タグ

法に関するncnrのブックマーク (16)

  • 「なぜ人を殺してはいけないのか?」から、リンクをしても良い理由を導く。 - 最終防衛ライン3

    エントリを書くにあたって ある人が、なぜ人を殺してはいけないのか? を元に無断リンクはある「不可逆性」を生じるので、その点では殺人と同じであると説かれました。 しかし、僕にはどうにも納得できません。確かに、リンクにより「不可逆性」は発生するけども、それはWWWに公開した時点で考えられる事態であり、そもそもの責任は誰にあるのか。「無断リンク禁止」を認めればそれこそ、「無断アクセス禁止」、「無断クリック禁止」が認められるのではないか。例えば、「無断リンク禁止」のサイトにリンクしたけど、リンクした人の承諾なしに、つまり「無断アクセス」あるいは「無断クリック」を禁止してしまえば「リンク」により生じる「不可逆性」の責任は、リンク先にアクセスした人に生じるのだろうか?多分そんなことは無いと思う。「不可逆性」に端を発して議論を進めるのは当に得策なのだろうか? つまり、「無断リンク禁止」という発言を

    「なぜ人を殺してはいけないのか?」から、リンクをしても良い理由を導く。 - 最終防衛ライン3
  • プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト

    重要なお知らせ 令和3年4月21日に参議院会議において、プロバイダ責任制限法の改正法が可決・成立しておりますが、改正法につきましてはこちらを参照ください。 プロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会として、今後、必要なガイドライン等の見直しを進め、当サイト内に公表させていただく予定です。 2023.10.20 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の判例要旨の更新について 2022.08.31 発信者情報開示関係ガイドラインの一部改訂案に係る意見募集の結果の公表 2022.07.04 発信者情報開示関係ガイドラインの一部改訂案に係る意見募集 2022.06.24 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の一部改訂について 2022.01.20 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の一部改訂について 2021.

    ncnr
    ncnr 2007/10/11
  • 憲法の話 - 内田樹の研究室

    5月3日は憲法記念日なので、いろいろなところから憲法についてコメントを求められる。 一つは毎日新聞の「水脈」に書いた。 今日の夕刊に掲載されるはずだが、一足お先に公開しておく。 改憲の動きが進んでいる。一部の世論調査では、国民の6割が改憲に賛成だそうである。大学のゼミでも「もうすぐ憲法が改正されるんですよね」とあたかも既成事実であるがごとくに語る学生がいて驚かされた。 九条第二項の政治史的意味についての吟味を抜きにして、「改憲しないと北朝鮮が攻めてきたときに抵抗できない」というような主情的な言葉だけが先行している。 私は改憲護憲の是非よりもむしろ、憲法改定という重大な政治決定が風説と気分に流されて下されようとしている、私たちの時代を覆っている底知れない軽薄さに恐怖を覚える。 改憲とは要すれば一個の政治的決断に過ぎず、それが国益の増大に資するという判断に国民の過半が同意するなら、ただちに行う

  • もし10年前に憲法9条が改正されていたら、と想像してみよう - good2nd

    安倍首相は、自身の内閣での憲法改正ということを以前から言ってましたね。この夏の参院選では、年金が最も話題を呼んでいますが、国民投票法が強行採決によって成立したこともありますし、憲法についても念頭に置きながら投票先を考えています。 自衛隊を憲法の中に位置付け、集団的自衛権を行使できるようにする、という9条の改正がやはり一番大きな論点だというのは、賛成・反対問わず多くの人が同意されることと思います。日にも諸外国と同じように軍隊を置いて国民の生命や財産を守るべきだ、国際的な紛争解決のために日も武力による貢献をするべきだ、というのが賛成する人々の考えのようです。 9条の変更に賛成する人々は往々にして、反対派に向かって「理想も結構だが現実を考えるべきだ」というようなことを言います。しかし僕には、むしろ賛成派の人々の言うことのほうが抽象的で現実離れしているように思えます。軍事力を正当化し、集団的自

    もし10年前に憲法9条が改正されていたら、と想像してみよう - good2nd
  • 市民立憲フォーラム

    わたしたち市民が、憲法についてよりよく知り、さまざまな提言を生み出すための場として発足しました。憲法(論議)を、官僚、政治家や、官僚統治を守ることに熱心になりがちないわゆる「専門家」にまかせておくことのないよう、憲法を市民自らのものとしていきたい。自らの社会のあり方、自分たちと政府との関係・世界との関係を考え、社会の基的なかたちを提示して、「市民立憲」していきたいと考えています。

    ncnr
    ncnr 2007/07/21
  • 国民の三大義務の見直し

    市民立憲フォーラム合宿〔05.01.08〕報告要旨 国民の三大義務の見直し ―教育を受けさせる権利・勤労の権利・納税の権利― 江橋 崇 最近、自民党筋から、権利ばかり主張する世の中で、もっと義務の強調が必要だという意見をよく聞く。これに対して、さまざまな意見や反論がありうるが、私は、この際、憲法から市民の義務という考え方を一切取り外してしまうことを提案したい。こうすることで、卑俗な義務強化論は、主張の基盤を失うことになるであろう。 かつて、兵役の義務に関して、それが市民権獲得のための権利ではないのか、という問い直しがなされたことがある。それは、兵役義務を免除される一方で各種の差別を受けてきた女性において、特に深刻な疑問である。上野千鶴子「市民権とジェンダー」(『思想』995号)はこの点についての一つの問題提起になる。兵役においてそれが市民権獲得のための名誉ある権利だとする議論があるならば、

  • 弁護士河原崎法律事務所/港区虎ノ門(神谷町駅1分)

    港区虎ノ門の法律事務所です 河原崎法律事務所(かわらざき 法律事務所) 港区虎ノ門3-18-12-301(最寄り駅 日比谷線 神谷町駅) 弁護士 河原崎 弘(かわらざき ひろし) 電話  03-3431-7161  070-6638-8211 ※まずは、お電話、メール、にてご相談ください 個別法律 相談をお受けしております 無料相談30分(初回)

  • 法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ

    2023年11月01日入札公告・企画競争に関する公示 2023年11月01日今月の返済日 2023年10月30日「霊感商法等対応ダイヤル」 2023年10月24日令和4年度版法テラス白書 令和5年10月発行 2023年09月28日司法修習生向け採用情報 2023年09月28日第77期司法修習生対象 スタッフ弁護士募集要項(A日程) 2023年09月22日広報誌57号を発行しました 2023年09月07日理事長あいさつ 2023年08月21日法律や裁判で使うことば 【用語集】(やさしい日語) 2023年08月21日困っていることは何ですか 【事例集】(やさしい日語) お知らせ一覧 2023年10月30日【法テラス群馬】霊感商法等でお悩みの方のためのワンストップ相談会開催について 2023年10月27日【法テラス熊】霊感商法等でお悩みの方のためのワンストップ相談会開催について 2023

  • JFBA:日本弁護士連合会

    弁護士や日弁護士連合会についての解説。その活動についての紹介。法律相談窓口について等

  • Kazu'Sの戯言Blog(新館) 司法という名のテロリズム

    Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。 ■[話題]捜査において偽装される任意性・信用性 「元検察官の弁護士」という人が認めています。 これが捏造であれば、捜査機関(特に警察)やっていることは捏造だらけ これが捏造でなければ、何を捏造というのでしょうか? と逆に問いたいぐらいです。こういう連中が強権的な司法を行使する権限を有していると思うと当に恐ろしいです。そして、更に酷いのが、 裁判所も、嘘ばかりついている(と裁判所が思っている)被告人の言い分や、お金をもらって犯罪者に加担している(と裁判所が思っている)弁護人の言うことは、なかなか信じない という裁判官。もうこれって公正な裁判とは到底言えない。あからさまなバイアスをかけている訳で

    ncnr
    ncnr 2007/06/06
    冤罪の出来方解説TB
  • 捜査において偽装される任意性・信用性 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    富山の冤罪事件で、証拠が「捏造」されていた、ということが問題になっていますが、 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20070605#1181001049 これが捏造であれば、捜査機関(特に警察)やっていることは捏造だらけ、という面があります。 例えば、問題になっている被疑者作成の見取り図ですが、いきなり被疑者に書かせて、それを供述調書に添付する、ということをするのではなく(そうする場合もありますが)、何度か(重要なものであれば何度も)下書きをさせ、その間に、取調官から、種々の情報を与え、極端な場合は取調官が「ここは、こうじゃないか」などと言いながら書き加えたりして、最終的に、そういった下書きを見ながら「清書」させる、ということが、かなり広く行われています。これは、ほとんど警察でのことですが(検察庁ではそこまで時間はかけられない)、検察庁では、そういった形で「刷り込ま

    捜査において偽装される任意性・信用性 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    ncnr
    ncnr 2007/06/06
    冤罪の出来方解説
  • 日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際〜マスコミの責任の大きさ

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際〜マスコミの責任の大きさ
  • 今日の新着裁判例

    今日の新着裁判例の検索結果ページ

    今日の新着裁判例
  • 裁判所トップページ

    1月1日に発生した令和6年能登半島地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 この地震の影響により来庁が難しい方は、遠慮なく各裁判所にご連絡ください。各裁判所の連絡先や現在の業務については、こちらから確認してください。 新潟地方・家庭裁判所 名古屋高等裁判所金沢支部 福井地方・家庭裁判所 金沢地方・家庭裁判所 富山地方・家庭裁判所 その他の裁判所 令和6年能登半島地震関連情報は、こちらからご確認ください。

    ncnr
    ncnr 2007/04/02
  • 賃貸住宅に入るとき・出るとき - 山崎はるかのメモ

    在宅勤務制をとるDA電研でも、常時、8戸程度の賃貸物件を「法人」として借りている。 多くは、サーバ室や資料室など、賃貸マンションの一部屋を借りて運用する。 会社の寮として扱っている部屋も少なくない。 賃貸マンションやアパートの場合、一部の例外を除いて 全額が「損金」として計上できるため、個人ビル保有当時に比べて、固定資産税など「控除されない出費」をあわせると、格段のコストダウンが実現した。 ただ、非常に面倒なのが、うちの場合 年に最低2戸は 賃貸の入居・退居・移転があり、そのたびに代表者である私が、入居・退居の立会いに行かねばならない。 私の視界内において、入居時におけるトラブルは少ないが、この不景気の世の中、「退去時」にぼったくる大家が非常に増えている。 悪質なところになると、退去立会い時に 暴力団風のオトコを差し向け、高額な「原状回復」を求めてくる大家もいる。 そのたびに、私は、私が何

  • 法令データ提供システム

  • 1