2017年6月18日のブックマーク (6件)

  • 脱衣や指なめを強要…「スクールセクハラ」 隠蔽体質も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    教師による子どもへのわいせつ・セクハラ行為が後を絶たない。守ってくれるはずの先生から傷つけられる児童、生徒たち。背景に何があるのか。 ■「背景に圧倒的な力関係の差」 中学の部活動で、顧問から服を脱がされたり、指をなめさせられたりするが、「儀式」と呼んで耐えている――。NPO法人「スクール・セクシュアル・ハラスメント防止全国ネットワーク」(大阪府守口市)に寄せられた声の一例だ。 相談は、小、中学生や高校生、親たちから年間に100件ほど。心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したり過症になったりする深刻なケースが多いという。亀井明子代表は「背景には、教師と生徒の圧倒的な力関係の差がある」と指摘する。 亀井さんによると、子どもは、内申書や部活動の選手選びなどに響くことを恐れ、教師に抵抗しにくい。尊敬していると「指導のため」との言葉を信じてしまうこともあり、加害教師は「子どもが拒否しな

    脱衣や指なめを強要…「スクールセクハラ」 隠蔽体質も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2017/06/18
    映画「スポットライト」で描かれたカトリック聖職者による児童性的虐待と全く同じ構図が、日本では学校にはびこっている。組織的隠蔽・被害者叩き・犯人のたらい回しまで含めて。
  • 『精神病の文明開化』~”電波”や”電気”を知って初めて、妄想にもそれが語られる、という話

    当たり前っちゃあったり前の話なのかもだけど、そういうものなのでしょうね。どんな狂気(或いは宗教?)も、その時代の常識や知識から完全にかっとんだ発想はできないのだと。 安心するような、残念なような。 カテゴリは「心理」。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @semimaruP @hakoiribox @usamizuho @geishawaltz @gryphonjapan @SENIORPOLICEMAN @modern_walker @FromBearToBull @sachiko_nagata @araki_masahiro @alsnova @Transreptica @ChouIsamu @JJ_addiction @nakareco2 @ngc2497

    『精神病の文明開化』~”電波”や”電気”を知って初めて、妄想にもそれが語られる、という話
    ncc1701
    ncc1701 2017/06/18
    映画「未知との遭遇」が公開された途端、それまで多種多様だった宇宙人との遭遇体験談が(なぜか)リトルグレイに統一されてしまった、という話も。
  • “調査捕鯨は国の責務” 継続のための新法成立 | NHKニュース

    の調査捕鯨に対しオーストラリアなどの反捕鯨国による批判が強まる中、調査捕鯨の実施を「国の責務」に明確に位置づけ、調査の継続のため財政支援などを求める新たな法律が16日の衆議院会議で可決・成立しました。 成立した新たな法律は超党派の議員がまとめ、商業捕鯨の再開を見据え調査捕鯨を継続していくことを「国の責務」に明確に位置づけ、政府に必要な施策を実施するよう求めています。 具体的には、調査捕鯨の継続に必要な財政支援を行うことや、反捕鯨団体による妨害行為に対応するため水産庁の職員などを調査海域に派遣することが柱になっています。 IWC=国際捕鯨委員会では捕鯨国と反捕鯨国の対立が続いていて、日は新たな法律を根拠にして調査捕鯨を続ける立場を説明し、加盟各国の理解を粘り強く得ていきたい考えです。

    “調査捕鯨は国の責務” 継続のための新法成立 | NHKニュース
    ncc1701
    ncc1701 2017/06/18
    もはや調査捕鯨の目的は「鯨の調査」ではなく「日本の威信を守ること」となった。
  • 黒人男性を銃で死なせた警察官に無罪 | NHKニュース

    去年7月、アメリカのミネソタ州で、警察の求めに応じて車を止めた黒人の男性を銃で撃って死なせたとして、過失致死などの罪に問われた警察官に対し、州の裁判所の陪審は16日に無罪の評決を言い渡し、反発する2000人の黒人や市民が抗議行動を行いました。 この事件の裁判で、過失致死などの罪に問われた警察官は、男性が銃に手を伸ばそうとしたために命の危険を感じたなどとして正当防衛を主張し、州の裁判所の陪審は16日に警察官の訴えを認め、無罪の評決を言い渡しました。 評決のあと、男性の母親らが記者会見し、「とても失望している。黒人は社会制度によっておとしめられている」と訴え、強い不満を示しました。 裁判所の周りには黒人や市民らおよそ2000人が集まり、「正義がなければ平和はない」とか「黒人の命は重い」などと叫びながら、通りを行進しました。アメリカでは去年、この事件をはじめ、黒人が警察官に銃撃されて死亡する事件

    ncc1701
    ncc1701 2017/06/18
    もう、そういうシステムになっちゃってるんだよ、アメリカは。
  • 産経の書く「分かった」とは。

    Tomohiro Matsuoka @academylane 産経が書き散らかした「苦情殺到」というのは全くでたらめであることをさっき確認した。行政に電話して直接聞いてみた。あとで詳しく書くが、問い合わせは一件のみだそうだ。細かい経緯も含め電話一で確認できた。主催者側の「被害妄想」レベルの思い込みを確認も取らずに誇張したようだ。 2017-06-13 11:52:03 Tomohiro Matsuoka @academylane 実際には一件の問い合わせを「苦情殺到」と書いた産経の記事の間違いはこれだけではない。講演会を主催したのは日人会ではなく「メルボルン桜会」とかいう団体。もう一つ、全く事実確認していないことがわかる単純な間違いもある。未だこんな記事を掲載し続ける産経は自分で間違い探しをするがいい。 2017-06-13 14:08:38

    産経の書く「分かった」とは。
    ncc1701
    ncc1701 2017/06/18
  • 週刊少年サンデー:異例の宣言文 あだち充と高橋留美子は真意を見抜いた 市原武法編集長に聞く・前編 - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2017/06/18