2014年12月3日のブックマーク (9件)

  • 特派員協会会見、自民欠席で波紋広がる

    外国メディアの記者らでつくる日外国特派員協会が衆院選前に開催している党首会見に、自民党と公明党が欠席を決めたことが波紋を広げている。AFP通信が2014年11月28日に報じたところによると、自民党の広報担当者が「選挙前に党を代表できる役職の人が見つからない」などとして会見を見送ることを明らかにしたという。AFPの記事では、 「厳しい質問をかわそうとした、という批判が出そう」 「おとなしいと指摘される日メディアよりも、厳しく追及すると一般的に考えられている外国メディアを、自民党の大物議員が避けようとしていると疑う向きが強くなっている」 などと自民の対応を批判している。 今回の衆院選をめぐっては、民主党の枝野幸男幹事長が11月21日に、維新の党の江田憲司共同代表が11月26日にそれぞれ特派員協会で会見を済ませたほか、次世代の党の平沼赳夫党首も12月3日に会見を予定している。それ以外の与野党

    特派員協会会見、自民欠席で波紋広がる
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    これで、ガチ問答に耐えられないからあの要望書を出したんだなとはっきりした。政権政党の取るべき態度ではない。
  • 日本弁護士連合会│中国人農業技能実習生に関する人権救済申立事件(勧告)

    川上村農林業振興事業協同組合理事長、厚生労働大臣、法務大臣宛て勧告 2014年12月1日 中国人農業技能実習生に関する人権救済申立事件(勧告)(PDFファイル;714KB) レタス栽培等に従事していた中国人農業技能実習生に対し、中国の送出し機関が行き過ぎた管理をしていたことを、日の監理団体である事業協同組合が適切な監理をせずに看過していたことが人権侵害にあたるとし、事業協同組合、法務省及び厚生労働省に対して勧告した事例。 中国人農業技能実習生は、技能実習制度の下で来日し、レタス栽培に従事していたが、長時間かつ休日の少ない厳しい労働環境と、狭く不衛生な寄宿舎が多いといった厳しい生活環境に置かれ、過酷な条件下にあった。また、中国の送出し機関は、私生活や交友関係に及ぶ規則とその違反に対する制裁金を定め、これら規則の遵守を監督する監督者を置き、更に保証金徴収や保証人との間の違約金契約による威嚇の

    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39691こういう記事を書いた各メディアはきっちり尻拭いするように。
  • 総選挙で野党は何を訴えるべきか?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 実はぎりぎりの勝負ではないか 安倍政権の勝敗ラインは「270」? 衆議院選挙が昨日公示された。 自民党だけで294もの議席を持ち、2年の任期を残しながら解散

    総選挙で野党は何を訴えるべきか?
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    民主はどうして政権担当時に失敗した経済政策にすがり続けるのか。金融緩和+リベラルでいいじゃないか。経済成長なくして弱者救済はないよ。あと、大阪の有り様を知っている身としては維新には断じて入れたくない。
  • すき家「正社員と非正規の社内格差」の実態 - 雑誌記事:@niftyニュース

    すき家「正社員と非正規の社内格差」の実態 (SPA! ) 2014年12月2日(火)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ 大野和子さん(仮名・39歳)東北地方在住。年収560万円(冬のボーナスは約40万円の予定) [拡大] いまやブラック企業というイメージが定着したすき家。だがそれは、正社員と非正規社員との社内格差によるものなのだとか。東北地方で正社員として働く大野和子さん(仮名・39歳)はこう証言する。 「確かにブラック企業というイメージは強いですが、それはバイトなどの非正規社員に対する話であって、実は私たち正社員には当てはまらないんです。『労時売り上げ』という労働時間に対しての売り上げノルマがあって、達成できなければバイトなどの勤務時間を削って申請することで帳尻を合わせていました。一方で正社員はこの『労時』に縛られることはほとんどなく、働いた分は残

    すき家「正社員と非正規の社内格差」の実態 - 雑誌記事:@niftyニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    「知るかバーカ」と言わざるをえない。どっちみちすき家には行かないし。
  • 「悪魔ちゃん命名騒動」のその後→両親離婚→父親覚せい剤で逮捕→悪魔ちゃんは児童養護施設行き

    10月16日、警視庁日野署は東京・日野市に住む無職佐藤重治(51)と、同じく無職の36歳男性を窃盗容疑で逮捕した。 「9月24日に、日野市のハンバーガーショップのガラス窓をバールのようなもので割って、店内に侵入。レジから約70万円を盗んだ疑いです。日野市周辺では2年ほど前から飲店を狙った窃盗事件が相次いでいた。警視庁が防犯カメラの解析を進めたところ、佐藤容疑者が浮上。自宅を捜査すると、覚せい剤を所持していたため逮捕された。取り調べに対し、佐藤容疑者が『20件ほどやった』と窃盗を認めたため、再逮捕となった」(社会部記者) テレビ・新聞はなぜか一切触れていなかったが、この佐藤容疑者、実は今から約20年前に東京・昭島市で起きた「悪魔ちゃん命名騒動」の当事者なのだ。 前出の社会部記者が、当時を回想する。 「1993年、30歳のスナック経営者の夫と22歳のの間に長男が誕生。翌月、父親が出

    「悪魔ちゃん命名騒動」のその後→両親離婚→父親覚せい剤で逮捕→悪魔ちゃんは児童養護施設行き
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    こういう記事と訳知り顔のコメント群を見ると、「忘れられる権利」って必要だなと実感する。
  • Yahoo!ニュース - ベネッセ「ぬるま湯体質」に大なた 原田氏が社員に突きつけた覚悟 (SankeiBiz)

    ベネッセホールディングス(HD)の希望退職募集は創業以来、「ぬるま湯体質」と指摘される同社が初めて振るう「大なた」だ。顧客情報の流出問題で前社長ら経営陣の多くが引責辞任したことで、流出問題は就任前の問題であり自身に責任はないとして留任した原田泳幸会長兼社長に権限が集中し、可能になった。 「今回の構造改革では、社員には大きな意識改革、業務領域の変更が求められます」。希望退職の発表文に記されたこの言葉は、原田氏が社員に突きつけた覚悟ともいえる。 原田氏はベネッセ会長就任直後、「商売を上手にするという意識が足りない」と、社風を痛烈に批判。IT化やネット活用の教育システムなどにうまく移行できないことや、会員数の減少に手をこまねいてきたビジネス感覚の欠如を挙げた。 同氏は日マクドナルドHDのトップなどの経験からリストラを伴う大規模な事業改革の必要性を感じながらも、急進的な改革がベネッセ社員に

    Yahoo!ニュース - ベネッセ「ぬるま湯体質」に大なた 原田氏が社員に突きつけた覚悟 (SankeiBiz)
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    原田氏の「V字回復」って何かのフラグにしか見えない。結局マクドナルドと同じことをやろうとしているんだな。
  • 「ラインハルト」はイケてない?現代ドイツ人が名に抱くイメージ - IRORIO(イロリオ)

    「キラキラネーム」問題や人気命名ランキングで最近も脚光を浴びる機会が多い「名前」。この名前が持つイメージはドイツ語圏でもやはり見過ごせない意義を持っている、とある調査結果が示している。 日でも人気のドイツ名、ドイツ人にとってのイメージは? いわゆるドイツ系ファーストネームといえば、まずはマルティンやアドルフ、ヴォルフガングやフリードリヒといった歴史上の人物名でお馴染みだろう。さらには『銀河英雄伝説』のラインハルトやヒルデガルド、『進撃の巨人』のアルミンやライナーのように和製ファンタジーの登場人物名として頻繁に用いられ、また日警察犬協会ではサイトにドイツ語による犬名リストを載せているように、多くの日人にとって「勇敢」「格調高い」といった好意的な印象を抱かせるもののようだ。 ではこうした名前に対し、当のドイツ人たちはどのようなイメージを持っているのか? ドイツの姓名研究者トーマス・リーベ

    「ラインハルト」はイケてない?現代ドイツ人が名に抱くイメージ - IRORIO(イロリオ)
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    こっちはペリー・ローダンの日本人名に大笑いしているからお互い様。
  • 人手不足でも、いやだから労働力が集まらない根本的な理由 - 空中の杜

    最近ニュースで毎日のように流れてくる「○○の業界が人手不足」というニュース。主には外、運送業界、IT業界などから聞こえて来ます。外店舗の前を通りかかると、高確率でやけに元気そうな若者が120%の笑顔でやりがいをアピールする求人ポスターが貼ってありますね。 さて、このあたりの失業率ですが、地道に改善はしています。(有効求人倍率については、採るつもりのないカラ求人が含まれる可能性などがあり、当に労働者の実情をしめてしているのか疑問があるのですが、これはまた別の機会に) www.jiji.com ただ、業種により偏りがかなり存在し、人を集められる業種、そして前述のような集められない業種に偏っている感じが見受けられます。 単純に考えると、「人手が足りないのに集まらないのはおかしいじゃないか」となりますが、これ、よくよく考えてみると当然なのですね。今日はそれについてよく言われていること、あまり

    人手不足でも、いやだから労働力が集まらない根本的な理由 - 空中の杜
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    非正規を脱出したい人が正規へ移るルートが確立できていないのが大問題。「三年勤めれば正社員化」なんて、2年11か月で雇い止めされたらハイそれまでよなんだから。三年先も分からない人が人生設計なんか無理。
  • 今、辻元清美はデマに苦しんでいます。

    辻元清美は、皆さんに支えられ、数々のふつうの人たちを支える政策を形にしてきました。 しかし、真っ向から立ち向かうからこそ、辻元清美を恐れる人びとなどから、 さまざまなデマが流され続けてきました。 今、辻元清美はデマに悩まされています。 政策を訴えても、政策を聞いてもらう前に、数多のデマに阻まれ、声が届かない状況に陥りました。 既に、ネット上に出回ったデマがあらぬ反感を育て、下記の動画のような事態を引き起こしています。 【衝撃映像 辻元清美とスタッフが襲われている場面に遭遇】 http://www.youtube.com/watch?v=3dbdlUdIags 選挙を助けてほしいとは言いません。応援してくれなくてもかまいません。 褒めていただかなくて結構です。 ですが、デマを消すことだけには、ぜひご協力をいただけないでしょうか? 辻元清美を他の候補者と同じスタートに立たせてください。 同じ舞

    今、辻元清美はデマに苦しんでいます。
    ncc1701
    ncc1701 2014/12/03
    産経がデマ記事で全面敗訴した事実はもっと周知されるべき。バイアスと思い込みは朝日の専売特許じゃない。