2014年2月4日のブックマーク (24件)

  • 風知草:どう言えばよかったか=山田孝男 - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    「ノーコメントはノーコメントです。はい、次の人」これでよかったんだよ。
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    セメント樽の例を挙げるまでもなく、川上産業の死亡事故はえぐいのが多いよ。
  • 男児を熱湯風呂に落とし死なせた疑い 父親の友人逮捕:朝日新聞デジタル

    愛知県稲沢市の住宅で2012年12月、小学4年生の椿健(つばきたける)君(当時10)=同県一宮市=を熱湯を張った浴槽に落とし、死亡させたとして、県警は3日、父親の友人の会社員森和徳容疑者(42)=同県稲沢市祖父江町島=を傷害致死容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 発表によると、森容疑者は12年12月9日午後6時ごろ、自宅で、熱湯が入った浴槽に椿君を落下させ、全身にやけどを負わせて約2週間後に死亡させた疑いがある。椿君は父親と2人で森容疑者宅を訪れていた。 森容疑者は、椿君が風呂の湯沸かしの火を止め忘れたため、脅かそうと浴槽の上で抱きかかえた際、誤って落としてしまったという。県警は重過失致死罪の適用を検討したが、危険な状態の浴槽の上で抱きかかえた行為自体が暴行にあたると判断。その結果、椿君が死に至ったことから、誤って落としたとしても、傷害致死罪の適用は可能と判断したという。

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    父親同士の力関係が影響しているのではないか。父親同士が対等なら、他人の子にこんな行為をできるとは思えない。
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "南京攻略戦とその前後の時期、日本軍と国民軍の双方による市民殺害を裏付ける記録は多々あります(容易ですのでご自分でお調べください)。中国政府は「南京事件」を政治的に利用しており、被害者数の水増しは何度か行われましたが、虐殺が「無かった」という主張は説得力がないと思います。@jhlx"

    南京攻略戦とその前後の時期、日軍と国民軍の双方による市民殺害を裏付ける記録は多々あります(容易ですのでご自分でお調べください)。中国政府は「南京事件」を政治的に利用しており、被害者数の水増しは何度か行われましたが、虐殺が「無かった」という主張は説得力がないと思います。@jhlx

    山崎 雅弘 on Twitter: "南京攻略戦とその前後の時期、日本軍と国民軍の双方による市民殺害を裏付ける記録は多々あります(容易ですのでご自分でお調べください)。中国政府は「南京事件」を政治的に利用しており、被害者数の水増しは何度か行われましたが、虐殺が「無かった」という主張は説得力がないと思います。@jhlx"
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    何が厄介って、「永遠のゼロ」が一種のマジックワードになって、彼の主観が丸呑みされる危険性が増していること。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
  • 特攻隊員遺書を「記憶遺産」申請へ NHKニュース

    太平洋戦争末期、鹿児島県南九州市知覧町にあった特攻基地などから飛び立った特攻隊員の遺書や手紙などについて、南九州市は、世界各地に伝わる貴重な文書などの保護を進めるユネスコの「記憶遺産」への登録を目指して申請手続きを行うと発表しました。 南九州市の知覧特攻平和会館では、太平洋戦争末期に九州を中心とした基地から出撃して亡くなった特攻隊員が家族に宛てた遺書や手紙など、およそ1万4000点を保管・展示しています。 南九州市によりますと、このうち、書いた特攻隊員が特定されている遺書や手紙など333点について、英語への翻訳作業を終え、「知覧からの手紙」と題し、来年の登録を目指して4日、申請手続きを行うということです。 南九州市の霜出勘平市長は知覧特攻平和会館で記者会見し、「来年で戦後70年を迎えるなかで、遺族が少なくなっているからこそ特攻隊員のメッセージを広く発信し、改めて戦争の悲惨さや平和について考

    特攻隊員遺書を「記憶遺産」申請へ NHKニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    この資料の貴重さには全く異論ない。問題は、いま生きている我々がどう意味付けして後の世代に伝えるか。その点で不安なしとしない。
  • 祇園暴走:雇用主などに5200万円の賠償命令 京都地裁 - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    これで、カミングアウトした患者も雇用の道を断たれるな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    「空気読め」という言葉は、今日の共産党に投げつけるために生まれてきたと確信した。
  • 【主張】反日宣伝 誹謗中傷に事実で反論を - MSN産経ニュース

    中国韓国の反日宣伝が止まらない。 中国は安倍晋三首相の靖国参拝批判を74カ国・地域のメディアで行い、日側は46の在外公館などが反論した。 日をおとしめ、悪意に満ちた誹謗(ひぼう)中傷を国際社会にまき散らす相手には事実を突き付け、整然と反論すべきだ。 反論は受け身で手間もかかるが、国際社会に日の立場と見解を正しく理解してもらわなくてはならない。 フランスで開かれた国際漫画祭に、慰安婦問題をめぐる日韓国の作品が出展された。 主催者側は旧日軍の軍人による婦女暴行を露骨に描いた韓国の作品展示を認めたが、慰安婦の強制連行はなかったとする日側の漫画は「極右団体による政治宣伝」だとして撤去した。 鈴木庸一駐仏大使が「相互理解を深める漫画祭が特定の政治的主張を広めるために使われるのは残念」と述べ、主催者側に遺憾の意を伝えた。適切な対処だった。 日政府の共通認識として、在外公館が繰り返し発

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    まあ「ナチスよりはマシ」と反論しても全然自慢にはならないけどな。
  • 安倍首相 アーリントン持ち出し米保守系メディアを敵に回す

    アメリカの主要メディアが靖国参拝後に安倍晋三首相への批判の声を上げたのは周知の通りだ。「危険な日のナショナリズム」「平和主義からの離脱」(ニューヨーク・タイムズ)、「挑発的な行動」(ワシントン・ポスト)といった具合だ。 その後、安倍首相は海外に火消しに回ったが、それも逆効果。ダボス会議(スイス)の海外メディアとの懇談の場で、安倍首相が現在の日中関係について、「第1次世界大戦前の英独関係に似ている」と発言したことが、「安倍は日中開戦を予想している」と、多くのメディアに批判された。自慢の経済政策についても、 「彼の目からは、日は日の沈む国であることをやめて、経済の超新星になりつつあるのだった」(ニューヨーク・タイムズ)と、“独りよがり”を揶揄される始末である。米保守系のFOXニュースは安倍首相の弁明を一刀両断し、激しく非難した。 「安倍首相は靖国神社とアーリントン国立墓地(ワシントンの戦没

    安倍首相 アーリントン持ち出し米保守系メディアを敵に回す
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    いずれにせよ、「靖国でなければならない理由」というのが海外では全く通用していないということ。
  • 同人誌の市場規模は700億円 ネットと通販の活用で成長持続

    17回を数える文化庁メディア芸術祭功労賞にオリジナル作品限定の同人誌即売会「コミティア」代表の中村公彦氏が選出された。国立新美術館で2月5日から始まる受賞展を控え「参加者のみんなで受賞したと考え、私が代表させてもらう形でありがたくいただくことにしました。この受賞は、同人誌が一般化した象徴だと思っています」と中村氏は言う。 マンガ同人誌の世界は、昨秋の「藤子・F・不二雄展」で展示された高校時代の手書き同人誌「少太陽」などにもさかのぼれるが、それは限られた友人の間で回覧する規模のものでしかなかった。一般化されたのは、世界最大の同人誌即売会となったコミックマーケット(コミケ)が初開催された1975年以降とみてよいだろう。最初はこぢんまりとした若者だけの集まりだったと中村氏は言う。 「初期のコミケは大学のマンガ研究会、個人のオリジナル作品発表やマンガ家のファンクラブが主な参加者でした。その後、アニ

    同人誌の市場規模は700億円 ネットと通販の活用で成長持続
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    それ、誰の懐に入ってるの?
  • 橋下大阪市長:維新幹部は「もうコントロール不能だな」 - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    「もう」って、コントロールできていた時期があったのか。
  • 糸井重里、佐々木俊尚のアカウントも乗っ取られた!「ツイッターニュース24」というスパムに注意!

    2月1日の深夜あたりから、こんなツイートが回っています。 【画像あり】 Mステでおっpいポロリ放送事故ww 2chの反応 「まじだったwww」 画像→ これはマズいでしょ・・・。 クリックすると、アプリ認証画面が出て、うっかり認証すると大変なことに。 まさかの糸井重里さん(フォロワー63万)、佐々木俊尚さん(同19万)が踏んで大騒ぎ。 糸井 重里@itoi_shigesato 日曜日の午後に、なんとアブナイことをしていたのだろうか。「Mステで」ではじまるツイートのワナに、じぶんがはまってました。さらにそこから波及してご迷惑をおかけした方々、もうしわけございませんでした。 2014/02/02 13:37:00 佐々木俊尚@sasakitoshinao やっときました。ありがとうございます。 RT @kamiyamasahiko 佐々木さんまでスパムアプリの被害に。Twitter News2

    糸井重里、佐々木俊尚のアカウントも乗っ取られた!「ツイッターニュース24」というスパムに注意!
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    佐々木さん、幸福の科学に続いて株下げっぱなしだな。
  • 9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割:朝日新聞デジタル

    「9―3÷1/3+1」の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として盛り込まれた。 この大手部品メーカーは毎年、同様の算数テストを行っており、1980年代の正答率は9割だった。 基礎学力の低下のほかにも、中経連が会員企業に行った調査によると、企業が学生に求める能力と、実際の能力に差が広がっている。企業が採用の際に重視する能力は「コミュニケーション」がトップの87%。一方、学生に低下を感じるのもコミュニケーションが59%と最も多かった。

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    この記事のタイトルも、6割の新入社員に劣らずアホっぽい。アルファベットの「T」のつもりで漢字の「丁」と打つ奴みたい。
  • ウナギ稚魚価格、昨年の4分の1 漁獲量が大幅増 - 日本経済新聞

    ウナギの稚魚で養殖に使うシラスウナギの取引価格が下がっている。現在の価格は1キロ80万円程度で、同300万円前後した昨シーズンと比べると約4分の1の水準となっている。シラスウナギの漁は冬から春にかけて行われ、今シーズンは前年を大幅に上回る漁獲量となっているところが多いため。昨夏のようなウナギの不足を回避できるとの見方も出てきた。ウナギは12月以降の冬から春に川で漁獲した稚魚を養殖池で育て、夏以

    ウナギ稚魚価格、昨年の4分の1 漁獲量が大幅増 - 日本経済新聞
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    まーたのど元過ぎれば熱さを忘れる日本人の悪癖が出そう。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    「どっちにつく?」「相手の方!」「だろうなw」(カリ城風に)
  • 選挙費用は「民主主義のコスト」 橋下市長の辞任会見要旨:朝日新聞デジタル

    大阪都構想」にはとてつもない設計図、工程表、説明書が必要だ。いよいよ今年の夏に設計図を完成させるという状況になってきたときに、大阪維新の会以外の政党から進め方についてストップをかけられた。 四つの案で議論しているが、二つの案は明らかに不合理。大阪市内を五つか七つに分けるのが大きな分岐点だが、七つの案は財政のシミュレーションでほぼ成立しない。五つに分ける案が非常に有力で、残りは大阪の繁華街であるキタとミナミを一つにまとめるのか、この1点だけ。キタとミナミを分ける案に議論を集中させてくださいと提案しました。ところが議会では反対。「四つの案のままで議論しろ」と。このままでは5年かかっても案をまとめることはできない。 法定協議会、議員の意思表示に反して一つの案に絞った設計図づくりを進めようと思えば、今回の(出直し)市長選で市民の後押しを受けなければならない。 「選挙をやる必要はない」「大義がない

    選挙費用は「民主主義のコスト」 橋下市長の辞任会見要旨:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    府と市を統合する都構想の是非を問うのに、大阪市以外の府民はなんで蚊帳の外なのか。
  • NHK経営委員の百田氏が応援演説 都知事選:朝日新聞デジタル

    NHK経営委員の作家・百田尚樹氏が3日、東京都知事選候補者の応援演説に立ち、持論を展開した。経営委員の政治活動を禁じる法律や規則はないが、識者からは疑問の声もあがる。 ■演説で歴史・憲法観の持論展開 百田氏はこの日、都内3カ所で、歴史観や国家観が近いという元航空幕僚長の田母神俊雄候補の応援演説に立った。 NHKの籾井勝人会長は同日、就任会見での政治的中立性が疑われる発言について国会で改めて陳謝したが、百田氏は特定候補の応援をすることについて報道陣に「思想信条の自由。NHK経営委員はあくまで放送法によって縛られています。つまり放送に関しては徹底して不偏不党、あるいは中立。僕のプライベートな行動まで縛る法律ではないですよね」と答えた。 朝一番の新宿駅西口では米軍による東京大空襲や原爆投下を「悲惨な大虐殺」と話し、東京裁判について「これをごまかすための裁判だった」と自身の歴史観を披露。「1938

    NHK経営委員の百田氏が応援演説 都知事選:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    百田にせよ田母神にせよ、本人の思想的スタンスはとやかく言わないけど、とにかく間違った知識をでかい声で広めるのはやめてくれ。
  • 高温の浴槽に落とした容疑 友人の子、死なせる - MSN産経ニュース

    愛知県警稲沢署は3日、2012年に高温の湯が張られた自宅の浴槽に友人の息子=当時(10)=を落とし死亡させたとして、傷害致死の疑いで、稲沢市祖父江町島堤外、会社員森和徳容疑者(42)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は12年12月9日午後6時ごろ、自宅を訪れていた友人椿肇さん(57)=愛知県一宮市=の長男健君を、湯が入った浴槽の上に抱え上げた際、健君が暴れたため浴槽内に落としてしまい、全身にやけどを負わせて同22日に敗血症で死亡させた疑い。 稲沢署によると、風呂は屋外のボイラーで湯を沸かし、スイッチを切らなければ温度が上昇し続ける古い型だったといい、当時は90度近くになっていたとみられる。森容疑者は健君に浴槽のガスのスイッチを切るよう頼んだが、スイッチが入ったままだったため注意しようと、嫌がる健君を浴槽の上に持ち上げたという。

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    これ、事故じゃないだろ。
  • NPO「大雪」元代表理事逮捕へ…業務上横領容疑 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で被災した岩手県山田町から、被災者の緊急雇用創出事業を受託したNPO法人「大雪(だいせつ)りばぁねっと」(北海道旭川市、破産手続き中)で多額の使途不明金が見つかった問題で、県警は、法人の岡田栄悟・元代表理事を業務上横領容疑で4日にも逮捕する方針を固めた。町は3日、宮古署に告訴状を提出した。 捜査関係者によると、町から受けた2012年度の事業費約7億9000万円のうち3000万円が、岡田元代表理事の親族が代表取締役を務めるリース会社に支払われ、私的に流用された疑いがあるという。 法人を巡っては、県や町の調査で、11、12年度の事業費計約12億2000万円のうち約6億7000万円が、不適切な支出だったと指摘されている。 法人側はこれまでの読売新聞の取材に対し、「不正な支出や私的な流用はない」と説明している。 法人は12年末、雇用していた被災者ら137人の給与が払えなくなり、従業員全

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    えらく時間がかかったな。人を見た目で判断してはいけないというけれど、あの代表はカタギには見えなかった。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    市民の声を反映するには選挙の方がいいというなら、選挙で選ばれた議会の声だって、れっきとした民意だろう。信任投票になったとして、何票得られたら勝利と見なすのかね? 市長選の時よりは確実に得票数は減るぞ。
  • ロリコンに春は来ない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    札幌市で、小学3年の女子児童が1月27日から行方不明となっていましたが、近所の男が監禁容疑で逮捕され、女児は保護されました。報道によれば、26歳の容疑者は取り調べに対して意味不明なことを言っており、責任能力の有無も調べられているとのこと。 で、決め手になった情報のひとつが、この容疑者を乗せたタクシー運転手による「少女漫画を持った不審な男」の通報だそうな。 「見た瞬間からおどおどした感じで、不審だった」 「軽いわりに大量の荷物と、付録つきの少女漫画を4冊も持っていた」 そのため、警察に不審者情報を提供したのだとか。これで、オタクの人が怒るのはわかります。少女漫画を持ってるだけで不審者扱いかよ、と怒りたくなるのはわかります。 でもね、失踪した少女の家からごく近所で、警察やマスコミも情報提供をおおいに呼びかけている現状で、不似合な少女漫画(おそらくは児童向けであろう)を大量に持った男がタクシーを

    ロリコンに春は来ない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    冤罪はある日突然降りかかるから冤罪。ゆめゆめ他人事と思うなかれ。人間だれしも、犯罪ではなくても家宅捜索で暴かれたらキツイ要素があるはず。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    他国が日本文化をどう評価しているかには興味津々だが、他国の文化への関心は薄れている、という町山智弘の指摘に同感。「だらけ」とまでは言わないが、本屋の良い位置で目立つのは、それが売れるからだろう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/04
    「適度なヘイトスピーチ」の手本を見せてほしいものだ。