 大阪知事選:民主、擁立候補絞る 寺田、大平、佐治の3氏 - 毎日jp(毎日新聞)

    11月27日投開票の大阪市長選とのダブル選が想定される大阪府知事選で、民主党大阪府連がアートコーポレーション社長で関西経済連合会副会長の寺田千代乃氏(64)▽元大阪市助役で弁護士の大平光代氏(45)▽サントリーホールディングス社長の佐治信忠氏(65)の3人を軸に候補者選定を進めていることが13日、分かった。同党は自民、公明両党と連携して候補者擁立を目指している。 民主党府連の平野博文代表と自民党府連の谷川秀善会長が11日に国会内で会談し、3党の統一候補擁立に向けて人選を急ぐことを確認した。関係者によると、民主党側は寺田、大平、佐治の3氏の中から擁立を検討しており、今後、出馬の意思を確認する。 寺田氏は引っ越し専門会社「アート引越センター」の創業者で、関西の女性経営者のリーダー的存在。大平氏は弁護士として非行少年の更生に力を入れ、03~05年に大阪市助役として市政改革に取り組んだ。佐治氏は、

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    橋下とタメ張れそうなビッグネームばかりでびっくり。贅沢言ってりゃキリがないから、何とかこの中で決めてほしい。橋下の同業で肝も据わってそうな大平光代にちょっと期待。
  • 介護職員処遇改善交付金:厚労省が「来年度以降継続困難」 - 毎日jp(毎日新聞)

    介護に携わる人の賃金底上げ策として設けた「介護職員処遇改善交付金」が今年度末で期限切れとなる問題で、厚生労働省は13日、来年度以降交付金を継続するのは困難、との見通しを示した。東日大震災からの復興に巨費を要する中、財源確保が難しいとの理由だ。交付を打ち切る場合は賃金底上げ分を介護保険財政で賄う必要があるが、保険料アップに直結するため決着は年末の予算編成まで持ち越されそうだ。 交付金は、賃金が低いとされる介護職員の収入を月額1万5000円アップするため、09年度第1次補正予算で創設された。厚労省は13日の社会保障審議会介護保険部会で、来年度以降も続けるには単年度で1900億円かかると指摘したうえで、(1)交付金の設置目的は景気対策だった(2)10兆円超の震災復興費が必要な状況で予算措置は現実的か--などの論点を提示し、事実上、交付金の存続は困難と説明した。 交付金をやめ、介護保険財政で同額

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    予算の優先順位が明らかに狂っている。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ひろゆき 「福島に残ってる人は、家族の命より日銭が大事な人」 - ライブドアブログ

    ひろゆき 「福島に残ってる人は、家族の命より日銭が大事な人」 1 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/13(木) 21:12:38.18 ID:jfuGV2Zu0 ?BRZ 949 :ひろゆき ◆HiROpooa8o (秘境の地):2011/10/13(木) 20:57:37.06 /vn/JKv40 ?S★(1076202) 福島の放射線の強い地域に残ってる人は、 覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか 3つのうちのどれかだと思うのですが、 「仕事がある」とか言ってる人って、 目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、 日銭を取ってるってことですよね。不思議。 967 :ひろゆき ◆HiROpooa8o (秘境の地):2011/10/13(木) 21:03:56.80 /vn/JKv40 ?S★(1076202) だから、お金と引

    ncc1701
    ncc1701 2011/10/14
    「日銭がなければ家族の命を守れない」彼の立場ではそんな生活が実在することを想像できないんだろうな。